JPH07130199A - Test device for semiconductor memory - Google Patents

Test device for semiconductor memory

Info

Publication number
JPH07130199A
JPH07130199A JP6218801A JP21880194A JPH07130199A JP H07130199 A JPH07130199 A JP H07130199A JP 6218801 A JP6218801 A JP 6218801A JP 21880194 A JP21880194 A JP 21880194A JP H07130199 A JPH07130199 A JP H07130199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
test
under test
address
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6218801A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadashi Okazaki
正 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP6218801A priority Critical patent/JPH07130199A/en
Publication of JPH07130199A publication Critical patent/JPH07130199A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To eliminate needless access for an address of a memory to be tested and to shorten a test time. CONSTITUTION:Two fail analyzing memory 5A, 5B are provided, test data is given to a memory MUT to be tested with an address specified by a pattern generator 2, also a write enable signal WE is given to the memory to be tested through a prohibiting gate 44, test data is written, the write-in result is read out and compared with an expected value. When uncoincidence is detected, the coincidence signal is written in one side of fail memories. In write-in operation of test data for the memory to be tested, When a test result for the same address as the above which is read out from the other fail analyzing memory is passed, the prohibiting gate 44 is closed and the write enable signal WE is prohibited.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、半導体メモリ試験装
置に関し、特に、被試験メモリのフェイル・アドレスが
格納されているフェイル解析メモリの格納内容によりメ
モリ試験パターンのシーケンス発生の制御をする半導体
メモリ試験装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory test apparatus, and more particularly to a semiconductor memory for controlling the sequence generation of a memory test pattern according to the contents stored in a fail analysis memory in which the fail address of a memory under test is stored. Regarding test equipment.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来例を図5を参照して説明する。図5
は半導体メモリ試験装置の従来の基本構成を示す図であ
る。半導体メモリ試験装置はタイミング発生器1、パタ
ーン発生器2、波形整形器3、論理比較器4、フェイル
解析メモリ5により構成され、被試験メモリMの試験を
行なう。
2. Description of the Related Art A conventional example will be described with reference to FIG. Figure 5
FIG. 6 is a diagram showing a conventional basic configuration of a semiconductor memory test device. The semiconductor memory test apparatus is composed of a timing generator 1, a pattern generator 2, a waveform shaper 3, a logical comparator 4, and a fail analysis memory 5, and tests the memory under test M.

【0003】パターン発生器2はタイミング発生器1が
発生する基準クロックCKに従って被試験メモリMに供
給するアドレス信号ADRS、試験データ信号TPD、
制御信号CSを出力する。これらの信号は、波形整形器
3に与えられ、ここにおいて試験に必要な波形に整形し
てから被試験メモリMに印加される。被試験メモリMに
ついて、制御信号CSにより試験データ信号TPDの書
き込み、読みだし制御が行なわれる。被試験メモリMか
ら読み出された試験結果の信号は論理比較器4に与えら
れ、ここにおいてパターン発生器2から出力される期待
値データEDと読みだした試験結果とが比較され、その
一致、不一致により被試験メモリMの良否(パス、フェ
イル)判定をする。
The pattern generator 2 has an address signal ADRS and a test data signal TPD which are supplied to the memory under test M in accordance with a reference clock CK generated by the timing generator 1.
The control signal CS is output. These signals are applied to the waveform shaper 3, where they are shaped into the waveform required for the test and then applied to the memory under test M. For the memory under test M, the control signal CS controls the writing and reading of the test data signal TPD. The signal of the test result read from the memory under test M is given to the logical comparator 4, where the expected value data ED output from the pattern generator 2 and the read test result are compared, and their coincidence, Whether or not the memory under test M is defective (pass or fail) is determined based on the mismatch.

【0004】試験結果と期待値データEDとが不一致の
時は、論理比較器4からフェイル解析メモリ5にフェイ
ル信号が出力され、パターン発生器2から発生している
アドレス信号ADRSにより指定されるフェイル解析メ
モリ5内のセルに、このフェイル情報が記憶される。試
験終了後、このフェイル解析メモリ5の内容を調べるこ
とにより被試験メモリMのフェイル・アドレスを解析す
ることができる。
When the test result and the expected value data ED do not match, a fail signal is output from the logical comparator 4 to the fail analysis memory 5 and a fail specified by the address signal ADRS generated from the pattern generator 2 is performed. This fail information is stored in the cell in the analysis memory 5. After the test is completed, the fail address of the memory under test M can be analyzed by examining the contents of the fail analysis memory 5.

【0005】ここで、図6を参照してパターン発生器を
説明する。パターン発生器2は、Xアドレス発生部21
X 、Yアドレス発生部21Y 、試験データ発生部22、
制御信号発生部23、これらを制御するシーケンス制御
部24およびアドレス・デスクランブラ25により構成
される。シーケンス制御部24は、パターン発生のため
の一連の命令が格納されたインストラクション・メモリ
241 、そのアドレスを指定するプログラム・カウンタ
242 、プログラム・カウンタ242 をメモリ241
らの命令に基づいて制御するプログラム・カウンタ・コ
ントローラ243 から構成される。インストラクション
・メモリ241 の各アドレスのメモリ領域は、シーケン
ス制御命令領域、アドレス演算命令領域、データ演算命
令領域、および制御信号発生命令領域から成る。
Now, the pattern generator will be described with reference to FIG. The pattern generator 2 includes an X address generator 21.
X , Y address generator 21 Y , test data generator 22,
It is composed of a control signal generator 23, a sequence controller 24 for controlling these, and an address descrambler 25. Sequence control unit 24, based on instruction memory 24 1 a series of instructions stored for the pattern generation, the program counter 24 2 to specify the address, the program counter 24 2 in the instruction from the memory 24 1 It is composed of a program counter controller 24 3 for controlling. The memory area of each address of the instruction memory 24 1 includes a sequence control instruction area, an address operation instruction area, a data operation instruction area, and a control signal generation instruction area.

【0006】プログラム・カウンタ242 の出力したア
ドレスによりインストラクション・メモリ241 がアク
セスされてその内容がそれぞれプログラム・カウンタ・
コントローラ243 、アドレス発生部21、試験データ
発生部22、制御信号発生部23に与えられる。プログ
ラム・カウンタ・コントローラ243 は読み出したシー
ケンス制御命令をデコードしてプログラム・カウンタを
インクリメント、ホールド、または読み出したアドレス
をロードして新たにアドレスを発生することによりシー
ケンス発生を行なっている。
The instruction memory 24 1 is accessed by the address output from the program counter 24 2 , and the contents are respectively stored in the program counter
It is given to the controller 24 3 , the address generator 21, the test data generator 22, and the control signal generator 23. The program counter controller 24 3 performs sequence generation by decoding the read sequence control instruction and incrementing or holding the program counter, or loading the read address and generating a new address.

【0007】アドレス発生部21は、Xアドレス演算部
とYアドレス演算部とを有してインストラクション・メ
モリ241 のアドレス発生命令に従ってXアドレス信
号、Yアドレス信号を発生する。データ発生部22、制
御信号発生部23も同様にデータ信号TPD、制御信号
CSを発生する。アドレス・デスクランブラ25はアド
レス発生部21から出力されたアドレスを、予め内部の
メモリに格納された変換テーブルに従ってアドレス変換
を行ない出力するものである。
The address generator 21 has an X address calculator and a Y address calculator, and generates an X address signal and a Y address signal in accordance with an address generation instruction of the instruction memory 24 1 . The data generator 22 and the control signal generator 23 similarly generate the data signal TPD and the control signal CS. The address descrambler 25 performs address conversion of the address output from the address generator 21 according to a conversion table stored in advance in an internal memory and outputs the address.

【0008】図7はパターン発生器のシーケンス制御部
24を更に詳しく説明する図である。この発明に直接関
係のない部分は省略してある。先に述べた様に、シーケ
ンス制御部24はインストラクション・メモリ241
プログラム・カウンタ242、プログラム・カウンタ・
コントローラ243 から構成される。図7には、プログ
ラム・カウンタ・コントローラ243 を図6と比較して
より詳細に分解して示してある。
FIG. 7 is a diagram for explaining the sequence control section 24 of the pattern generator in more detail. Portions not directly related to the present invention are omitted. As described above, the sequence control unit 24 uses the instruction memory 24 1 ,
Program counter 24 2 , program counter
It is composed of the controller 24 3 . In FIG. 7, the program counter controller 24 3 is shown in a more detailed exploded view as compared with FIG.

【0009】インストラクションメモリ241 に格納さ
れているパターン発生プログラムの実行をスタートさせ
ると、スタート・アドレスが格納されているスタートア
ドレスレジスタ24SRがマルチプレクサ24Mにより
選択されてプログラム・カウンタ242 にスタート・ア
ドレスがロードされる。このスタート・アドレスにより
指定されたインストラクション・メモリ241 のシーケ
ンス制御命令がデコードされ、プログラム・カウンタ2
2 の次の動作が決定される。プログラム・カウンタ2
2 は、結局、ホールド(NOP)、インクリメント
(INC)、ロード(LOAD)の何れかを実行する。
ロードする場合、ロード・データは、シーケンス制御命
令によりインストラクションメモリ中のオペランドか、
スタートアドレスレジスタ24SRか、ブランチアドレ
スレジスタBRかの何れかがマルチプレクサ24Mによ
り選択される。
When the execution of the pattern generation program stored in the instruction memory 24 1 is started, the start address register 24SR storing the start address is selected by the multiplexer 24M and the start address is stored in the program counter 24 2. Is loaded. The sequence control instruction of the instruction memory 24 1 designated by this start address is decoded, and the program counter 2
The next operation of 4 2 is determined. Program counter 2
4 2 will eventually hold (NOP), to perform any of the increment (INC), the load (LOAD).
When loading, the load data can be an operand in the instruction memory by a sequence control instruction,
Either the start address register 24SR or the branch address register BR is selected by the multiplexer 24M.

【0010】ところで、パターン・プログラムの命令の
1つにマッチ・フラグ・センス命令がある。これは被試
験メモリMUTの出力の論理比較結果に従ってシーケン
スの発生を制御する命令である。この命令の実行時に、
被試験メモリMUTの指定されたピンの出力が期待値デ
ータEDと一致したとき、マッチがとれたといい、論理
比較器4はマッチフラグ信号MFをパターン発生器2に
出力する。このフラグ信号MFによりプログラム・カウ
ンタ242 は+1だけ歩進する。マッチがとれないとき
は、プログラム・カウンタ242 にはインストラクショ
ンメモリ241からオペランドがマルチプレクサ24M
を介してロードされる。通常はマッチがとれるまでフラ
グ信号MFを待つループを形成するようにパターン・プ
ログラムが作られる。規定回数以上ループを実行しても
マッチがとれないときはブランチアドレスレジスタ24
BRの指定したアドレスに分岐する。この他にも、別の
動作をするフラグ・センス命令があるが、その説明は省
略する。
By the way, one of the instructions of the pattern program is a match flag sense instruction. This is an instruction for controlling the generation of the sequence according to the logical comparison result of the output of the memory under test MUT. When this instruction is executed,
When the output of the specified pin of the memory under test MUT matches the expected value data ED, it is said that a match is found, and the logical comparator 4 outputs the match flag signal MF to the pattern generator 2. This flag signal MF causes the program counter 24 2 to advance by +1. When a match can not be taken, the operand multiplexer 24M in the program counter 24 2 from the instruction memory 24 1
Loaded via. The pattern program is usually made to form a loop that waits for the flag signal MF until a match is found. If no match is found after executing the loop a specified number of times or more, the branch address register 24
Branch to the address specified by BR. In addition to this, there is a flag sense instruction that performs another operation, but the description thereof will be omitted.

【0011】ここで、フラッシュ・メモリについて説明
する。フラッシュ・メモリとは大容量で多数回の書き換
えが可能な不揮発性メモリのことであり、データの読み
だしモード、書き込みモード(プログラム・モード)、
書き込みベリファイ・モード(プログラム・ベリファイ
・モード)、消去モード、その他一連の動作モードが備
わっている。これらの動作はメモリ内部のコントローラ
に外部からそれぞれ特定のコマンドをライトイネーブル
信号により書き込むことにより制御される。フラッシュ
メモリはこのコマンドを入力する端子として専用端子は
持たず、データ端子と共用しており、そのデータとコマ
ンドの切り替えは例えば特定の電源端子の電圧を変える
ことにより行なっている。
The flash memory will be described below. Flash memory is a large-capacity, non-volatile memory that can be rewritten many times. Data read mode, write mode (program mode),
A program verify mode (program verify mode), an erase mode, and a series of other operation modes are provided. These operations are controlled by externally writing a specific command to the controller inside the memory by a write enable signal. The flash memory does not have a dedicated terminal as a terminal for inputting this command but shares it with the data terminal, and switching between the data and the command is performed by, for example, changing the voltage of a specific power supply terminal.

【0012】図8はフラッシュ・メモリの書き込み試験
の手順を説明する図である。1回目の試験において、先
ず、被試験メモリにアドレスを印加し、データ端子から
プログラム・セットアップ・モードのコマンドを書き込
むとプログラム・モードに設定される。プログラム・モ
ードにおいてはデータ端子からデータを書き込む。次
に、この書き込みデータを保持したままプログラム・ベ
リファイ・モードにすると、メモリ内部のコントローラ
はデータを読みだして書き込みデータとの間の比較を行
なう。一致しない場合は被試験メモリからプログラム・
フェイル信号が出力されるので、このアドレスについて
は書き込みは失敗(フェイル)と判定される。フェイル
解析メモリにフェイル・アドレスを格納しながら、試験
したい全アドレスについて、この一連の動作を繰り返し
実行する。
FIG. 8 is a diagram for explaining the procedure of the flash memory write test. In the first test, first, an address is applied to the memory under test, and a program setup mode command is written from the data terminal to set the program mode. In program mode, write data from the data pin. Next, when the program verify mode is performed while holding the write data, the controller inside the memory reads the data and compares it with the write data. If they do not match, program from the memory under test
Since the fail signal is output, it is determined that writing has failed (fail) at this address. While storing the fail address in the fail analysis memory, this series of operations is repeatedly executed for all the addresses to be tested.

【0013】フラッシュ・メモリの書き込み試験は、通
常、1回の書き込み試験だけで全アドレスについてパス
するとは限らないので、2回目以降の試験においても同
様のアドレス・シーケンスにより複数回に亘って試験を
行なう。ところで、フラッシュ・メモリは既にデータの
書き込みに成功しているアドレスについて再書き込みを
行なってはならない仕様とされている。そこで、前回ま
での試験結果を格納したフェイル解析メモリを参照し、
既にパスしているアドレスについては被試験メモリへの
ライト・イネーブル信号は禁止している。この様にし
て、規定回数以内(例えば20回以内)でデータを書き
込みたいすべてのメモリセルにデータを書き込むことが
できた場合、これを良品と判断する。
In the write test of the flash memory, normally, only one write test does not always pass all the addresses. Therefore, even in the second and subsequent tests, the same address sequence is used for a plurality of tests. To do. By the way, the flash memory is specified not to be rewritten at an address where data has already been written successfully. Therefore, refer to the fail analysis memory that stores the test results up to the last time,
The write enable signal to the memory under test is prohibited for the addresses that have already passed. In this way, when data can be written in all the memory cells in which data is to be written within the specified number of times (for example, within 20 times), it is determined as a non-defective product.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】ところで、図5に示し
た半導体メモリ試験装置により全アドレスについて一回
ずつ書き込み試験を行うことを繰り返してフラッシュメ
モリの書き込み試験を行う場合、通常は書き込み回数が
増加するにつれて試験にパスしていないアドレスの数は
減少していくにもかかわらず、上述の試験においては各
書き込み回数毎に全アドレスを発生するため、試験時間
は毎回同様である。即ち、試験にパスしているアドレス
については試験の度毎にパターン発生プログラムにより
ライトイネーブルWEをマスクしているとはいえ、これ
は動作サイクルでは実質上試験を実行していることに等
しく、PASSであることを幾度も再確認しているので
あって試験回数自体は減少せず、従って試験時間は短縮
しないという問題がある。
By the way, when the write test of the flash memory is repeated by repeating the write test once for all addresses by the semiconductor memory test apparatus shown in FIG. 5, the number of write times usually increases. Although the number of addresses that have not passed the test decreases as the test progresses, the test time is the same every time in the above-mentioned test because all addresses are generated for each write count. That is, for the addresses that pass the test, the write enable WE is masked by the pattern generation program for each test, but this is substantially equivalent to the execution of the test in the operation cycle. However, there is a problem in that the number of tests itself does not decrease and therefore the test time does not decrease.

【0015】この発明の目的は、上述の通りの問題を解
消し、試験時間を短縮した半導体メモリ試験装置を提供
するものである。
An object of the present invention is to provide a semiconductor memory test apparatus which solves the above problems and shortens the test time.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】この発明による半導体メ
モリ試験装置は、所望のシーケンスで初期値から最終値
までの一連のアドレスを繰り返し生成すると共に、上記
被試験メモリに書き込むべき試験データと、上記被試験
メモリから読み出されたデータと比較すべき期待値デー
タと、上記被試験メモリの動作状態を制御する動作状態
制御信号を含んだ制御信号とを生成し、上記被試験メモ
リに上記一連のアドレスと上記試験データと上記制御信
号を与えて書き込み読みだしを行わせるパターン発生手
段と、上記被試験メモリから読み出されたデータと上記
期待値データとを比較し、一致であるか不一致であるか
を表す判定結果を出力する論理比較手段と、上記一連の
アドレスが順次与えられ、上記一連のアドレスの繰り返
し毎にリードモードとライトモードが互いに交互に切り
替えられる2つのフェイル解析メモリと、上記一連のア
ドレスの各アドレスにおいて、リードモードにある上記
フェイル解析メモリから読み出された前回の判定結果が
与えられ、上記前回の判定結果が一致の場合は上記被試
験メモリに供給される上記動作状態制御信号を禁止して
上記被試験メモリに対する書き込みを禁止し、一致でな
い場合は上記動作状態制御信号を上記被試験メモリに与
えて上記被試験メモリに対する書き込み読みだしを行わ
せる禁止ゲート手段と、を含み、上記被試験メモリから
読み出されたデータに対する上記論理比較手段による比
較結果をライトモードにある上記フェイル解析メモリに
書き込むようにされている。
A semiconductor memory test apparatus according to the present invention repeatedly generates a series of addresses from an initial value to a final value in a desired sequence, and at the same time, test data to be written in the memory under test, and Expected value data to be compared with the data read from the memory under test, and a control signal including an operating state control signal for controlling the operating state of the memory under test are generated, and the series of the series of data is stored in the memory under test. The data read from the memory under test and the expected value data are compared with each other by comparing the pattern generation means for giving an address, the test data, and the control signal to perform writing and reading, and whether they match or do not match. The logical comparison means for outputting a determination result indicating whether or not and the above-mentioned series of addresses are sequentially given, and the read mode is repeated for each repetition of the above-mentioned series of addresses. And the write mode are alternately switched to each other, and the previous determination result read from the fail analysis memory in the read mode is given to each address of the series of addresses, and the previous determination is performed. If the results match, the operation state control signal supplied to the memory under test is prohibited to inhibit writing to the memory under test, and if they do not match, the operation state control signal is applied to the memory under test. Inhibiting gate means for performing write / read to the memory under test, and writing the comparison result by the logical comparison means for the data read from the memory under test to the fail analysis memory in the write mode. Has been done.

【0017】[0017]

【実施例】図1はこの発明の実施例を示す。図1に示す
ように、この実施例においては波形整形器3からのライ
トイネーブル信号WEは禁止ゲート44を介して被試験
メモリMUTのライトイネーブル端子WEに与えられ
る。更に、この実施例では2つのフェイル解析メモリ5
A、5Bが設けられ、これら2つのフェイル解析メモリ
は、一方がリードモード時に他方がライトモードとなる
ようにリード/ライト制御信号RWA、RWBによりそ
れぞれ制御される。また、前述と同様の論理比較部4か
らのマッチフラグMFと、フェイル解析メモリ5A,5
Bから読み出されたフェイル情報FAILの何れかをマ
ルチプレクサ6により選択してマッチフラグMF’とし
てパターン発生器2に与える。フェイル解析メモリ5A
又は5Bの読みだし出力はまた禁止ゲート44の一方の
入力端子に与えられ、フェイル解析メモリ5A又は5B
から読み出された前回の試験結果がフェイルの場合に禁
止ゲート44を開いてライトイネーブル信号WEを通過
させ、前回の試験結果がパスの場合は禁止ゲート44を
閉じてライトイネーブル信号を禁止する。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, in this embodiment, the write enable signal WE from the waveform shaper 3 is applied to the write enable terminal WE of the memory under test MUT via the inhibit gate 44. Furthermore, in this embodiment, two fail analysis memories 5 are used.
A and 5B are provided, and these two fail analysis memories are controlled by the read / write control signals RWA and RWB so that one is in the read mode and the other is in the write mode. Also, the match flag MF from the logical comparison unit 4 and the fail analysis memories 5A and 5A similar to those described above are used.
Any one of the fail information FAIL read from B is selected by the multiplexer 6 and given to the pattern generator 2 as a match flag MF ′. Fail analysis memory 5A
The read output of the fail analysis memory 5A or 5B is also applied to one input terminal of the inhibit gate 44.
When the previous test result read from is fail, the inhibit gate 44 is opened to allow the write enable signal WE to pass, and when the previous test result is pass, the inhibit gate 44 is closed to inhibit the write enable signal.

【0018】この実施例では後で詳述するように、一方
のフェイル解析メモリ例えば5Bには前回の書き込み試
験により得られたFAIL情報が書き込まれており、今
回の書き込み試験において被試験メモリMUTの各アド
レスについてフェイル解析メモリ5Bの対応するアドレ
スに前回の試験結果としてFAIL=1が書き込まれて
いれば、プログラムセットアップ、プログラム(書き込
み)、プログラムベリファイを実行することにより書き
込み試験を行い、その結果FAILであればそれをフェ
イルメモリ5Aの対応するアドレスに書き込み、フェイ
ル解析メモリ5BにFAIL=1が書き込まれて無けれ
ば(即ちパスであれば)これらの動作サイクルを省略し
て直ちに次のアドレスに進むように構成されている。従
って、書き込み試験が進行するにつれパスとなったアド
レスが増加すればそれらのアドレスについて費やされる
時間が短縮されるので、短時間で多数のメモリの書き込
み試験を実行できる。次回の書き込み試験の開始時に、
フェイル解析メモリ5Bの内容を消去し、その後フェイ
ル解析メモリ5AのFIAL情報を参照しながら同様の
試験を行い、試験結果のフェイル情報をフェイル解析メ
モリ5Bに書き込む。
In this embodiment, as will be described in detail later, FAIL information obtained by the previous write test is written in one fail analysis memory, for example, 5B, and the memory under test of the memory under test MUT is written in this write test. For each address, if FAIL = 1 is written in the corresponding address of the fail analysis memory 5B as the previous test result, a write test is performed by executing program setup, program (write), and program verify, and the result is FAIL. If so, it is written to the corresponding address of the fail memory 5A, and if FAIL = 1 is not written to the fail analysis memory 5B (that is, if it is a pass), these operation cycles are omitted and the operation immediately proceeds to the next address. Is configured. Therefore, as the number of addresses that have become paths increases as the write test progresses, the time spent for those addresses can be shortened, and a write test for many memories can be executed in a short time. At the start of the next writing test,
The contents of the fail analysis memory 5B are erased, the same test is then performed while referring to the FIAL information of the fail analysis memory 5A, and the fail information of the test result is written in the fail analysis memory 5B.

【0019】図2は図1の実施例によるフラッシュメモ
リの2回目以降の書き込み試験の手順を説明する図であ
る。1回目の書き込み試験においては、マルチプレクサ
6は論理比較部4の出力を選択し、フェイルメモリには
まだ書き込み試験結果が書き込まれてないので、1回目
の書き込み試験は従来と同様であり、フェイルメモリを
参照しないで書き込み試験をそれぞれのアドレスについ
て順次行い、得られたFAIL情報は一方のフェイルメ
モリ例えば5Aの対応するアドレスに書き込む。1回目
の書き込み試験が終了すると、ステップS1で書き込み
回数RETRYを2とし、ステップS2で他方のフェイ
ルメモリ5Bを消去する。次にステップS3で初期アド
レスADD=0を生成し、ステップS4でフェイルメモ
リ5Aの対応するアドレスの前回のFAIL情報を読み
だし、既に書き込み(プログラム)完了となっているか
チェックする。書き込み完了となっていなければステッ
プS5で被試験メモリにアドレスを印加し、データ端子
からプログラムセットアップモードのコマンドを書き込
み、更にステップS6でプログラムモードに設定され
る。プログラムモードにおいてはデータ端子からデータ
を書き込む。
FIG. 2 is a diagram for explaining the procedure of the second and subsequent write tests of the flash memory according to the embodiment of FIG. In the first write test, the multiplexer 6 selects the output of the logical comparison unit 4, and the write test result is not yet written in the fail memory. The write test is sequentially performed for each address without referring to the above, and the obtained FAIL information is written to the corresponding address of one fail memory, for example, 5A. When the first write test is completed, the write count RETRY is set to 2 in step S1, and the other fail memory 5B is erased in step S2. Next, in step S3, the initial address ADD = 0 is generated, and in step S4, the previous FAIL information of the corresponding address in the fail memory 5A is read out, and it is checked whether writing (programming) has already been completed. If writing has not been completed, an address is applied to the memory under test in step S5, a command for the program setup mode is written from the data terminal, and the program mode is set in step S6. In the program mode, write data from the data terminal.

【0020】次に、ステップS7でこの書き込みデータ
を保持したままプログラムベリファイモードにすると、
メモリ内部のコントローラはデータを読みだして書き込
みデータとの間の比較を行なう。一致しない場合は被試
験メモリからプログラムフェイル信号FAILが出力さ
れるので、このアドレスについては書き込みは失敗(フ
ェイル)と判定され、フェイルメモリ5Bの対応するア
ドレスにFAILを書き込む。ステップS8でアドレス
ADDが最大アドレスMAXに達したかチェックし、達
していなければステップS9でアドレスADDをインク
リメントし、ステップS4に戻って同様の書き込み試験
を行い、FAILの比較結果をフェイル解析メモリ5A
に格納しながら、試験したい全アドレスについて、この
一連の動作を繰り返し実行する。ステップS8でアドレ
スADDが最大アドレスに達していれば、ステップS1
0で全てのアドレスについてPASSとなったかチェッ
クする。
Next, in step S7, the program verify mode is executed while holding the write data.
The controller inside the memory reads the data and compares it with the written data. If they do not match, the memory under test outputs the program fail signal FAIL, so it is determined that the writing has failed (fail) at this address, and FAIL is written at the corresponding address of the fail memory 5B. In step S8, it is checked whether the address ADD has reached the maximum address MAX. If not, the address ADD is incremented in step S9, the same write test is performed again in step S4, and the FAIL comparison result is used as the fail analysis memory 5A.
While storing in, the series of operations are repeatedly executed for all the addresses to be tested. If the address ADD reaches the maximum address in step S8, step S1
Check 0 to see if all addresses are PASS.

【0021】この実施例ではステップS4においてフェ
イル解析メモリ5A、5Bの対応するアドレスから読み
出された前回の書き込み試験結果がパス(プログラム済
み)となっている場合は、3つのステップS5、S6、
S7の書き込み試験を実行せず、ステップS8にジャン
プすることによってメモリ試験全体としてかなりの時間
を短縮することができる。インストラクションメモリ2
1 に記述されるこの様なステップS4〜S9を実行す
るインストラクションプログラムは例えば図3に示すよ
うに表すことができる。
In this embodiment, if the previous write test result read from the corresponding address of the fail analysis memories 5A and 5B is pass (programmed) in step S4, three steps S5, S6,
By not executing the write test of S7 and jumping to step S8, it is possible to considerably reduce the time as a whole memory test. Instruction memory 2
An instruction program for executing such steps S4 to S9 described in 4 1 can be represented as shown in FIG. 3, for example.

【0022】図3において、シーケンス発生命令領域A
R1に示されているコードNOPはプログラムカウンタ
242 によるインストラクションアドレスを単にインク
リメントするオペレーションコードを表す。インストラ
クションメモリのアドレスST0に設けられている条件
付きジャンプコードJIPはもし前回がパスであったな
らインストラクションメモリのアドレスST1にジャン
プし、そうでなければ以降の3つのアドレスのNOPオ
ペレーションを実行する。これら3つのアドレスのイン
ストラクションの制御信号発生領域AR4にはそれぞれ
プログラムセットアップ、プログラム、プログラムベリ
ファイの制御信号を発生する命令が書き込まれてある。
インストラクションメモリのアドレスST1にはジャン
プコードJMXが書き込まれており、試験アドレスAD
Dをインクリメントすると共にカウンタアドレスST0
にジャンプする。従って、図3に示すインストラクショ
ンシーケンスを実行することにより図2のステップS4
〜S9を繰り返し実行することができる。
In FIG. 3, the sequence generation command area A
The code NOP shown in R1 represents an operation code for simply incrementing the instruction address by the program counter 24 2 . The conditional jump code JIP provided at the address ST0 of the instruction memory jumps to the address ST1 of the instruction memory if the previous pass was a pass, and otherwise executes the NOP operations of the following three addresses. Instructions for generating control signals for program setup, program, and program verify are written in the instruction control signal generation areas AR4 of these three addresses, respectively.
The jump code JMX is written in the address ST1 of the instruction memory, and the test address AD
D is incremented and counter address ST0
Jump to. Therefore, by executing the instruction sequence shown in FIG. 3, step S4 in FIG.
~ S9 can be repeatedly executed.

【0023】図4は図3のインストラクションシーケン
スを実行するタイミングチャートの例を示す。MUTに
対する試験アドレスAにおいては、フェイル解析メモリ
5A又は5Bから読み出された前回の試験結果情報M
F’がFAILであった場合を示し、従って今回の書き
込み試験をプログラムセットアップ(データ印加)、プ
ログラム(書き込み)、プログラムセットアップ(読み
だし)の3つのサイクルで実行する。次の2つの試験ア
ドレスA+1,A+2ではそれぞれフェイル解析メモリ
から読み出された前回の試験結果情報MF’がPASS
であった場合を示し、これらの試験アドレスでは上記3
つのサイクルを省略し、直ちに次の試験アドレスA+
2,A+3に進む。従ってMUTの試験時間はそれだけ
短縮される。
FIG. 4 shows an example of a timing chart for executing the instruction sequence of FIG. At the test address A for the MUT, the previous test result information M read from the fail analysis memory 5A or 5B.
The case where F ′ is FAIL is shown, and therefore, the write test of this time is executed in three cycles of program setup (data application), program (write), and program setup (read). At the next two test addresses A + 1 and A + 2, the previous test result information MF ′ read from the fail analysis memory is PASS.
In the case of these test addresses, the above 3
Skip one cycle and immediately go to the next test address A +
Go to 2, A + 3. Therefore, the test time of the MUT is shortened accordingly.

【0024】フラッシュメモリの書き込み試験は、通
常、1回の書き込み試験だけで全アドレスについてパス
するとは限らないので、ステップS11で書き込み回数
RETRYが規定回数MAXに達してないことを確認し
てステップS12で書き込み回数RETRYをインクリ
メントし、ステップS13で前回のFAIL情報の読み
だしに使ったフェイルメモリ5Aを消去してステップS
3に戻る。3回目以降の書き込み試験においても同様の
アドレスシーケンスにより試験を繰り返し行なう。前述
のように、フラッシュメモリは既にデータの書き込みに
成功しているアドレスについて再書き込みを行なっては
ならない仕様とされている。そこで、前回までの試験結
果を格納したフェイル解析メモリを参照し、既にパスし
ているアドレスについては被試験メモリへのライトイネ
ーブル信号は禁止ゲート44により禁止している。この
様にして、規定回数以内(例えば20回以内)でデータ
を書き込みたいすべてのメモリセルにデータを書き込む
ことができた場合、これを良品と判断する。
In the flash memory write test, normally, only one write test does not always pass all addresses. Therefore, it is confirmed in step S11 that the write count RETRY has not reached the specified count MAX, and then step S12 is performed. The write count RETRY is incremented in step S13, the fail memory 5A used for reading the previous FAIL information is erased in step S13, and step S13 is executed.
Return to 3. Also in the third and subsequent write tests, the test is repeated with the same address sequence. As described above, the flash memory is specified not to be rewritten at an address where data has already been written successfully. Therefore, the fail analysis memory storing the test results up to the previous time is referred to, and the write enable signal to the memory under test is prohibited by the prohibition gate 44 for the addresses that have already passed. In this way, when data can be written in all the memory cells in which data is to be written within the specified number of times (for example, within 20 times), it is determined as a non-defective product.

【0025】[0025]

【発明の効果】上述したように、この発明によれば、前
回までの試験結果がパスであるアドレスについては、書
き込み、試験を行なわずに次のアドレスに進むというシ
ーケンスを発生することにより試験回数を減少すること
ができ、その分試験時間は短縮されることとなる。
As described above, according to the present invention, for an address whose test result up to the previous time is pass, the number of test times is increased by generating a sequence of advancing to the next address without writing and testing. Can be reduced, and the test time can be shortened accordingly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例を説明する図。FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の実施例のフローチャート。FIG. 2 is a flowchart of an embodiment of the present invention.

【図3】試験パターン発生のためのマイクロインストラ
クションシーケンスの一部。
FIG. 3 is a part of a micro instruction sequence for generating a test pattern.

【図4】図3のインストラクションシーケンスによる試
験パターン発生動作のタイムチャート。
4 is a time chart of a test pattern generating operation according to the instruction sequence of FIG.

【図5】従来の半導体メモリ試験装置の基本構成を示す
図。
FIG. 5 is a diagram showing a basic configuration of a conventional semiconductor memory test device.

【図6】図5の装置内のパターン発生器を説明する図。FIG. 6 is a diagram illustrating a pattern generator in the apparatus of FIG.

【図7】図6におけるパターン発生器のシーケンス制御
部を説明する図。
7 is a diagram illustrating a sequence control unit of the pattern generator in FIG.

【図8】フラッシュ・メモリの書き込み試験の手順を説
明する図であり、(a)はタイミングチャート、(b)
はフローチャート。
FIG. 8 is a diagram illustrating a procedure of a flash memory write test, in which (a) is a timing chart and (b) is a timing chart.
Is a flow chart.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 タイミング発生器 2 パターン発生器 3 波形整形器 4 論理比較器 5 フェイル解析メモリ 6 マルチプレクサ MUT 被試験半導体メモリ 1 Timing Generator 2 Pattern Generator 3 Waveform Shaper 4 Logical Comparator 5 Fail Analysis Memory 6 Multiplexer MUT Semiconductor Memory Under Test

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11C 16/06 G11C 17/00 309 E ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location G11C 16/06 G11C 17/00 309 E

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所望のシーケンスで初期値から最終値ま
での一連のアドレスを繰り返し生成すると共に、上記被
試験メモリに書き込むべき試験データと、上記被試験メ
モリから読み出されたデータと比較すべき期待値データ
と、上記被試験メモリの動作状態を制御する動作状態制
御信号を含んだ制御信号とを生成し、上記被試験メモリ
に上記一連のアドレスと上記試験データと上記制御信号
を与えて書き込み読みだしを行わせるパターン発生手段
と、 上記被試験メモリから読み出されたデータと上記期待値
データとを比較し、一致であるか不一致であるかを表す
判定結果を出力する論理比較手段と、 上記一連のアドレスが順次与えられ、上記一連のアドレ
スの繰り返し毎にリードモードとライトモードが互いに
交互に切り替えられる2つのフェイル解析メモリと、 上記一連のアドレスの各アドレスにおいて、リードモー
ドにある上記フェイル解析メモリから読み出された前回
の判定結果が与えられ、上記前回の判定結果が一致の場
合は上記被試験メモリに供給される上記動作状態制御信
号を禁止して上記被試験メモリに対する書き込みを禁止
し、一致でない場合は上記動作状態制御信号を上記被試
験メモリに与えて上記被試験メモリに対する書き込み読
みだしを行わせる禁止ゲート手段と、を含み、上記被試
験メモリから読み出されたデータに対する上記論理比較
手段による比較結果をライトモードにある上記フェイル
解析メモリに書き込むようにされた半導体メモリ試験装
置。
1. A series of addresses from an initial value to a final value are repeatedly generated in a desired sequence, and the test data to be written in the memory under test and the data read from the memory under test should be compared. Generates expected value data and a control signal including an operation state control signal for controlling the operation state of the memory under test, and writes the series of addresses, the test data and the control signal to the memory under test and writes them. A pattern generating means for performing reading, a logical comparison means for comparing the data read from the memory under test and the expected value data, and outputting a determination result indicating whether they match or do not match, The above-mentioned series of addresses are sequentially given, and two modes are alternately switched between the read mode and the write mode each time the series of addresses are repeated. At each address of the failure analysis memory and the series of addresses, the previous determination result read from the fail analysis memory in the read mode is given, and if the previous determination result is the same, the memory under test is The supplied operating state control signal is prohibited to prohibit writing to the memory under test, and if they do not match, the operating state control signal is given to the memory under test to perform writing and reading to the memory under test. And a prohibition gate means for writing the comparison result of the logic comparison means with respect to the data read from the memory under test to the fail analysis memory in the write mode.
【請求項2】 請求項1に記載の半導体メモリ試験装置
において、上記パターン発生手段は上記フェイル解析メ
モリから読み出された前回の比較結果が与えられ、その
比較結果が一致の場合は上記被試験メモリに対する試験
データの印加サイクル、書き込みサイクル、及び読みだ
しサイクルをスキップし、発生させるアドレスを直ちに
更新する手段を含む。
2. The semiconductor memory test apparatus according to claim 1, wherein the pattern generation means is given the previous comparison result read from the fail analysis memory, and if the comparison result is a match, the device under test is tested. It includes means for skipping a test data application cycle, a write cycle, and a read cycle for the memory, and immediately updating the generated address.
JP6218801A 1993-09-13 1994-09-13 Test device for semiconductor memory Pending JPH07130199A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6218801A JPH07130199A (en) 1993-09-13 1994-09-13 Test device for semiconductor memory

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-227148 1993-09-13
JP22714893 1993-09-13
JP6218801A JPH07130199A (en) 1993-09-13 1994-09-13 Test device for semiconductor memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07130199A true JPH07130199A (en) 1995-05-19

Family

ID=26522758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6218801A Pending JPH07130199A (en) 1993-09-13 1994-09-13 Test device for semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07130199A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998014954A1 (en) * 1996-09-30 1998-04-09 Advantest Corporation Memory tester
WO1998020498A1 (en) * 1996-11-01 1998-05-14 Advantest Corporation Defect analysis memory for memory tester
WO2002097822A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-05 Advantest Corporation Semiconductor test apparatus
JP2006286141A (en) * 2005-04-04 2006-10-19 Toshiba Corp Semiconductor storage device
JP2008071451A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Yokogawa Electric Corp Semiconductor testing apparatus
WO2008152694A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Advantest Corporation Tester

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998014954A1 (en) * 1996-09-30 1998-04-09 Advantest Corporation Memory tester
WO1998020498A1 (en) * 1996-11-01 1998-05-14 Advantest Corporation Defect analysis memory for memory tester
US6154862A (en) * 1996-11-01 2000-11-28 Advantest Corporation Defect analysis memory for memory tester
WO2002097822A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-05 Advantest Corporation Semiconductor test apparatus
US6885956B2 (en) 2001-05-25 2005-04-26 Advantest Corp. Semiconductor test apparatus
JP2006286141A (en) * 2005-04-04 2006-10-19 Toshiba Corp Semiconductor storage device
JP2008071451A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Yokogawa Electric Corp Semiconductor testing apparatus
WO2008152694A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Advantest Corporation Tester
JP5047283B2 (en) * 2007-06-12 2012-10-10 株式会社アドバンテスト Test equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0156281B1 (en) Semiconductor memory tester
KR0148621B1 (en) Device for testing flash memory
KR100328615B1 (en) Memory testing apparatus
US5675540A (en) Non-volatile memory system having internal data verification test mode
US6243839B1 (en) Non-volatile memory system including apparatus for testing memory elements by writing and verifying data patterns
US5825783A (en) Semiconductor integrated circuit device with large-scale memory and controller embedded on one semiconductor chip and method of testing the device
KR100922422B1 (en) Semiconductor testing apparatus and semiconductor memory testing method
US6981188B2 (en) Non-volatile memory device with self test
JP2002093193A (en) Method and device for testing memory
JPH0778499A (en) Flash memory testing device
JP2004520673A (en) Integrated circuit with embedded non-volatile memory self-diagnosis device and related diagnostic method
US6816420B1 (en) Column redundancy scheme for serially programmable integrated circuits
US9946620B2 (en) Memory built-in self test system
US20050262401A1 (en) Central processing unit and micro computer
KR950013265B1 (en) Address genesator is memory test device
US5651128A (en) Programmable integrated circuit memory comprising emulation means
JPH07130199A (en) Test device for semiconductor memory
US20090103376A1 (en) Semiconductor memory device
US6646935B2 (en) Semiconductor memory device for reducing number of input cycles for inputting test pattern
JP3406652B2 (en) Flash memory test equipment
JP3544935B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and automatic program execution method therefor
JP2002056692A (en) Test method for semiconductor memory, test device for semiconductor memory
JPH10161899A (en) Sequence control circuit
US7451368B2 (en) Semiconductor device and method for testing semiconductor device
JP2009032313A (en) Nonvolatile semiconductor storage device, and test method of nonvolatile semiconductor storage device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040525