JPH07134563A - 表示器 - Google Patents

表示器

Info

Publication number
JPH07134563A
JPH07134563A JP5302399A JP30239993A JPH07134563A JP H07134563 A JPH07134563 A JP H07134563A JP 5302399 A JP5302399 A JP 5302399A JP 30239993 A JP30239993 A JP 30239993A JP H07134563 A JPH07134563 A JP H07134563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light emitting
light
display surface
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5302399A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yoshida
吉田憲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tama Electric Co Ltd
Original Assignee
Tama Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tama Electric Co Ltd filed Critical Tama Electric Co Ltd
Priority to JP5302399A priority Critical patent/JPH07134563A/ja
Publication of JPH07134563A publication Critical patent/JPH07134563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】発光ダイオードを発光素子とするカラー表示の
大型ディスプレイーで、近くからでも赤、緑、青の各色
の混合色を見える様にすることを目的とした表示器。 【構成】図2に示すように、発光ダイオード1を表示用
発光素子とし、該発光ダイオード1を表示面に対して垂
直よりやや斜めに配置し、該表示面への投射像が実質的
単位表示素子となる如き表示体において、該発光ダイオ
ード1と該表示面の間に透明導光体2を配置し、該発光
ダイオード1からの発光光源を該表示面へ導光し、拡散
シート4を通して光が照射されるカラー表示の1画素で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラー表示用の大型ディ
スプレイの単位表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】大型ディスプレイ用の単位表示素子とし
て、赤、緑、青の各専用色を発光する3個の発光ダイオ
ードを並べて直接表示面としてカラー表示の1画素を形
成させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方式に於ては、
発光ダイオードからの発光色を直接見るため、表示面上
では赤、緑、青が分離して見え、その混合色が近くから
は見ずらいという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決する手段
として、図2、図3、図4および図5に示すように発光
ダイオードと表示面との間の空間に透明導光体を配置す
ることにより上記問題点を解決したものである。
【0005】
【作用】本発明による表示器を導入することにより、
赤、緑、青の各専用色が透明導光体内でまじりあい合成
されて表示面上に所望の同一色が得られる。
【0006】
【実施例1】以下図面を用いて本発明の1実施例を説明
する。図2は本発明の実施例の斜視図であり、図3は本
発明の実施例の側面図を示すものである。
【0007】図中の1は発光ダイオードであってこの場
合は直径φ5、高さ12mmの赤、緑、青の3色の専用
色を発生する発光ダイオードである。2は透明導光体で
ありこの場合は透明アクリル板である。3は高反射率を
有する反射シート、4は拡散シートである。5は発光ダ
イオード駆動回路である。
【0008】本実施例は図2及び図3に示すように赤、
緑、青の3色の専用色を発生する発光ダイオード1を3
個1組とし、表示面に対して垂直よりやや斜めに配置
し、各々の発光ダイオード1を高反射率を有する反射シ
ート3が貼り付けられたアクリル材からなる透明導光体
2に、駆動回路5によって固定している。表示面には拡
散シート4を配している。
【0009】
【実施例2】図4及び図5は第2の実施例を示すもので
あり、本発明の実施例の斜視図及び側面図を示すもので
ある。
【0010】図4及び図5は実施例1で説明した表示器
において、発光ダイオード1を表示面に対して垂直に配
置しており、その他の構造は実施例1と同様である。
【0011】
【考案の効果】従来の方法では、赤、緑、青の発光ダイ
オード1の混合色が近くからは見えない。これに対し
て、本発明の透明導光体2を使用することにより、実施
例1及び実施例2において近くからでも混合色が見える
ことが確認できた。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の表示器を示した斜視図である。
【図2】本発明の実施例1の表示器を示した斜視図であ
る。
【図3】本発明の実施例1の表示器を示した側面図であ
る。
【図4】本発明の実施例2の表示器を示した斜視図であ
る。
【図5】本発明の実施例2の表示器を示した側面図であ
る。
【符号の説明】
1:発光ダイオード 2:透明導光体 3:反射シート 4:拡散シート 5:駆動回路 6:発光ダイオード外囲器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発光ダイオードを表示用発光素子とし、該
    発光ダイオードと表示面の間に透明導光体を配置し、該
    発光ダイオードからの発光光源を該表示面へ導光するこ
    とを特徴とする表示器。
  2. 【請求項2】1項記載の表示器において、該発光ダイオ
    ードがそれぞれ赤、緑、青の3色の専用色を発生し、該
    3色の発光ダイオード3個1組としたことを特徴とする
    表示器。
  3. 【請求項3】1項及び2項記載の表示器において、該透
    明導光体はアクリル材からなり、該透明導光体の表示面
    及び該発光ダイオードからの光の入射面以外の面が、平
    面状又は凹凸状又はその組合わせからなる光反射体で覆
    われていることを特徴とする表示器。
JP5302399A 1993-11-08 1993-11-08 表示器 Pending JPH07134563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5302399A JPH07134563A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5302399A JPH07134563A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07134563A true JPH07134563A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17908451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5302399A Pending JPH07134563A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07134563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507546A (ja) * 2002-11-21 2006-03-02 エレメント ラブス インコーポレーティッド 発光ダイオード(led)画素

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507546A (ja) * 2002-11-21 2006-03-02 エレメント ラブス インコーポレーティッド 発光ダイオード(led)画素

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI396904B (zh) 光學封裝體、光學透鏡以及具有光學封裝體之背光組件
JP4661735B2 (ja) 面光源装置
US8226254B2 (en) Lighting system with dichromatic surfaces
US6152569A (en) Flat light source device for illumination use
JP2003100126A (ja) 導光板による色度補正
JP2007207751A (ja) 光源装置およびそれを用いた液晶表示装置
JP4552095B2 (ja) 面光源装置
JP4622787B2 (ja) バックライトシステム及び液晶表示装置
JP2009026635A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
US20080291694A1 (en) Planar light source device and display device
JPH0432775Y2 (ja)
JP2007188695A (ja) 表示装置用照明装置
JP2005003735A (ja) 発光表示装置
US20200158937A1 (en) Backlight module
JPH07134563A (ja) 表示器
JP3973996B2 (ja) 導光板および平面照明装置
KR20140038062A (ko) 퀀텀 도트부가 구비된 발광 장치
JPH0429579Y2 (ja)
JPH08110411A (ja) 発光パネル装置
JPH07225556A (ja) 表示器
JP2004354534A (ja) 光照射装置
CN219203186U (zh) 一种发光灯板、背光模组及液晶显示装置
JP2005276734A (ja) 面発光装置
JP2010055876A (ja) 照明装置、及び表示装置
JPH05173132A (ja) 蛍光面発光体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Written amendment

Effective date: 20050926

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20060131

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees