JPH07153544A - 接続工具 - Google Patents

接続工具

Info

Publication number
JPH07153544A
JPH07153544A JP6204624A JP20462494A JPH07153544A JP H07153544 A JPH07153544 A JP H07153544A JP 6204624 A JP6204624 A JP 6204624A JP 20462494 A JP20462494 A JP 20462494A JP H07153544 A JPH07153544 A JP H07153544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
explosion
cartridge
connector
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6204624A
Other languages
English (en)
Inventor
Esdras Gallo
エスドラス・ガーロ
Milton E Diniz
ミルトン・エーガス・ディニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH07153544A publication Critical patent/JPH07153544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F15/00Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire
    • B21F15/02Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire wire with wire
    • B21F15/06Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire wire with wire with additional connecting elements or material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/08Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure
    • B25C1/10Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge
    • B25C1/14Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge acting on an intermediate plunger or anvil
    • B25C1/146Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge acting on an intermediate plunger or anvil operated by a hammer blow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/027Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for connecting conductors by clips
    • H01R43/0275Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for connecting conductors by clips by using explosive force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53209Terminal or connector
    • Y10T29/53213Assembled to wire-type conductor
    • Y10T29/53222Means comprising hand-manipulatable implement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53257Means comprising hand-manipulatable implement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53796Puller or pusher means, contained force multiplying operator
    • Y10T29/53839Puller or pusher means, contained force multiplying operator having percussion or explosive operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コネクタを介して2本の導体を相互接続する
ための工具であって、市販の爆薬カートリッジを使用で
きる工具の提供。 【構成】 工具1は、市販の22口径の金属製カートリッ
ジ4に装填された火薬の爆発により駆動され、基本的に
は2つの部材7、8からなる。そのうち一つの部材は、
継手7と呼ばれる細長の本体である。他の部材は、継手
カバー9及び爆発カバー10からなる爆発機構部8であ
る。工具1はさらに継手7の前方に位置するロック部材
13を有する、このロック部材13は、カートリッジ4が爆
発した後、ラム11がコネクタを押圧する状態を保持す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、楔部材を有するコネク
タを接続するための工具に関し、より詳細には電気配線
網の導体に楔部材を有するコネクタを接続する工具であ
って、金属カートリッジに装填される火薬の爆発により
接続する接続工具に関する。
【0002】
【従来の技術】コネクタを電気配線網の導体に接続する
分野では、例えば、空圧又は水圧装置等の別体の駆動源
を必要とする工具を用いることなく、又は重く複雑な工
具を用いることなく、安全にコネクタを導体に接続する
ことが望ましい。従って、火薬の爆発によりコネクタを
電気配線網の導体に接続する工具がその条件を満足する
ものとして容認されている。何故なら、この種の工具
は、コンパクト且つ操作コストが安価であり、別体の駆
動源を必要としないので、従来の駆動源が利用できない
場所でも使用できるからである。
【0003】
【解決すべき課題】しかし、従来の火薬の爆発により楔
部材を有するコネクタを電気配線網の導体に接続する工
具には、特定のカートリッジのみしか使用できないとい
う欠点があった。このため、かかる工具において、市販
の従来の爆薬カートリッジを使用することができなかっ
た。さらに、接続工程の際、工具が導体から外れ易いの
で作業者にとって危険であった。
【0004】従って、本発明は、上述の欠点を解消する
工具、即ち市場で容易に入手できる金属製カートリッジ
を使用できると共に安全な接続工具を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の接続工具は、ラ
ムをその軸方向に移動可能に収容する略筒状の継手を具
え、火薬の爆発によって楔部材を駆動して該楔部材を有
するコネクタ及び導体を接続する接続工具において、前
記継手の一端にカートリッジを収容するカートリッジハ
ウジングを設け、前記カートリッジハウジングの後方に
ばね付勢された爆発ピンを取り付け、該爆発ピンの移動
により前記カートリッジと当接し、該カートリッジを起
爆させることを特徴とする。
【0006】また、本発明の接続工具は、ラムをその軸
方向に移動可能に収容する略筒状で細長の本体を具え、
火薬の爆発によって楔部材を駆動して該楔部材を有する
コネクタ及び導体を接続する接続工具において、前記本
体の前端に、前記楔部材を前記コネクタ内に駆動した
後、前記楔部材と当接する前記ラムの位置を固定するば
ね付勢された部材を有するロック装置を設けたことを特
徴とする。
【0007】本発明の接続工具は、基本的には継手と呼
ばれる細長の本体、カートリッジの継手カバー及び爆発
装置の爆発カバーとを具える。さらに、接続工具の継手
の前端に配置された機械的装置、即ちロック装置を有す
る。このロック装置は、接続工具のラムが組み立てられ
たコネクタを強固に当接する状態を保持するように作用
する。このため、接続工具のコネクタからの分離及び電
気配線網の導体の支持ポストからの脱落を防止する。
【0008】火薬の爆発により楔部材をコネクタ内に駆
動する接続工具は、内部にラムを移動可能に収容する略
筒状の細長中空の本体と、この本体の前端に設けられた
機械的装置、即ちロック装置を具える。ロック装置は、
楔部材がコネクタ内に駆動された後、ラムを楔部材と当
接する位置を保つばね付勢された部材とを有する。
【0009】火薬の爆発により楔部材をコネクタ内に駆
動する接続工具は、内部にラムを移動可能に収容する略
筒状の継手と、この継手の一端に配置され、カートリッ
ジを収容するカートリッジハウジングと、このカートリ
ッジハウジングの背後に取り付けられたばね付勢された
爆発ピンとを有する。この爆発ピンが移動してカートリ
ッジと当接すると、カートリッジを起爆させる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の好適実施
例を説明する。図1は、本発明の接続工具の一実施例の
斜視図である。図2は、本発明及び従来例の接続工具の
斜視図である。図3は、図1の接続工具の縦断面図であ
る。図4は、図1の接続工具の部分断面図である。図5
は、図1の接続工具のロック装置部分の拡大断面図であ
る。図6は、図1の接続工具の使用状態を示す斜視図で
ある。図7は図1の接続工具の取り外し状態を示す斜視
図である。
【0011】電気コネクタ(以下単にコネクタという)
2を電気配線網の導体3に接続するための接続工具(以
下単に工具という)1は、火薬の爆発により接続する型
式のものであり、好ましくは22口径の市販の金属製カー
トリッジ4を使用する。工具1は、既存の小ヘッド5を
有する工具又は大ヘッド6を有する工具の双方に用いら
れるように製造され、基本的には細長の本体及び爆発機
構部8の2体からなる。細長の本体は継手7を画定し、
爆発機構部8は継手カバー9及び爆発カバー10からな
る。
【0012】継手7は、略筒状の細長の本体であり、こ
の継手7の内側で移動するラム11を有する。さらに、継
手7には、ラム11を囲むアルミニウム製の圧縮スリーブ
12が設けられる。ヘッド5にコネクタ2を装着しない状
態で工具1が作動すると、ラム11を囲むアルミニウム製
の圧縮スリーブ12が圧縮されることにより、ラム11及び
継手7に損傷が生じない。
【0013】また、継手7にはその前端に機械的装置即
ちロック装置13が設けられている。このロック装置13
は、カートリッジ4の爆発後、ラム11が接続後のコネク
タ2と強固に係合するのを保証するロックとして作用す
る。また、図5に示されるように、ロック装置13は、カ
バー14、セットねじ15、ばね16及びこのばね16により付
勢されるワッシャ17を有する。爆発後、工具1は、ロッ
ク装置13が取り付けられている継手7の端部で爆発によ
り生ずるガスを自動的に排出し、ラム11とコネクタ2と
の強固な係合を保証する。また、ラム11を開放し後退さ
せるために、指先のみによってばね16に抗してワッシャ
17を押圧する必要がある。
【0014】工具1の継手カバー9は、筒状をなし、継
手7と螺合するねじ部を有する。継手7は、さらにその
内部にカートリッジハウジング18を有する。このカート
リッジハウジング18の機能は、継手カバー9内に収容さ
れカートリッジ4の火薬を起爆する爆発ピン19により工
具1が爆発作動する前にカートリッジ4を収容すること
である。
【0015】爆発ポジショナ即ち爆発カバー10は、ポジ
ショナリング20により継手カバー9に結合される。ポジ
ショナリング20は、工具1を作動させるために反時計回
りに約60°回転することによりコネクタ2を接続するよ
うに爆発カバー10を配置させる。さらに、爆発カバー10
は、工具1の作動後、爆発カバー10をその爆発位置から
初期位置まで自動的に戻すばね21を有する。保持リング
26は、爆発ピンハウジング24内に爆発ピン19を固定す
る。セットねじ27は、爆発カバー10及び爆発ピンハウジ
ング24の間に延びる。
【0016】爆発の後、爆発機構部8は、工具1からカ
ートリッジ4を排出するためにスリーブエジェクタ22の
押引動作により継手7に対して移動する。爆発ピンハウ
ジング24は、その中に収容されたばね23を有する。この
ばね23により、作動の前には爆発ピン19が爆発ピンハウ
ジング24内の後退した位置にある。継手7及びカートリ
ッジハウジング18の間には封止リング25があり、工具1
が作動する際にガスを封止する装置として作用する。
【0017】コネクタ2を接続する工具1の操作は非常
に簡単であり、カートリッジハウジング18に市販のカー
トリッジ4を装填し、爆発機構部8を継手7に結合させ
る。この結合後、爆発カバー10は、爆発ピン19を中心か
ら外れた位置に配置しカートリッジ4を起爆させること
ができるように反時計方向に約60°回転される。
【0018】継手7及び爆発機構部8が強固に結合した
後、爆薬を起爆するカートリッジ4のヘッドに対して爆
発ピン19により衝撃を生じさせるために、充分な重量を
有するハンマ又は別の工具(図示せず)を用いて爆発機
構部8の後端を打撃する必要がある。爆発により膨張す
るガスは、ラム11を前方に押圧し、楔部材29をコネクタ
2内に押圧する。爆発の後、継手7の前方に位置するロ
ック装置13は、ラム11が楔部材29と強固に係合するのを
保証する。ラム11を解放及び後退させるために、ラム11
が後退すると同時にワッシャ17が前進することが必要で
ある。これにより、ラム11は充分に後退したままになる
と共に次の操作の準備が完了となる。
【0019】従って、本発明の工具1は電気配線網の導
体にコネクタを接続する工具であって、種々の寸法の楔
型コネクタを最適に接続するために、特定の爆薬を有す
る市販の金属製カートリッジを使用できる。
【0020】以上、本発明の好適実施例について詳述し
たが、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の変形、
変更、省略又は付加が可能であることは当業者には容易
に理解できるであろう。
【0021】
【発明の効果】請求項1の接続工具によれば、入手容易
な市販のカートリッジを使用することができる。
【0022】また、請求項2の接続工具によれば、コネ
クタの楔部材と当接するラムの位置を固定するばね付勢
された部材を有するロック装置を本体の前端に設けたの
で、ラムの当接を解除しない限り接続工具がコネクタか
ら離脱せず、安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接続工具の一実施例の斜視図である。
【図2】本発明及び従来例の接続工具の斜視図である。
【図3】図1の接続工具の縦断面図である。
【図4】図1の接続工具の部分断面図である。
【図5】図1の接続工具のロック装置部分の拡大断面図
である。
【図6】図1の接続工具の使用状態を示す斜視図であ
る。
【図7】図1の接続工具の取り外し状態を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 接続工具 4 カートリッジ 7 継手(本体) 11 ラム 13 ロック装置 17 ばね付勢された部材(ワッシャ) 18 カートリッジハウジング 19 爆発ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラムをその軸方向に移動可能に収容する
    略筒状の継手を具え、火薬の爆発によって楔部材を駆動
    して該楔部材を有するコネクタ及び導体を接続する接続
    工具において、 前記継手の一端にカートリッジを収容するカートリッジ
    ハウジングを設け、 前記カートリッジハウジングの後方にばね付勢された爆
    発ピンを取り付け、該爆発ピンの移動により前記カート
    リッジと当接し、該カートリッジを起爆させることを特
    徴とする接続工具。
  2. 【請求項2】 ラムをその軸方向に移動可能に収容する
    略筒状で細長の本体を具え、火薬の爆発によって楔部材
    を駆動して該楔部材を有するコネクタ及び導体を接続す
    る接続工具において、 前記本体の前端に、前記楔部材を前記コネクタ内に駆動
    した後、前記楔部材と当接する前記ラムの位置を固定す
    るばね付勢された部材を有するロック装置を設けたこと
    を特徴とする接続工具。
JP6204624A 1993-08-13 1994-08-05 接続工具 Pending JPH07153544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9303375A BR9303375A (pt) 1993-08-13 1993-08-13 Ferramenta para aplicação de conectores elétricos tipo cunha em condutores de redes de distribuição elétrica
BR9303375 1993-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07153544A true JPH07153544A (ja) 1995-06-16

Family

ID=4057197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204624A Pending JPH07153544A (ja) 1993-08-13 1994-08-05 接続工具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5533254A (ja)
JP (1) JPH07153544A (ja)
KR (1) KR100230722B1 (ja)
CN (1) CN1040711C (ja)
BR (1) BR9303375A (ja)
CA (1) CA2128267C (ja)
CZ (1) CZ186194A3 (ja)
ES (1) ES2112731B1 (ja)
PL (1) PL174928B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6295901B1 (en) 1999-01-28 2001-10-02 Tycom (Us) Inc. Method and apparatus for coupling a fiber optic connector
US6895663B2 (en) * 2003-03-11 2005-05-24 Huskie Tools Wedge connector tool head
US7328751B2 (en) * 2004-10-28 2008-02-12 Fci Americas Technology, Inc. Powder operated tool
KR100760811B1 (ko) 2006-03-20 2007-09-20 엘에스전선 주식회사 쐐기를 이용한 케이블 도체의 접속체 및 그 접속방법
US9160128B2 (en) * 2008-03-04 2015-10-13 Hubbell Incorporated Wedge connector installation tool
US8187554B2 (en) * 2008-04-23 2012-05-29 Microfluidics International Corporation Apparatus and methods for nanoparticle generation and process intensification of transport and reaction systems
CA2726559C (en) * 2009-12-30 2014-02-11 Hubbel Incorporated Powder actuated tool and connector
US10350556B2 (en) 2011-01-07 2019-07-16 Microfluidics International Corporation Low holdup volume mixing chamber
US9199209B2 (en) 2011-04-13 2015-12-01 Microfluidics International Corporation Interaction chamber with flow inlet optimization
US9079140B2 (en) 2011-04-13 2015-07-14 Microfluidics International Corporation Compact interaction chamber with multiple cross micro impinging jets
US9194409B2 (en) * 2012-01-09 2015-11-24 Thomas & Betts International, Inc. Disconnect device
CN106558826B (zh) * 2015-09-25 2019-02-22 泰科电子(上海)有限公司 安装工具和电连接器的安装方法
WO2021155228A1 (en) 2020-01-29 2021-08-05 Burndy, LLC Tool for installing electrical connectors with an extendible reach tool

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA466226A (en) * 1950-06-27 Temple Velocity Equipment Safety mechanism for explosively actuated tools
US2003843A (en) * 1932-02-08 1935-06-04 Robert Temple Inc Power press
US2213435A (en) * 1937-11-29 1940-09-03 Jr Robert Temple Tool
US3257499A (en) * 1962-03-29 1966-06-21 Amp Inc Explosively operated wedge type electrical connector
NL295913A (ja) * 1962-08-08
US3292665A (en) * 1964-01-10 1966-12-20 Amp Inc Explosive tool
US3458996A (en) * 1964-10-29 1969-08-05 Amp Inc Tool and equipment to connect a line onto a high voltage line
US4722189A (en) * 1986-10-02 1988-02-02 Burndy Corportion Explosively-operated tool
US4945730A (en) * 1989-05-11 1990-08-07 Burndy Corporation Power activated tool with safety power cell

Also Published As

Publication number Publication date
CA2128267A1 (en) 1995-02-14
KR100230722B1 (ko) 1999-11-15
BR9303375A (pt) 1995-03-14
PL174928B1 (pl) 1998-10-30
CN1040711C (zh) 1998-11-11
KR950007206A (ko) 1995-03-21
CA2128267C (en) 2000-02-01
CN1102511A (zh) 1995-05-10
CZ186194A3 (en) 1995-02-15
ES2112731B1 (es) 1999-01-01
PL304495A1 (en) 1995-02-20
ES2112731A1 (es) 1998-04-01
US5533254A (en) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07153544A (ja) 接続工具
JP2978348B2 (ja) 給電コネクタ
US7614139B2 (en) Hydraulic wedge connection tool
US9297627B2 (en) Electronic safe/arm system and methods of use thereof
US2030803A (en) Compressing device
US5562458A (en) Interface engagement and locking system
CA1316394C (en) Explosive cartridge
US4945730A (en) Power activated tool with safety power cell
US3292363A (en) Explosively-operated tool
CN109038035B (zh) 一种采用滑块快速锁线的连接器
US2316112A (en) Bonding device
US3212534A (en) Explosive device to force a wedge into a clamp for clamping cables
US4490002A (en) Releasable cable connector assembly for use between a mobile and stationary object
US2320680A (en) Press
US3296792A (en) Explosively-operated tool
US5337566A (en) Powder actuated compression tool
US5239829A (en) Powder activated tool with crusher sleeve
WO2004015815A1 (en) Connector and method for forming a connection with an electrical cable
US7162909B2 (en) Crimp tool for crimping pin and socket contacts
US3249012A (en) Umbilical disconnect
US3343294A (en) Shell-ejection device for an explosively-operated tool
US2455826A (en) Explosively actuated tool
KR100294112B1 (ko) 폭발유니트분리형폭발볼트
KR102027062B1 (ko) 발사체의 단 분리 시스템
EP2571116B1 (en) Limit indicator for RAM of wedge connector