JPH07124579A - 流量調整装置を備えた浄化槽 - Google Patents

流量調整装置を備えた浄化槽

Info

Publication number
JPH07124579A
JPH07124579A JP27378393A JP27378393A JPH07124579A JP H07124579 A JPH07124579 A JP H07124579A JP 27378393 A JP27378393 A JP 27378393A JP 27378393 A JP27378393 A JP 27378393A JP H07124579 A JPH07124579 A JP H07124579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
flow rate
filter bed
anaerobic filter
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27378393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520571B2 (ja
Inventor
Shoichi Matsuda
田 正 一 松
Toshiro Nagaya
屋 利 郎 長
Osamu Okane
金 修 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP27378393A priority Critical patent/JP2520571B2/ja
Publication of JPH07124579A publication Critical patent/JPH07124579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520571B2 publication Critical patent/JP2520571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 嫌気濾床槽と生物膜処理槽との間に流量調整
装置を配置することにより、処理すべき原水の流量を均
一化して浄化槽の処理性能の向上および安定化を図るこ
と。 【構成】 嫌気濾床槽2,3と、生物膜処理槽4と、処
理水槽5とを原水の流入側から順次配置し、嫌気濾床槽
2,3と生物膜処理槽4との間に流量調整装置、例えば
間欠定量ポンプ、14aを配置するとともに、処理水槽
5から処理水を嫌気濾床槽2に還流させる循環装置、例
えば処理水戻しエアーリフト、14bを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、流量調整装置を備え
た浄化槽に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、例えば処理対象人員が50人以下
の小規模合併処理浄化槽が家庭用生活排水の処理施設と
して急速に普及してきている。そして、この種の合併処
理浄化槽は、単独処理浄化槽と比較して汚濁負荷量の削
減効果が高いため、戸別家庭からの排出が原因の生活系
排水の処理対策に極めて有効な汚水処理施設とされてい
る。
【0003】このような従来の合併処理浄化槽11は、
図6に示すように構成されている。すなわち、生活系排
水としての原水(汚水)はまず嫌気濾床槽第1室52か
ら嫌気濾床槽第2室53へカスケード状に押し出し方式
で送られて濾過処理され、ついで生物膜処理槽54へ送
水される。そこで担体の間を通過して処理されて有機物
が原水から除去されて処理水槽55に一旦貯えられ、そ
の後、透明な処理水として系外へ放流されるようになっ
ている。必要な場合には、逆洗ポンプにより逆洗水が生
物膜処理槽および嫌気濾床槽へ送水されてそれらの内の
濾材の逆洗がなされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、生活系
排水は時間帯により、例えば朝晩がピークとなり、か
つ、その流量の変動が大きいため、そのピーク時には生
活系排水の処理性能が大巾に低下する浄化施設が多く見
られるのが現状である。
【0005】そこで、本発明では浄化槽に汚水量の変動
を調整する流量調整装置を組み込んで汚水の流量を均一
化して処理性能の向上および安定化を図った浄化槽を提
供することを目的としてる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の浄化槽は、嫌気
濾床槽と、生物膜処理槽と、処理水槽と、を順次配設
し、嫌気濾床槽と生物膜処理槽との間に流量調整装置を
配置するとともに、処理水槽から処理水を嫌気濾床槽に
環流させる循環装置を備える。
【0007】
【作用】本発明の浄化槽では、嫌気濾床槽からの原水の
流量は流量調整装置により流入する原水の変動に合せて
調整されて生物膜処理槽へ送水され、その中で好気性微
生物により処理され透明な処理水とさせ処理水槽に貯え
られて系外へ放流されるとともに、一部の処理水は循環
装置により嫌気濾床槽へ環流される。
【0008】
【実施例】この発明の流量調整装置を備えた浄化槽の実
施例を添付した図1から図4について説明する。
【0009】まず、本発明の浄化槽の流量調整装置の流
量調整の原理について図1および図2について説明す
る。
【0010】図1(a)に示すように、縦軸に生活系排
水の流量(l)、横軸に時間帯(24時間)をとると、
家庭内の生活系排水(汚水)は時間帯により大巾に変動
して、その結果、浄化槽等の排水処理施設の処理性能の
低下および不安定化を招来する。そこで、本発明では、
後述するような手段により、汚水量の変動を調整して処
理量を均一化し、図1(b)に示すように、処理すべき
汚水の水量を時間帯により変動がないように均一化(調
整)する。
【0011】そこで、本発明では合併処理浄化槽1を図
2のように構成する。すなわち、例えば、網状円筒形ポ
リエチレン樹脂製濾材を充填した嫌気濾床槽第1室2お
よび嫌気濾床槽第2室3、多孔質セラミック担体を充填
した好気性生物膜処理槽4ならびに処理水を一旦貯える
処理水槽5とがカスケード状に接続されている。
【0012】嫌気濾床槽2,3では主としてSS分(浮
游物質)の除去と嫌気性生物による浄化が行なわれると
ともに、嫌気濾床槽第2室3には流量調整装置としての
間欠定量ポンプが設けられていて生物膜処理槽4へ定量
送水して流量変動を緩和する働きをしている。すなわ
ち、嫌気濾床槽2,3は2室に分けられていて、流入汚
水(原水)の流量変動をなくすために一日平均汚水量に
対して例えば7時間分の調整容量をもっている。この嫌
気濾床槽2,3で処理された処理水は、例えばエアー駆
動方式の間欠定量ポンプによつて常時定量的に生物膜処
理槽4へ送水されるため、原水(汚水)の流量変動は均
一化されることになる。
【0013】生物膜処理槽4では多孔質セラミックス担
体に付着した好気性微生物による水着・分解と物理的濾
過とが行われ透明な処理水が得られることになる。
【0014】また、処理水槽5には逆洗ポンプと循環装
置とが配設されていて、逆洗水がこの逆洗ポンプにより
生物膜処理槽4と嫌気濾床槽第1室2へ送られて、それ
らの濾材の逆洗が行われたとともに、循環装置により槽
内循環水が嫌気濾床槽第1室2へ送られるようになって
いる。
【0015】ここで槽内循環水として嫌気濾床槽第1室
2へ処理水槽5から戻される流量(N)は、原水流入量
1に対してN=3〜5であるので流量調整装置(間欠定
量ポンプ)により嫌気濾床槽第2室3から生物膜処理槽
4への原水の送水量は1+Nとなる。したがって、生物
膜処理槽4から処理水槽5への処理水の送水量は1+N
となり、N量の処理水が循環水として環流されるので、
結局、放流される処理水の量は1となる。
【0016】次に、このような本発明の流量調整装置の
流量調節原理を適用した浄化槽の実施例を図3から図5
に基づいて説明する。
【0017】図3に示すように、本実施例の浄化槽1
は、嫌気濾床槽第1室2、嫌気濾床槽第2室3、流量調
整槽4および処理水槽5をカスケード状に連結して構成
される。処理すべき原水(生活系排水、汚水)は流入管
6から嫌気濾床槽2,3に流入し、調整槽41に挾まれ
て配設された好気性生物処理槽4へ定量送水され、そこ
で担体42の間を流下して通過する間に処理され、処理
水槽5に一旦貯えられた後、透明な処理水として放流管
7から系外に放流されるようになっている。なお、浄化
槽1は地表(GL)以下に通常埋設され、かつ、床面
(FL)に台枠11a,11bを介して設置されてい
て、マンホール12a,12b,12cを介してその内
部の監視、点検が可能である。
【0018】嫌気濾床槽第1室2の軸心部には円筒形ケ
ーシング21が配置され、このケーシング21内に濾材
22として網状円筒形をしたポリエチレン樹脂(PE)
製濾材が多数個充填されている。
【0019】さらに、流入管6の直下には阻流板20が
配設されて流入する原水にバッフル効果を付与してい
る。
【0020】また、仕切板8を介して嫌気濾床槽第1室
2には嫌気濾床槽第2室3が隣接している。この嫌気濾
床槽第2室3内には嫌気濾床槽第1室2と同様にその軸
心部に円筒形ケーシング31が配置され、その円に濾材
32として同じく網状円筒形をしたポリエチレン樹脂
(PE)製濾材が多数個充填されている。そして、嫌気
濾床槽第1室2で嫌気処理された原水は、嫌気濾床槽第
1室2側に設けられた移流口15aから仕切板8の上部
の移流堰15bを経て嫌気濾床槽第2室3内に設けた移
流口に15c内に流入するようになっている。
【0021】さらに、嫌気濾床槽第2室3に隣接して多
孔質セラミックス担体42(例えは商品名ハイパーミッ
クス、粒径2−15mm)を多数個充填した生物膜処理槽
(好気性生物濾過槽)4が配設されている。
【0022】この生物膜処理槽4は仕切板9,10によ
り嫌気濾床第2室3と処理水槽5より区分されて形成さ
れるとともに、とくに図4に示すように、隔壁46によ
り仕切られてその両側に空間が形成されて流量調整槽4
1が画成されている。
【0023】嫌気濾床槽第2室3からの原水は移流口1
5c,15cから流量調整槽41,41へ流入し、ま
た、開度が調整可能なチェック弁32b,32bが嫌気
濾床槽第2室3と流量調整槽41間の仕切板9に配送さ
れ、流量調整槽41,41への原水の移流量を調節でき
るようにしてある。
【0024】また、両流量調整槽41,41は、それら
の底部で連通管32aにより互に連絡されている。これ
により両方の流量調整槽41,41の水位が同一に保た
れる。
【0025】そして、図4と図5に示すようにこの流量
調節槽41内にはそれぞれ間欠定量ポンプ14a(例え
ば実開昭63−110699号公報参照)が設置されて
いて送水管14a′を介して嫌気濾床槽第2室3内の原
水を定量かつ間欠的に隔壁46を越えて生物膜処理槽4
へ送水するようになっている。なお、14dは間欠定量
ポンプ14aの空気管である。また、間欠定量ポンプに
代えて計量堰を用いてもよい。
【0026】さらに、生物膜処理槽4の支持層43の直
下には槽4内に散気する散気管16bと逆洗管13bが
配設されていて、散気用ポンプ(図示せず)と別の逆洗
管13cを介して逆洗ポンプ13aとにそれぞれ接続さ
れている。また、逆洗ポンプ13aの近傍には処理水戻
しエアーリフト14bが立設されエアーリフト配管14
cを介して処理水槽5内の処理水を嫌気濾床槽第1室2
へ槽内循環水として環流するように構成されている。な
お、このエアーリフトに代えて循環ポンプを用いて循環
水を環流させてもよい。
【0027】ついで、処理水槽5内には、その出口端に
消毒槽51が設けられていて薬剤筒52からの消毒材に
より処理水を消毒して放流管7から透明な処理水をして
系外に放流するようになっている。
【0028】次に上述したように構成された本発明の浄
化槽の実施例の運転の一例を図3に基づいて説明する。
【0029】まず、流入管6から浄化槽1の嫌気濾床槽
第1室2に流入した原水は、矢印で示すように、そこで
濾材22の間を上部から下部に流下する間に濾材22に
付着した嫌気性微生物により処理、浄化されて嫌気濾床
槽第1室2の底部に貯えられてから移流口15aの入口
から流入して押し出し流れ方式で移流堰15bを越えて
別の移流口15c内に流下し、その出口から嫌気濾床槽
第2室3内に流下する。そして別の濾材32により処理
された後、押し出し流れ方式でチェック弁32bを介し
て生物膜処理槽4へ送水される。また、原水が流入して
嫌気濾床槽第2室3内の水位レベルが上昇するとチェッ
ク弁32bよりも上方に位置した移流口15cを越えて
流量調整槽41,41へ原水が流下する。そこで、原水
は流量調整槽41内に配設された間欠定量ポンプ14a
により生物膜処理槽4へ送水管14a′を介して定時間
欠的定量かつ送水される。
【0030】生物膜処理槽4では、原水は多孔質セラミ
ックス担体42に付着した好気性微生物により下向きに
担体42間を流下する間にその中の基質を散気管16b
から供給される酸素によりCOとHOに分解して、
生物接触酸化と物理的濾過の2つの機能により原水を浄
化して処理水とする。
【0031】そこで浄化された処理水は処理水槽5内に
流入し、消毒後、透明な処理水として放流管7から系外
に放流される。
【0032】また、嫌気濾床槽第1室2および第2室3
ならびに生物膜処理槽4内に充填した濾材22,32と
多孔質担体42の逆洗が必要な場合には、逆洗ポンプ1
3aを駆動させた処理水槽5から逆洗水を逆洗管13
b,13cにより生物膜処理槽4の担体42の下部から
送水して逆洗する。さらに、その逆洗水を別の逆洗管1
3dにより嫌気濾床槽第1室2および第2室3に送水し
てその内の濾材を逆洗するようにする。
【0033】
【発明の効果】この発明の流量調整装置を備えた浄化槽
は、上述したように間欠定量ポンプにより間欠かつ定量
的に原水を流量調整して生物膜処理槽へ送水できるの
で、原水の浄化処理性能が極めて安定化、高度化すると
ともに、処理水の循環処理により窒素除去のみならず有
機物除去性能および処理水の透明度が飛躍的に向上す
る。さらに循環処理の最適循環比を設定することによ
り、より高い窒素除去性能が得られるとともに、多孔質
セラミックス担体を生物膜処理槽で用いることにより十
分な接触酸化と物理的濾過が行われる効果があり、全体
として浄化槽の槽容積のコンパクト化と消費電力の省エ
ネ化が図れることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】浄化槽への汚水(原水)流入パターン(図1
(a))と本発明の流量調整装置による汚水(原水)の
流量調整後のパターン(図1(b))を示すダイアグラ
ム。
【図2】本発明の浄化槽の流量調整の原理を示す概略
図。
【図3】本発明の流量調整装置の流量調整原理を適用し
た浄化槽の実施例の縦断断面図。
【図4】図3に示した浄化槽のIV−IV矢視断面図。
【図5】図3に示した浄化槽の一部破断平面図。
【図6】従来の浄化槽における原水・処理水の流れを示
す概略図。
【符号の説明】
1 浄化槽 2 嫌気濾床槽第1室 3 嫌気濾床槽第2室 4 生物膜処理槽 5 処理水槽 6 流入管 7 放流管 8 仕切板 9 仕切板 10 仕切板 12a,12b,12c マンホール 13a 逆洗ポンプ 13b 逆洗管 13c 逆洗管 13d 逆洗管 14a 間欠定量ポンプ(流量調整装置) 14b 処理水戻しエアーリフト 15a 移流口 15b 移流堰 15c 移流口 22 濾材 32 濾材 41 流量調整槽 42 多孔質セラミックス担体 46 隔壁 51 消毒槽

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】嫌気濾床槽と、生物膜処理槽と、処理水槽
    と、を順次原水流入側から配設し、前記嫌気濾床槽と前
    記生物膜処理槽との間に流量調整装置を配置するととも
    に、前記処理水槽から処理水を前記嫌気濾床槽に環流さ
    せる循環装置を備えた浄化槽。
  2. 【請求項2】前記流量調整装置が間欠定量ポンプである
    請求項1記載の浄化槽。
  3. 【請求項3】前記流量調整装置が計量堰である請求項1
    記載の浄化槽。
  4. 【請求項4】前記嫌気濾床槽を原水流入側から順次第1
    室と第2室とに区分し、前記嫌気濾床槽第2室と前記生
    物膜処理槽との間に流量調整槽を配設し、該流量調整槽
    内に流量調整装置を備えた請求項1記載の浄化槽。
  5. 【請求項5】前記嫌気濾床槽を原水流入側から順次第1
    室と第2室とに区分し、前記嫌気濾床槽第2室に流量調
    整装置を配設した請求項1記載の浄化槽。
  6. 【請求項6】前記生物膜処理槽内に多孔質セラミックス
    担体を充填した請求項1記載の浄化槽。
JP27378393A 1993-11-01 1993-11-01 流量調整装置を備えた浄化槽 Expired - Fee Related JP2520571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27378393A JP2520571B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 流量調整装置を備えた浄化槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27378393A JP2520571B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 流量調整装置を備えた浄化槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07124579A true JPH07124579A (ja) 1995-05-16
JP2520571B2 JP2520571B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17532525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27378393A Expired - Fee Related JP2520571B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 流量調整装置を備えた浄化槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520571B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279446A (ja) * 2008-07-07 2008-11-20 Hitachi Housetec Co Ltd 合併処理浄化槽

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448198U (ja) * 1987-09-16 1989-03-24
JPH01245897A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Kubota Ltd 汚水処理装置
JPH0437597A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Ryoden Kasei Co Ltd Icカード
JPH0437596U (ja) * 1990-07-24 1992-03-30
JPH04108597A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Kubota Corp 汚水浄化槽の流量調整方法
JPH04367793A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Nishihara Neo Kogyo Kk 浄化槽の運転方法
JPH05253587A (ja) * 1991-12-26 1993-10-05 Daiwa Resin Kogyo Kk 汚水処理用ろ材
JPH05253595A (ja) * 1991-12-06 1993-10-05 Daiwa Resin Kogyo Kk 有機廃棄物処理装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448198U (ja) * 1987-09-16 1989-03-24
JPH01245897A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Kubota Ltd 汚水処理装置
JPH0437597A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Ryoden Kasei Co Ltd Icカード
JPH0437596U (ja) * 1990-07-24 1992-03-30
JPH04108597A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Kubota Corp 汚水浄化槽の流量調整方法
JPH04367793A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Nishihara Neo Kogyo Kk 浄化槽の運転方法
JPH05253595A (ja) * 1991-12-06 1993-10-05 Daiwa Resin Kogyo Kk 有機廃棄物処理装置
JPH05253587A (ja) * 1991-12-26 1993-10-05 Daiwa Resin Kogyo Kk 汚水処理用ろ材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279446A (ja) * 2008-07-07 2008-11-20 Hitachi Housetec Co Ltd 合併処理浄化槽

Also Published As

Publication number Publication date
JP2520571B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6811700B2 (en) Integrated hydroponic and fixed-film wastewater treatment systems and associated methods
CN203976477U (zh) 一种分别以竹丝、陶粒为滤料的两级生物滤池
CN208022860U (zh) 深度废水处理系统
US20090255870A1 (en) Method and System for Treating Organically Contaminated Waste Water
MX2008004820A (es) Sistema de filtro aireado sumergido y metodo que implica tratamientos especificos en etapas respectivas.
CN107986435A (zh) 一种高效的升流式生物反应装置及其运行方法和应用
CN113788583B (zh) 废水处理系统
JP2520571B2 (ja) 流量調整装置を備えた浄化槽
JP2584392B2 (ja) し尿、浄化槽汚泥の無希釈高度処理方法
CN208022780U (zh) 一种上流式布水布气反硝化与亚硝化生物滤池
JP4019209B2 (ja) 水の浄化システム
JP3214291B2 (ja) 汚水浄化槽
JP2839065B2 (ja) 浄化槽
JPH08141587A (ja) 排水の処理方法及び処理装置
JPH10337584A (ja) 汚水浄化槽
CN215799023U (zh) 一种合并式生活污水处理设备
CN215161928U (zh) 一种一体化污物净化装置
JP2003047982A (ja) 押出し流れの好気処理槽を備える汚水浄化槽
JPH07124578A (ja) 生物膜濾過槽
JPH0639391A (ja) 汚水の処理方法
KR20240055945A (ko) 수처리용 다단 생물여과시스템 및 이를 이용한 수처리방법
JP2525711B2 (ja) 有機性汚水の高度浄化装置
JP3237639B2 (ja) 汚水浄化槽用生物濾過槽
JP2609059B2 (ja) 逆洗排水用側室付生物膜濾過装置を備えた浄化槽
JP2002001369A (ja) 生物反応槽に沈降性担体が充填されている汚水浄化槽

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees