JPH07135149A - 照明装置及び該照明装置を備える露光装置 - Google Patents

照明装置及び該照明装置を備える露光装置

Info

Publication number
JPH07135149A
JPH07135149A JP5159058A JP15905893A JPH07135149A JP H07135149 A JPH07135149 A JP H07135149A JP 5159058 A JP5159058 A JP 5159058A JP 15905893 A JP15905893 A JP 15905893A JP H07135149 A JPH07135149 A JP H07135149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image
light emitting
lamps
fly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5159058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3566318B2 (ja
Inventor
Shigeru Hayata
滋 早田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15905893A priority Critical patent/JP3566318B2/ja
Priority to KR1019940014955A priority patent/KR0165701B1/ko
Publication of JPH07135149A publication Critical patent/JPH07135149A/ja
Priority to US08/711,307 priority patent/US6055039A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3566318B2 publication Critical patent/JP3566318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/702Reflective illumination, i.e. reflective optical elements other than folding mirrors, e.g. extreme ultraviolet [EUV] illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 像質を改善する。 【構成】 複数個の断面が略長方形のレンズを2次元的
に配置したフライアイレンズ6からの光でマスク12を
照明し、マスク12のパタ−ンを投影光学系14により
ウエハ−15上に投影する装置において、ランプと楕円
鏡の組を2組(1、2;1’、2’)設け、各ランプの
発光部1a、1aの像をフライアイレンズ6の略長方形レン
ズの長辺方向に並べて形成し、発光部1a、1aの像からの
各光を前記フライアアイレンズに照射することにより、
フライアイレンズの略長方形のレンズ毎に長辺方向に並
んだ一対の光源を生じせしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は照明装置及び該照明装置
を備える露光装置に関するものであり、特にIC、LS
I等の半導体デバイス、CCD等の撮像デバイス、液晶
パネル、磁気ヘッド等のデバイスを製造するために使用
される照明装置及び該照明装置を備える走査型投影露光
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の走査型投影露光装置を示す
概略図である。
【0003】図8において、1はHgランプ、Xe-Hg ラン
プ等の紫外線を発する光源であり、1aはその発光部(電
極)である。2は楕円鏡であり、その第1焦点付近に光
源1の発光部1aが置かれており、楕円鏡2は発光部1aを
その第2焦点4に結像される。3は紫外線を反射し赤外
線は透過させるコールドミラーである。第2焦点4にお
ける光強度分布を図10に示す。
【0004】楕円鏡2の第2焦点4の発光部1aの像から
の光はコンデンサーレンズ5によりフライアアイレンズ
6より成るオプティカルインテグレーターの光入射面上
に集光される。フライアアイレンズ6は複数の微小レン
ズの集合体である。7は開口絞りである。
【0005】この装置では、断面が長方形のスリット状
の光でレチクル12を照明してレチクル12上に長方形
の照明領域を形成するので、フライアイレンズの各微小
レンズの断面形状は、照明領域と相似の長方形となって
いる。
【0006】11はコンデンサーレンズであり、10は
視野絞りであるマスキングブレードで、マスキングブレ
ード10と共役な位置にレチクル12が位置している。
14は投影光学系であり、屈折光学系、反射屈折光学系
等で構成される。15はウェハーであり、レチクル12
とウェハー15は投影光学系14に関して光学的に共役
な関係にある。13、16はそれぞれレチクル12とウ
ェハー15をスキャン方向に動かすための駆動装置であ
り、駆動装置13、16によりレチクル12とウェハー
15を動かしてスリット状の光で走査露光する。
【0007】
【発明が解決しようとしている課題】上記装置はフライ
アイレンズ6の各微小レンズの断面が長方形であるた
め、フライアイレンズ6の作る有効光源(2次光源)は
図9に示す強度分布を持ち、図9のx方向とy方向とで
照度分布(強度分布)が異なっている。従って、ウエハ
−15上に形成される像の質がx方向とy方向とで異な
ってくるため、像の質が低下するという問題がある。
【0008】尚、この有効光源はフライアイレンズ6を
構成する個々の微小レンズを通して見える楕円鏡2の開
口の像の集合と成っている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は像質を改
善することが可能な照明装置と露光装置とを提供するこ
とにある。
【0010】本発明の照明装置は複数個の断面が略長方
形のレンズを2次元的に配置したフライアイレンズから
の光で被照明面を照明する装置において、前記レンズの
長辺方向に並んだ複数の光源像からの光を前記フライア
イレンズに照射する光照射手段を有する。
【0011】本発明の露光装置は複数個の断面が略長方
形のレンズを2次元的に配置したフライアイレンズから
の光で、マスクを介して基板を露光する装置において、
前記レンズの長辺方向に並んだ複数の光源像からの光を
前記フライアイレンズに照射する光照射手段を有する。
【0012】本発明の照明装置及び露光装置によれば、
前記光照射手段を有することにより、方向によらず像質
がほぼ一定の像を生じせしめることができ、像質を改善
することが可能である。
【0013】本発明の装置のある形態は前記光照射手段
が複数個の発光部を備えるランプと該ランプからの光を
反射及び集光して前記複数個の発光部の像を形成する楕
円鏡とを有することを特徴とする。
【0014】また本発明の装置の他の形態は前記光照射
手段が複数個のランプと該複数個のランプからの光を反
射及び集光して各ランプの発光部の像を形成する複数個
の楕円鏡とを有することを特徴とする。
【0015】また本発明の装置の別の形態は前記光照射
手段が複数個のランプと該複数個のランプからの光を反
射および集光して各ランプの発光部の像を形成する単一
の楕円鏡とを有することを特徴とする請求項5の露光装
置。
【0016】更に本発明の露光装置の好ましい形態は前
記マスクのパタ−ンを前記基板上に結像せしめる投影光
学系を有することを特徴とする。
【0017】本発明の露光装置を用いてIC、LSI等
の半導体デバイス、CCD等の撮像デバイス、液晶パネ
ル、磁気ヘッド等のデバイスを正確に製造することがで
きる。
【0018】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す概略構成図で
あり、IC、LSI等の半導体デバイス、CCD等の撮
像デバイス、液晶パネル、磁気ヘッド等のデバイスを製
造するための走査型投影露光装置を示している。
【0019】図1では簡略化のため図8で図示した折り
曲げミラー、コールドミラーは省略しているが、破線の
位置に、これらのミラ−が設けてあっても構わない。
【0020】図1において、1はHgランプ、Xe-Hg ラン
プ等の紫外線を発する光源であり、1aはその発光部(電
極)、2は楕円鏡であり、その第1焦点付近に光源1の
発光部1aが置かれており、楕円鏡2は発光部1aをその第
2焦点4に結像する。光源1、楕円鏡2の横に光源1、
楕円鏡2と同様のランプと楕円鏡が、光源1’、楕円鏡
2’として配置してあり、1a’は光源1’の発光部(電
極)、楕円鏡2’の第1焦点付近に光源1’の発光部1
a’が置かれており、楕円鏡2’は発光部1a’をその第
2焦点4’に結像する。第2焦点4 、4'は図1の紙面上
で光軸に対して左右に対称にずれている。第2焦点4、
4’近傍における光強度分布を図3に示す。
【0021】第2焦点4の発光部1aの像空の光と第2焦
点4’の発光部1a’の像からの光はコンデンサーレンズ
5によりフライアイレンズ6より成るオプティカルイン
テグレーターの光入射面上に集光され、この光入射面上
には発光部1a、1a’が再結像される。7は開口絞りであ
る。
【0022】この装置では、断面が長方形のスリット状
の光でレチクル12を照明してレチクル12上に長方形
の照明領域を形成するので、フライアイレンズの各微小
レンズの断面形状は、照明領域と相似の長方形となって
いる。
【0023】8、11はコンデンサーレンズであり、1
0は視野絞りであるマスキングブレードで、マスキング
ブレード10と共役な位置にレチクル12が位置してい
る。14は投影光学系であり、屈折光学系、反射屈折光
学系等で構成される。15はウェハーであり、レチクル
12とウェハー15は投影光学系14に関して光学的に
共役な関係にある。13、16はそれぞれレチクル12
とウェハー15をスキャン方向に動かすための駆動装置
であり、駆動装置13、16によりレチクル12とウェ
ハー15を動かしてスリット状の光で走査露光する。
【0024】本実施例では、第2焦点4、4’に、発光
部像1a、1a’がフライアイレンズ6の微小レンズの断面
形状の長辺方向に並んで形成されるよう構成してるた
め、第2焦点4、4’近傍における光強度分布は中心が
弱く周辺が強い(2つのピ−クを持つ)分布となり、2
光束が異なる方向からフライアイレンズに入射するの
で、フライアイレンズ6の作る有効光源の強度分布は、
図2に示す通り、各微小レンズ毎に一対の光源を持つ様
な分布になる。
【0025】図1から楕円鏡2、2’が並ぶ方向とフラ
イアイレンズ6の微小レンズの断面形状の長辺方向との
関係が明白になる。
【0026】本実施例の装置がフライアイレンズ6を介
して作る図3に示す有効光源は、図9に示した従来の有
効光源に比べ、x方向とy方向の照度分布の差が少な
い。従って、本実施例の装置によればウェハー15上の
像のx方向とy方向の解像度の違いも少ない。
【0027】また、ランプを2個使うことにより従来よ
りも照度が高く、そのため半導体素子等のデバイスを生
産する際のスループットも向上している。
【0028】本実施例では2個のランプと2個の楕円鏡
を用いたが、3個以上のランプと楕円鏡の組を用いても
いい。
【0029】図4は本発明の他の実施例を示す部分的概
略図であり、ランプと楕円鏡以外の他の部分の構成、配
置は図1で示す実施例と同一であるで、ここではランプ
と楕円鏡のみ図示している。本実施例では、一つ楕円鏡
2に2個のランプ1、1’が取り付け、楕円鏡2の第2
焦点4(4’)付近に2個の発光部1a、1a’を結像
せしめ、第2焦点4(4’)近傍に前記実施例と同じく
図3に示す様な光強度分布を生じせしめている。発光部
1a、1a’の並び方とフライアイレンズ6の各微小レ
ンズの長辺の向きの関係は前記実施例と同じである。従
って、本実施例の装置も前記実施例と同様の効果を示
す。
【0030】本実施例では楕円鏡を一つだけ用いている
ので、その分構造が簡単になるという利点がある。
【0031】本実施例では2個のランプを用いたが、3
個以上のランプを用いてもいい。
【0032】図5は本発明の他の実施例を示す部分的概
略図であり、ランプと楕円鏡以外の他の部分の構成、配
置は図1で示す実施例と同一であるで、ここではランプ
と楕円鏡のみ図示している。本実施例では、一つの楕円
鏡2に2個の発光部1a、1a’を持ったランプ1が取
り付けられており、楕円鏡2の第2焦点4(4’)付近
に2個の発光部1a、1a’を結像せしめ、第2焦点4
(4’)近傍に前記実施例と同じく図3に示す様な光強
度分布を生じせしめている。発光部1a、1a’の並び
方とフライアイレンズ6の各微小レンズの長辺の向きの
関係は前記実施例と同じである。従って、本実施例の装
置も前記実施例と同様の効果を示す。
【0033】本実施例ではランプや楕円鏡を一つだけ用
いているので、その分構造が簡単になるという利点があ
る。
【0034】次に図1〜図5の走査型露光装置を利用し
た半導体素子の製造方法の実施例を説明する。図6は半
導体装置(ICやLSI等の半導体チップ、液晶パネル
やCCD)の製造フロ−を示す。ステップ1(回路設
計)では半導体装置の回路設計を行なう。ステップ2
(マスク製作)では設計した回路パタ−ンを形成したマ
スク(レチクル304)を製作する。一方、ステップ3
(ウエハ−製造)ではシリコン等の材料を用いてウエハ
−(ウエハ−306)を製造する。ステップ4(ウエハ
−プロセス)は前工程と呼ばれ、上記用意したマスクと
ウエハ−とを用いて、リソグラフィ−技術によってウエ
ハ−上に実際の回路を形成する。次のステップ5(組み
立て)は後工程と呼ばれ、ステップ4よって作成された
ウエハ−を用いてチップ化する工程であり、アッセンブ
リ工程(ダイシング、ボンデ ング)、パッケ−ジング
工程(チップ封入)等の工程を含む。ステップ6(検
査)ではステップ5で作成された半導体装置の動作確認
テスト、耐久性テスト等の検査を行なう。こうした工程
を経て半導体装置が完成し、これが出荷(ステップ7)
される。
【0035】図7は上記ウエハ−プロセスの詳細なフロ
−を示す。ステップ11(酸化)ではウエハ−(ウエハ
−306)の表面を酸化させる。ステップ12(CV
D)ではウエハ−の表面に絶縁膜を形成する。ステップ
13(電極形成)ではウエハ−上に電極を蒸着によって
形成する。ステップ14(イオン打ち込み)ではウエハ
−にイオンを打ち込む。ステップ15(レジスト処理)
ではウエハ−にレジスト(感材)を塗布する。ステップ
16(露光)では上記走査型露光装置によってマスク
(レチクル304)の回路パタ−ンの像でウエハ−を露
光する。ステップ17(現像)では露光したウエハ−を
現像する。ステップ18(エッチング)では現像したレ
ジスト以外の部分を削り取る。ステップ19(レジスト
剥離)ではエッチングが済んで不要となったレジストを
取り除く。これらステップを繰り返し行なうことにより
ウエハ−上に回路パタ−ンが形成される。
【0036】本実施例の製造方法を用いれば、高集積度
の半導体素子を製造することが可能になる。
【0037】
【発明の効果】以上、本発明によれば、方向によらず像
質がほぼ一定の像を生じせしめることでき、像質を改善
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成図である。
【図2】図1の装置のフライアイレンズと有効光源の光
強度分布とを示す図である。
【図3】図1の装置の楕円鏡の第2焦点位置近傍におけ
る光強度分布を示す図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す部分的概略図であ
る。
【図5】本発明の他の実施例を示す部分的概略図であ
る。
【図6】半導体装置の製造工程を示すフロ−チャ−ト図
である。
【図7】図6の工程中のウエハ−プロセスの詳細を示す
フロ−チャ−ト図である。
【図8】従来の走査型投影露光装置を示す概略構成図で
ある。
【図9】図8の装置のフライアイレンズと有効光源の光
強度分布とを示す図である。
【図10】図8の装置の楕円鏡の第2焦点位置近傍にお
ける光強度分布を示す図である。
【符号の説明】
1、1’ ランプ 1a、 1a ’ 発光部 2、2’ 楕円鏡 4、4 第2焦点(位置) 6 フライアイレンズ 12 マスク 14 投影光学系 15 ウエハ−

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の断面が略長方形のレンズを2次
    元的に配置したフライアイレンズからの光で被照明面を
    照明する装置において、前記レンズの長辺方向に並んだ
    複数の光源像からの光を前記フライアイレンズに照射す
    る光照射手段を有することを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】 前記光照射手段が複数個の発光部を備え
    るランプと該ランプからの光を反射及び集光して前記複
    数個の発光部の像を形成する楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項1の照明装置。
  3. 【請求項3】 前記光照射手段が複数個のランプと該複
    数個のランプからの光を反射及び集光して各ランプの発
    光部の像を形成する複数個の楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項1の照明装置。
  4. 【請求項4】 前記光照射手段が複数個のランプと該複
    数個のランプからの光を反射および集光して各ランプの
    発光部の像を形成する単一の楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項1の照明装置。
  5. 【請求項5】複数個の断面が略長方形のレンズを2次元
    的に配置したフライアイレンズからの光で、マスクを介
    して基板を露光する装置において、前記レンズの長辺方
    向に並んだ複数の光源像からの光を前記フライアイレン
    ズに照射する光照射手段を有することを特徴とする露光
    装置。
  6. 【請求項6】 前記光照射手段が複数個の発光部を備え
    るランプと該ランプからの光を反射及び集光して前記複
    数個の発光部の像を形成する楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項1の露光装置。
  7. 【請求項7】 前記光照射手段が複数個のランプと該複
    数個のランプからの光を反射及び集光して各ランプの発
    光部の像を形成する複数個の楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項1の露光装置。
  8. 【請求項8】 前記光照射手段が複数個のランプと該複
    数個のランプからの光を反射および集光して各ランプの
    発光部の像を形成する単一の楕円鏡とを有することを特
    徴とする請求項5の露光装置。
  9. 【請求項9】 前記マスクのパタ−ンを前記基板上に結
    像せしめる投影光学系を有することを特徴とする請求項
    5の露光装置。
  10. 【請求項10】 請求項5乃至請求項9の露光装置を用
    いてデバイスを製造することを特徴とするデバイス製造
    方法。
JP15905893A 1993-06-29 1993-06-29 走査型露光装置及びデバイス製造方法 Expired - Fee Related JP3566318B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15905893A JP3566318B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 走査型露光装置及びデバイス製造方法
KR1019940014955A KR0165701B1 (ko) 1993-06-29 1994-06-28 조명장치 및 동장치를 사용하는 노광장치
US08/711,307 US6055039A (en) 1993-06-29 1996-09-03 Illumination system and exposure apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15905893A JP3566318B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 走査型露光装置及びデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07135149A true JPH07135149A (ja) 1995-05-23
JP3566318B2 JP3566318B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=15685305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15905893A Expired - Fee Related JP3566318B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 走査型露光装置及びデバイス製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566318B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361746A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Mejiro Genossen:Kk 露光用照明装置
JP2008058899A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Hitachi High-Technologies Corp 露光装置、露光方法、及び表示用パネル基板の製造方法
JP2010245224A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Nikon Corp 照明装置、露光装置、及びデバイス製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361746A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Mejiro Genossen:Kk 露光用照明装置
JP2008058899A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Hitachi High-Technologies Corp 露光装置、露光方法、及び表示用パネル基板の製造方法
JP2010245224A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Nikon Corp 照明装置、露光装置、及びデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3566318B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057998B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
US5926257A (en) Illumination optical system and exposure apparatus having the same
JPH09190969A (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP3060357B2 (ja) 走査型露光装置及び該走査型露光装置を用いてデバイスを製造する方法
JP2001284240A (ja) 照明光学系、および該照明光学系を備えた投影露光装置と該投影露光装置によるデバイスの製造方法
JP3576685B2 (ja) 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP3559694B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JP2000021712A (ja) 照明光学系及びそれを有する露光装置
JP3796294B2 (ja) 照明光学系及び露光装置
JPH1070070A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JP3008744B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP3507459B2 (ja) 照明装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP3566318B2 (ja) 走査型露光装置及びデバイス製造方法
JP3347405B2 (ja) 照明装置及び該照明装置を備える露光装置
KR0165701B1 (ko) 조명장치 및 동장치를 사용하는 노광장치
JPH0729816A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JPH09213618A (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JPH07135145A (ja) 露光装置
JP3571945B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JP3618944B2 (ja) 照明光学系及びそれを用いた露光装置
JPH0778753A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP3223646B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JPH10106942A (ja) 走査型露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JPH0945607A (ja) 照明装置、露光装置及びデバイス製造方法
JPH1092729A (ja) 照明装置及びそれを用いた走査型投影露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020820

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees