JPH071558A - 帯状ゴム材料の押出し制御方法 - Google Patents

帯状ゴム材料の押出し制御方法

Info

Publication number
JPH071558A
JPH071558A JP5142129A JP14212993A JPH071558A JP H071558 A JPH071558 A JP H071558A JP 5142129 A JP5142129 A JP 5142129A JP 14212993 A JP14212993 A JP 14212993A JP H071558 A JPH071558 A JP H071558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber material
shaped rubber
width
strip
unit weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5142129A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanobu Yufu
惟信 由布
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP5142129A priority Critical patent/JPH071558A/ja
Publication of JPH071558A publication Critical patent/JPH071558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92133Width or height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/9218Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92438Conveying, transporting or storage of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 押出し機から押し出された帯状ゴム材料の形
状を安定化させることが出来ると共に、単位長さ当たり
の重量変動を減少させて品質の向上を図ることが出来帯
状ゴム材料の押出し制御方法を提供する。 【構成】 押出し直後の帯状ゴム材料Wの巾を計測する
と共に、帯状ゴム材料Wの単位重量を単位重量計量器で
計量した後、予め設定した帯状ゴム材料Wの巾と帯状ゴ
ム材料Wの単位重量との値と比較して、差が生じている
場合には、基準単位重量になるように引出しコンベヤ2
の速度を補正制御装置8から信号に基づき、駆動装置1
1及び駆動モータ10を介して制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、帯状ゴム材料の押出
し制御方法に係わり、更に詳しくは押出し機から押し出
された帯状ゴム材料の形状を安定化させると共に、単位
長さ当たりの重量変動を減少させて品質を向上させるこ
とが出来る帯状ゴム材料の押出し制御方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、押出し機から押し出された帯状ゴ
ム材料の形状及び品質等を安定させる連続押出し制御方
法としては、押し出された帯状ゴム材料の重量を引出し
コンベヤの近傍に設けた連続計重機で計量して目標とす
る重量を実験で求め、その値となるように引出しコンベ
ヤの駆動装置をオペレータが操作して、引出しコンベヤ
の速度を制御することにより、連続計重機での重量が目
標となるように制御している。
【0003】また、この他の制御方法としては、例えば
特公昭59−4340号公報に開示されているように、
引出しコンベヤと搬送コンベヤとの間の速度差により、
押し出された帯状ゴム材料の収縮率を計算し、帯状ゴム
材料の基準単位重量を補正しすることにより、基準単位
重量となるように引出しコンベヤの速度を制御する方法
が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】然しながら、上記の
ような従来の制御方法、即ち、前者の場合には、オペレ
ータがその都度引出しコンベヤの速度制御しなければな
らないため、多くの手間と時間を要する上、制御方法が
複雑で、また精度良く計測することが出来ず、また後者
の場合には、押出物形状の安定化を図ることが難しく、
単位長さ当たりの重量変動が大きいために、品質精度を
高めることが出来ないと言う問題があった。
【0005】この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、押出し機から押し出された帯状ゴム
材料の形状を安定化させることが出来ると共に、単位長
さ当たりの重量変動を減少させて品質の向上を図ること
が出来、また予め目標データを入力しておくことによ
り、オペレータを介在させることなく自動的に帯状ゴム
材料の押出し制御を行うことが出来る帯状ゴム材料の押
出し制御方法を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、予め第1記憶装置に、ラック別の押出し直
後の帯状ゴム材料の目標巾と帯状ゴム材料の基準単位重
量を記憶させると共に、第2記憶装置に、押出し直後の
帯状ゴム材料の巾と帯状ゴム材料の単位重量の関係より
補正値をラック別に記憶させ、押出し機から押し出され
た帯状ゴム材料を、該帯状ゴム材料の巾を制御する引出
しコンベヤにより引出し、この引出しコンベヤの搬出端
部で前記帯状ゴム材料の巾を巾計測器により計測すると
共に、計測値を巾計測装置を介して補正制御装置に入力
し、前記巾計測装置の後方で、帯状ゴム材料の単位重量
を単位重量計量器で計量した後、この計量値を単位重量
計量装置を介して前記補正制御装置に入力し、帯状ゴム
材料の巾に対する単位重量と、予め第1記憶装置に記憶
させた帯状ゴム材料の目標巾に対する帯状ゴム材料の基
準単位重量と比較し、この比較で差が生じている場合に
は、前記第2記憶装置に記憶させた補正値を引出してそ
の差の分だけ目標巾を変更し、前記巾になるように前記
引出しコンベヤの駆動装置に制御信号を出力し、押出し
直後の帯状ゴム材料の目標巾が帯状ゴム材料の基準単位
重量になるように引出しコンベヤの速度を制御すること
を要旨とするものである。
【0007】
【発明の作用】この発明は上記のように構成され、押出
し直後の帯状ゴム材料の巾を計測すると共に、帯状ゴム
材料の単位重量を単位重量計量器で計量した後、予め設
定した帯状ゴム材料の基準単位重量と帯状ゴム材料の単
位重量との値と比較して、差が生じている場合には、第
2記憶装置よりの補正係数で押出し直後の目標巾を補正
し、その目標値になるように引出しコンベヤの速度を制
御することにより、常に押出し機から押し出された帯状
ゴム材料の形状を安定化させると共に、単位長さ当たり
の重量変動を減少させて品質を向上させるようにしたも
のである。
【0008】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。図1は、この発明にかかる帯状ゴム
材料の押出し制御方法を実施するためのブロック図を示
し、1は混練されたゴム材料をシート状に押し出す押出
し機、2は押出し機1から押し出された帯状ゴム材料W
を引き取る引出しコンベヤであって、引出しコンベヤ2
により移送される帯状ゴム材料Wは、駆動ローラコンベ
ヤ3を介して次工程へ搬送される。
【0009】前記引出しコンベヤ2の出口端部近傍の駆
動ローラコンベヤ3には、前記押出し直後の帯状ゴム材
料Wの巾を光学的検出手段(この実施例ではイメージセ
ンサー)により検出する巾計測器5が設置され、また駆
動ローラコンベヤ3の搬出端部近傍には帯状ゴム材料W
の単位重量を計測する単位重量計量器6が設置されてい
る。
【0010】前記巾計測器5は、巾計測装置7を介して
補正制御装置8に接続され、また単位重量計量器6は、
計量値信号を出力する単位重量比較装置9に接続すると
共に、この単位重量比較装置9は、前記補正制御装置8
に偏差値信号を出力するように構成されている。また、
単位重量比較装置9には、補正制御装置8から基準単位
重量信号が出力されるように接続されている。
【0011】前記引出しコンベヤ2に接続される駆動モ
ータ10は、駆動装置11を介して速度制御が行われ、
この駆動装置11には、補正制御装置8から目標信号が
入力されるように接続されている。また、補正制御装置
8には、ラック別の押出し直後の帯状ゴム材料Wの目標
巾と帯状ゴム材料Wの基準単位重量を記憶させる第1記
憶装置12と、押出し直後の帯状ゴム材料Wの巾と帯状
ゴム材料Wの単位重量の関係より補正値をラック別に記
憶させる第2記憶装置13が夫々接続されている。
【0012】図2は、予め記憶させるラック別の押出し
直後の帯状ゴム材料Wの目標巾と帯状ゴム材料Wの基準
単位重量との関係を示すグラフであって、実験等により
求めたものである。次に、帯状ゴム材料の押出し制御方
法を図1を参照しながら説明する。まず、予め第1記憶
装置11に、ラック別の押出し直後の帯状ゴム材料Wの
目標巾と帯状ゴム材料Wの基準単位重量を図2に示すよ
うな実験データに基づいて記憶させる。
【0013】また、第2記憶装置12には、押出し直後
の帯状ゴム材料Wの巾と帯状ゴム材料Wの単位重量の関
係より補正値をラック別に記憶させる。このような状態
から、押出し機1から押し出された帯状ゴム材料Wを、
該帯状ゴム材料Wの巾を制御する引出しコンベヤ2によ
り引出し、この引出しコンベヤ2の搬出端部で前記帯状
ゴム材料Wの巾を巾計測器5により計測すると共に、計
測巾信号(計測値)を巾計測装置7を介して補正制御装
置8に入力し、前記巾計測装置7の後方で、帯状ゴム材
料Wの単位重量を単位重量計量器6で計量した後、この
計量値信号(計量値)を単位重量比較装置9を介して前
記補正制御装置8に入力する。また、この単位重量比較
装置9には、予め補正制御装置8から基準単位重量信号
が入力されている。
【0014】そして、帯状ゴム材料Wの巾に対する単位
重量と、予め第1記憶装置12に記憶させた帯状ゴム材
料Wの目標巾に対する帯状ゴム材料Wの基準単位重量と
比較し、この比較で差が生じている場合には、前記第2
記憶装置13に記憶させた補正値を引出して、前記引出
しコンベヤ2の駆動装置11に制御信号を出力し、押出
し直後の帯状ゴム材料Wの目標巾が帯状ゴム材料Wの基
準単位重量になるように引出しコンベヤ2の速度を駆動
モータ10により制御するものである。
【0015】以上のように、押出し直後の帯状ゴム材料
Wの巾を計測すると共に、帯状ゴム材料Wの単位重量を
単位重量計量器で計量した後、予め設定した押出し直後
の帯状ゴム材料Wの巾と帯状ゴム材料Wの単位重量との
値と比較して、差が生じている場合には、目標値になる
ように引出しコンベヤ2の速度を補正制御装置8から信
号に基づき、駆動装置11及び駆動モータ10を介して
制御することにより、常に押出し機1から押し出された
帯状ゴム材料Wは、形状が安定化し、また単位長さ当た
りの重量変動が減少して、帯状ゴム材料Wの品質を向上
させることが出来るものである。
【0016】
【発明の効果】この発明は、上記のように予め第1記憶
装置に、ラック別の押出し直後の帯状ゴム材料の目標巾
と帯状ゴム材料の基準単位重量を記憶させると共に、第
2記憶装置に、押出し直後の帯状ゴム材料の巾と帯状ゴ
ム材料の単位重量の関係より補正値をラック別に記憶さ
せ、押出し機から押し出された帯状ゴム材料を、該帯状
ゴム材料の巾を制御する引出しコンベヤにより引出し、
この引出しコンベヤの搬出端部で前記帯状ゴム材料の巾
を巾計測器により計測すると共に、計測値を巾計測装置
を介して補正制御装置に入力し、前記巾計測装置の後方
で、帯状ゴム材料の単位重量を単位重量計量器で計量し
た後、この計量値を単位重量計量装置を介して前記補正
制御装置に入力し、帯状ゴム材料の巾に対する単位重量
と、予め第1記憶装置に記憶させた帯状ゴム材料の目標
巾に対する帯状ゴム材料の基準単位重量と比較し、この
比較で差が生じている場合には、前記第2記憶装置に記
憶させた補正値を引出してその差の分だけ目標巾を変更
し、前記巾になるように前記引出しコンベヤの駆動装置
に制御信号を出力し、押出し直後の帯状ゴム材料の目標
巾が帯状ゴム材料の基準単位重量になるように引出しコ
ンベヤの速度を制御するので、押出し機から押し出され
た帯状ゴム材料の形状を安定化させることが出来ると共
に、単位長さ当たりの重量変動を減少させて品質の向上
を図ることが出来、また予め目標データを入力しておく
ことにより、オペレータを介在させることなく自動的に
帯状ゴム材料の押出し制御を行うことが出来、作業性及
び生産性の向上を図ることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる帯状ゴム材料の押出し制御方
法を実施するためのブロック図である。
【図2】予め記憶させるラック別の押出し直後の帯状ゴ
ム材料の目標巾と帯状ゴム材料Wの基準単位重量との関
係を示すグラフ説明図である。
【符号の説明】
1 押出機 2 引出しコン
ベヤ 3 駆動ローラコンベヤ 5 巾計測器 6 単位重量計量器 7 巾計測装置 8 補正制御装置 9 単位重量比
較装置 10 駆動モータ 11 駆動装置 12 第1記憶装置 13 第2記憶
装置 W 帯状ゴム材料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め第1記憶装置に、ラック別の押出し
    直後の帯状ゴム材料の目標巾と帯状ゴム材料の基準単位
    重量を記憶させると共に、第2記憶装置に、押出し直後
    の帯状ゴム材料の巾と帯状ゴム材料の単位重量の関係よ
    り補正値をラック別に記憶させ、押出し機から押し出さ
    れた帯状ゴム材料を、該帯状ゴム材料の巾を制御する引
    出しコンベヤにより引出し、この引出しコンベヤの搬出
    端部で前記帯状ゴム材料の巾を巾計測器により計測する
    と共に、計測値を巾計測装置を介して補正制御装置に入
    力し、前記巾計測装置の後方で、帯状ゴム材料の単位重
    量を単位重量計量器で計量した後、この計量値を単位重
    量計量装置を介して前記補正制御装置に入力し、帯状ゴ
    ム材料の巾に対する単位重量と、予め第1記憶装置に記
    憶させた帯状ゴム材料の目標巾に対する帯状ゴム材料の
    基準単位重量と比較し、この比較で差が生じている場合
    には、前記第2記憶装置に記憶させた補正値を引出して
    その差の分だけ目標巾を変更し、前記巾になるように前
    記引出しコンベヤの駆動装置に制御信号を出力し、押出
    し直後の帯状ゴム材料の目標巾が帯状ゴム材料の基準単
    位重量になるように引出しコンベヤの速度を制御するこ
    とを特徴とする帯状ゴム材料の押出し制御方法。
JP5142129A 1993-06-14 1993-06-14 帯状ゴム材料の押出し制御方法 Pending JPH071558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5142129A JPH071558A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 帯状ゴム材料の押出し制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5142129A JPH071558A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 帯状ゴム材料の押出し制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071558A true JPH071558A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15308055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5142129A Pending JPH071558A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 帯状ゴム材料の押出し制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071558A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1029240A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状ゴム材料の押出し重量の制御方法
JP2018183916A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 住友ゴム工業株式会社 押出ゴムの製造装置及び押出ゴムの搬送方法
JP2020051862A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 横浜ゴム株式会社 ゴム部材の質量測定装置及び質量測定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1029240A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状ゴム材料の押出し重量の制御方法
JP2018183916A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 住友ゴム工業株式会社 押出ゴムの製造装置及び押出ゴムの搬送方法
JP2020051862A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 横浜ゴム株式会社 ゴム部材の質量測定装置及び質量測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09164582A (ja) 2軸延伸フィルムの厚さ制御方法
JPH071558A (ja) 帯状ゴム材料の押出し制御方法
JPH06180613A (ja) 加熱温度制御装置
EP0635851B1 (en) Methods of and apparatus for controlling outside diameter of insulated electric wires
JPH0815753B2 (ja) フイルム幅制御装置
JP3323277B2 (ja) 複合形押出成形装置の制御方法
JPH0446797A (ja) 押出材料の裁断方法
JP2006321186A (ja) ゴム押出装置及びゴム押出量又は移送量の変動を抑制する方法
JPH0453694B2 (ja)
JPH1086217A (ja) インフレーション成形工程におけるフイルム厚さ制御装置
US20060216369A1 (en) Method for control of the thickness of extruded film
JP3610393B2 (ja) 押出成形機の吐出量計測装置
JP2586114B2 (ja) シート状物の厚さ制御方法および装置、厚さ分布と厚さ調整手段との対応関係監視方法およびシート状物の製造方法
JPS615916A (ja) プラスチツクシ−ト等の厚さ制御方法
JPH09187858A (ja) 帯状ゴム材料の押出方法
JPH105834A (ja) 条鋼圧延設備における粗分割カット制御装置
JP3766401B2 (ja) 熱可塑性樹脂シートの製造方法および製造装置
JPH091638A (ja) 押出し機における押出し制御方法及びその装置
JP2928653B2 (ja) 熱間圧延機の板厚制御方法及び板厚制御装置
JPS5946775B2 (ja) 押出機の制御方法
JPH06106605A (ja) フィルムまたはシートの製造方法
JPH07156252A (ja) 押出し成形機の制御装置
JPH032023A (ja) 押出成形制御装置における初期診断装置
JPH0418324A (ja) 多層式押出機の監視装置
JPH1080948A (ja) インフレーション成形工程におけるフィルム厚さ制御装置