JPH07139535A - ボルト、ナットのゆるみ止め座金 - Google Patents

ボルト、ナットのゆるみ止め座金

Info

Publication number
JPH07139535A
JPH07139535A JP33873993A JP33873993A JPH07139535A JP H07139535 A JPH07139535 A JP H07139535A JP 33873993 A JP33873993 A JP 33873993A JP 33873993 A JP33873993 A JP 33873993A JP H07139535 A JPH07139535 A JP H07139535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
bolt
cap
nut
bolt hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33873993A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamada
正之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANYU SEKKEI KK
Original Assignee
SANYU SEKKEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANYU SEKKEI KK filed Critical SANYU SEKKEI KK
Priority to JP33873993A priority Critical patent/JPH07139535A/ja
Publication of JPH07139535A publication Critical patent/JPH07139535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 標準のボルト、あるいはナットのゆるみを止
める座金を提供する。 【構成】 (イ)座金1は、被締結物4のボルト穴4a
内への挿入部1aを有し、(ロ)挿入部1aはボルト穴
4aに圧入されるか、ボルト穴内での座金の回転が阻止
される形状とし、(ハ)座金1に係合し、ボルト3の頭
部、あるいはナット7を、座金1との間に挟み込むキャ
ップ2を併用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ボルトあるいはナッ
トのゆるみ止めに使用する座金に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ボルトやナットのゆるみを止める
座金として標準化されたものには、バネ座金、爪付き座
金、舌付き座金等があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらには次のような
欠点があった。 (イ) バネ座金は、締付け時の反発力により、ねじ部
あるいはボルトやナットの座面の摩擦力を増大させ、ゆ
るみを止めるものであった。ところが、激しい振動が加
わる場合、摩擦力以上の力が振動により働き、ねじが徐
々にゆるむことがあった。また、高温の場所に使用され
た場合にはボルトが伸びてしまい、摩擦力が低下して、
ねじのゆるみをもたらすことがあった。 (ロ) 爪付き座金の使用例を図8、図9に示す。図8
はその平面図、図9は断面図である。爪付き座金(8)
には予め折り曲げてある小さな爪(8a)がある。被締
結物(4)は、本体(5)に、六角ボルト(3)により
爪付き座金(8)を使用して締結されている。 被締結
物(4)には予め小穴(4b)を空けておき、爪(8
a)を入れ、座金(8)の回転を止める。ボルト(3)
を十分に締付けた後、座金の一部(8b)をボルトの六
角形の一辺に折り曲げ、ボルトの回転を止める。この場
合、小穴(4b)を予め空けておく必要があることと、
座金の折り曲げ(8b)を作る必要があるため作業性が
劣っていた。 (ハ) 舌付き座金を図10、その使用例を図11に示
す。舌付き座金は図10に示すように座金(9)に舌
(9a)が付いたものである。図11に示すように舌
(9a)を被締結物(4)の端面に折り曲げ、更にボル
ト(3)を締付けた後、座金の一部(9b)をボルトの
頭部側面へ折り曲げて、ボルトの回転を止めたものであ
る。この場合、舌を折り曲げる端面がボルトの近くに必
要となり、使用可能箇所が限定されてしまうことと、折
り曲げ部を2カ所作ることの作業性の悪さが問題点であ
った。 本発明はこれらの欠点を除くためになされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】座金(1)の下部にボル
ト穴内へ挿入される部分(1a)が設けられる。挿入部
(1a)はボルト穴に圧入されるか、ボルト穴内での座
金の回転が阻止される形状に構成される。キャップ
(2)は座金(1)に係合する部分を有し、頭部(2
a)はボルト、あるいはナットの上部を押さえつけるよ
うに構成される。本発明は以上のような構成よりなるボ
ルト、あるいはナットのゆるみ止め座金である。
【0005】
【作用】座金(1)を使用し、ボルト、あるいはナット
を十分に締付けた後、キャップ(2)を座金(1)に係
合させる。そのため、ボルトの頭部あるいはナットはキ
ャッップ(2)によって、座金(1)との間に挟み付け
られ、座金と一体化する。ところが、座金(1)はボル
ト穴内で回転しないため、結果としてボルト、あるいは
ナットの回転が阻止され、ゆるみが防止される。
【0006】
【実施例】図1〜図7は、本発明に係るボルトあるいは
ナットのゆるみ止め座金の実施例である。以下順を追っ
て説明する。図1は座金(1)と、それに係合するキャ
ップ(2)の斜視図である。座金(1)は中央部にボル
ト穴(1b)、ボルト穴内へ挿入される部分(1a)、
キャップとの係合用溝(1c)を有する。挿入部(1
a)の外周にはローレット加工(1d)が施されてい
る。キャップ(2)は、ボルトあるいはナットの頭部を
押えつける部分(2a)と、座金(1)との係合部(2
b)を有する。座金(1)の側面溝部(1c)に嵌まり
込む部分(2c)は円弧状に形成されている。図2は、
図1の座金を使用して締付けた状態を示す。被締結物
(4)は本体(5)に座金(1)、キャップ(2)、ボ
ルト(3)を使用して締めつけられている。座金(1)
は、最初ボルト穴(4a)に軽く打ち込まれ、その後ボ
ルト(3)が締めつけられるに従い、完全に圧入され
る。ローレット加工部(1d)はボルト穴(4a)にく
い込み、座金の回転防止効果を助長する。ボルト(3)
を十分に締付けた後、キャップ(2)の係合部(2b)
を座金(1)の溝部(1c)に係合させる。この場合、
キャップ(2)の頭部(2a)がボルト(3)の頭部を
押さえるように、寸法が選定されている。キャップ
(2)とボルト(3)の頭部との隙間を確実になくすた
めに、図のようにキャップ(2)に弾力性を持たせるこ
とも有効である。図1にて説明したキャップの円弧部
(2c)は、座金溝部(1c)の円箇部に嵌まり込む。
円弧部(2c)が溝部(1c)の円筒部に弾接するよ
う、キャップ(2)が形成されており、キャップ(2)
の座金(1)からの脱落防止が図られている。以上のよ
うにして、ボルト(3)の頭部がキャップ(2)によっ
て座金(1)に押さえ付けられ、ボルト(3)と座金
(1)が一体化する。ところが、座金(1)はボルト穴
(4a)に圧入されており、被締結物と一体化してい
る。従って、被締結物(4)が本体(5)に対し回転し
ない限り、結果としてボルト(3)は回転することがな
く、ゆるまない。通常、締付けボルトは2本以上使用さ
れており、被締結物(4)が本体(5)に対し回転する
ことはない。また締付けボルトが1本の場合でも、被締
結物(4)と本体(5)との間の回転防止が図られてい
る場合は、本発明の座金は有効である。図3は本発明の
他の実施例である。図1で示したものとは係合の方法を
変えたものである。座金(1)の係合溝(1c)には切
欠部(1e)およびキャップのまわり止めのためのスト
ッパー(1f)が設けられている。キャップ(2)は外
形を六角形としているが、キャップを回すことができれ
ば他の形状でも構わない。キャップの内部は空洞とし、
座金との係合部(2b)が突き出ている。図4は、図3
の発明の座金(1)とキャップ(2)を使用して、被締
結物(4)を本体(5)にボルト(3)により締付けた
状態を示す。座金(1)は、まず、ボルト穴(4a)に
軽く打ち込まれ、ボルト(3)を締付けることにより完
全に圧入される。十分にボルト(3)を締付けた後、キ
ャップ(2)を座金(1)に係合させる。これは、キャ
ップの係合部(2b)が、溝の切欠部(1e)より挿入
された後、座金の係合溝部(1c)内へねじ込まれるこ
とにより行われる。キャップの頭部(2a)はボルト
(3)の頭部を押さえ付けるように寸法的に考慮されて
いる。座金(1)とキャップ(2)との係合は、ボルト
の頭部を強固に挟み込む状態であるので外れ難いが、座
金の溝部(1c)およびキャップの係合部(2b)に、
凹凸を付けるなどすれば更に外れ難くすることが可能で
ある。以上のようにキャップ(2)によりボルトを押さ
え付ければ、前述のようにボルトのゆるみは防止され
る。図5はナットにより締結する場合を示している。被
締結物(4)が本体(5)に植え込まれたスタッドボル
ト(6)に、ナット(7)によって締結されている。座
金(1)は、ナット(7)の締付けによって、前述のよ
うにボルト穴(4a)へ圧入されるが、係合部にはねじ
部(1g)が設けられている。キャップ(2)の係合部
にもねじ部(2d)が設けられている。また頭部にはボ
ルト穴(2e)が設けられている。ナット(7)が十分
締めつけられた後、キャップ(2)をキャップの頭部
(2a)が、ナットを押さえ込むまで、座金(1)にね
じ込む。以上のようにナット(7)がキャップ(2)に
よって押さえ付けられ、ナットのゆるみが防止される。
この場合、キャップ頭部(2a)は図のように弾力を持
たせ、さらに係合部のねじ(1g)、(2d)をボルト
(6)のねじと逆ねじにしておけば、キャップ(2)の
脱落防止に効果がある。図6は座金(1)の他の実施例
である。図7はその使用時の説明図である。座金(1)
のボルト穴内への挿入部(1a)は角形に形成されてい
る。被締結物のボルト穴(4a)が、角形または図7の
ように長円形の場合、座金(1)はボルト穴(4a)の
内でまわることはない。座金(1)がまわらなければ前
述のようなキャップを組み合わせることにより、ボルト
やナットのゆるみを防止することが可能となる。この発
明は被締結物(4)の厚みが薄い場合、有効である。こ
の場合、既述の圧入による座金(1)のまわり止めは、
座金の挿入部(1a)の長さが十分にとれないために、
まわり止め能力が小さくなる。また被締結物が薄板の場
合、パンチあるいはレーザー等を利用して、長円形ある
いは角形のボルト穴を容易に加工することができるため
実用上問題はない。以上のように、本発明は、まず座金
をボルト穴に回転しないように装着し、次に、キャップ
を使用し座金にボルトあるいはナットを固定し、ボルト
あるいはナットのゆるみを止めることを目的としたもの
である。本実施例の他に、図1から図7にて説明したそ
れぞれの手法を組み合わせて、本発明を実施することが
できるのは言うまでもない。また、本発明による座金は
プレス加工、ヘッダ加工、焼結などの方法で容易に量産
が可能であり実用性が高い。
【0007】
【発明の効果】本発明により、標準のボルトあるいはナ
ットを使用し、かつ使用箇所が限定されることなく、使
用温度にも左右されず、作業性も比較的良く、標準化可
能なボルトあるいはナットのゆるみ止め座金を提供する
ことが可能となった。また、従来のバネ座金を使用した
場合、ゆるみ防止のため締付けトルクを大きくするた
め、ボルトの破断を起こすことがあったが、本案では締
付けトルクが小さくてもボルトのゆるみを防止できるた
め、ボルトの破断防止にも効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】図1で示した本発明の使用例の断面図である。
【図3】本発明の他の実施例の斜視図である。
【図4】図3で示した本発明の使用例の断面図である。
【図5】本発明の他の実施例の断面図である。
【図6】本発明の他の実施例の斜視図である。
【図7】図6で示した本発明の使用例の平面図である。
【図8】従来の実施例の平面図である。
【図9】従来の実施例の断面図である。
【図10】従来の実施例の平面図である。
【図11】従来の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 座金 1a 挿入部 1b ボルト穴 1c 溝 1d ローレット加工部 1e 切欠部 1f ストッパー 1g ねじ部 2 キャップ 2a 頭部 2b 係合部 2c 円弧部 2d ねじ部 2e ボルト穴 3 ボルト 4 被締結物 4a ボルト穴 4b 爪用穴 5 本体 6 スタッドボルト 7 ナット 8 爪付き座金 8a 爪 8b 折り曲げ部 9 舌付座金 9a 舌 9b 折り曲げ部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の事項を内容とする組合せ座金。 (イ) 座金(1)は、被締結物(4)のボルト穴(4
    a)内への挿入部(1a)を有する。 (ロ) 挿入部(1a)はボルト穴(4a)に圧入され
    るか、ボルト穴内での座金の回転が阻止される形状とす
    る。 (ハ) 座金(1)に係合し、ボルト(3)の頭部、あ
    るいはナット(7)を、 座金(1)との間に挟み込むキャップ(2)を併用す
    る。
JP33873993A 1993-11-19 1993-11-19 ボルト、ナットのゆるみ止め座金 Pending JPH07139535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33873993A JPH07139535A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ボルト、ナットのゆるみ止め座金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33873993A JPH07139535A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ボルト、ナットのゆるみ止め座金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07139535A true JPH07139535A (ja) 1995-05-30

Family

ID=18321007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33873993A Pending JPH07139535A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ボルト、ナットのゆるみ止め座金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07139535A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105757088A (zh) * 2016-03-25 2016-07-13 罗灿 精细定位锁止螺栓
CN114503346A (zh) * 2020-03-25 2022-05-13 株式会社Lg新能源 包括手柄锁定装置的电池组
CN116557402A (zh) * 2023-07-04 2023-08-08 四川蓝海智能装备制造有限公司 一种螺栓防松结构、安拆方法及一种马达减速机结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105757088A (zh) * 2016-03-25 2016-07-13 罗灿 精细定位锁止螺栓
CN114503346A (zh) * 2020-03-25 2022-05-13 株式会社Lg新能源 包括手柄锁定装置的电池组
CN116557402A (zh) * 2023-07-04 2023-08-08 四川蓝海智能装备制造有限公司 一种螺栓防松结构、安拆方法及一种马达减速机结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449260A (en) Tamper-evident bolt
US5531554A (en) Self-retaining means for fasteners particularly screws
US9929477B2 (en) Torque limited screw for electrical connector
WO2001088391A1 (fr) Structure interdisant le desserrage de fixations filetees
GB2067699A (en) Tamper-proof fastening
JP2007092836A (ja) ねじの弛み止め構造
JPH07139535A (ja) ボルト、ナットのゆるみ止め座金
JP2006242206A (ja) 締結部材
JP2001027217A (ja) ストッパー付ナット
JP2002242919A (ja) ボルト・ナット締結具
JPH06249221A (ja) ボルトおよびナットのゆるみ止め装置
JP3567173B2 (ja) ボルトとナットから成る締結具におけるナットの脱落防止機構
JPH09210039A (ja) 緩み止ナット
JPH07310725A (ja) ねじの脱落防止構造
JP3037654U (ja) 緩み止め付きボルト
JP2547648Y2 (ja) シールリング
JP2007085383A (ja) ねじの弛み止め構造
JPH10184647A (ja) ねじ頭部用カバー
JP2633483B2 (ja) プリント配線基板固定構造
JPH09280235A (ja) 螺子の緩み止め構造
JP2004347098A (ja) ポスト固定構造
JPH0510529Y2 (ja)
JP2001336518A (ja) ナット収容部の構造
JPH0979245A (ja) 螺合構造及び二重螺子並びに雌螺子形成治具
JP3977985B2 (ja) ねじ締結用ベゼルおよび用品取付け装置