JPH07139055A - 家屋の壁パネルの取付け構造 - Google Patents

家屋の壁パネルの取付け構造

Info

Publication number
JPH07139055A
JPH07139055A JP30748193A JP30748193A JPH07139055A JP H07139055 A JPH07139055 A JP H07139055A JP 30748193 A JP30748193 A JP 30748193A JP 30748193 A JP30748193 A JP 30748193A JP H07139055 A JPH07139055 A JP H07139055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
wall
plate
house
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30748193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807620B2 (ja
Inventor
Ichiro Nishio
一朗 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP5307481A priority Critical patent/JP2807620B2/ja
Publication of JPH07139055A publication Critical patent/JPH07139055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807620B2 publication Critical patent/JP2807620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】胴差が階上、階下の壁パネル間に介在する壁体
を具える家屋本体部において、増築構造を確立し、施工
品質を確保する。 【構成】胴差3とその上、下に配される階上の壁パネル
PA1と階下の壁パネルPA2とからなる主壁体2が空
隙Gを挟んで横方向に並ぶ家屋本体部Aの壁体WAに、
前記空隙Gから外にのび家屋増築部Bの壁体WBを形成
する追加壁パネルPBを取付ける構造であって、前記空
隙Gに、両側の各胴差3の端板9と、階上の壁パネルP
A1の側端面とに沿って上下にのびる1対の垂直な結合
板11、11を有する連結金具10を配し、かつ取付け
金具13の底板14を、空隙G両側の階下の壁パネルP
A2の上面にボルト止めする一方、前記底板14から外
にのびる水平な突出片16を、前記追加壁パネルPBの
上面にボルト止めする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家屋増築部の壁体を形
成する追加壁パネルを家屋本体部の壁体に能率よく取付
けうる家屋の壁パネルの取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、複数階建の家屋の外壁を、階上、
階下の壁パネルとその間に水平に配される胴差とによっ
て形成するいわゆるパネル工法の家屋が普及している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな階上、階下の壁パネルと胴差とを用いたパネル工法
の家屋を増築する際、既存の家屋本体部に、平屋の家屋
増築部の壁体をなす追加壁パネルを能率よく取付ける構
造が未だ確立されておらず、その開発が強く要請されて
いた。
【0004】本発明は、階下の壁パネルの上面と、胴差
を連結する連結金具の結合板とにボルト止めされかつ追
加壁パネルの上面をボルト止めする取付け金具を用いる
ことを基本として、追加壁パネルを能率よく家屋本体部
の壁体に取付けでき、前記要請を充足しうる家屋の壁パ
ネルの取付け構造の提供を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、胴差とその
上、下に配される階上の壁パネルと階下の壁パネルとか
らなりかつ横長さをともに同一とすることにより側端面
を上下に揃えてなる主壁体が空隙を挟んで両側で横方向
に並べられることにより形成された家屋本体部の壁体
に、前記階下の壁パネルと同高さかつ前記壁体と直角に
空隙から外にのび家屋増築部の壁体を形成する追加壁パ
ネルを取付ける家屋の壁パネルの取付け構造であって、
前記胴差は、階下の壁パネルの上面に載置される下板
と、階上の壁パネルの下面を受ける上板とを壁パネルの
屋内縁で立上がる背板により継いだ溝形の基体に、前記
側端面をなす端板が設けられるとともに、前記空隙に、
両側の各胴差の端板と、階上の壁パネルの側端面とに沿
って上下にのびる1対の垂直な結合板、および結合板の
屋内縁を継ぐ継ぎ板を有する連結金具を配しかつ前記結
合板を前記端板と階上の壁パネルの側端面とにボルト止
めするとともに、前記空隙をこえて前記階下の壁パネル
の上面間をのびる水平な底板に、前記連結金具の前記結
合板に沿う立上げ板を設けた取付け金具の前記底板を、
空隙両側の階下の壁パネルの上面にボルト止めし、かつ
立上げ板を結合板にボルト止めする一方、前記底板から
外にのびる水平な突出片を、前記追加壁パネルの上面に
ボルト止めすることによりこの追加壁パネルを固定す
る。
【0006】
【作用】家屋本体部の壁体は、胴差とその上、下に配さ
れる階上、階下の壁パネルとからなりかつ空隙を挟んで
横方向に並べられる主壁体を、前記空隙に配される連結
金具によって結合することにより形成されるとともに、
空隙両側の前記階下の壁パネルの各上面にボルト止めさ
れる底板と、前記連結金具の結合板にボルト止めされる
立上げ板とを有する取付け金具の水平な突出片を、家屋
増築部の壁体を形成する追加壁パネルの上面にボルト止
めする。従って、家屋増築部を胴差を有する前記家屋本
体部の壁体に能率よく固定でき、増築構造を確立しうる
とともに、家屋本体部の壁体を形成するための前記連結
金具を、増築する際に取替える必要がなく、増築時の家
屋本体部の損傷を防ぎかつ施工性を高める他、増築中で
あっても家屋本体部における居住を可能とする。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図において本発明の家屋の壁パネルの取付け構造
は、家屋本体部Aの壁体WAに、家屋増築部Bの壁体W
Bを形成する追加壁パネルPBを取付ける。
【0008】家屋本体部Aの壁体WAは、図2に示すよ
うに、主壁体2を空隙Gを挟んで両側で横方向に並べる
ことにより形成される。
【0009】主壁体2は、胴差3とその上、下に配され
る階上、階下の壁パネルPA1、PA2とからなる。階
上、階下の壁パネルPA1、PA2は、ともに、溝形鋼
からなる枠材をその溝部を向き合わせて矩形に接合した
枠組20を具えるとともに、この枠組20の内外に面材
21、21を添着している。
【0010】又前記胴差3は、階下の壁パネルPA2の
上面に載置されかつボルト止めされる水平かつ横長矩形
の下板4と、階上の壁パネルPA1の下面を受けかつボ
ルト止めする水平かつ横長矩形の上板5とを階上、階下
の壁パネルPA1、PA2の屋内縁で立上がる背板6に
より継いだ溝形の形鋼材からなる基体7の長手方向両側
に垂直な端板9、9を固着した梁状をなし、横長さを階
上、階下の壁パネルPA1、PA2の横長さと同一とす
ることにより前記端板9、9のなす側端面を、該階上、
階下の壁パネルPA1、PA2の側端面と上下に揃えて
いる。
【0011】このような主壁体2は、その側端面間に空
隙Gを形成して横方向に並べて立設されるとともに、該
空隙Gに配される連結金具10によって結合される。な
お横に並ぶ主壁体2、2の向き合う側端面下端部は、図
3に示すように、布基礎F1上にボルト止めされる底片
22の両側から立片23、23を立上げかつこの立片2
3、23の屋内縁間を背片24で継いだ下の連結金具2
5の前記立片23、23に夫々ボルト止めされることに
より結合されるとともに、該下の連結金具25によって
主壁体2、2を布基礎F1上で支持する。
【0012】前記連結金具10は、空隙G両側の各胴差
3、3の端板9、9と、階上の壁パネルPA1、PA1
の側端面と、階下の壁パネルPA2、PA2の側端面と
に沿って上下にのびかつ該端板9、9、階上、階下の壁
パネルPA1、PA2の側端面にボルト止めされる1対
の垂直な結合板11、11、およびこの結合板11、1
1の屋内縁を継ぐ継ぎ板12を有する。なお前記結合板
11、11間には、階上の壁パネルPA1の下端と階下
の壁パネルPA2の上端とに夫々高さが揃う水平な補強
板26、26が架け渡される。
【0013】このように2つの主壁体2を布基礎F1上
で横方向に並べて結合することにより図1に略示する2
階建の家屋本体部Aの四方の壁体WA…が形成される。
【0014】又家屋本体部Aの出隅部Cにおいて、図2
に示すように、2つの主壁体2、2Aが、その側端面の
屋内縁を近接させて該側端面を直角として配されること
によりこの側端面間にコーナの空隙G1を形成するとと
もに、前記主壁体2、2Aは、前記出隅部Cでコーナの
下の連結金具27とコーナの連結金具29とによって結
合される。
【0015】前記コーナの下の連結金具27は、図4に
示すように、布基礎F1上にボルト止めされる底片30
と、前記コーナの空隙G1に面する階下の壁パネルPA
2、PA2の各側端面に沿って立上がりかつ該側端面下
端部に夫々ボルト止めされる直交する立片31、31と
からなる。
【0016】又前記コーナの連結金具29は、階下の壁
パネルPA2の上端の高さの水平な底板32に、コーナ
の空隙G1に面する各胴差3、3の端板9、9と、階上
の壁パネルPA1、PA1の各側端面とに沿って上にの
びることにより直角をなす1対の垂直な結合板33、3
3を設けており、この結合板33、33を前記端板9、
9と階上の壁パネルPA1、PA1の側端面に夫々ボル
ト止めすることにより前記主壁体2、2Aを結合する。
【0017】さらに前記コーナの連結金具29の底板3
2下面には、コーナの空隙G1に面する前記階下の壁パ
ネルPA2、PA2の各側端面上端部にボルト止めされ
る垂直な直交する固定片34、35、一方の前記主壁体
2Aと一直線にコーナの空隙G1から外にのび家屋増築
部Bの壁体WB1を形成する追加壁パネルPB1の内側
面上端をボルト止めする垂直な取付片36、および前記
固定片34、35、取付片36上端間を継ぐ水平な上片
37からなる橋渡し金具39の前記上片37が、コーナ
の連結金具29の主壁体2、2Aへの取付けに先立ち予
め溶着されている。
【0018】又前記底板32は、前記取付片36をこえ
て追加壁パネルPB1上で外にのびる突出片40を具え
る。なお前記固定片34、35、取付片36を、底板3
2下面から直接垂下させてもよい。この場合、前記上片
37は省略される。
【0019】このように壁体WAを形成した2階建の家
屋本体部Aには、平屋の家屋増築部Bが増築される。家
屋増築部Bは、前記壁体WB1に加えて、この壁体WB
1に平行かつ家屋本体部Aの前記壁体WAと直角に前記
空隙Gから外にのびる追加壁パネルPBによって形成さ
れる壁体WBを有する。
【0020】追加壁パネルPB、PB1は、ともに、前
記階下の壁パネルPA2と同高さかつ溝形鋼からなる枠
材をその溝部を向き合わせて矩形に接合した枠組41を
具えるとともに、該枠組41の表裏に面材42、42を
添着している。
【0021】追加壁パネルPBは、その下端が前記布基
礎F1と直角に該布基礎F1から上面を揃えて外方に突
設した付属基礎F2上で支持金具43を介して支持され
るとともに、追加壁パネルPBの上端は、取付け金具1
3を用いて横に並ぶ前記主壁体2、2と連結金具10と
に取付けられる。
【0022】前記取付け金具13は、図2などに示すよ
うに、前記空隙Gに面する胴差3、3の端板9、9を嵌
入する凹部45を設けることにより空隙Gをこえて両側
の階下の壁パネルPA2、PA2上面に胴差3、3の前
記下板4、4を介在させてボルト止めされる水平な底板
14に、前記連結金具10の結合板11、11に沿いか
つ該結合板11、11に端板9、9を介在させてボルト
止めされる1対の立上げ板15、15を設けている。従
って、取付け金具13の前記底板14は、空隙Gをこえ
て階下の壁パネルPA2、PA2の上面間をのびる。
【0023】又前記底板14下面外端には、該底板14
から外にのびる水平な略台形状の突出片16の内端上面
が予め溶着されており、この取付け金具13の突出片1
6を、前記追加壁パネルPBの上面にボルト止めするこ
とにより、該追加壁パネルPBを家屋本体部Aの壁体W
Aに固定する。
【0024】なお取付け金具13の前記突出片16を、
図6に示すように、底板14から外にのびる矩形状のプ
レート46によって形成してもよい。
【0025】又前記立上げ板15、15の外端は、底板
14から立上がる外片47により継がれる。この外片4
7と立上げ板15、15とは、1枚のプレートをコ字に
折曲げることにより形成される。
【0026】このように家屋本体部Aの壁体WA形成用
の連結金具10を取替えることなく家屋増築部Bの壁体
WB形成用の追加壁パネルPBを結合できるため、増築
に際しての施工能率を高めうるとともに、家屋本体部A
の損傷を防止しうる。
【0027】なお前記支持金具43は、図3、図5に示
すように、前記付属基礎F2上にボルト止めされる下板
49と、この下板49から立上がる平行な側板50、5
0と、下板49から立上がりかつ前記側板50、50の
端縁を継ぐ背板51と、側板50、50、背板51上端
間に架設され前記追加壁パネルPB下面をボルト止めす
る水平な上板52とからなり、付属基礎F2上で追加壁
パネルPB下端を支持する。
【0028】又家屋増築部Bの前記壁体WB1を形成す
る前記追加壁パネルPB1は、図4に示すように、前記
付属基礎F2と平行な付属基礎F3上方で前記支持金具
43を用いて支持されるとともに、前記コーナの空隙G
1に向く側端面上端部に前記橋渡し金具39の取付片3
6をボルト止めしかつ前記コーナの連結金具29の前記
突出片40を追加壁パネルPB1上面にボルト止めする
ことにより家屋本体部Aの壁体WAの出隅部Cに取付け
られる。
【0029】なお前記橋渡し金具39を、図6に示すよ
うに、コーナの連結金具29とは別体にしてコーナの空
隙G1において前記階下の壁パネルPA2、PA2の各
側端面上端部にボルトを用いて固定し、然る後、前記上
片37にコーナの連結金具29の底板32をボルト止め
することにより該コーナの連結金具29をコーナの空隙
G1に配設してもよい。
【0030】このようにして図1に略示するように、2
階建の家屋本体部Aに平屋の家屋増築部Bを増築するに
際して、家屋本体部Aの壁体WAに能率よく高品質で追
加壁パネルPB、PB1を取付けることが出来る。
【0031】
【発明の効果】叙上の如く本発明の家屋の壁パネルの取
付け構造は、胴差を階上、階下の壁パネルの間に介在さ
せた主壁体を、連結金具を用いて横方向に並べて結合す
ることにより形成した家屋本体部の壁体に、前記連結金
具に固定しうる取付け金具によって家屋増築部の壁体を
なす追加壁パネルを取付けたため、胴差を有する前記壁
体を具えた家屋本体部の増築構造を確立でき、施工品質
を確保しうるとともに、連結金具を含む家屋本体部の壁
体の構成部材を増築時に取替える必要がなく、既存の家
屋本体部の壁体を利用でき、増築施工を能率化しうる
他、増築時の家屋本体部の損傷を防止でき、しかも増築
中においても家屋本体部における居住を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を略示する線図である。
【図2】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図3】その断面図である。
【図4】家屋本体部の壁体の出隅部における追加壁パネ
ルの取付構造を示す断面図である。
【図5】追加壁パネルの下端を支持する支持金具を例示
する斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
2 主壁体 3 胴差 4 下板 5 上板 6 背板 7 基体 9 端板 10 連結金具 11 結合板 12 継ぎ板 13 取付け金具 14 底板 15 立上げ板 16 突出片 A 家屋本体部 B 家屋増築部 G 空隙 PA1 階上の壁パネル PA2 階下の壁パネル PB 追加壁パネル WA 家屋本体部の壁体 WB 家屋増築部の壁体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】胴差とその上、下に配される階上の壁パネ
    ルと階下の壁パネルとからなりかつ横長さをともに同一
    とすることにより側端面を上下に揃えてなる主壁体が空
    隙を挟んで両側で横方向に並べられることにより形成さ
    れた家屋本体部の壁体に、前記階下の壁パネルと同高さ
    かつ前記壁体と直角に空隙から外にのび家屋増築部の壁
    体を形成する追加壁パネルを取付ける家屋の壁パネルの
    取付け構造であって、 前記胴差は、階下の壁パネルの上面に載置される下板
    と、階上の壁パネルの下面を受ける上板とを壁パネルの
    屋内縁で立上がる背板により継いだ溝形の基体に、前記
    側端面をなす端板が設けられるとともに、 前記空隙に、両側の各胴差の端板と、階上の壁パネルの
    側端面とに沿って上下にのびる1対の垂直な結合板、お
    よび結合板の屋内縁を継ぐ継ぎ板を有する連結金具を配
    しかつ前記結合板を前記端板と階上の壁パネルの側端面
    とにボルト止めするとともに、 前記空隙をこえて前記階下の壁パネルの上面間をのびる
    水平な底板に、前記連結金具の前記結合板に沿う立上げ
    板を設けた取付け金具の前記底板を、空隙両側の階下の
    壁パネルの上面にボルト止めし、かつ立上げ板を結合板
    にボルト止めする一方、 前記底板から外にのびる水平な突出片を、前記追加壁パ
    ネルの上面にボルト止めすることによりこの追加壁パネ
    ルを固定したことを特徴とする家屋の壁パネルの取付け
    構造。
JP5307481A 1993-11-12 1993-11-12 家屋の壁パネルの取付け構造 Expired - Fee Related JP2807620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307481A JP2807620B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 家屋の壁パネルの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307481A JP2807620B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 家屋の壁パネルの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07139055A true JPH07139055A (ja) 1995-05-30
JP2807620B2 JP2807620B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=17969605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5307481A Expired - Fee Related JP2807620B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 家屋の壁パネルの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2807620B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108978878A (zh) * 2018-09-19 2018-12-11 中建集成房屋有限公司 一种附有独立卫生间的箱式集成房屋及其施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412808U (ja) * 1987-07-14 1989-01-23
JPH0372127A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Natl House Ind Co Ltd 家屋の構築部材
JPH03158542A (ja) * 1989-11-15 1991-07-08 Natl House Ind Co Ltd 付属連結金具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412808U (ja) * 1987-07-14 1989-01-23
JPH0372127A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Natl House Ind Co Ltd 家屋の構築部材
JPH03158542A (ja) * 1989-11-15 1991-07-08 Natl House Ind Co Ltd 付属連結金具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108978878A (zh) * 2018-09-19 2018-12-11 中建集成房屋有限公司 一种附有独立卫生间的箱式集成房屋及其施工方法
CN108978878B (zh) * 2018-09-19 2023-12-08 中建集成房屋有限公司 一种附有独立卫生间的箱式集成房屋及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2807620B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08189078A (ja) 家屋付属部の構造
JPH07139055A (ja) 家屋の壁パネルの取付け構造
JPH07139056A (ja) 家屋の壁パネルの取付け構造
JP3869527B2 (ja) 建物ユニット
JP3980391B2 (ja) 木造建築物
JPH10311113A (ja) Alc壁パネルの取付構造
JP7086566B2 (ja) ユニット建物及びユニット建物の施工方法
JP3027711B2 (ja) 妻壁パネル
JP2657041B2 (ja) コーナパネルの取付構造
JP2793799B2 (ja) バルコニーの構造
JP2968724B2 (ja) コーナ床パネル及びその取付構造
JP2602573Y2 (ja) 張出床ユニットの接合構造
JP2539997B2 (ja) 小梁の取付具
JPH07103653B2 (ja) 階段の踊り場構造
JPH0585702B2 (ja)
JPH08218537A (ja) 床構造
JP2958274B2 (ja) 家屋付属部の構造
JP2539573B2 (ja) 屋根パネル
JP4104246B2 (ja) ユニット建物とその構築方法
JP3295913B2 (ja) 建物ユニット
JPH07247609A (ja) 壁パネル取付構造
JPH0571232A (ja) 家屋軒先部の構造
JP2002097735A (ja) パネル取付構造
JP2001020386A (ja) 梁連結構造
JPH0447054A (ja) 床パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980707

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees