JPH07153520A - コネクタハウジング - Google Patents

コネクタハウジング

Info

Publication number
JPH07153520A
JPH07153520A JP33005593A JP33005593A JPH07153520A JP H07153520 A JPH07153520 A JP H07153520A JP 33005593 A JP33005593 A JP 33005593A JP 33005593 A JP33005593 A JP 33005593A JP H07153520 A JPH07153520 A JP H07153520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
housing
front holder
main body
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33005593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3279783B2 (ja
Inventor
Yukifumi Machida
幸文 町田
Hirohisa Watanabe
博久 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Ryosei Electro Circuit Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryosei Electro Circuit Systems Ltd filed Critical Ryosei Electro Circuit Systems Ltd
Priority to JP33005593A priority Critical patent/JP3279783B2/ja
Publication of JPH07153520A publication Critical patent/JPH07153520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279783B2 publication Critical patent/JP3279783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハウジング本体を小型化すると共に接続端子
を確実に係止する。 【構成】 ハウジング本体22の内部に接続端子26を
収容する端子収容孔23を設け、端子収容孔23の下壁
に固定突起33を設け、上部に可撓ランス31を設け
る。端子収容孔23の前方側壁に案内条片34a、34
bを突設し、その上下に空間部35、空間部36をそれ
ぞれ設ける。フロントホルダ27には、ハウジング本体
22に嵌合する嵌合部40と、空間部35に進入して可
撓ランス31を下方へ押圧する上部押圧部41と、空間
部36に進入して接続端子26を台座32を押圧する下
部押圧部42と、案内条片34a、34bに対応する案
内溝44とを設ける。ハウジング本体22にフロントホ
ルダ27を嵌合すると、固定突起33、可撓ランス31
の係止力が補強され、下部押圧部42は端子収容孔23
の上壁面となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電線を接続した接続端
子を収容すると共に、収容した接続端子の揺動及び抜け
出しを防止するコネクタハウジングに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の係止用のフロントホルダを用いた
コネクタハウジングは、例えば図8に示すように、本出
願人による特開平2−160385号公報において開示
されており、ハウジング1とフロントホルダ2から構成
されている。ハウジング1の上下2段の端子収容孔3の
隔壁には内側に向けて固定突起4、5が形成され、これ
らの固定突起4、5にそれぞれ対向する壁面は可動壁
6、7とされ、これらの可動壁6、7には可動突起8、
9がそれぞれ内側に向けて形成されている。
【0003】このようなハウジング1の端子収容孔3
に、電線10を接続した接続端子11を押し込むと、例
えば下段に示すように接続端子11の先端が固定突起5
に乗り上がると共に外方へ向かい、可動突起9に乗り上
がりながら可動壁7を外方へ撓ませる。更に、接続端子
11を押し込むと、上段に示すように固定突起4が接続
端子11の第1の係合部11aに係合し、可動壁6が復
元してその可動突起8が第2の係合部11bに係合す
る。最後に、フロントホルダ2を可動壁6、7の外周に
挿嵌すると、フロントホルダ2の内周壁が可動壁6、7
を内方へ押圧し、固定突起4、5と可動突起8、9の係
合力を向上させることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来例においては、可動壁6、7がそれぞれの端子収容
孔3の1つの壁面を兼ねて前方へ長く延在しており、接
続端子11を端子収容孔3に押し込む際に可動壁6、7
のそれぞれの先端6a、7aが外方へ大きく移動するた
め、ハウジング1の外径を大きくしなければならないと
いう問題点がある。また、可動壁6、7はハウジング1
の一部を切り欠いて形成するため、金型の製作に手間が
掛かる上に密封性を損うという問題点がある。
【0005】本発明の目的は、上述した問題点を解消
し、接続端子を端子収容孔内に確実に固定すると共に、
密封性を保持し得るコネクタハウジングを提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るコネクタハウジングは、端子接続部を有
する接続端子を収容し上方を空間部とした端子収容孔、
該端子収容孔の台座上に設けて前記接続端子の底部を係
止する固定突起、前記端子収容孔の上方に設けて前記接
続端子の上部を係止する可動突起を有するハウジング本
体と、該ハウジング本体の前方に係合して前記接続端子
の移動を規制するためのフロントホルダとから成るコネ
クタハウジングにおいて、前記ハウジング本体の端子収
容孔の上方に前記フロントホルダ用の案内部を設け、前
記フロントホルダには、前記案内部に嵌合する被案内部
と、前記可動突起を前記接続端子側に押圧する第1の押
圧部と、前記端子接続部を前記固定突起側に押圧すると
共に、前記端子収容孔の上壁面となる第2の押圧部とを
設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】上述の構成を有するコネクタハウジングにおい
ては、接続端子を端子収容孔に収容すると固定突起と可
動突起が接続端子に係合する。フロントホルダを案内部
に沿って挿入すると、フロントホルダの第1の押圧部が
可動突起を接続端子側に押圧し、第2の押圧部が接続端
子の端子接続部を固定突起側に押圧すると共に、第2の
押圧部は端子収容孔の上壁面として機能する。
【0008】
【実施例】本発明を図1〜図7に図示の実施例に基づい
て詳細に説明する。図1は実施例の正面図、図2はA−
A線に沿った断面図、図3はB−B線に沿った断面図で
ある。ハウジング21は合成樹脂材から成形され、中央
部のハウジング本体22の内部には2個の端子収容孔2
3が形成されている。ハウジング21の前方外周には、
図示しない相手側ハウジングを空間部24に受け入れる
枠部25が形成されている。端子収容孔23には接続端
子26が収容され、ハウジング本体22の先端には合成
樹脂材から成るフロントホルダ27が嵌合されている。
なお、接続端子26は相手側接続端子と接続する端子接
続部26a及び電線圧着部26bから構成され、電線圧
着部26bにはシール材28を介して電線29が圧着さ
れている。
【0009】図4、図5はハウジング21から接続端子
26、フロントホルダ27を取り外した状態のハウジン
グ本体22の正面図及び縦断面図である。2個の端子収
容孔23は隔壁30を介して左右対称に形成されてお
り、端子収容孔23の上方には空間部が設けられてい
る。端子収容孔23の上方の略中央には、接続端子26
に係合してその後方抜けを防止する可撓ランス31が斜
め前方に向けて突設されている。端子収容孔23の下壁
には収容した接続端子26の揺動を防止する台座32が
形成され、この台座32には接続端子26に係合してそ
の後方抜けを可撓ランス31と共働して防止する固定突
起33が形成されている。端子収容孔23の上方空間部
には両側壁からフロントホルダ27を案内するための案
内条片34a、34bが対向して内側に向けて突設さ
れ、これらの案内条片34a、34bの上下はそれぞれ
空間部35、36とされている。
【0010】端子収容孔23の前端部には、接続端子2
6の前端に当接してその前方抜けを防止する端子係止部
37が形成されている。更に、ハウジング本体22の前
端には、フロントホルダ27を係合するための小溝38
a、38b、38c及び溝39が形成されている。
【0011】一方、図2、図3に示すようにフロントホ
ルダ27には、ハウジング本体22の小溝38a、38
b、38cと溝39に嵌合する嵌合部40と、空間部3
5に進入して可撓ランス31の上面を押圧する上部押圧
部41と、空間部36に進入して接続端子26の端子接
続部26aを押圧する下部押圧部42と、端子接続部2
6aの前端を押圧してフロントホルダ27の進入を容易
にする傾斜部43が設けられていると。また、フロント
ホルダ27の両側部には、ハウジング本体22の案内条
片34a、34bに嵌合する案内溝44が形成されてい
る。
【0012】このような構成により、電線29を接続し
た接続端子26をハウジング本体22の後方から端子収
容孔23に挿入すると、接続端子26は図6に示すよう
に端子接続部26aの上面が可撓ランス31を上方へ押
圧してそれを撓ませ、同時に端子接続部26aの下面が
固定突起33に乗り上がりながら前進する。
【0013】接続端子26を更に前方へ押し込むと、図
7に示すように端子接続部26aの先端が端子係止部3
7に当接し、可撓ランス31が復元して端子接続部26
aの後端に係合するが、端子接続部26aは前部は上方
に傾いた状態にある。この状態で、フロントホルダ27
の案内溝44をハウジング本体22の案内条片34a、
34bに嵌合して、フロントホルダ27を挿入すると上
部押圧部41は空間部35に挿入され、傾斜部43が端
子接続部26aの先端上部を下方へ押圧し、更に下部押
圧部42が空間部36内に進入する。
【0014】最終的には図2に示すように、嵌合部40
が小溝38a、38b、38c及び溝39に嵌合し、ハ
ウジング21にフロントホルダ27が係合する。このと
き、上部押圧部41は可撓ランス31の上面を押圧し
て、可撓ランス31の接続端子26に対する係止力を強
め、下部押圧部42は端子接続部26aの上面を押圧し
て、固定突起33の接続端子26に対する係止力を強め
ると共に、下部押圧部42は端子収容孔23の上壁面と
なる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るコネク
タハウジングにおいては、フロントホルダは案内部によ
ってハウジング本体内に案内され、第1の押圧部が可動
突起を接続端子側に押圧し、第2の押圧部が端子接続部
を固定突起側に押圧するため、接続端子の係止が確実に
なる。また、可動の壁面が存在しないためにハウジング
本体が小型になり、ハウジングの壁面部を切り欠く必要
もないため金型製作が容易となり、更にはフロントホル
ダの第2の押圧部が端子収容孔の上壁面を兼ねるので密
封性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】接続端子を取り付けた状態の正面図である。
【図2】A−A線に沿った断面図である。
【図3】B−B線に沿った断面図である。
【図4】接続端子フロントホルダを外した状態のハウジ
ングの正面図である。
【図5】接続端子フロントホルダを外した状態のハウジ
ングの縦断面図である。
【図6】作用説明図である。
【図7】作用説明図である。
【図8】従来例の縦断面図である。
【符号の説明】
21 ハウジング 22 ハウジング本体 23 端子収容孔 26 接続端子 27 フロントホルダ 31 可撓ランス 32 台座 33 固定突起 34a、34b 案内条片 35、36 空間部 41 押圧部 42 下部押圧部 44 案内溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端子接続部を有する接続端子を収容し上
    方を空間部とした端子収容孔、該端子収容孔の台座上に
    設けて前記接続端子の底部を係止する固定突起、前記端
    子収容孔の上方に設けて前記接続端子の上部を係止する
    可動突起を有するハウジング本体と、該ハウジング本体
    の前方に係合して前記接続端子の移動を規制するための
    フロントホルダとから成るコネクタハウジングにおい
    て、前記ハウジング本体の端子収容孔の上方に前記フロ
    ントホルダ用の案内部を設け、前記フロントホルダに
    は、前記案内部に嵌合する被案内部と、前記可動突起を
    前記接続端子側に押圧する第1の押圧部と、前記端子接
    続部を前記固定突起側に押圧すると共に、前記端子収容
    孔の上壁面となる第2の押圧部とを設けたことを特徴と
    するコネクタハウジング。
JP33005593A 1993-12-01 1993-12-01 コネクタハウジング Expired - Lifetime JP3279783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33005593A JP3279783B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 コネクタハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33005593A JP3279783B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 コネクタハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07153520A true JPH07153520A (ja) 1995-06-16
JP3279783B2 JP3279783B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=18228282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33005593A Expired - Lifetime JP3279783B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 コネクタハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3279783B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334740A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Ryosei Electro-Circuit Systems Ltd 多極コネクタ
KR101364113B1 (ko) * 2007-12-28 2014-02-19 한국단자공업 주식회사 커넥터
KR20190101877A (ko) 2018-02-23 2019-09-02 스미토모 덴소 가부시키가이샤 커넥터

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334740A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Ryosei Electro-Circuit Systems Ltd 多極コネクタ
KR101364113B1 (ko) * 2007-12-28 2014-02-19 한국단자공업 주식회사 커넥터
KR20190101877A (ko) 2018-02-23 2019-09-02 스미토모 덴소 가부시키가이샤 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
JP3279783B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2807252B2 (ja) 電気コネクタ
US5618207A (en) Retaining method and double-retaining connector therefor
US6341984B1 (en) Waterproof plug and waterproof connector incorporating the same
US6231398B1 (en) Connector with upper and lower inner housing members
US9711915B2 (en) Connector having a housing with a backlash preventing rib
US5746624A (en) Connector allowing play
US6752659B2 (en) Waterproof connector
JP2002170622A (ja) コネクタ
EP0488087B1 (en) A connector
US20040087209A1 (en) Connector
JP2002329554A (ja) コネクタ
JP3534225B2 (ja) コネクタ
US6250972B1 (en) Connector having waterproof structure
US5755600A (en) Connector with terminal locking member
US6478608B1 (en) Electrical connector including a lockingly engageable housing and cover
US20030100230A1 (en) Connector
JP4370265B2 (ja) 防水コネクタ
US5186657A (en) Connector
JPH07153520A (ja) コネクタハウジング
US20050002734A1 (en) Connector
US6231400B1 (en) Combined-type connector
JPH1116625A (ja) コネクタの二重係止部材
JP2002170623A (ja) 電気コネクタ
JPH09102364A (ja) コネクタ
JP3968637B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

EXPY Cancellation because of completion of term