JPH07126180A - 発癌抑制剤 - Google Patents

発癌抑制剤

Info

Publication number
JPH07126180A
JPH07126180A JP5273499A JP27349993A JPH07126180A JP H07126180 A JPH07126180 A JP H07126180A JP 5273499 A JP5273499 A JP 5273499A JP 27349993 A JP27349993 A JP 27349993A JP H07126180 A JPH07126180 A JP H07126180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ginkgo biloba
carcinogenesis
carcinogenic
extract
biloba extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5273499A
Other languages
English (en)
Inventor
Harukuni Tokuda
春邦 徳田
Houyoku Nishino
輔翼 西野
Akio Iwashima
昭夫 岩島
Takeshi Matsumoto
武 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP5273499A priority Critical patent/JPH07126180A/ja
Publication of JPH07126180A publication Critical patent/JPH07126180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イチョウ葉抽出物の発癌プロモーション抑制
作用を明らかにし、発癌抑制剤としてその有効利用を図
る。 【構成】 イチョウ葉を水又は有機溶媒で抽出したも
の、或いはそれを更に精製して得られるイチョウ葉抽出
物を有効成分として含有する発癌抑制剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な発癌抑制剤、特
に肺発癌抑制剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】人は、
発癌性化学物質を始めとする様々な発癌因子によって正
常細胞DNAに障害を受ける。修復過程においてその多
くは除かれるものの、一部のDNA損傷は固定化され、
多段階遺伝子変異等を経て悪性腫瘍の発生に至る。ほと
んどの成人は、このように固定化されたDNA損傷を有
する潜在的腫瘍細胞を保有しており、これが紫外線、化
学物質などの後世効果を受けて腫瘍細胞に変化すると考
えられ、この過程をプロモーションと呼ぶ。
【0003】現在の発癌抑制の手段としては、化学物質
やタバコなどの発癌リスクの排除や早期診断が挙げられ
るが、早期診断で検出されるまでのほとんど兆候のない
長いプロモーション過程において、我々はこれに対処す
る手段を持たない。
【0004】本発明者等は、このプロモーション過程を
抑制する天然素材の探索を行っており、これまでに、イ
チョウ、ヒノキ、カヤなどに含まれるビロベチン、ヒノ
キフラボン、カヤフラボン等のバイフラボン類(特開平
1−221314号公報、特開昭64−42426号公
報)、ヤナギタデに含まれるワールブルガナール等のセ
スキテルペンジアルデヒド類(特開昭64−29307
号公報)、植物界に広く分布する遊離フラボノール類
(特開平2−101013号公報)、はと麦などに含ま
れるα−モノリノレイン等のモノグリセリド類(特開平
2−240019号公報)、ホップ、オールスパイス、
セージ、クローブ、ペッパー、シナモン、メース等のハ
ーブ抽出物(特開平3−240737号公報)、メース
などに含まれるリグナン類(特開平3−287527号
公報)、オールスパイスを始め植物界に広く分布するフ
ェニルグリコシド類(特開平4−41499号公報)、
セイタカアワダチソウなどに含まれるデヒドロマトリカ
リアエステル、ハマボウフウや人参に含まれるパナキシ
ノール、カワラヨモギなどに含まれるキャピリン等で代
表される一群のアセチレン化合物(特開平3−2875
32号公報、特開平3−287526号公報、特開平3
−287528号公報)を発癌プロモーションの抑制物
質として見出している。しかし、発癌抑制剤の開発はま
だ緒に着いたばかりであり、今後、更に広範なスクリー
ニングを行うとともに、個別の臓器発癌における効果を
明確にしてゆく必要がある。
【0005】一方、イチョウ葉抽出物は、フラボン配糖
体やギンコライド等のテルペノイドを多く含み、脳機能
低下、末梢血流障害、動脈硬化、糖尿病、めまい、頭
痛、知的能力の低下、記憶喪失、耳鳴り、集中力低下、
しびれ、冷感、皮膚血行障害、視力低下、種々の痴呆症
候等の治療に効果があるため、西欧諸国で広く医薬品と
して用いられている。
【0006】従って、これまでに、低酸素耐性の強化、
低酸素状態及び虚血下のエネルギー代謝の維持、脳及び
末梢血流の増大、血液流動性の改善、浮腫の軽減、ラジ
カル補足作用、血小板活性化因子(PAF)拮抗作用、
脳波や短期記憶の改善、コリン性ムスカリンレセプター
数の増加、脳内ノルアドレナリン代謝回転の増加など、
様々な薬理作用が調べられている。しかし、発癌抑制に
関して言及している報告はない。
【0007】従って、本発明者の目的は、イチョウ葉抽
出物の発癌プロモーション抑制作用を明らかにし、発癌
抑制剤としてその有効利用を図ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成すべく鋭意研究の結果、イチョウ葉抽出物が様々
な発癌実験系において優れた発癌抑制作用を示すことを
見出し、本発明に至った。すなわち、本発明は、イチョ
ウ葉抽出物を有効成分として含有することを特徴とする
発癌抑制剤を提供するものである。
【0009】本発明に用いられるイチョウ葉抽出物の原
料となるイチョウ葉は、乾燥葉でも新鮮葉でもよい。イ
チョウ葉抽出物は、これらのイチョウ葉を水又は有機溶
媒で抽出したもの、或いはそれを更に精製したものが用
いられ、例えば特開平3−275629号公報に記載さ
れている方法でイチョウ葉から抽出精製したものが用い
られる。具体的には、イチョウ葉を水中で加熱して抽出
を行い、イチョウ葉を濾別して得られた抽出液を弱アル
カリ性にした後、この液を、非極性多孔性樹脂を充填し
たカラムに通液し、水又は低アルコール濃度の水溶液で
洗浄後、次いで高アルコール濃度の水溶液で溶出して得
られるイチョウエキス、特にフラボン配糖体を15重量
%以上含有し、且つ、水に対する溶解度が5%以上であ
るイチョウエキスが好ましく用いられる。
【0010】本発明において、発癌抑制作用とは、上記
有効成分であるイチョウ葉抽出物を経口、腹腔、静注な
どの方法で哺乳動物に投与した場合に、腫瘍の発生が認
められる個体数や個体当たりに発生する腫瘍の数を減少
させる等の組織レベルでの発癌抑制作用、及びウイルス
・ゲノム等を内包するような潜在的腫瘍細胞において当
該ウイルス・ゲノム等の発現を抑制するような細胞レベ
ルでの発癌抑制作用を言う。
【0011】本発明の発癌抑制剤の有効成分であるイチ
ョウ葉抽出物は、EBV(エブスタイン・バール・ウイ
ルス)のゲノムを内蔵するバーキット・リンパ腫由来の
培養細胞であるRaji(ラジ)株において、当該ゲノ
ムの発現を抑制する。このような細胞レベルでの発癌抑
制作用は、例えば、次のような方法で評価できる。すな
わち、前述のRaji株培養系に発癌プロモーターであ
るTPA(テトラデカノイルフォルボールアセテート)
と活性発現のために相乗作用として働くn−酪酸、それ
に本発明の発癌抑制剤を加えて培養し、TPAにより活
性化されて細胞表面に発現されるEBV−EA(EB・
ウイルス−早期抗原)を上咽頭癌患者血清由来の抗体を
用いる間接蛍光抗体法で検出する。EBV−EAが発現
している陽性細胞の率を本発明の発癌抑制剤を加えなか
った対照に対して算出し、ウイルス・ゲノムの発現抑制
作用の尺度とする。本発明の発癌抑制剤は、100μl
/mlの濃度で、対照に対し約70%の発現抑制作用を
示す。
【0012】本発明の発癌抑制剤の有効成分であるイチ
ョウ葉抽出物の組織レベルでの発癌抑制作用は、発癌プ
ロモーター、投与経路、投与期間、投与回数によって異
なるが、例えばTPAをプロモーターとする皮膚二段階
発癌抑制実験において、当該有効成分を37.5mg/
100mlの濃度で含む飲料水を、マウスに20週間与
えたところ、水道水で飼育した場合に比べて約40%の
発癌抑制効果を示した。またさらに、グリセロールをプ
ロモーターとする肺二段階発癌抑制実験において、当該
有効成分を上記と同濃度で含む飲料水を、マウスに25
週間与えたところ、対照に比べ約65%の発癌抑制効果
を示した。
【0013】本発明の発癌抑制剤は経口投与もしくは非
経口投与(筋肉内、皮下、静脈内、座薬等)によって投
与することができ、例えば経口剤としては、錠剤、カプ
セル剤、トローチ剤、顆粒剤、散剤等の固体製剤、ある
いは水剤、シロップ剤等の液剤として用いることができ
る。そしてこれら各種の製剤は、慣用の無機又は有機の
あるいは固体又は液体の医薬製剤用担体を用いて公知の
方法で製造することができる。本発明の発癌抑制剤の投
与量は、有効成分であるイチョウ葉抽出物として0.1 〜
20mg/kg/日が望ましい。
【0014】
【実施例】以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。尚、実施例で
用いたイチョウエキスは以下の製造例により製造した。
【0015】製造例 特開平3−275629号公報に記載の方法に従ってイ
チョウエキスを製造した。即ち、乾燥イチョウ葉1kgを
水12リットルに浸し80〜90℃で2時間抽出を行
い、圧搾処理などにより抽出液をイチョウ葉から分離し
粗抽出液を得た。次に、得られた粗抽出液を濾過し、濾
液を10%NaOHにてpH8.5に調整し、再度濾過
し、ダイヤイオンHP−10樹脂(三菱化成工業(株)
製)を充填したカラム(700〜200ml)に通液し
た。通液後、カラムの3倍量の水で水洗を行い、カラム
の2倍量の60%エタノール水溶液で溶出し、濃縮後噴
霧乾燥すると35gの粉体(エキス)が得られた。得ら
れたエキスは以下のHPLC条件で分析した結果、17
%のフラボン配糖体を含有していた。 カラム;逆相シリカゲル(C−18) 溶離液;0.5%リン酸水溶液:メタノール=1:1 検 出;UV(265nm) また、同エキス5gを100mlの水に溶解させて得られ
た液は澄明であり、全く沈澱物が認められなかった。
【0016】実施例1 EBV潜在感染ヒトリンパ芽球様細胞株Raji細胞の
培養液として、RPM1640に胎仔血清及び抗生物質
を加えたものを使用する。この培養条件下で、EBV−
EA自然発現率は0.1%以下である。1×106 細胞
/mlの濃度に調整したRaji細胞を、4mMの酪
酸、20ng/mlのTPA、それに100μl/mlの
イチョウエキスを加えた上記培養液中で37℃、48時
間培養する。上咽頭癌患者血清を用いた間接蛍光抗体法
にてEBV−EAを染色し、陽性細胞の率をイチョウエ
キスを加えなかったコントロールに対し算出した。本発
明のイチョウエキスのウイルス・ゲノム発現抑制活性
は、67%であった。
【0017】実施例2 6週令の雌ICRマウスを一群15匹とし、DMBA
(ジメチルベンズアントラセン)100μgを塗布し、
その1週間後より同部位にTPAを1μg塗布し、週2
回で20週連続で処理した。飲料水として水道水にて飼
育する群と、イチョウエキス添加飲料水(37.5mg
/100ml)で飼育した群について、皮膚に発現した
腫瘍の数を調べた。マウス1匹当たりの腫瘍数の平均
は、対照群が約10個であるのに対し、試料群では約6
個であり、約40%の抑制効果を示した。
【0018】実施例3 6週令の雌ICRマウスを一群15匹とし、4−ニトロ
キノリンオキサイド(以下4NQOと略記)をマウスの
背中に10mg/kgの量で接種、その5週間後より8
%グリセロールを飲料水として25週間連続投与した群
と、8%グリセロールに37.5mg/100mlの濃
度でイチョウエキスを添加した群の腫瘍発生率を比較し
た。結果を表1に示す。尚、水のみ、8%グリセロール
のみ、4NQO接種後水のみの各陰性対照区についても
結果を表1に示した。
【0019】
【表1】
【0020】表1から明らかなように、イチョウエキス
は、経口接種で、肺の腫瘍発生を顕著に抑制した。
【0021】
【発明の効果】本発明の発癌抑制剤の有効成分であるイ
チョウ葉抽出物は、発癌抑制作用を示す。従って、本発
明の有効成分であるイチョウ葉抽出物は、その有効且つ
非毒性量を含有する組成物の形で、発癌抑制剤として用
いることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イチョウ葉抽出物を有効成分として含有
    することを特徴とする発癌抑制剤。
  2. 【請求項2】 イチョウ葉抽出物が、イチョウ葉を水又
    は有機溶媒で抽出したもの、或いはそれを更に精製した
    ものである請求項1記載の発癌抑制剤。
JP5273499A 1993-11-01 1993-11-01 発癌抑制剤 Pending JPH07126180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5273499A JPH07126180A (ja) 1993-11-01 1993-11-01 発癌抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5273499A JPH07126180A (ja) 1993-11-01 1993-11-01 発癌抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07126180A true JPH07126180A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17528754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5273499A Pending JPH07126180A (ja) 1993-11-01 1993-11-01 発癌抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07126180A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526708A (ja) * 2001-02-21 2004-09-02 ジョン ムーン ジュン ニコチン分解用機能性製剤およびその製造方法
WO2005051406A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Takara Bio Inc. セラミダーゼ阻害剤
JP2007126472A (ja) * 1999-08-12 2007-05-24 Soc De Conseils De Recherches & D'applications Scientifiques Sas イチョウ抽出物の使用
JP2018048206A (ja) * 2011-05-10 2018-03-29 丸善製薬株式会社 Tie2活性化剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに飲食品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007126472A (ja) * 1999-08-12 2007-05-24 Soc De Conseils De Recherches & D'applications Scientifiques Sas イチョウ抽出物の使用
JP2004526708A (ja) * 2001-02-21 2004-09-02 ジョン ムーン ジュン ニコチン分解用機能性製剤およびその製造方法
WO2005051406A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Takara Bio Inc. セラミダーゼ阻害剤
JP2018048206A (ja) * 2011-05-10 2018-03-29 丸善製薬株式会社 Tie2活性化剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに飲食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5908857A (en) Agent for the treatment of infections
JPH02111725A (ja) 医薬組成物
FR2531864A1 (fr) Adminiculum pour agents anti-tumeur comprenant un extrait d'un produit pharmaceutique brut constitue notamment d'astragali radix
FI89330C (fi) Foerfarande foer framstaellning av podofyllotoxin och derivat daerav
CN106866401B (zh) 一种铁海棠提取物及其制备方法和在制备防治ebv病毒感染药物中的应用
KR20190059212A (ko) 녹각 영지버섯 추출물 및 퀘르세틴을 유효성분으로 포함하는 엡스타인 바 바이러스-양성 위암 치료용 약학적 조성물
JPH07126180A (ja) 発癌抑制剤
EP2627341B1 (en) Coriolus versicolor extracts, methods of preparation and uses thereof
EP0297547A2 (en) Use of hydrolyzable tannins for treatement and prophylaxis of AIDS
JP2784605B2 (ja) リグニン配糖体およびその用途
EP0382551A2 (en) Prevention and treatment of herpes virus infections
WO2001005414A1 (fr) Extrait de polysaccharide d'une proteine d'algue et son utilisation
KR0183448B1 (ko) 진세노사이드 Rg5를 함유하는 항암제 조성물
EA002290B1 (ru) Противоопухолевое средство
JP2008019174A (ja) ウイルス関連悪性腫瘍治療剤
JP2782009B2 (ja) リグニン配糖体およびその用途
JP2819047B2 (ja) 発癌予防剤
Sun et al. Suppressive effects of metabolites from Alternaria brassicaea on the hepatitis B surface antigen
WO2002087600A1 (de) Verwendung von phyllanthusbestandteilen zur behandlung oder prophylaxe von infekten durch hepatitis b-viren
JP2729340B2 (ja) 痴呆症治療剤
JPH1149793A (ja) 野菜由来の抗腫瘍性物質
JP2819046B2 (ja) 発癌予防剤
JPH03287526A (ja) 発癌予防剤
JPH03287527A (ja) 発癌予防剤
JPH04264026A (ja) 抗レトロウイルス剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees