JPH07155801A - H形粗形鋼片の製造方法 - Google Patents

H形粗形鋼片の製造方法

Info

Publication number
JPH07155801A
JPH07155801A JP30287493A JP30287493A JPH07155801A JP H07155801 A JPH07155801 A JP H07155801A JP 30287493 A JP30287493 A JP 30287493A JP 30287493 A JP30287493 A JP 30287493A JP H07155801 A JPH07155801 A JP H07155801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
rough
web
thickness
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30287493A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Miura
啓徳 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP30287493A priority Critical patent/JPH07155801A/ja
Publication of JPH07155801A publication Critical patent/JPH07155801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】粗圧延段階で素材のフランジ厚み方向を圧下し
て、サイズフリーH形鋼の製造に有用なH形粗形鋼片の
製造方法を提供することを目的としている。 【構成】ほぼH形の断面を有する素材を粗圧延してH形
粗形鋼片を製造するにあたり、ロール外側端面が上記素
材内側断面に近似する分割幅可変水平ロールとロール表
面の幅方向中央部の円周上に山形の突起を有する垂直ロ
ールとを備えたユニバーサル圧延機を使用し、上記素材
を1パス又は複数パスで圧延する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、H形鋼の熱間圧延によ
る製造方法に関し、特に連続鋳造によって製造されたH
形断面を有する素材を粗圧延段階で成形する圧延方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、H形鋼は、図6(ア),(イ)
に示すように、粗圧延機(ブレークダウン・ミル)、粗
ユニバ−サル圧延機、エッジャー圧延機及び仕上ユニバ
ーサル圧延機を組み合わせたラインにおいて製造され
る。また、最近では、構造物を組み立てる際の機能上、
あるいはH形鋼を製造する際のコスト低減を図るため、
同一素材から同一設備でウエブ高さ(外法寸法)は一定
になるが、ウエブ厚みやフランジ厚みを変更した所謂サ
イズフリーH形鋼も製造されている(例えば、特開平3
−248701号、特開平2−84202号公報等)。
【0003】ところで、スラブ、ビームブランク等種々
の断面を有するH形鋼製造用素材は、二重式粗圧延機を
使用して、図7に示すようなロールの孔型によって、H
形粗形断面の鋼片にサイジングされ、その後、粗ユニバ
ーサル圧延機でウエブとフランジの圧下バランスをとり
ながら減面する圧延方式が採られている。そこでは、上
記した従来の二重式粗圧延機のロール孔型は、一旦旋削
された孔の形状は変わらないため、異なったウエブやフ
ランジ厚みのH形粗形鋼片が必要な場合には、上記粗圧
延機の2重式孔型ロールのロール間隙を変更できる範囲
で素材のウエブ厚を調整し、上記素材のフランジとウエ
ブの断面積比率が変えられている。
【0004】しかしながら、上記の方法では、一旦施削
されたロール孔型のフランジ相当部の厚みが大きいと、
フランジ/ウエブ厚み比が小さいH形粗形鋼片を要求さ
れた場合、圧下バランスを調整して該鋼片のウエブ厚を
厚くしようとしても、その素材の厚み以上に厚くするこ
とができない。逆に、フランジ相当部の厚みが小さい孔
型のロールを用いて、フランジ/ウエブ厚比の大きいH
形粗形鋼片を製造する場合には、粗圧延機で該鋼片のウ
エブを薄くする必要があるが、パス回数が増え、しかも
ウエブの温度低下が著しくてフランジとウエブに大きな
温度差を生じるといった問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
を鑑みてなされたもので、粗圧延段階で素材のフランジ
厚み方向を圧下して、サイズフリーH形鋼の製造に有用
なH形粗形鋼片の製造方法を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明者は、上記目的を達
成するため、鋭意研究を行い、下記のような最近の技術
動向に着目し、本発明を着想するに至った。すなわち、
近年、H形鋼製造用の圧延素材としては、連続鋳造技術
の進歩によって例えばビームブランクのようにH形をし
た素材が使用されるようになった。そのため、粗圧延機
の役割は、従来のような矩形断面の素材をH形粗形断面
に変える仕事から、素材のH形断面の高さ・幅・厚みを
変化させることに変わってきている。そこで、旧来の2
重式孔型ロールを用いる粗圧延機(ブレークダウン・ミ
ル)にこだわらず、高さ方向及び厚みが任意に設定でき
るユニバーサル圧延機によって、サイジング断面のフラ
ンジとウエブの面積比率を合わせるとの発想が生れた。
その方がサイズフリーという観点での最近のH形鋼製造
には有利になる。
【0007】従って、本発明は、ほぼH形の断面を有す
る素材を粗圧延してH形粗形鋼片を製造するにあたり、
ロール外側端面が上記素材内側断面に近似する分割幅可
変水平ロールと、ロール表面の幅方向中央部の円周上に
山形の突起を有する垂直ロールとを備えたユニバーサル
圧延機を使用し、上記素材を1パス又は複数パスで圧延
することを特徴とするH形粗形鋼片の製造方法である。
【0008】
【作用】本発明では、H形断面を有する素材を粗圧延し
てH形粗形鋼片を製造するにあたり、外側端面に傾きを
有する分割幅可変水平ロールと幅方向中央部の円周上に
山形の突起を有する垂直ロールとを備えたユニバーサル
圧延機を使用して圧延するようにしたので、H形粗形鋼
形のウエブ高さは垂直ロールの位置移動で、フランジ厚
みは幅可変水平ロールの軸方向開閉で、そしてウエブ厚
みは幅可変水平ロールの上・下方向への位置移動で対処
できるようになる。この場合、素材は既にある程度H形
断面を有する素材、例えば連鋳機で製造したビームブラ
ンク、が使用され、圧延機は基本的に通常H形鋼の製造
に適用されているユニバーサル圧延機である。上・下の
水平ロールと、左右の垂直ロールは、それぞれ同一軸芯
上に配置され、上下の水平ロールを駆動させる圧延機で
あると好ましい。そして、このユニバーサル圧延機を粗
圧延機として利用するため、水平ロールは分割型幅可変
ロールとし、その外側端面はフランジ部の噛み込み性向
上及びウエブ内幅の拡幅ができるよう傾斜を有するもの
とする。また、垂直ロール面は、ほぼフラットでも差し
支えないが、フランジ部のセンタリング性を配慮して、
ロール幅方向中央部の円周上に山形の突起を有する形状
のものが適切である。
【0009】また、本発明によれば、分割幅可変水平ロ
ールと垂直ロールの相対位置を自由に選べるので、素材
のフランジ厚みをそのまま厚みとしたH形粗形鋼片で
も、それより薄いフランジ厚みのものも製造可能で、そ
の際、ウエブを圧下せずに厚いまま残せば、フランジ/
ウエブ厚み比の小さいH形鋼に圧延することが可能とな
る。
【0010】さらに、本発明によれば、上記と逆にフラ
ンジ厚み方向の圧下をほとんどせず、ウエブ部分のみの
圧下ができるので、フランジ/ウエブ厚み比の大きいH
形粗形鋼片が製造可能となる。垂直ロールと分割幅可変
水平ロールの幅方向拡大・縮小によりウエブ高さの異な
るH形粗形鋼片も同一のロールで製造できるのである。
【0011】
【実施例】図2は、本発明に係るH形粗形鋼片の製造に
用いる素材(ア)と、仕上圧延まで終了した後のH形鋼
の形状(イ)を示している。ここでは、実施例1として
フランジ/ウエブ厚み比の大きい、ウエブ高さH=60
0mm、フランジ幅B=300mm、ウエブ厚t1 =1
2.0mm、フランジ厚t2 =28.0mm(t2/t1
≒2.33)の場合、及び実施例2としてフランジ/
ウエブ厚み比の小さい、H=600mm、B=300m
m、t1 30.0mm、t2 =15.0mm(t2 /t
1 =0.50)の場合を以下に説明する。
【0012】なお、図1(ア)、(イ)において、a
0 ,b0 ,B0 ,C0 は,それぞれ素材のフランジ上端
厚み、下端厚み、フランジ幅、フランジ脚長を表わし、
これら記号は以後に用いられる図では下付き添字を変え
て使用される。 実施例1 図3は、本発明を実施した圧延機の配置であり、連続鋳
造で製造された素材12は、加熱炉1で1250℃〜1
300℃に加熱されてから圧延される。本発明に係る粗
圧延機3は、分割幅可変水平ロール13と中央部にフラ
ンジのセンタリング性向上のためリング状の山形突起を
有する形状の垂直ロール14を備えたユニバーサル圧延
機であり、600×300×12×28mmのH形粗形
鋼片を圧延する際の状態を図1(ア)に示す。粗圧延機
での圧延パス数は1回の場合もあるが、通常は複数回必
要であり、図1(ア)の点線は、分割幅可変ロール13
のロール幅がパス毎に矢印方向に変更されている状況を
示している。実施例1では、分割幅可変水平ロール13
によるウエブ厚T1 の圧下が主体で,具体的には1パス
でT1 の厚みにするのではなく,図4(ア)の状態から
3〜5パスで図4(イ)の状態までの成形を行う。その
際、垂直ロール14は初回パス位置l1 から最終パス位
置l2 、分割幅可変水平ロール13は初回パス位置m1
から最終パス位置m2 、さらに同じ分割幅可変水平ロー
ル13は上下方向に初回パス位置n1から最終パス位置
2 へと徐々に変更して、鋼片のフランジ部とウエブ部
の面積バランスを変えてゆく。この粗圧延機3での圧延
終了時では、鋼片先尾端の形状は、図5に示すように、
ウエブ両端側の強圧下部が延び、中央の弱圧下部が延び
ていない。この鋼片の先尾端部は、次工程の粗ユニバー
サル圧延機5で圧延される際に、支障があるので、トン
グカットソー4等により図5のX−Xの位置でカットし
た。その後は、通常実施されている粗及び仕上ユニバー
サル圧延機を通過させて、上記サイズのH形鋼とした。 実施例2 フランジ/ウエブ厚み比の小さい600×300×30
×15のH形粗形鋼片を製造する場合には、図1(イ)
で示すフランジ脚長Cを変えず、フランジ厚みaやbを
小さくする必要があるが、本発明では、図1(イ)に示
すように,分割幅可変水平ロール13のロール幅をパス
毎に開いて、複数パスの往復圧延することによってフラ
ンジ脚長Cを減らすことなく、フランジ厚みa、及びb
を薄くして、ウエブとフランジの厚み比でフランジ部の
割合を小さくすることが可能であり、ウエブが厚くて、
フランジの薄いt1 =30mm、t2 =15mmのH形
鋼の製造に適したH形粗形鋼片が製造できた。
【0013】
【発明の効果】本発明により、H形断面の出発素材か
ら、ウエブ部とフランジ部の厚みを自在に変える圧延機
能を有するユニバーサル圧延機を用いて、ウエブ/フラ
ンジの厚み比の広い範囲のH形粗形鋼片の製造が可能と
なった。また、本発明では、ウエブ内幅の変更も広範囲
にでき、1種類のH形断面を有する素材から多サイズの
H形粗形鋼片が得られ、極めて範囲の広いサイズのH形
鋼をチャンスフリーに圧延できることになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(ア)は、本発明を用いて、ウエブ部を圧下す
る場合の説明図である。(イ)は、フランジ厚みを圧下
する場合の説明図である。
【図2】(ア)は、本発明で成形するH形断面の素材を
示す図であり、(ロ)は(ア)から製造した製品H形鋼
の形状を示す図である。
【図3】本発明に係るH形粗形鋼片の製造方法を適用し
た圧延機配置図である。
【図4】図2で示したウエブ圧下の状況説明図であり、
(ア)は1パス目、(イ)は最終パス終了時の状況であ
る。
【図5】図5は本発明を実施した後のH形粗形鋼片の端
部形状を示す図である。
【図6】従来の一般的なH形鋼製造ラインを示す図であ
り、(ア)は粗ユニバーサル圧延機が1基、(ロ)は2
基の場合である。
【図7】二重式粗圧延機用のロール孔型を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 加熱炉 2 二重式粗圧延機。 3 本発明を実施するユニバーサル圧延機 4 トングカットソー 5 粗ユニバーサル圧延機 6 エッジャー圧延機 7 仕上ユニバーサル圧延機 10 H形鋼製品断面 11 圧延中の素材 12 素材 13 3の分割幅可変水平ロール 14 3の垂直ロール 15 ロール本体 16 孔型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼH形の断面を有する素材を粗圧延し
    てH形粗形鋼片を製造するにあたり、 ロール外側端面が上記素材内側断面に近似する分割幅可
    変水平ロールと、ロール表面の幅方向中央部の円周上に
    山形の突起を有する垂直ロールとを備えたユニバーサル
    圧延機を使用し、上記素材を1パス又は複数パスで圧延
    することを特徴とするH形粗形鋼片の製造方法。
JP30287493A 1993-12-02 1993-12-02 H形粗形鋼片の製造方法 Withdrawn JPH07155801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30287493A JPH07155801A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 H形粗形鋼片の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30287493A JPH07155801A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 H形粗形鋼片の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07155801A true JPH07155801A (ja) 1995-06-20

Family

ID=17914146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30287493A Withdrawn JPH07155801A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 H形粗形鋼片の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07155801A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089118A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Sumitomo Metal Ind Ltd フランジを有する形鋼の圧延方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089118A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Sumitomo Metal Ind Ltd フランジを有する形鋼の圧延方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287715A (en) Method of rolling steel shapes and apparatus therefor
US4503700A (en) Method of rolling rails
JPS59133902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH07155801A (ja) H形粗形鋼片の製造方法
JPH0521641B2 (ja)
JP3272862B2 (ja) H形鋼の圧延方法
JPH0763722B2 (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH0364201B2 (ja)
JP2908456B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JP2943326B2 (ja) H型鋼の製造方法
JP2681536B2 (ja) 溝形鋼の圧延装置列
JPH0761483B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JP4016818B2 (ja) フランジ先端r付h形鋼の製造方法及びその熱間圧延装置列
JP2000271601A (ja) H形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPS6076202A (ja) 形鋼の仕上圧延方法
JPH11314102A (ja) 非対称形鋼およびその製造方法
JP3389831B2 (ja) 溝形鋼の圧延法
JPS6293008A (ja) ウエブ高さの調整可能なh形鋼の圧延方法
JPS59282B2 (ja) H形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPH038841B2 (ja)
JP2002035802A (ja) H形鋼の圧延方法
JP3302783B2 (ja) 形鋼の圧延方法および圧延装置
JPH044908A (ja) 形鋼の圧延用エッジングロール
JPS61119301A (ja) H形鋼用鋼片の熱間粗圧延方法
JPS61262403A (ja) ウエブ高さの調整が可能なh形鋼の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010206