JPH07154374A - 光信号を分離するデマルチプレクサ - Google Patents

光信号を分離するデマルチプレクサ

Info

Publication number
JPH07154374A
JPH07154374A JP6190120A JP19012094A JPH07154374A JP H07154374 A JPH07154374 A JP H07154374A JP 6190120 A JP6190120 A JP 6190120A JP 19012094 A JP19012094 A JP 19012094A JP H07154374 A JPH07154374 A JP H07154374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
optical fiber
loop
optical
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6190120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3383425B2 (ja
Inventor
Eyal Lichtman
イー.リヒトマン
L F Mollenauer
エル.エフ.モレノア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH07154374A publication Critical patent/JPH07154374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383425B2 publication Critical patent/JP3383425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/08Time-division multiplex systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3515All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam
    • G02F1/3517All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer
    • G02F1/3519All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer of Sagnac type, i.e. nonlinear optical loop mirror [NOLM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高ビット速度のデータストリームを低ビット
速度のデータストリームに分離するデマルチプレクサを
提供することである。 【構成】 改良された光ループミラーを用いて、高ビッ
ト速度のデータチャネルを低ビット速度のデータチャネ
ルに分離する。この本発明の光ファイバループミラー
は、2つの多重化した信号パルスストリームを反対方向
に伝播する光ファイバループを有する。切り替えパルス
がこのループ内に導入されて、高ビット速度のデータ内
のパルスの1つに対し、そのループのバランスを崩し、
その結果、この選択されたパルスが低ビット速度のデー
タチャネルに分離される。この切り替えパルスによっ
て、引き起こされた反対方向に伝播する信号パルススト
リームの間の不要な位相シフトは、一方のビットストリ
ームの振幅を他方のビットストリームの振幅よりも大き
くすることによって打ち消すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光を分離するデマルチプ
レクサに関し、特に、光ループミラーを改良した光デマ
ルチプレクサに関する。
【0002】
【従来の技術】高容量の光通信システムにおいては、低
ビット速度の光パルスストリームを有する複数のチャネ
ルは時分割されて、高ビット速度のパルスストリームに
多重化される。例えば、複数の低ビット速度の光ソリト
ンパルスストリームは、一つの高ビット速度の光ソリト
ンパルスに結合される。このデータストリームの多重化
は高ビット速度のデータを低ビット速度のデータにその
後分離する必要がある。例えば、10から20Gビット
(Gbit)/秒のデータを2.5Gビット/秒(SO
NET速度)に分離化する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は高ビット速度のデータストリームを低ビット速度のデ
ータストリームに分離するデマルチプレクサを提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の光デマルチプレ
クサは複数の時分割多重化のデータチャネルの一つ内の
パルスに対して、ほぼ正方形の時間的なアクセプタンス
ウィンドウ(1ビット期間幅)を提供する。このアクサ
プタンスウィンドウの中心は高ビット速度のパルススト
リームのある光パルスの予測到着時間にある。本発明の
デマルチプレクサは所望のチャネルのパルスに対して
は、高速の切り替え効率を有し、他のチャネルのパルス
に対しては、ほぼ完全に阻止する機能を有する。このオ
ン/オフ比率は20dB以上である。本発明のデマルチ
プレクサの動作は安定しており、周囲温度の変動および
音響環境には影響されない。そして、また同時に本発明
のデマルチプレクサはコンパクトで、通常の光ファイバ
装置と組み合わせて使用することができる。
【0005】本発明の一実施例によれば、改良された光
ループミラーを用いて、高ビット速度のデータチャネル
を低ビット速度のデータチャネルに分離する。この本発
明の光ファイバループミラーは、2つの多重化した信号
パルスストリームを反対方向に伝播する光ファイバルー
プを有する。切り替えパルスがこのループ内に導入され
て、高ビット速度のデータ内のパルスの1つに対し、そ
のループのバランスを崩し、その結果、この選択された
パルスが低ビット速度のデータチャネルに分離される。
この切り替えパルスによって、引き起こされた反対方向
に伝播する信号パルスストリームの間の不要な位相シフ
トは、一方のビットストリームの振幅を他方のビットス
トリームの振幅よりも大きくすることによって打ち消す
ことができる。
【0006】
【実施例】図1において、本発明のデマルチプレクサは
高ビット速度の光信号パルスストリームを受信する。こ
の高ビット速度ストリームは時分割多重化された複数の
信号チャネルを表す。本発明のデマルチプレクサは複数
の信号チャネルの1つのみを低ビット速度の分離された
光信号パルスストリームとして出力する。例えば、この
デマルチプレクサは1556nm波長の時分割多重化さ
れたソリトンパルスの高ビット速度ストリーム(10G
ビット/秒)を受信する。同図においては、入力ビット
ストリームは時分割多重化された通信チャネルの1−4
を表す。この入力ビットストリームは、3dBのカプラ
12に接続された入力用光ファイバ10上に入力され
る。この通信チャネルの1つのチャネル、例えば、チャ
ネル1からのパルスのみがカプラ12に結合されている
出力用光ファイバ14上に出力される。このパルスの分
離化されたストリームは1556nm波長の2.5Gビ
ット/秒の速度である。図1の装置内に入力される他の
多重化チャネルのパルスは、出力ビットストリームから
抑圧されて、所望のチャネルパルスのみが出力用光ファ
イバ14上に現れる。
【0007】光ファイバループ16は35μm2の有効
断面積Aを有し、約6.9km長の分散シフト光ファイ
バで、これはカプラ12に結合されている。エルビウム
ドープ光増幅器18が光ファイバループ16に直列に接
続されている。エルビウムドープ光増幅器18に対する
ポンプパワーは光ファイバ20によって提供され、この
光ファイバ20は光ファイバループ16内のカプラ22
に結合されている。このエルビウムドープ光増幅器18
は光ファイバループ16内に7dBのゲインを提供す
る。本発明の他の実施例においては、最大28dBまで
のゲインを提供できる。
【0008】光エネルギーの切り替えパルスが光ファイ
バ24により光ファイバループ16に供給され、この光
ファイバ24は光ファイバループ16内に配置された波
長選択性の波長依存型方向性カプラ26に接続されてい
る。この実施例の切り替えパルスは波長が1532nm
で、光ファイバループ16内に2.5Gビット/秒の速
度で注入される。この切り替えパルスの時間平均パワー
は約28mwで、そのピックパワーは1ワートのオーダ
ーである。これらの切り替えパルスは入力用光ファイバ
10上の多重化された入力光パルスストリームから分離
されるべき、チャネルに関連したパルスの到着時間と同
期している。
【0009】極性制御装置28が光ファイバループ16
内に配置されて、光ファイバループ16内を時計方向に
伝播する光エネルギーの極性と反時計方向に伝播する光
エネルギーの極性に対し、この光ファイバにより生成さ
れる差を補償する。実際のシステムにおいては、光ファ
イバループ16内の光ファイバの複屈折はドリフトす
る。その原因は温度変化および機械的なクリープで、そ
のために、このドリフト量を補正するために、極性制御
装置28を自動的に制御するのが好ましい。別法とし
て、この極性制御装置28は光ファイバループ16内を
時計方向および反時計方向に伝播する光エネルギーの極
性に対し、何等影響を及ぼさないような光ファイバを用
いる場合には不要である。
【0010】図1のこの光ファイバループ16は波長依
存型方向性カプラ30を有し、出力用光ファイバ32上
の光ファイバループから残留切り替えパルスパワーを取
り除く。入力用光ファイバ10を介して、図1の装置内
の光パワー入力はカプラ12に入り、光ファイバ34と
36との間で等しく分割される。かくして、この相反す
る方向に伝播する光パルスストリームは光ファイバルー
プ16内に注入される。このような光パルスストリーム
は光ファイバループ16を光ファイバ34から時計方向
に伝播し、光ファイバループ16内を進んて、光ファイ
バ36で再びカプラ12に入る。これは図1において、
矢印38で示されている。他のパルスストリームは光フ
ァイバループ16を光ファイバ36から反時計方向に伝
播し、光ファイバループ16内を進み、光ファイバ34
で再びカプラ12に入る。これは矢印40によって示さ
れている。光ファイバループ16内に切り替えパルスが
入力されない場合には、図1の装置は入力用光ファイバ
10でパルスに対する完全なミラーとして機能し、出力
用光ファイバ14には出力パルスは現れない。その理由
は、光ファイバループ16を伝播して、カプラ12に入
る2つのパルスストリームの出力用光ファイバ14にお
ける出力は完全に打ち消しあうからである(破壊的干
渉)。
【0011】適当な切り替えパルスが光ファイバループ
16内に波長依存型方向性カプラ26で注入されると、
光ファイバループ16はアンバランスとなり、入力用光
ファイバ10に入力された多重化された複数のチャネル
からあるチャネルが光ファイバループ16に再生され
る。例えば、切り替えパルスが1ビット期間幅以下で、
波長依存型方向性カプラ26で分離化されるべきチャネ
ルに関連したパルスの出現と同期しているとすると、そ
のようなパルスは光ファイバループ16内を切り替えパ
ルスと共に伝播し、この切り替えパルスによる所望のチ
ャネルの時計方向に伝播するパルスのクロス位相変調の
ために、所望のチャネルの時計方向に伝播するパルス
は、所望のチャネルの対応する反時計方向に伝播するパ
ルスに対し、位相シフトされる。かくして、図1の装置
は所望のチャネルのパルスに対してアンバランスとな
り、そのチャネルの時計方向に伝播する時計方向のパル
スと反時計方向のパルスは、それらがカプラ12に戻っ
た時には、完全には打ち消しあわず、そして、これらの
パルスは出力用光ファイバ14の上に現れる。理想的に
は、他のチャネルのパルスはカプラ12で完全な相殺作
用を受けて、出力用光ファイバ14の上には出現しな
い。
【0012】しかし、光ファイバループ16内を時計方
向に伝播する切り替えパルスは光ファイバループ16内
を反時計方向に伝播する不要なチャネルに関連するパル
スに位相シフトを引き起こす。その理由は、この反時計
方向に伝播するパルスは、時計方向に伝播する切り替え
パルスを通過するからである。不要なチャネルの時計方
向に伝播するパルスは切り替えパルスを追い越したり、
オーバーラップすることはないので、図1の装置は不要
なチャネルに関して、および出力用光ファイバ14に現
れる所望のパルスに関して幾分アンバランスとなる。従
って、図1の装置の波長選択性は不要なチャネルのパル
スに関連するある程度のエネルギーが所望のチャネルか
らのパルスとともに出力用光ファイバ14の上に現れ
る。従って、エルビウムドープ光増幅器18は光ファイ
バループ16に対し、ゲインを与えて、切り替えパルス
が不要なチャネルの反時方向に伝播するパルスに対し、
影響をするのを相殺する。光ファイバ34と波長依存型
方向性カプラ26の間のカプラ12に近いエルビウムド
ープ光増幅器18は光ファイバ20とカプラ22を介し
て、適当なポンプパワーが与えられると、時計方向に伝
播するパルスの強度を反時計方向に伝播するパルスの強
度よりも大きくなるようなレベルまで増加させる。エル
ビウムドープ光増幅器18は図1に示すようにカプラ1
2に近接しているので、時計方向に伝播するパルスと反
時計方向に伝播するパルスが受ける自己位相変調の差は
形成される。この差は時計方向に伝播するパルスと反時
計方向に伝播するパルスとの間に位相シフトを生成し、
これは時計方向に伝播する切り替えパルスを通過する反
時計方向に伝播するパルスによって生成される位相シフ
トと完全に打ち消しあう(相殺する)。
【0013】光ファイバループ16内の時計方向に伝播
するパルスと反時計方向に伝播するパルスとの強度差は
図1に示すようにエルビウムドープ光増幅器18により
生成されるのは好ましい。しかし、この強度差は他の手
段、例えば、半導体ダイオード増幅器によって生成する
こともできる。また、この強度差は光ファイバループ1
6内にカプラ12の近傍で、例えば、カプラ12と極性
制御装置28との間の光ファイバ36の近傍に損失要素
を配置することにより形成することもできる。図1のエ
ルビウムドープ光増幅器18が好ましい理由は、そのゲ
インと飽和特性は図1に示されるような装置にさらに別
の利点をもたらすからである。例えば、その利点は、こ
の装置はエルビウムドープ光増幅器18のゲインにほぼ
等しい信号ゲインを表し、但し、ある中間の内部損失を
除くからである。また、長期の飽和特性は、このエルビ
ウムドープ光増幅器18が入力信号パワーレベルの範囲
にわたって、ループ内に所望の信号パワーを生成させ
る。そのような範囲は、増幅器のゲインが増加するとと
もに広がるので、図1のエルビウムドープ光増幅器18
の、例えば、7dBの以上の飽和ゲインを用いるのが好
ましい。例えば、28dB以上のゲインを有する増幅器
を用いて、ストレーフェイドバックの不安定性の問題を
なくすこともできる。
【0014】何れにしても時間的な方形のアクセプタン
スウィンドウは切り替え済みパルス、および切り替えパ
ルスに対し、ループ内を伝播する時間差を所望のウィン
ドウ幅に等しくすることによって得られる。この所望の
ウィンドウ幅とは、入力ビットストリームの1ビット期
間である。例えば、図1の10Gbit/秒のデータス
トリームに対しては100psである。
【0015】図1の装置を熱的および音響的に安定化す
るために、この光ファイバループ16は気密にシールし
た重量壁のアルミ製管内に2線で巻回されている。例え
ば、このアルミ製の壁は約12.7mm厚である。光フ
ァイバループ16の光ファイバは二つの等しい部分に分
けられて、共通のボビンに隣合って巻回される。この光
ファイバの最も内側の端部はスプラスされて、この最も
外側の端部はそれぞれループの二つ最も遠い端部とな
る。このような構成において、特定のパルスの各半分は
それぞれ別々の方向にループ内を伝播し、常にこのルー
プの他の半分内でその相手側と非常に近接する。かくし
て、この対応部分は常に同一、あるいは非常に近い安定
した条件下に置かれ、その結果、これらの環境下により
導入される位相シフトおよび他の影響は同じであり、そ
れ故に、この二つのパルスの半分の部分については互い
に打ち消しあっている。この光ファイバループ16は前
述のアルミ製の管内に配置されて、図1の素子に用いら
れる環境から音響的に絶縁されている。
【0016】
【発明の効果】本発明のデマルチプレクサは、不要な通
信チャネルに対し極性は完全に独立したヌル状態であ
る。実験的にこのヌル状態は図1のデマルチプレクサの
出力用光ファイバ14上から出たパルスレベルより20
dB以上低く、信号の極性から独立している。図2は図
1の装置における測定結果である。図2はスパイク42
により表された所望のチャネルから切られたパルスの振
幅を表し、矢印44、46、48により表されるように
本発明のデマルチプレクサにより阻止された不要なチャ
ネルからの隣接パルスの振幅を表す。同図から分かるよ
うに、図1の本発明のデマルチプレクサは効率よく所望
のパルスを取り出し、不要なパルスは本発明のデマルチ
プレクサの出力には現れない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光デマルチプレクサを表すブロッ
ク図。
【図2】図1のデマルチプレクサによって得られた実験
結果を表すグラフで、本発明のでディプレクサは時分割
多重化された複数の通信チャネルの1つから所望の信号
パルスに対する優れた選択性を有し、複数の多重化通信
チャネルの他のチャネルからの不要な信号パルスに対
し、優れた素子能力を表すことを示すグラフである。
【符号の説明】
10 入力用光ファイバ 12 カプラ 14 出力用光ファイバ 16 光ファイバループ 18 エルビウムドープ光増幅器 20 光ファイバ 22 カプラ 24 光ファイバ 26、30 波長依存型方向性カプラ 28 極性制御装置 32 出力用光ファイバ 34、36 光ファイバ 38、40、44、46、48 矢印
フロントページの続き (72)発明者 エル.エフ.モレノア アメリカ合衆国、07722 ニュージャージ ー、コルツ ネック、キャリッジ ヒル ドライブ 11

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)電磁パルスストリームを有する複
    数の多重化通信チャネルを受信する入力と、 (B)前記電磁パルスの一つを送信する出力と、 (C)前記入力と出力との間に配置されて、電磁パルス
    の第1ストリームと第2ストリームとを搬送する光ファ
    イバループミラーと、 (D)電磁切り替えパルスを前記ループミラーに結合す
    る手段と、 (E)前記ループミラーに沿って搬送する第1ストリー
    ムと第2ストリームの強度差を提供する手段とからなる
    ことを特徴とする光信号を分離するデマルチプレクサ。
  2. 【請求項2】 前記強度差を提供する(E)の手段は、
    光ファイバループミラー内に増幅器であることを特徴と
    する請求項1のデマルチプレクサ。
  3. 【請求項3】 前記強度差を提供する(E)の手段は、
    光ファイバループミラー内の損失要素であることを特徴
    とする請求項1のデマルチプレクサ。
  4. 【請求項4】 (A)電磁パルスストリームを有する複
    数の多重化通信チャネルを受信する入力と、 (B)前記電磁パルスの一つを送信する出力と、 (C)前記入力と出力との間に配置されて、電磁パルス
    の第1ストリームと第2ストリームとを搬送する光ファ
    イバループミラーと、 (D)電磁切り替えパルスを前記ループミラーに結合す
    る手段と、 (F)前記ループミラー内にゲインを変更する手段とを
    有することを特徴とする光信号を分離するデマルチプレ
    クサ。
  5. 【請求項5】 多重化したデータチャネルのストリーム
    を受信する光カプラと、 前記光カプラに接続されて、互いに反対方向に伝播する
    第1の多重化チャネルと第2の多重化チャネルを搬送す
    る光ファイバループと、 前記光ファイバループに配置された増幅器と、 前記光ファイバループ内の切り替えパルスカプラと、 からなることを特徴とする光ファイバループミラー。
  6. 【請求項6】 多重化光入力パルスを受信する手段と、 前記受信手段に接続されて、ループ内を第1方向に伝播
    する多重化入力パルスに関連する第1強度を有する第1
    信号パルスと、 前記ループ内を第2方向に伝播し、多重化入力パルスに
    関連する第1強度以下の第2強度を有する第2信号パル
    スを伝播する光ファイバループと、 多重化光入力パルスの一つを分離するために、切り替え
    パルスをループ内に結合する手段と、 ループから分離された光入力パルスを出力する手段とか
    らなることを特徴とする光ファイバループミラー。
JP19012094A 1993-07-21 1994-07-21 デマルチプレクサ装置 Expired - Lifetime JP3383425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9427893A 1993-07-21 1993-07-21
US094278 1993-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07154374A true JPH07154374A (ja) 1995-06-16
JP3383425B2 JP3383425B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=22244201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19012094A Expired - Lifetime JP3383425B2 (ja) 1993-07-21 1994-07-21 デマルチプレクサ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5646759A (ja)
EP (1) EP0635739B1 (ja)
JP (1) JP3383425B2 (ja)
DE (1) DE69423548T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2658956B2 (ja) * 1995-03-24 1997-09-30 日本電気株式会社 光識別再生回路
FR2744247B1 (fr) * 1996-01-30 1998-02-27 Alcatel Nv Miroir optique non lineaire independant de la polarisation
US5825519A (en) * 1996-09-27 1998-10-20 Princeton University Optical mach-zehnder time division demultiplexer
JP2001526415A (ja) * 1997-12-10 2001-12-18 コーニング・インコーポレーテッド 光アド/ドロップマルチプレクサ
US5999292A (en) * 1998-02-20 1999-12-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Sagnac interferometer amplitude modulator based demultiplexer
US20020018259A1 (en) * 1998-05-08 2002-02-14 Hait John N. Synchronization pulse for the enhancement of the OTDM
CA2344682A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-23 Daniel A. Nolan Circularly polarized fiber in optical circuits
KR20000037800A (ko) 1998-12-02 2000-07-05 정선종 편광에 무관한 광 역다중화기
WO2001078264A2 (en) * 2000-02-14 2001-10-18 Xtera Communications, Inc. Nonlinear optical loop mirror
US6788712B2 (en) 2000-03-24 2004-09-07 Oprel Technologies, Inc. Multiple wavelength laser source
US6404541B2 (en) * 2000-03-24 2002-06-11 Oprel Technologies Inc. Optical amplifier with active-fiber loop mirror
WO2001084726A2 (en) * 2000-05-04 2001-11-08 Lightspin Technologies, Inc. Spintronic optical shutter
JP3895560B2 (ja) * 2001-06-29 2007-03-22 富士通株式会社 光信号の波形を測定する方法及び装置
US6794265B2 (en) * 2001-08-02 2004-09-21 Ultradots, Inc. Methods of forming quantum dots of Group IV semiconductor materials
US6710366B1 (en) 2001-08-02 2004-03-23 Ultradots, Inc. Nanocomposite materials with engineered properties
US6819845B2 (en) 2001-08-02 2004-11-16 Ultradots, Inc. Optical devices with engineered nonlinear nanocomposite materials
US20030066998A1 (en) * 2001-08-02 2003-04-10 Lee Howard Wing Hoon Quantum dots of Group IV semiconductor materials
US7005669B1 (en) 2001-08-02 2006-02-28 Ultradots, Inc. Quantum dots, nanocomposite materials with quantum dots, devices with quantum dots, and related fabrication methods
EP1365532A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-26 Lucent Technologies Inc. Multi-channel simultaneous optical time domain multiplexer and OTDM-WDM converter
ITMI20031773A1 (it) * 2003-09-17 2005-03-18 Marconi Comm Spa Rigeneratore di segnali ottici per sistemi di trasmissione con bit rate elevati

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721599B2 (ja) * 1987-01-21 1995-03-08 国際電信電話株式会社 導波路型光スイツチ
GB9006675D0 (en) * 1990-03-26 1990-05-23 British Telecomm Optical apparatus
US5144375A (en) * 1990-05-10 1992-09-01 At&T Bell Laboratories Sagnac optical logic gate
JP2804954B2 (ja) * 1992-08-13 1998-09-30 日本電信電話株式会社 偏波無依存型光パルス分離回路および偏波無依存型光パルス多重回路
US5493433A (en) * 1994-03-02 1996-02-20 Trustees Of Princeton University Terahertz optical asymmetric demultiplexer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0635739A1 (en) 1995-01-25
JP3383425B2 (ja) 2003-03-04
DE69423548D1 (de) 2000-04-27
US5646759A (en) 1997-07-08
EP0635739B1 (en) 2000-03-22
DE69423548T2 (de) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383425B2 (ja) デマルチプレクサ装置
RU2180768C2 (ru) Переключаемое волоконно-оптическое устройство для волоконной системы передачи и ее компонентов
US5943151A (en) Mehtod of selectively compensating for the chromatic dispersion of optical signals
US5812306A (en) Bidirectional WDM optical communication systems with bidirectional optical amplifiers
US6437888B1 (en) Device for adding and dropping optical signals
AU642546B2 (en) Optical amplifiers
US7035545B2 (en) Bidirectional multichannel optical telecommunication system
JPH11331128A (ja) 高容量チャ―プドパルス波長分割多重通信の方法および装置
JPH08204636A (ja) 光通信システム
JPH05505888A (ja) 光装置
JPH09191294A (ja) 中央送受信装置を備えた光tdma環状ネットワーク
JPH08248453A (ja) ソリトンに対して同期変調を行うことによってソリトン光信号を再生するためのインライン再生装置
US5365368A (en) Efficient bi-directional optical fiber amplifier for missile guidance data link repeater
JPH05227105A (ja) ソリトン光ファイバ通信方式
US6317232B1 (en) Bi-directional all-optical regenerator
JP3625932B2 (ja) 波長変換装置
US5801879A (en) Device and method to supress Q-switching in an optical amplifying device
EP1420528A2 (en) Raman amplifier
JPH10229385A (ja) 光双方向伝送システム
JPH09205397A (ja) 受動的経路指定光通信方法およびシステム
JPH08286218A (ja) 波長多重光ソリトン中継伝送装置
JPH07336298A (ja) 波長多重光ソリトン伝送法
US6825973B1 (en) Reducing leading edge transients using co-propagating pumps
JPH10163978A (ja) 双方向増幅伝送方法
JP2635188B2 (ja) 光アクティブモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term