JPH071612A - 容器取付具用アプリケータ - Google Patents

容器取付具用アプリケータ

Info

Publication number
JPH071612A
JPH071612A JP6098222A JP9822294A JPH071612A JP H071612 A JPH071612 A JP H071612A JP 6098222 A JP6098222 A JP 6098222A JP 9822294 A JP9822294 A JP 9822294A JP H071612 A JPH071612 A JP H071612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
anvil
fitting
applicator
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6098222A
Other languages
English (en)
Inventor
Leslie Pape
レスリー・ペープ
Barry C Owen
バリー・チャールス・オウエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EROPATSUKU JISUTEMUZU AG
Elopak Systems AG
Original Assignee
EROPATSUKU JISUTEMUZU AG
Elopak Systems AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EROPATSUKU JISUTEMUZU AG, Elopak Systems AG filed Critical EROPATSUKU JISUTEMUZU AG
Publication of JPH071612A publication Critical patent/JPH071612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • B65B61/186Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying or incorporating rigid fittings, e.g. discharge spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53245Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
    • B29C66/53246Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
    • B29C66/53247Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers said spouts comprising flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7166Cartons of the fruit juice or milk type, i.e. containers of polygonal cross sections formed by folding blanks into a tubular body with end-closing or contents-supporting elements, e.g. gable type containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/84Forming or attaching means for filling or dispensing contents, e.g. valves or spouts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フランジ付注ぎ口取付具をカートン頂部パネ
ルの開口を通して入れる注ぎ口取付具用アプリケータを
提供する。 【構成】 アプリケータは、アンビル46を固着した回
転軸28と、アンビル46の末端に装着された真空カッ
プ48と、取付具36の真空カップ48への供給を調整
するカム制御の枢動可能なシュートセグメント40とを
含む。リンク及びトグル装置54が、アンビル46とカ
ム30を回転させて取付具36を開口20内へ直接挿入
するように働く。アンビル46により支持されている間
に、取付具36のフランジ37がホーン52付超音波密
閉装置50によって開口20のまわりで頂部パネル22
の内面に密着される。アプリケータはコンベヤ14に沿
う一列のカートン16の移動通路を横切るように作動す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は容器取付具用アプリケータに関
し、特に、排他的ではないが、カートン成形、充填及び
密閉機械、特にカートンを処理している間に注ぎ口取付
具を付けるようにした機械に適する。
【0002】ステーションの1つにおいて注ぎ口用アプ
リケータを有する成形、充填及び密閉機械は公知であ
る。例えば、英国特許第2,238,287号は、回転可
能なマンドレル又はバーを設け、マンドレルからボスを
突出させている取付けステーションを開示している。外
部手段により注ぎ口がボス上に配置され、カートンが取
付けステーションへ割出しされると、マンドレルがカー
トンの開放頂部内へカートンの移動方向に回転されて、
カートンの頂部閉塞部の選択されたパネルに形成した開
口にボスを整合させ、ボスと注ぎ口が開口を通して横方
向に動かされ、注ぎ口の内方フランジ付端部が例えば超
音波溶接により開口のまわりの内面に固着され、そして
ボスが開口から抜脱した後に開放頂部から外すように回
転される。組立前に外部キャップが注ぎ口に取付けられ
る。
【0003】他の注ぎ口用アプリケータが米国特許第
4,788,811号に開示されており、水平方向に拡大
した注ぎ口取付具用取付タレットが、底端閉塞部を折り
曲げ密閉する半径方向のマンドレルと普通のタレットと
の上流側に配置される。取付具用取付タレットは、1つ
のステーションにおいて、注ぎ口取付具を保持する吸盤
装置上へ端部開放のパッケージを押しこの取付具をパッ
ケージの頂部パネルの開口内へ挿入するためのプッシャ
を含んでいる。それから、取付具用取付タレットは第2
のステーションへ回転され、ここではアンビルがパッケ
ージ内に軸線方向に収容され、超音波ホーンと協働して
取付具のフランジを頂部パネルの内面に密着する。
【0004】米国特許第4,386,926号は、つぶれ
た状態にある間に取付具が袋に取付けられ、そして袋が
箱の垂れぶたの穴を通して挿入されるようにした袋−箱
構造を開示している。
【0005】本発明の第1の目的によると、端部開放の
容器の壁内へ取付具を挿入するものであって、揺動する
駆動部材と、取付具が取付具保持器内へ装填される取付
具受取り位置と第2位置との間で前記駆動部材によって
揺動できる取付具保持器と、前記取付具受取り位置で取
付具を前記取付具保持器に供給する供給手段とを包含す
るアプリケータにおいて、前記取付具保持器の揺動は、
前記取付具保持器が前記取付具を前記壁内へ挿入するよ
うに接近している間に前記取付具受取り位置から第2位
置へ1回の回転運動を行うことを含んでいることを特徴
とするアプリケータが提供される。
【0006】本発明の第2の目的によると、端部開放の
容器の壁内へ取付具を挿入する方法であって、取付具受
取り位置と第2位置との間で取付具保持器を揺動させ、
取付具受取り位置にある間に取付具を前記取付具保持器
に供給し、1回の回転運動で前記取付具保持器そして前
記取付具を前記取付具受取り位置から前記第2位置へ回
転させる方法において、前記取付具保持器の前記第2位
置への接近中に該取付具保持器が前記取付具を前記壁内
へ挿入することを特徴とする方法が提供される。
【0007】本発明のこれらの特徴のため、1回の回転
運動で取付具を取付具保持器に装填することから容器の
壁内へ挿入することまで行うので、アプリケータを簡単
な構造のものとすることができる。
【0008】本発明の第3の目的によると、端部開放の
容器を通路に沿って順次前進させる搬送手段と、端部開
放の容器の各々における壁に取付具を付けるアプリケー
タとを包含し、前記アプリケータが、取付具を取付具保
持アンビルに装填する取付具受取り位置と取付具を容器
の壁に付ける他の位置との間で往復変位できる取付具保
持アンビルと、前記取付具受取り位置で取付具を前記ア
ンビルに供給する供給手段と、取付具を壁に密着させ且
つ取付具をアンビルに対して押圧する密閉手段とを包含
している装置において、前記アンビルが前記通路を横切
る平面において前記取付具受取り位置と前記他の位置と
の間で往復変位することを特徴とする装置が提供され
る。
【0009】本発明の第4の目的によると、端部開放の
容器の壁に取付具を付ける方法であって、前記容器を通
路に沿って順次前進させ、取付具受取り位置と他の位置
との間で取付具保持アンビルを往復変位させ、アンビル
の取付具受取り位置にある間に取付具を前記アンビルに
供給し、前記アンビルと前記取付具を前記取付具受取り
位置から前記他の位置へ変位させ、前記取付具を前記壁
に付け、前記取付具を前記アンビルに対して押圧する密
閉手段を作動させることにより前記取付具を前記壁に密
着させる方法において、前記取付具受取り位置と前記他
の位置との間での前記アンビルの往復変位が、前記通路
を横切る平面において行われることを特徴とする方法が
提供される。
【0010】本発明のこれらの特徴のため、通路内の1
個又はそれ以上の隣接する容器がアプリケータによる容
器の作動と同時に作動でき、換言すると、アプリケータ
が1個又はそれ以上の隣接する容器の(いかなる種類
の)同時作動を妨げないように配置することができる。
従って、2個又はそれ以上のアプリケータが単一のレー
ン内の2個又はそれ以上の容器の群を同時に作動させる
ことができる。
【0011】本発明の第5の目的によると、容器を通路
に沿って順次前進させる搬送手段と、前記通路上の容器
の各々における壁に取付具を順次付けるアプリケータ
と、前記アプリケータを駆動する駆動手段とを包含する
装置において、前記通路上の更なる容器の各々における
壁に更なる取付具を順次付ける第2のアプリケータが、
前記アプリケータから前記通路に沿って間隔を置いて位
置され、前記駆動手段が前記アプリケータと実質的に同
期して前記第2のアプリケータを駆動して、別個の取付
具を前記更なる取付具と実質的に同時に付けることを特
徴とする装置が提供される。
【0012】本発明の第6の目的によると、容器の壁に
取付具を付ける方法であって、容器を通路に沿って順次
前進させ、前記通路上の容器の各々における壁に取付具
を順次付ける方法において、前記通路に沿い一組の別個
の取付具を前記容器の群に実質的に同時に付けることを
特徴とする方法が提供される。
【0013】本発明のこれらの特徴のため、装置の出力
効率を増すことができる。
【0014】一般に、本発明のため、カートン成形、充
填及び密閉機械に用いられる改良したカートン注ぎ口取
付具用アプリケータを提供することが可能である。特
に、整合したカートンが接近して整列しているコンベヤ
又は類似の手段によって、カートンが搬送されている間
に、注ぎ口取付具をカートンに付けるための改良したカ
ートン注ぎ口取付具用アプリケータを提供することが可
能である。特に、カートンの内部からその上部閉塞パネ
ルの現存の開口を通して注ぎ口取付具を付け、そしてこ
の取付具をカートンの内面に密着させる改良した注ぎ口
取付具用アプリケータを提供することが可能である。ア
プリケータは、アンビルを固着した回転的に揺動する軸
と、アンビルの末端に装着された真空カップと、一度に
1個の取付具を真空カップに供給するように調整するた
めのカム制御の枢動可能なシュートセグメントと、関連
する取付具を開口内へ挿入するようにアンビルを回転さ
せるためのリンク及びトグル装置と、アンビルにより支
持されている間に開口のまわりの頂部パネルの内面に取
付具のフランジを密着させるためのホーンをもった超音
波密閉装置とを含んでいてよい。
【0015】以下、本発明の一実施例について添付図面
を参照して説明する。
【0016】図面において、図1及び図2は、注ぎ口取
付具用アプリケータ12を具体化した成形、充填及び密
閉機械10を示しており、この機械は、頂部開放の上端
閉塞部18を有する熱可塑材被覆のカートン16を搬送
するコンベヤ14を含む。開口20が各上端閉塞部18
の1つのパネル22に形成される。アプリケータ12
は、複数のマンドレルMと選択された液体源Sとを含む
普通の割出し可能なタレット機構Tの中間で機械10に
装着されている。
【0017】図2に示すように、コンベヤ14は所定の
距離dを離間した2本のエンドレスチェーン24及び2
6を備えており、この所定の距離内で一連の接近して離
間したカートン16が搬送されるとともに、開口20を
もったパネル22が一方のチェーン24に対面してい
る。
【0018】注ぎ口取付具用アプリケータ12は狭いカ
ム30を固着した回転軸28を含む。カム30は円弧状
外面32を含む。アプリケータ12の上方ではシュート
34が所定の角度で下方へ延びている。シュート34
は、アメリカ合衆国ペンシルバニア州ホーマーシティの
Syntron Co.から入手し得る振動型パーツフ
ィーダ(図示略)のような外部装填手段から受けた一列
の注ぎ口取付具36を、そのフランジ37を内部に摺動
可能に整合させるようにして、保持するようになってい
る。このようなパーツフィーダは一列の取付具36を自
動的に方向決めし、そしてこれらを方向決めした姿勢で
シュート34へ移送する。
【0019】逃し装置38は、枢動ピン42によってシ
ュート34の末端に枢着されたセグメント40を含む。
枢動ピン42のまわりに装架されたスプリング43は、
セグメント40を枢動ピンを中心として時計方向に押圧
し、この間取付具36の整列がシュート34内で保たれ
る。逃し装置38は、後述するようにセグメント40が
シュート34との整合関係に戻る度毎に1個の取付具3
6をセグメント40内へ解放するようになっている、シ
リンダ44及び関連する停止部材45のような適宜の解
放機構をも含む。保持クリップ47が取付具36をセグ
メント40内に緩く保持する。
【0020】アンビル46がカム30に隣接して軸28
に固着されている。真空カップ48がアンビル46の端
部分に装着されている。
【0021】超音波密閉装置50は、パネル22の開口
20と整合する軸線を有する引込み可能なホーン52を
含む。
【0022】54で示す典型的なリンク及びトグル装置
が軸28に作動的に連結されて、コンベヤ14によるカ
ートン16の割出しに一致してこの軸を往復回転させる
ように働く。
【0023】作動において、カートン16はアプリケー
タ12の下側の位置へ割出しし始めると、リンク及びト
グル装置54が軸28を図2で反時計方向に回転して、
アンビル46とカム30をカートンの通路から外すよう
に回転させ、そして面32がセグメント40を通り過ぎ
るように回転される。カム30の末端がセグメント40
を通過してしまうと、スプリング43がセグメントを図
2に実線で示す位置から破線で示す位置へ枢動させる。
後者の破線位置となると、アンビル46の端部分上の真
空カップ48が取付具36に係合し、そしてこの取付具
をセグメント40から受取る。
【0024】リンク及びトグル装置54はカム30とア
ンビル46を次には時計方向に回転させるので、面32
がセグメント40をスプリング43の力に抗して図2の
実線位置に押し戻す。逃し装置38は一列の取付具36
のうちの次の取付具をセグメント40内で装填位置へ落
とすことができる。
【0025】同時に、アンビル46と真空カップ48
が、図2に示すように、割出しされたカートン16の開
放頂部へ取付具36を回転させて取付具を開口20を通
して外側に突出させ、そしてフランジ37を開口のまわ
りのパネル22の内面に対して係合させる。アンビル4
6が取付具36の後側の位置にある間に、超音波密閉装
置50と引込み可能なホーン52が図2の右方に動い
て、取付具36のパネルを貫通した部分のまわりでパネ
ル22の外面に接触し、そこで取付具のフランジ37を
パネル22の内面に溶着するように働き、その後ホーン
が引込む。
【0026】それから、カム30とアンビル46が次の
サイクルのためリンク及びトグル装置54によって頂部
開放の閉塞部18から離れるように回転され、そしてカ
ートン16が成形、充填及び密閉機械10の普通の充填
及び頂部密閉ステーションに向けて割出し前進される。
【0027】アプリケータは高生産型の成形、充填及び
密閉機械の割出しコンベヤと協働するのに特に適してい
る。接近して整列したカートンを1つの通路に沿い一度
に2個以上割出しを行う機械に関しては、複数のアプリ
ケータが接近して隣接するカートンを収容するように並
べて採用されてよい。このような機械のため、二重又は
複数のタレット又はマンドレル、あるいは1個のタレッ
トと単一から二重への割出しを行うカートン移送機構と
下流側の複数の遮断装置、充填装置及び密閉装置があ
る。従って、図5に示すように、機械10を通るカート
ンの移動通路を横切る平面において作動するアプリケー
タのため、アプリケータの上述した要素及びそれらの作
動は、単一の駆動軸28が両方の組のカム30とアンビ
ル46を揺動させるように採用されている点を除き、単
一のレーンに沿う二重割出し式機械の隣接するカートン
16に取付具36を同時に供給するように重複されてよ
い。アプリケータ12の間の間隔はカートン16の間の
一定の間隔に等しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形、充填及び密閉機械の側面図である。
【図2】図1の2−2線の平面から矢印方向に見た機械
の注ぎ口取付具用アプリケータの拡大図である。
【図3】注ぎ口取付具の斜視図である。
【図4】仕上がったカートンの斜視図である。
【図5】二重割出し式成形、充填及び密閉機械の断片的
な側面図である。
【符号の説明】
10 成形、充填及び密閉機械 12 注ぎ口取付具用アプリケータ 14 コンベヤ 16 カートン 18 上端閉塞部 20 開口 22 パネル 24,26 エンドレスチェーン 28 回転軸 30 カム 32 円弧状外面 34 シュート 36 注ぎ口取付具 37 フランジ 38 逃し装置 40 セグメント 42 枢動ピン 43 スプリング 44 シリンダ 45 停止部材 46 アンビル 47 保持クリップ 48 真空カップ 50 超音波密閉装置 52 ホーン 54 リンク及びトグル装置 M マンドレル S 液体源 T タレット機構
【手続補正書】
【提出日】平成6年5月23日
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図3】
【図4】
【図5】
【図2】

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端部開放の容器(16)の壁(22)内へ
    取付具(36)を挿入するものであって、揺動する駆動
    部材(28)と、取付具(36)が取付具保持器(4
    8)内へ装填される取付具受取り位置と第2位置との間
    で前記駆動部材(28)によって揺動できる取付具保持
    器(48)と、前記取付具受取り位置で取付具(36)
    を前記取付具保持器(48)に供給する供給手段(3
    8)とを包含するアプリケータにおいて、前記取付具保
    持器(48)の揺動は、前記取付具保持器(48)が前
    記取付具(36)を前記壁(22)内へ挿入するように
    接近している間に前記取付具受取り位置から第2位置へ
    1回の回転運動を行うことを含んでいることを特徴とす
    るアプリケータ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のアプリケータにおいて、前
    記供給手段(38)が、取付具(36)を整合状態で受
    取るシュート(34)と、前記シュート(34)から一
    度に1個の取付具(36)を受取るようになっている前
    記シュート(34)の枢動可能な端部セグメント(4
    0)と、前記端部セグメント(40)を前記取付具保持
    器(48)に向けて押圧する偏倚手段(43)と、前記
    駆動部材(28)に固着され、前記取付具保持器(4
    8)を前記駆動軸(28)上に装架するアンビル(4
    6)が端部開放の容器(16)内へ回転している間に前
    記偏倚手段(43)の力に抗して前記端部セグメント
    (40)を前記シュート(34)と整合するように戻す
    カム(30)の円弧状カム面(32)とを含んでいるこ
    とを特徴とするアプリケータ。
  3. 【請求項3】請求項2記載のアプリケータにおいて、前
    記カム(30)と前記アンビル(46)は、それらの端
    部分が一緒に前記端部開放の容器(16)に進入し離隔
    するように前記駆動軸(28)上に並んで固着されてい
    ることを特徴とするアプリケータ。
  4. 【請求項4】請求項1,2又は3記載のアプリケータに
    おいて、前記駆動軸(28)を揺動させるリンク及びト
    グル装置(54)を更に包含することを特徴とするアプ
    リケータ。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
    アプリケータにおいて、前記取付具(36)を前記壁
    (22)に密着させるための引込み可能なホーン(5
    2)をもち、取付具保持器(48)が取付具(36)の
    後側で定位置にある間に前記壁(22)の面に係合して
    前記取付具(36)を前記壁(22)の反対側の面に溶
    着させる超音波密閉装置(50)を更に包含することを
    特徴とするアプリケータ。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5のいずれか1項に記載の
    アプリケータにおいて、前記取付具保持器(48)の前
    記揺動が、前記容器(16)を前記取付具保持器(4
    8)の下側の位置へ前進させるコンベヤ(14)に沿う
    前記容器(16)の移動通路を横切る平面において行わ
    れることを特徴とするアプリケータ。
  7. 【請求項7】端部開放の容器(16)の壁(22)内へ
    取付具(36)を挿入する方法であって、取付具受取り
    位置と第2位置との間で取付具保持器(48)を揺動さ
    せ、取付具受取り位置にある間に取付具(36)を前記
    取付具保持器(48)に供給し、1回の回転運動で前記
    取付具保持器(48)そして前記取付具(36)を前記
    取付具受取り位置から前記第2位置へ回転させる方法に
    おいて、前記取付具保持器(48)の前記第2位置への
    接近中に該取付具保持器が前記取付具(36)を前記壁
    (22)内へ挿入することを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】請求項7記載の方法において、前記取付具
    が注ぎ口(36)であり、前記容器の壁がカートン(1
    6)の頂部閉塞パネル(22)であることを特徴とする
    方法。
  9. 【請求項9】請求項7又は8記載の方法において、前記
    取付具保持器(48)の前記揺動が前記取付具保持器
    (48)を通り過ぎる前記容器(16)の前進方向を横
    切って行われることを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】端部開放の容器(16)を通路に沿って
    順次前進させる搬送手段(14)と、端部開放の容器
    (16)の各々における壁(22)に取付具(36)を
    付けるアプリケータ(12)とを包含し、前記アプリケ
    ータ(12)が、取付具(36)を取付具保持アンビル
    (46)に装填する取付具受取り位置と取付具(36)
    を容器(16)の壁(22)に付ける他の位置との間で
    往復変位できる取付具保持アンビル(46)と、前記取
    付具受取り位置で取付具(36)を前記アンビル(4
    6)に供給する供給手段(38)と、取付具(36)を
    壁(22)に密着させ且つ取付具(36)をアンビル
    (46)に対して押圧する密閉手段(50)とを包含し
    ている装置において、前記アンビル(46)が前記通路
    を横切る平面において前記取付具受取り位置と前記他の
    位置との間で往復変位することを特徴とする装置。
  11. 【請求項11】請求項10記載の装置において、前記ア
    プリケータ(12)から前記通路に沿って離れた位置で
    他の端部開放の容器(16)の各々における壁(22)
    に更なる取付具(36)を付けるための第2のアプリケ
    ータ(12)を更に包含しており、前記第2のアプリケ
    ータ(12)が、取付具(36)を第2の取付具保持ア
    ンビル(46)に装填する第2の取付具受取り位置と取
    付具(36)を更なる容器(16)の壁(22)に付け
    る他の位置との間で往復変位できる第2の取付具保持ア
    ンビル(46)と、前記第2の取付具受取り位置で前記
    更なる取付具(36)を前記第2のアンビル(46)に
    供給する第2の供給手段(38)と、更なる取付具(3
    6)を更なる容器(16)の壁(22)に密着させ且つ
    更なる取付具(36)を第2のアンビル(46)に対し
    て押圧する第2の密閉手段(50)とを包含し、前記第
    2のアンビル(46)が前記通路を横切る第2の平面に
    おいて前記第2の取付具受取り位置とその他の位置との
    間で往復変位することを特徴とする装置。
  12. 【請求項12】請求項11記載の装置において、前記搬
    送手段(14)がこれに沿って一定の間隔で配設された
    別個の容器受取り装置を含み、アプリケータ(12)が
    前記通路に沿い前記一定の間隔に実質的に等しい間隔で
    配設されていることを特徴とする装置。
  13. 【請求項13】請求項10ないし12のいずれか1項に
    記載の装置において、取付具受取り位置と他の位置との
    間でアンビル又は各アンビル(46)を回転させるよう
    になっている回転的に揺動する駆動手段(28)を更に
    包含しており、前記供給手段又は前記各供給手段(3
    8)が、取付具(36)を整合状態で受取るシュート
    (34)と、前記シュート(34)から一度に1個の取
    付具(36)を受取るようになっている前記シュート
    (34)の枢動可能な端部セグメント(40)と、前記
    端部セグメント(40)をアンビル(46)上の取付具
    保持器(48)に向けて押圧する偏倚手段(43)と、
    前記駆動手段(28)に固着され、前記アンビル(4
    6)が端部開放の容器(16)内へ回転している間に前
    記偏倚手段(43)の力に抗して前記端部セグメント
    (40)を前記シュート(34)と整合するように戻す
    カム(30)の円弧状カム面(32)とを含んでいるこ
    とを特徴とする装置。
  14. 【請求項14】請求項13記載の装置において、前記カ
    ム又は前記各カム(30)とアンビル(46)は、それ
    らの端部分が一緒に前記端部開放の容器(16)に進入
    し離隔するように前記駆動軸(28)上に並んで固着さ
    れていることを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】請求項10ないし14のいずれか1項に
    記載の装置において、引込み可能なホーン(52)をも
    ち、アンビル(46)が取付具(36)の後側で定位置
    にある間に前記壁(22)の面に係合して前記取付具
    (36)を前記壁(22)の反対側の面に溶着させる超
    音波密閉装置(50)を更に包含することを特徴とする
    装置。
  16. 【請求項16】端部開放の容器(16)の壁(22)に
    取付具(36)を付ける方法であって、前記容器(1
    6)を通路に沿って順次前進させ、取付具受取り位置と
    他の位置との間で取付具保持アンビル(46)を往復変
    位させ、アンビルの取付具受取り位置にある間に取付具
    (36)を前記アンビル(46)に供給し、前記アンビ
    ル(46)と前記取付具(36)を前記取付具受取り位
    置から前記他の位置へ変位させ、前記取付具(36)を
    前記壁(22)に付け、前記取付具(36)を前記アン
    ビル(46)に対して押圧する密閉手段(50)を作動
    させることにより前記取付具(36)を前記壁(22)
    に密着させる方法において、前記取付具受取り位置と前
    記他の位置との間での前記アンビル(46)の往復変位
    が、前記通路を横切る平面において行われることを特徴
    とする方法。
  17. 【請求項17】請求項16記載の方法において、第2の
    取付具受取り位置と他の位置との間で第2の取付具保持
    アンビル(46)を往復変位させ、第2のアンビルの取
    付具受取り位置にある間に更なる取付具(36)を第2
    のアンビル(46)に供給し、前記第2のアンビル(4
    6)と前記更なる取付具(36)を前記第2の取付具受
    取り位置からその他の位置へ変位させ、前記更なる取付
    具(36)を前記容器(16)の更なる1つにおける壁
    (22)に付け、この取付具(36)を前記第2のアン
    ビル(46)に対して押圧する第2の密閉手段(50)
    を作動させることによりこの取付具(36)をこの壁
    (22)に密着させるようになっており、前記第2の取
    付具受取り位置とその他の位置との間での前記第2のア
    ンビル(46)の往復変位が、前記通路を横切る第2の
    平面において行われることを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】請求項17記載の方法において、容器
    (16)が前記通路に沿って一定の間隔で配設され、ア
    プリケータ(12)が前記通路に沿い前記一定の間隔に
    実質的に等しい間隔で配設されていることを特徴とする
    方法。
  19. 【請求項19】請求項16,17又は18記載の方法に
    おいて、取付具が注ぎ口(36)であり、容器の壁がカ
    ートン(16)の頂部閉塞パネル(22)であり、取付
    具(36)が前記パネル(22)の開口(20)内へア
    ンビル(46)によって挿入されることを特徴とする方
    法。
  20. 【請求項20】容器(16)を通路に沿って順次前進さ
    せる搬送手段(14)と、前記通路上の容器(16)の
    各々における壁(22)に取付具(36)を順次付ける
    アプリケータ(12)と、前記アプリケータ(12)を
    駆動する駆動手段(28)とを包含する装置において、
    前記通路上の更なる容器(16)の各々における壁(2
    2)に更なる取付具(36)を順次付ける第2のアプリ
    ケータ(12)が、前記アプリケータから前記通路に沿
    って間隔を置いて位置され、前記駆動手段(28)が前
    記アプリケータ(12)と実質的に同期して前記第2の
    アプリケータ(12)を駆動して、別個の取付具(3
    6)を前記更なる取付具(36)と実質的に同時に付け
    ることを特徴とする装置。
  21. 【請求項21】容器(16)の壁(22)に取付具(3
    6)を付ける方法であって、容器(16)を通路に沿っ
    て順次前進させ、前記通路上の容器の各々における壁
    (22)に取付具(36)を順次付ける方法において、
    前記通路に沿い一組の別個の取付具を前記容器(16)
    の群に実質的に同時に付けることを特徴とする方法。
  22. 【請求項22】請求項21記載の方法において、取付具
    が注ぎ口(36)であり、容器の壁がカートン(16)
    の頂部閉塞パネル(22)であり、取付具(36)が前
    記パネル(22)の開口(20)内へ挿入されることを
    特徴とする方法。
JP6098222A 1993-04-12 1994-04-12 容器取付具用アプリケータ Pending JPH071612A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US045,347 1993-04-12
US08/045,347 US5267934A (en) 1993-04-12 1993-04-12 Carton pour spout fitment applicator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071612A true JPH071612A (ja) 1995-01-06

Family

ID=21937367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6098222A Pending JPH071612A (ja) 1993-04-12 1994-04-12 容器取付具用アプリケータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5267934A (ja)
EP (2) EP0620152B1 (ja)
JP (1) JPH071612A (ja)
DE (2) DE69418901T2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484374A (en) * 1991-10-25 1996-01-16 Nimco Corporation Method and apparatus for attaching a spout to a container
US5366433A (en) * 1993-06-24 1994-11-22 Mccormick Charles M Safety clutch and its use in capping milk cartons
US5435803A (en) * 1993-07-01 1995-07-25 Elopak Systems A.G. Container fitment applicator
US5473857A (en) * 1993-11-16 1995-12-12 International Paper Company System integration for hot melt sealing of fitments in-line with form/fill/seal machine
US5467581A (en) * 1994-04-25 1995-11-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Apparatus and process for positioning a fitment
US5601669A (en) * 1994-10-04 1997-02-11 Portola Packaging, Inc. Apparatus and method for attaching fitments to cartons
US6129228A (en) * 1995-01-30 2000-10-10 Portola Packaging, Inc. Apparatus and method for transporting fitment and fitment therefor
IT1278172B1 (it) * 1995-01-30 1997-11-17 Gianpaolo Belloli Metodo ed apparecchiatura per la realizzazione di contenitori per prodotti liquidi o polverulenti, particolarmente alimentari o chimici
US6464096B2 (en) 1995-01-30 2002-10-15 Portola Packaging, Inc. Fitment having removable membrane
US5957312A (en) * 1995-01-30 1999-09-28 Portola Packaging, Inc. Fitment having removable membrane
US5716471A (en) * 1995-10-30 1998-02-10 Elopak Systems Ag Method for securing articles to laminates
US6066081A (en) * 1995-11-03 2000-05-23 Nimco Corporation Method and apparatus for attaching a fitment to and sterilizing a container
US5964687A (en) 1996-07-16 1999-10-12 Elopak Systems Ag Container fitment applicator
US5819504A (en) * 1996-09-20 1998-10-13 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Process and apparatus for applying fitments to a carton
US5759143A (en) * 1996-11-01 1998-06-02 Portola Packaging, Inc. Fitment applicator
DE69815694T2 (de) * 1997-02-20 2004-04-29 Elopak Systems Ag Verfahren zum befestigen von gegenständen an behälter
US5857309A (en) * 1997-03-28 1999-01-12 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Apparatus for sterilizing a spout assembly of a container
JP2001525296A (ja) 1997-10-24 2001-12-11 エロパック・ジステムズ・アクチエンゲゼルシャフト 材料への部品の取付け
EP1293435A1 (en) 1997-10-24 2003-03-19 Elopak Systems Ag Machine for applying parts to material
US5983599A (en) * 1998-04-23 1999-11-16 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Offset rotary anvils for applying fitments to carton
US6145275A (en) * 1998-06-11 2000-11-14 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Apparatus for applying a fitment to pre-formed carton at the infeed to a packaging machine
US6079185A (en) * 1998-07-31 2000-06-27 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Induction heat sealing of a closure to a container
GB9821177D0 (en) 1998-09-30 1998-11-25 Elopak Systems Applicator and method
DE19915150A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-12 Sig Combibloc Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundpackung und nach dem Verfahren hergestellte Verbundpackung
US6807792B2 (en) * 2000-12-18 2004-10-26 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Spout singulator for closure feed system
JP4639479B2 (ja) * 2001-01-26 2011-02-23 四国化工機株式会社 容器口栓取付装置
US7413097B1 (en) 2003-08-01 2008-08-19 Portola Packaging, Inc. Tamper-evident closure and method of making same
US7500940B2 (en) * 2004-10-05 2009-03-10 Nimco Corporation Spout applicator
EP1812296B1 (en) * 2004-11-16 2009-04-29 Elopak Systems Ag Apparatus and method for use in applying fitments to containers
GB0709063D0 (en) * 2007-05-11 2007-06-20 Elopak Systems Method and apparatus
CN105905366B (zh) * 2016-06-27 2019-04-02 薛桦钧 屋顶包的封装设备
CN109732990B (zh) * 2019-03-13 2023-12-22 浙江国豪机械有限公司 一种包装盒成型机用超声波定型设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3163709D1 (en) * 1980-02-22 1984-06-28 Dainippon Printing Co Ltd Method and apparatus for the fabrication of a bag-in-box package
US4456118A (en) * 1981-11-18 1984-06-26 Ex-Cell-O Corporation Single to dual indexing carton transfer mechanism
US4512136A (en) * 1982-08-23 1985-04-23 Trinity Associates, A Partnership Of The State Of Pennsylvania Fitment attachment methods in horizontal form/fill/seal machines
US4788811A (en) * 1986-05-17 1988-12-06 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Process and apparatus for assembling and liquor-charging of packages of paper and the like
GB8926635D0 (en) * 1989-11-24 1990-01-17 Rutter Raymond Cap and pour spout applicator

Also Published As

Publication number Publication date
DE69403547D1 (de) 1997-07-10
EP0749904B1 (en) 1999-06-02
US5267934A (en) 1993-12-07
EP0620152B1 (en) 1997-06-04
EP0749904A3 (en) 1997-02-12
DE69403547T2 (de) 1998-01-29
DE69418901D1 (de) 1999-07-08
DE69418901T2 (de) 2000-02-24
EP0620152A1 (en) 1994-10-19
EP0749904A2 (en) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071612A (ja) 容器取付具用アプリケータ
EP0781228B1 (en) System for attaching fitments to cartons
US5435803A (en) Container fitment applicator
US5473857A (en) System integration for hot melt sealing of fitments in-line with form/fill/seal machine
EP0962391B1 (en) A method of applying fitments to containers and apparatus for use in the same
RU2422339C2 (ru) Модульное устройство для прикрепления приспособлений для открытия к упаковкам с льющимися пищевыми продуктами
US7867156B2 (en) Spout applicator
US6892508B2 (en) Apparatus and methods for securing articles to containers
US8104250B2 (en) Apparatus for use in and method of attachiing cap-form fitments to containers
EP1227041B1 (en) Container closure attaching device
US3996724A (en) Rotary carton closing and sealing apparatus
US6269935B1 (en) High speed cap applicator cap holder
JP2003340941A (ja) スパウト付き袋状容器の製造方法及びスパウト付き袋状容器の製造装置並びにスパウト供給装置及びスパウト付き袋状容器の検査装置
AU2006223464A1 (en) Flexible pouch filling, sealing and fitment insertion system
US5536357A (en) Bag gripping and transfer apparatus and method
JPH02269607A (ja) 容器成形装置のフラップ折曲げ装置
WO2000018649A1 (en) Pour spout fitment applicator
JPH11235766A (ja) 注出口栓の取付装置
JPH1159625A (ja) 包装容器の装填装置
JPH11348931A (ja) 包装容器の装填装置
WO1998018676A1 (fr) Appareil d'emballage
JPH02258514A (ja) 連続容器の切断装置
JPH11348925A (ja) 包装容器の装填装置
JPH02258525A (ja) 方向変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040915