JPH07127885A - 輻射熱利用冷暖房装置 - Google Patents

輻射熱利用冷暖房装置

Info

Publication number
JPH07127885A
JPH07127885A JP29731093A JP29731093A JPH07127885A JP H07127885 A JPH07127885 A JP H07127885A JP 29731093 A JP29731093 A JP 29731093A JP 29731093 A JP29731093 A JP 29731093A JP H07127885 A JPH07127885 A JP H07127885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
radiation panel
radiant
radiation
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29731093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597531B2 (ja
Inventor
Okinari Hagiwara
興成 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Home Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Home Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Home Co Ltd filed Critical Mitsui Home Co Ltd
Priority to JP29731093A priority Critical patent/JP2597531B2/ja
Publication of JPH07127885A publication Critical patent/JPH07127885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597531B2 publication Critical patent/JP2597531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 輻射熱を発するパネル体を用いると共に、室
内壁面部を利用することなく天井に取付け可能とした輻
射熱利用冷暖房装置を提供する。 【構成】 内部に導水路2aを有する複数の輻射パネル
2,2を断面形状が略V字形状となるよう配置して輻射
パネル本体1を形成すると共に、この輻射パネル本体
1,1を複数並設し、その各々の下端の長手方向に隙間
部1cを形成し、この隙間部1cを下方から受けるよう
にした樋部3を上記複数の各輻射パネル本体1に取付け
てなる。複数の輻射パネル本体1を天井11に取付ける
と共に、上記各樋部3をその長手方向に傾斜状とし、上
記輻射パネル2,2の導水路2aに対し冷水又は温水を
送水戻水自在とするようにした水循環機構5をを各輻射
パネル本体1に連設して上記各輻射パネル2の輻射熱に
より冷房又は暖房を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般住宅の台所等の各種
室内に取付けられる冷暖房装置であって、特に輻射熱を
発するパネル体を天井に取付け、その輻射熱を利用して
室内を冷暖房するようにした輻射熱利用冷暖房装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の台所等の各種室内に取付けられる
冷暖房装置は、電気ヒータ等各種方式の冷暖房機構を室
内の壁面部等の空間スペースに取付けるようにしたもの
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のこ
のような冷暖房装置は、室内の壁面部の空間スペースに
設置した後、各種配管を壁面や床上に付設しなければな
らず、また、この前面部等には各種機器等が設置できな
いので、壁面部に相当広いスペ−スを必要とし、特に台
所等のように壁面部にスペースのない場所には、取付け
ることが非常に困難であるという問題があった。しかも
壁面部に取付けるようにするものは、上下方向の自然対
流だけでは必ずしも空調空気が室内全体に行き渡らず、
均等な冷暖房効果が得られない場合があるという問題が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような従来の輻射熱
利用冷暖房装置における問題点を解決するために本発明
は、内部に導水路を有する複数の輻射パネルを断面形状
が略V字形状となるよう配置して輻射パネル本体を形成
すると共に、この輻射パネル本体を複数並設し、その各
々の下端の長手方向に隙間部を形成し、この隙間部を下
方から受けるようにした樋部を上記各輻射パネル本体に
取付けてなり、これら複数の輻射パネル本体を天井に取
付けるようにしてなると共に、上記各樋部をその長手方
向に傾斜状としてなり、かつ、上記輻射パネルの導水路
に対し冷水又は温水を送水戻水自在とするようにした水
循環機構を各輻射パネル本体に連設して、上記各輻射パ
ネルの輻射熱により冷房又は暖房を行うようにしたこと
を特徴として構成されている。
【0005】
【実施例】以下、本発明の輻射熱利用冷暖房装置の一実
施例について図面を参照して詳細に説明する。図1は本
実施例の全体斜視図、図2は図1の要部斜視図、図3は
図2の側面図である。これら各図において本実施例は、
一般住宅の台所の天井11に取付けられる複数の輻射パ
ネル本体1,1とこれら各輻射パネル本体1に取付けら
れる樋部3と上記各輻射パネル本体1に連係される水循
環機構5とで構成されている。
【0006】上記輻射パネル本体1は、図4及び図5に
示すように、内部に導水路2aを有する複数の輻射パネ
ル2,2を断面形状が略V字形状となるよう配置して形
成されると共に、この輻射パネル本体1が複数並設され
ている。上記各輻射パネル2は、横長の長方形の板材と
して形成されるもので、これが2枚組合わされ、その両
側の端部同士を連結具9,9で連結されて上記したよう
に断面形状を略V字形状とする配置がなされ、上記輻射
パネル本体1の形成がなされている。また、この輻射パ
ネル本体1は、図1及び図2に示すように、2体がその
長手方向の上端側面を互いに隣接させ、断面形状を略W
字形状とする配置がなされ上記並設がなされている。な
おこの輻射パネル本体1は、必ずしも2枚の輻射パネル
2により形成されなくともよく、より多くの輻射パネル
2を長手方向や幅方向に組合わせて形成されてよい。ま
た各輻射パネル2は、横長の長方形でなく正方形等各種
の形状としてもよい。また本実施例においては輻射パネ
ル本体1を2本並設したが、当然のことながら必ずしも
2本に限られることはなく3本以上でもよく、所要の冷
暖房能力に適応させて任意数の輻射パネル本体1を並設
してよい。
【0007】上記各輻射パネル2には、図5に示すよう
に、その内部を中空として上記導水路2aが形成されて
いる。この導水路2aは、その短辺方向の略中央に設け
た仕切板2bにより上下2層に分割されており、輻射パ
ネル2の片側端部においてのみ上記仕切板2bがなく上
下単一層とされている。すなわち各輻射パネル2は、そ
の片側端面において導水路2aの上下いずれか一方の層
に水を送水され、その水が内部を循環した後同じ片側端
面における導水路2aの他方の層から戻る構造とされて
いる。上記各輻射パネル本体1は、この上下2層に分割
された端面において上記水循環機構5との連係がなされ
ている。すなわち、上記複数の輻射パネル本体1の各々
は、図3に示すように、それぞれ同一側の端面において
同一の上記水循環機構5と連係されて、この水循環機構
5の分岐配管を介して上記各輻射パネル2の導水路2a
に冷水又は温水を送水戻水自在とされてなる。
【0008】上記複数の輻射パネル本体1は、図4に示
すように、その各々の下端の長手方向に隙間部1cが形
成され、この隙間部1cを下方から受けるように樋部3
が形成され上記各輻射パネル本体1に取付けられてな
る。すなわち上記各輻射パネル本体1は、その輻射パネ
ル2,2の下端を長手方向に互いに非接触とされて上記
隙間部1cの形成がなされている。この隙間部1cを下
方から受けるように形成される上記各樋部3は、その横
断面を上向きコ字形状とされると共に、長手方向に延出
して形成されるもので、その幅を上記隙間部1cよりや
や広幅として形成されると共に、この隙間部1cの長手
方向の全面を下方から覆うようになされている。また各
樋部3は、図3に示すように、上記各輻射パネル2の側
面とは一定の間隔を介すると共に、その両端部を連結具
9を介して上記輻射パネル2,2の連結具9に締結され
て上記輻射パネル本体1への取付けがなされている。こ
の各樋部3の外壁12側の端部には排水管4が設けられ
ており、これら各排水管4、4は各々連結されて外壁1
2を貫通して屋外へ延出されている。なお本実施例にお
いては上記輻射パネル本体1の各々に各樋部3を取付け
たが、複数の輻射パネル本体1全部に対して一つの広幅
の樋部3を取付けるようにしてもよい。
【0009】このように樋部3が取付けられた上記各輻
射パネル本体1は、図1及び図4に示すように、台所の
天井11に取付けられるようにしてなると共に、上記各
樋部3をその長手方向に傾斜状としてなる。この各輻射
パネル本体1は、台所の通路の天井11において、その
長手方向の複数箇所において天井面に固定具10を介し
て固定されており、この状態において上記各樋部3は上
記外壁12側の端部を他側端部より若干下側とされて、
上記輻射パネル本体1に対して長手方向に傾斜状とされ
ている。なお各樋部3は上記のように輻射パネル本体1
に対して傾斜状としなくとも、これには水平状として取
付け、輻射パネル本体1を天井11に対して傾斜状とし
て取付けてもよい。また上記各輻射パネル本体1は、必
ずしも固定具10を介して天井11に固定されなくとも
よく、図6に示すように、その上部内側に係合受片10
aを形成され、この係合受片10aをその孔部において
上記天井11に固定した鈎形状の係合突片10bに引っ
掛けることによって取付けられるようにされてもよい。
【0010】また上記水循環機構5は、図3に示すよう
に、上記各輻射パネル2の導水路2aに対して冷水又は
温水を送水戻水自在とするように設けられて各輻射パネ
ル本体1に連係されている。すなわち、上記水循環機構
5は、冷・温水供給装置6と分岐配管からなり、この分
岐配管は送水管7と戻水管8とから構成されている。上
記冷・温水供給装置6は、台所の屋外に設置されてお
り、戻水管8から戻ってきた水を任意温度の冷水又は温
水として送水管7から送り出してなる。なお当然のこと
ながら、この冷・温水供給装置6は、ヒートポンプ式等
の種々の方式で構成されてよく、また台所の屋外でなく
室内の適所に設置されてもよい。
【0011】上記冷・温水供給装置6から冷・温水を送
り出される送水管7は、外壁12を貫通して4系統に分
岐され、その各々が上記各輻射パネル2の取付け壁面部
側の端面における導水路2aの上層に接続されており、
一方、戻水管8は、同様に外壁12を貫通して4系統に
分岐され、その各々が導水路2aの下層に接続されて上
記連係をなさしめており、上記したように各輻射パネル
2の導水路2aに対し冷水又は温水を送水戻水自在とす
るようにされている。なお送水管7は導水路2aの下層
に接続されてもよく、その場合には戻水管8が上層に接
続される。このように上記各輻射パネル本体1は、それ
ぞれ取付け壁面部側の端面において上記水循環機構5と
連係されて、分岐配管を介して前述したように各輻射パ
ネル2の導水路2aに冷水又は温水を送水戻水自在とさ
れてなる。なお本実施例においては上記のように輻射パ
ネル本体1の取付け壁面部側の端面において水循環機構
5と連係するものとしたが、各輻射パネル2の導水路2
aを上下単一層とし、この一方の端面に送水管7を接続
し、他方の端面に戻水管8を接続することとしてもよ
い。また上記のように同一の水循環機構5を複数の輻射
パネル本体1,1の各々に連係することとしたが、複数
の水循環機構5,5を設けてこの各々を各輻射パネル本
体1に連設させてもよい。また台所には、図1に示すよ
うに、その一角に換気扇14とレンジ15が設置されて
おり、これらと上記輻射パネル本体1との間の天井面に
エアカーテン13が設けられている。
【0012】次に本実施例の取付け施工手順について説
明する。まずあらかじめ各輻射パネル本体1が輻射パネ
ル2,2により断面形状を略V字形状として構成される
と共に、これらが並設されており、かつ各輻射パネル2
の上面内側には固定具10が取付けられている。また、
上記各輻射パネル本体1には樋部3がその長手方向に傾
斜状に取付けられている。この状態の各輻射パネル本体
1全体を持上げて、固定具10を天井面に当接させ、ボ
ルトを用いて固定する。その後、各輻射パネル本体1の
壁面部側の端面に水循環機構5の送・戻水管7、8を連
結して取付けが完了する。また固定具10でなく係合受
片10a、係合突片10bを用いる場合においては、あ
らかじめ係合突片10bを天井11に固定し、これに片
側の輻射パネル2の上面内側に固定した係合受片10a
を引っ掛け、さらに他側の輻射パネル2の係合受片10
aを引っ掛けるようにして各輻射パネル本体1を天井1
1に取付けることができる。
【0013】次に本実施例の作用について説明する。ま
ず冷房時においては、冷・温水供給装置6を作動させて
送水管7を介して冷水を輻射パネル2,2の各々の導水
路2aへ送水する。この導水路2aへ送水された冷水に
より輻射パネル2,2の表面が冷されて低温の輻射熱が
発生し、大気中へ伝わり冷房がなされる。また、導水路
2a内の冷水は戻水管8を介して冷・温水供給装置6へ
戻される。この時に輻射パネル2,2の表面に発生した
凝縮水は、輻射パネル2,2の表面上を伝って輻射パネ
ル2,2の下端に自然集水して各々の樋部3に落下す
る。この各樋部3に落下した凝縮水は、樋部3の内部を
伝って一端に自然集水して排水管4により室外へ排水さ
れる。一方、暖房時においては、上記冷房時とほぼ同じ
であるが、冷・温水供給装置6を温水供給に切換えて作
動させて暖房を行う。なおこの時輻射パネル2,2の表
面には凝縮水の発生はない。またエアカーテン13を作
動させることにより、略常温の空気が連続的に排出され
床面にまで到達し、換気扇14やレンジ15と上記各輻
射パネル本体1との間における空気の対流による熱の伝
達が妨げられる。
【0014】
【発明の効果】上記したように本発明の輻射熱利用冷暖
房装置は、輻射パネルを断面形状が略V字形状となるよ
う配置して各輻射パネル本体を形成し、これらを並設す
ると共に、これら輻射パネル本体を天井に取付けるよう
にしてなるので、主として台所における壁面部の空間ス
ペースを利用することなく冷暖房装置を取付けることが
でき、かつ断面をV字形状とした各輻射パネル本体によ
って室内を天井部から下方に向けて広角的かつ強力に輻
射でき、室内全体の均等な冷暖房が行なえるという効果
がある。
【0015】さらに本発明は、断面形状が略V字形状の
輻射パネル本体を複数並設するようにしたので、輻射パ
ネル本体を増設して輻射パネルの表面積を増やすことが
できて、冷暖房能力を任意に増加させることができると
いう効果があり、また、輻射パネル本体を複数並設する
ことにより、天井面からの下がり寸法を小寸して輻射パ
ネルの表面積を増やすことができ、そのため室内におけ
る圧迫感を伴うこともないという効果がある。
【0016】さらにまた本発明は、断面をV字形状とし
た各輻射パネル本体の下端に隙間部を形成しこれを下方
から各樋部で受けるようにしたので、冷房時において
は、輻射パネルの内外表面に付着した凝縮水がこの表面
上を伝って下端に自然集水し、容易に凝縮水を回収でき
るという効果がある。
【0017】しかも本発明は、各樋部を長手方向に傾斜
状としこの断面形状を上向きコ字形状としてその端部の
排水管を他の樋部の排水管と連結したので、樋部に落下
した凝縮水がこの内部を伝って一端に自然集水すると共
に、他の樋部の凝縮水と合流するので、簡易かつ確実に
凝縮水を排水できるという効果がある。
【0018】しかもまた本発明は、各輻射パネル本体が
それぞれ同一側の端面において同一の水循環機構に連係
され分岐配管を介して輻射パネルの導水路に冷水又は温
水を送水戻水自在とされてなるので、輻射パネル本体の
片側の端面にのみ配管を接続してこの配管を直接壁面に
貫通させることができ、配管工事を非常に簡易にできる
と共に、配管が露出して外観を損なうことがないという
効果があり、かつ、同一の水循環機構により冷・温水を
送水戻水自在とでき、簡易で安価な機構で冷暖房を行な
うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の輻射熱利用冷暖房装置の全体斜視図で
ある。
【図2】図1の要部斜視図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】図2の横断面図である。
【図5】図4の要部拡大図である。
【図6】輻射パネル本体の取付け構造の他の例の要部拡
大図である。
【符合の説明】
1,1 輻射パネル本体 1c 隙間部 2,2 輻射パネル 2a 導水路 2b 仕切板 3 樋部 4 排水管 5 水循環機構 6 冷・温水供給装置 7 送水管 8 戻水管 9 連結具 10 固定具 10a 係合受片 10b 係合突片 11 天井 12 外壁 13 エアカーテン 14 換気扇 15 レンジ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に導水路を有する複数の輻射パネル
    を断面形状が略V字形状となるよう配置して輻射パネル
    本体を形成すると共に、この輻射パネル本体を複数並設
    し、その各々の下端の長手方向に隙間部を形成し、この
    隙間部を下方から受けるようにした樋部を上記各輻射パ
    ネル本体に取付けてなり、これら複数の輻射パネル本体
    を天井に取付けるようにしてなると共に、上記各樋部を
    その長手方向に傾斜状としてなり、かつ、上記輻射パネ
    ルの導水路に対し冷水又は温水を送水戻水自在とするよ
    うにした水循環機構を各輻射パネル本体に連設して、上
    記各輻射パネルの輻射熱により冷房又は暖房を行うよう
    にしたことを特徴とする輻射熱利用冷暖房装置。
  2. 【請求項2】 上記複数の輻射パネル本体の各々は、そ
    れぞれ同一側の端面において一つの水循環機構と連係さ
    れ、この水循環機構の分岐配管を介して上記各輻射パネ
    ルの導水路に冷水又は温水を送水戻水自在とされてなる
    ようにしたことを特徴とする上記請求項1記載の輻射熱
    利用冷暖房装置。
  3. 【請求項3】 上記各樋部は横断面を上向きコ字形状と
    されて上記隙間部より広幅に形成されると共に、この隙
    間部の長手方向の全面を下方より受けるようにしてな
    り、かつ、一方の樋部の端部に設けられた排水管と他方
    の樋部の端部に設けられた排水管とを連結してなること
    を特徴とする上記請求項1及至2記載の輻射熱利用冷暖
    房装置。
JP29731093A 1993-11-02 1993-11-02 輻射熱利用冷暖房装置 Expired - Fee Related JP2597531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29731093A JP2597531B2 (ja) 1993-11-02 1993-11-02 輻射熱利用冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29731093A JP2597531B2 (ja) 1993-11-02 1993-11-02 輻射熱利用冷暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07127885A true JPH07127885A (ja) 1995-05-16
JP2597531B2 JP2597531B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17844860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29731093A Expired - Fee Related JP2597531B2 (ja) 1993-11-02 1993-11-02 輻射熱利用冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597531B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233604A (ja) * 2004-01-23 2005-09-02 Showa Denko Kk 冷房パネル、冷房装置および冷房方法
JP2006112742A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Aoki Jutaku Kizai Hanbai Kk 天井輻射システム
JP2015004471A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 清水建設株式会社 輻射空調システムの冷温水配管設置構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233604A (ja) * 2004-01-23 2005-09-02 Showa Denko Kk 冷房パネル、冷房装置および冷房方法
JP2006112742A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Aoki Jutaku Kizai Hanbai Kk 天井輻射システム
JP2015004471A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 清水建設株式会社 輻射空調システムの冷温水配管設置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597531B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0879996B1 (en) Universal and multi-functional building component
GB9208798D0 (en) Air conditioning apparatus with indoor units installed on ceiling and floor in room
WO2002035029A1 (en) Building with combined floor and ceiling construction
EP0366615B1 (en) Radiant or radiant/ventilating air-conditioning pre-fabricated elements and air-conditioning installation including said elements
US4672887A (en) Combination valance and conditioned air admission and return ducts
JPH07127885A (ja) 輻射熱利用冷暖房装置
JP2597530B2 (ja) 輻射熱利用冷暖房装置
JP2002333148A (ja) 床パネル
JP2006194080A (ja) 冷暖房設備の二重床構造および床吹出し空調・冷暖房装置
KR100656857B1 (ko) 마루바닥 사이 냉온수파이프의 지지구조 및 마루바닥 취출공조·냉난방 장치
JP2995028B2 (ja) 室内暖房構造
JP3602110B2 (ja) 住宅用全空気方式床冷暖房システム
JP3853643B2 (ja) 冷暖房設備の二重床構造および床吹出し空調・冷暖房装置
EP0454754B1 (en) Device for the temperating of premises
JP3082112B2 (ja) 逆梁床構造の住宅
JP3044506B2 (ja) 逆梁床構造の集合住宅
JP2003106544A (ja) 床暖房装置および方法
JPS6241008B2 (ja)
JPS6113806B2 (ja)
JP2006284098A (ja) 暖房装置
WO1983003111A1 (en) An arrangement in internal panels for eliminating cold radiating surfaces on walls, ceilings and floors
JP3693793B2 (ja) 空気調和装置の設置構造
JP3535574B2 (ja) 床暖房装置
JPH04359724A (ja) 床暖冷房構造
JP2019090606A (ja) 放射空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees