JPH07143467A - テレビ電話装置 - Google Patents

テレビ電話装置

Info

Publication number
JPH07143467A
JPH07143467A JP5312755A JP31275593A JPH07143467A JP H07143467 A JPH07143467 A JP H07143467A JP 5312755 A JP5312755 A JP 5312755A JP 31275593 A JP31275593 A JP 31275593A JP H07143467 A JPH07143467 A JP H07143467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
real time
voice
still image
transmitting
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5312755A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiko Takahashi
俊子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5312755A priority Critical patent/JPH07143467A/ja
Publication of JPH07143467A publication Critical patent/JPH07143467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存の電話回線を用いて鮮明な動画像をリア
ルタイムに送受信できるテレビ電話装置を得る。 【構成】 送信側で静止画像と基本的な姿態を特定する
データと音声とを送信する手段を備え、受信側でグラフ
ィックジェネレータを用いて送られてきた静止画像を姿
態特定データと音声認識データとでリアルタイムに変化
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はいわゆるテレビ電話装
置、さらに詳しくは既設の電話回線を使用し鮮明な動画
像をリアルタイムで送受信できるテレビ電話装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように既設の電話回線ではリアル
タイムで送れる情報量が少ないため、従来のテレビ電話
装置では、 静止画像のみを放像する装置。 いわゆる画像の間引きを行って不鮮明な動画像を放像
する装置。 動画像の送信に時間がかかるため静止画像中と動画像
とを交互に放像し、動きが不自然でリアルタイムな動画
像とは言えない装置などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来のテ
レビ電話装置は何れも既設の電話回線を使用しながら鮮
明な動画像をリアルタイムで送受信できるとは言えず、
課せられる要求を満足できるものではなかった。本発明
はかかる問題点を解決したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるテレビ電
話装置は、送信装置に、送話者の静止画像を撮像して電
話回線で伝送する手段と、送話者の基本姿態だけの変化
をリアルタイムに捕らえてそのデータを電話回線で伝送
する手段と、送話者の音声を電話回線で伝送する手段と
備え、受信装置に、電話回線で伝送されてきた静止画像
を受信してグラフィックジェネレータ等の画像修正手段
に入力する手段と、電話回線で伝送されてきたリアルタ
イムな基本姿態の変化データを上記画像修正手段に入力
する手段と、電話回線で伝送されてきた送話者の音声を
識別し識別した音声と一致する口元変化パターンデータ
を割り出して上記画像修正手段に入力する手段を備え、
上記画像修正手段では、静止画像を、その時点の基本姿
態データで静止画像の基本姿態をリアルタイムに修正
し、その時点の音声で識別した口元変化パターンデータ
で静止画像の口元をリアルタイムに修正して送話者の画
像を放像することを特徴とする。
【0005】
【作用】テレビ電話装置ということに限定されれば、リ
アルタイムで鮮明な動画像が必要な場合は操作者の上半
身(特に顔の部分)に限定できる。本発明は、画像修正
手段で先に送られてきた送話者の静止画像を、リアルタ
イムに送られてくる基本姿態データで修正し(例えば送
話者が頷いたときは静止画像を頷かせ)、音声を識別し
て挿話者の口元を想定し、静止画像の口元を修正して送
話者の口元にリアルタイムに一致させる(例えば送話者
が驚いて「アゥ」と発音したときは、その「アゥ」の音
声,音量,意味からその時の送話者の口元を想定して静
止画像の口元をこれに一致させる)。従って既設の電話
回線によってリアルタイムに送れる情報量だけで、送話
者の鮮明でリアルタイムな動画像を放像できる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例であるテレビ電話装
置の構成例を示すブロック図であり、図2はその動作を
説明するための説明図である。実際の通話においては、
図1に示すテレビ電話装置が発呼側と受話側とに必要に
なることは言うまでもない。図1において、10の送信
ブロックは、送話者を撮像するカメラ1、送話口となる
受音マイク2、カメラ1で撮像された静止画像を電話回
線で送信するための静止画像送信装置3、カメラ1で撮
像されるリアルタイムな基本姿態データ(座標データ)
を電話回線で送信するための基本姿態送信装置4、音声
送信装置5で構成される。また、受信ブロック20は、
静止画像受信装置11,基本姿態受信装置12,音声受
信装置13,音声認識装置14,グラフィックジェネレ
ータ15,メモリ16,放像装置17,スピーカ18で
構成される。
【0007】次に図2を用いて送信ブロック10の動作
を説明する。始めに送話者の上半身全体の映像がカメラ
1で撮像され、これが静止画像として静止画像送信装置
3で受信側装置へ電話回線を通じて送られる。この場合
たとえ静止画像と言えども上半身全体の鮮明な映像を伝
送するのであるから、相当の情報量の伝送が必要にな
り、従って1回の通話で最初に1度だけに限定したり、
電話回線で送信可能な範囲で適宜更新して送信したり、
原則として最初に1度だけとするが、送話者が必要とす
る場合(例えば通話中に電話口に物品を持ってきて相手
に見せたいような場合)送話者が押しボタン(図示せ
ず)を押すことにより、更新した静止画像が伝送するよ
うにすれば良い。何れにしても現在の技術で実現でき
る。
【0008】次にカメラ1で送話者のその時の姿態がリ
アルタイムに特定され、基本姿態送信装置4で受信側装
置へ電話回線を通じて送られる。この基本姿態の特定は
種々の方法が考えられるが、例えば図2に示すように、
送話者の瞳の位置を赤外線映像で検出し特定することが
考えられ、これは既存の技術で実現できる。つまり、2
つの瞳の位置(X,Y座標)を座標データで受信側へ電
話回線で伝送し、受信側では瞳の位置を特定することに
よって、現在「首を傾げた」,「上を向いた」,「うつ
むいた」等を特定し、静止画像をこれに一致させる。こ
の座標データの伝送はリアルタイムに行ってもその情報
量は少なくて済み、既存の電話回線でリアルタイムに送
信できる。なお、図1に示す受信ブロック20のグラフ
ィックジェネレータ15へは上述の静止画像がフォント
データとして格納され、また、メモリ16には瞳の位置
で特定される送話者の姿態がパターンデータをして格納
されており、これに従って静止画像の姿態がリアルタイ
ムに修正される。なお、基本姿態を特定する手段は、上
述の瞳の位置に限定されるものではなく、既存の電話回
線を通じてリアルタイムに送れる情報であれば良く、例
えば「目」と「鼻」と「口」の位置を特定して送信する
等、他の方法が含まれることは言うまでもない。
【0009】次に、マイク2を通じて送話者の音声が受
信側へ送られる。これは通常の電話と同様であるが、本
発明では、受信ブロック20の音声受信装置13で音声
を受信するとスピーカ18で音声を放音すると同時に、
音声認識装置14でその音声を識別する。つまり、難聴
の人が口元の形状で音声を認識できるように、その逆、
つまり音声からその時の口元ひいては顔の表情を想定で
き、メモリ16に予め格納されているパターンに従って
上述の静止画像の口元あるいは口元の変化を含めた顔の
表情を修正する。
【0010】図2で言えば、送信側で送話者が驚いて首
を斜めに傾け、「エー」と大きく発音した場合であり、
上述の基本姿態データから静止画像の首を傾け、大きな
音声「エー」を認識してこの音声を発音する口元あるい
は口元の変化を含めた顔の表情に静止画像を修正する。
この音声の認識は、例えば50音およびアルファベット
程度の識別および音量程度でも足りるが、簡単な意味ま
で認識し、これに表情を一致させると更に臨場感が増す
(例えば「泣き声」や「笑い声」を認識して静止画像の
顔の表情を泣き顔や笑い顔にする)。
【0011】すなわち本発明は、受信側へ時間をかけて
最初に鮮明な静止画像を伝送しておき、リアルタイムに
送られてくる基本姿態データと音声データとにより、受
信側のグラフィックジェネレータでリアルタイムに姿態
および表情,口元を変化させることにより、テレビ電話
装置としての範囲で実用上不足のない鮮明な動画像をリ
アルタイムに既存の電話回線で送受信できるようにし
た。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、従来の装
置で不可能であった既存の電話回線を用いて鮮明な動画
像をリアルタイムで送受信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である装置構成例を示すブロ
ック図である。
【図2】実施例の動作を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 撮像装置(カメラ) 2 マイク 3 静止画像送信装置 4 基本姿態送信装置 5 音声送信装置 10 送信ブロック 11 静止画像受信装置 12 基本姿態受信装置 13 音声受信装置 14 音声認識装置 15 グラフィックジェネレータ 16 メモリ 17 放像装置 18 スピーカ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線を用いて画像の送受信を行うテ
    レビ電話装置において、 送信側に、送話者の静止画像を送信する手段と、送話者
    の音声をリアルタイムに送信する手段とを備え、 受信側に、画像修正手段を備え、 伝送されてきた静止画像を上記画像修正手段に入力し、
    伝送されてきた送話者の音声,音量を識別して(または
    これらとその言葉の意味とを識別して)これらで特定で
    きる送話者の口元(または口元および顔の表情)を想定
    し、上記静止画像をこの想定に従ってリアルタイムに修
    正して受信側で放像する手段、 を備えたことを特徴とするテレビ電話装置。
  2. 【請求項2】 電話回線を用いて画像の送受信を行うテ
    レビ電話装置において、 送信側に、送話者の静止画像を送信する手段と、送話者
    の基本姿態の変化データをリアルタイムに送信する手段
    と、送話者の音声をリアルタイムに送信する手段とを備
    え、 受信側に、画像修正手段を備え、 伝送されてきた静止画像を上記画像修正手段に入力し、
    伝送されてきた上記基本姿態の変化データで静止画像の
    基本姿態をリアルタイムに修正し、伝送されてきた送話
    者の音声,音量を識別して(またはこれらとその言葉の
    意味とを識別して)これらで特定できる送話者の口元
    (または口元および顔の表情)を想定し、上記静止画像
    をこの想定に従ってリアルタイムに修正して受信側で放
    像する手段、 を備えたことを特徴とするテレビ電話装置
  3. 【請求項3】 上記静止画像を音声で口元(または口元
    および顔の表情)をリアルタイムに修正し、もしくはこ
    れと共に基本姿態データでリアルタイムに修正する手段
    は、受信側にグラフィックジェネレータとメモリとを備
    え、上記メモリに予め格納された変化パターンに従って
    行うことを特徴とする請求項第1項または第2項記載の
    テレビ電話装置。
JP5312755A 1993-11-19 1993-11-19 テレビ電話装置 Pending JPH07143467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5312755A JPH07143467A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 テレビ電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5312755A JPH07143467A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 テレビ電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07143467A true JPH07143467A (ja) 1995-06-02

Family

ID=18033038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5312755A Pending JPH07143467A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 テレビ電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07143467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2351638A (en) * 1999-02-24 2001-01-03 Yoshiro Akiyama Telephone that receives image of caller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2351638A (en) * 1999-02-24 2001-01-03 Yoshiro Akiyama Telephone that receives image of caller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7907165B2 (en) Speaker predicting apparatus, speaker predicting method, and program product for predicting speaker
US5438357A (en) Image manipulating teleconferencing system
JP4770178B2 (ja) カメラ制御装置、カメラシステム、電子会議システムおよびカメラ制御方法
US7227567B1 (en) Customizable background for video communications
EP1587286B1 (en) Portable terminal for transmitting a call response mesage.
US7916165B2 (en) Systems and method for enhancing teleconferencing collaboration
JP2004289254A (ja) テレビ電話端末
JP4212274B2 (ja) 発言者識別装置及び該発言者識別装置を備えたテレビ会議システム
JPH10271470A (ja) 画像音声通信システムおよびテレビ電話送受信方法
JPH09134194A (ja) 読話のための画像認識システム
JPWO2004028163A1 (ja) 手話対談用映像入力装置、手話対談用映像入出力装置、および手話通訳システム
JP2000068882A (ja) 無線通信装置
JP3711418B2 (ja) 顔画像表示装置及び顔画像通信システム
JP6882797B2 (ja) 会議システム
JP2003121162A (ja) 多者間通信装置
US20020057334A1 (en) Communication device having an image transmission function
WO2018158852A1 (ja) 通話システム及びコミュニケーションシステム
JP4845183B2 (ja) 遠隔対話方法及び装置
JPH11234640A (ja) 通信制御システム
JPH07143467A (ja) テレビ電話装置
CN111128180A (zh) 一种听力障碍者的辅助对话系统
JP4287770B2 (ja) 情報伝達方法及びこの方法を実現するための通信装置とそのプログラム
JP2007158945A (ja) 通信端末装置及び通信システム
JP2006253775A5 (ja)
JPH08256316A (ja) 通信会議システム