JPH07123081A - データ伝送方法 - Google Patents

データ伝送方法

Info

Publication number
JPH07123081A
JPH07123081A JP5270392A JP27039293A JPH07123081A JP H07123081 A JPH07123081 A JP H07123081A JP 5270392 A JP5270392 A JP 5270392A JP 27039293 A JP27039293 A JP 27039293A JP H07123081 A JPH07123081 A JP H07123081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
information
station
received
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5270392A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hamaki
貴之 浜木
Mitsuhiro Suzuki
光宏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5270392A priority Critical patent/JPH07123081A/ja
Publication of JPH07123081A publication Critical patent/JPH07123081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝送路の伝送品質に応じてデータ伝送効率を
向上させたデータ伝送方法を提供することである。 【構成】 情報フレーム送信ステップS1は、最大アウ
トスタンディング情報フレーム数を上限として送達確認
なしで連続して情報フレームIを局1から局2または局
2から局1に送信する。受信ステップS2は、局1また
は局2において、相手局が送信した情報フレームIを受
信する。伝送品質監視ステップS3は、受信ステップS
2で受信した情報フレームIの受信フレーム数と、受信
した情報フレームIのうち誤りのあった誤りフレーム数
とをカウントし、一定時間間隔ごとに受信フレーム数と
誤りフレーム数とから伝送誤り率αを算出する。最大ア
ウトスタンディング情報フレーム数変更ステップS4
は、伝送誤り率に基づいて、最大アウトスタンディング
情報フレーム数を変更する。情報フレーム送信ステップ
S1は、変更後の最大アウトスタンディング情報フレー
ム数を使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データ伝送方法に関
し、より特定的には、データリンク制御手順としてハイ
レベルデータリンク制御(High−level Da
ta LinkControl:以下、HDLCと記載
する。)手順を採用し、ポールビットとファイナルビッ
トとによるチェックポイント再送を行うデータ伝送方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のデータ伝送方法を示す図
である。以下、この図4を参照して従来のデータ伝送方
法を説明する。2つの局100,200間には、有線ま
たは無線の伝送路3が配設される。局100,200
は、情報フレーム送信ステップS1と、受信ステップS
2とをそれぞれ備える。なお、HDLC手順のフレーム
構成、手順要素、手順クラスについては、例えば、日本
規格協会発行の「JISX5104 ハイレベルデータ
リンク制御手順のフレーム構成」、「JIS X510
5 ハイレベルデータリンク制御手順の手順要素」、
「JIS X5106 ハイレベルデータリンク制御手
順の手順クラス」等に記載されている周知の技術である
ため、詳細な説明は省略する。
【0003】局100において局200に対するデータ
D1の送信要求があった場合、局100の情報フレーム
送信ステップS1は、データD1をデータd0,d1,
…に分割し、各データd0,d1,…について情報フレ
ームI0,I1,…を作成し、最大アウトスタンディン
グ情報フレーム数Nを上限とし、情報フレームI0,I
1,…を順序番号順に連続して局200に送信する。こ
こで、局200に送達確認を要求するために、連続して
送信する情報フレームI0,I1,…の最後の情報フレ
ームIのポールビットにのみ「1」を設定する。また、
局100の情報フレーム送信ステップS1は、局200
から送信されたファイナルビットが「1」の監視フレー
ムRを受信した場合、すべての情報フレームI0,I
1,…が正常に受信されたと確認できた場合には、次に
送信すべき順序番号の情報フレームから送信を行なう。
また、正常に受信できなかったと確認できた場合には、
次に再送すべき順序番号の情報フレームから再送を行な
う。
【0004】なお、最大アウトスタンディング情報フレ
ーム数Nは、「モジュロ−1」から「1」の間であれ
ば、任意の正の整数の値に設定することができる。しか
し、伝送路3の伝送品質が悪いのに最大アウトスタンデ
ィング情報フレーム数Nを大きく設定すると、情報フレ
ームの再送が頻発し、伝送効率が悪化する。また、逆に
伝送路3の伝送品質が良いのに最大アウトスタンディン
グ情報フレーム数Nを小さく設定すると、送達確認の回
数が多くなり、伝送効率を上げることができない。この
ため、局100,200の設置者は、設置に当たって伝
送路3の伝送品質を予め調査し、伝送路3の伝送品質が
良いと最大アウトスタンディング情報フレーム数Nを大
きい一定の値に、逆に伝送路3の伝送品質が悪いと最大
アウトスタンディング情報フレーム数Nを小さい一定の
値に決定するようにしている。情報フレーム送信ステッ
プS1は、決定された最大アウトスタンディング情報フ
レーム数Nを使用する。
【0005】一方、局200において情報フレームI
0,I1,…を受信した場合、局200の受信ステップ
S2は、まず情報フレームI0,I1,…が次に受信す
べき情報フレームかどうか順次チェックする。次に受信
すべき情報フレームの場合には、受信ステップS2は、
情報フレームI0,I1,…のデータd0,d1,…を
局200に通知する。次に受信すべき情報フレームでな
い場合には、受信した情報フレームを廃棄する。また、
情報フレームのポールビットが「1」の場合、局200
の受信ステップS2は、送達確認のためファイナルビッ
トが「1」の監視フレームRを局100に送信する。
【0006】このような動作が繰り返され、局100か
ら局200にデータD1が送られる。なお、局200か
ら局100にデータD2を送信する場合には、上述した
動作と同様の動作が行われ、局100にデータD2が送
られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
データ伝送方法においては、最大アウトスタンディング
情報フレーム数Nは、固定の一定の値のままであった。
一方、伝送路3の伝送品質は、一定の値ではなく、ラン
ダム雑音等のため時々刻々と変化する。したがって、従
来のデータ伝送方法においては、最大アウトスタンディ
ング情報フレーム数Nを大きく設定しておいた場合にお
いて、伝送路3の伝送品質が悪化したときには、情報フ
レームの再送が頻発し、伝送効率が悪化し、逆に最大ア
ウトスタンディング情報フレーム数Nを小さく設定して
おいた場合において、伝送路3の伝送品質が良化したと
きには、送達確認の回数が減らないため、伝送効率が良
くならないという問題点を有していた。
【0008】本発明は、上述の技術的課題を解決し、伝
送路の伝送品質に応じてデータ伝送効率を向上させたデ
ータ伝送方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
データリンク制御手順としてハイレベルデータリンク制
御手順を採用し、ポールビットとファイナルビットとに
よるチェックポイント再送を行うデータ伝送方法であっ
て、最大アウトスタンディング情報フレーム数を上限と
して送達確認なしで連続して情報フレームを一方局から
他方局または他方局から一方局に送信する情報フレーム
送信ステップと、一方局または他方局において、相手局
が送信した情報フレームを受信する受信ステップと、受
信ステップで受信した情報フレームの受信フレーム数
と、受信した情報フレームのうち誤りのあった誤りフレ
ーム数とをカウントし、一定時間間隔ごとに受信フレー
ム数と誤りフレーム数とから伝送誤り率を算出する伝送
品質監視ステップと、伝送誤り率に基づいて、最大アウ
トスタンディング情報フレーム数を変更する最大アウト
スタンディング情報フレーム数変更ステップとを備えて
いる。
【0010】請求項2に係る発明は、請求項1のものに
おいて、受信ステップは、さらに相手局が送信した情報
フレーム以外のフレームをも受信し、伝送品質監視ステ
ップは、受信ステップで受信した情報フレームおよび情
報フレーム以外のフレームの受信フレーム数と、情報フ
レームおよび情報フレーム以外のフレームのうち誤りの
あった誤りフレーム数とをカウントし、一定時間間隔ご
とに受信フレーム数と誤りフレーム数とから伝送誤り率
を算出する。
【0011】
【作用】請求項1に係る発明においては、一方局または
他方局において、相手局が送信した情報フレームを受信
し、受信した情報フレームの受信フレーム数と、受信し
た情報フレームのうち誤りのあった誤りフレーム数とを
カウントし、一定時間間隔ごとに受信フレーム数と誤り
フレーム数とから伝送誤り率を算出し、伝送誤り率に基
づいて、最大アウトスタンディング情報フレーム数を変
更し、変更後の最大アウトスタンディング情報フレーム
数を上限として送達確認なしで連続して情報フレームを
一方局から他方局または他方局から一方局に送信する。
したがって、伝送路の伝送品質が悪化した場合には最大
アウトスタンディング情報フレーム数が小さくなるため
情報フレームの再送が減少し、伝送路の伝送品質が良化
した場合には最大アウトスタンディング情報フレーム数
が大きくなるため送達確認の回数が減り、伝送効率が向
上する。
【0012】請求項2に係る発明においては、請求項1
のものにおいて、さらに相手局が送信した情報フレーム
以外のフレームをも受信し、受信した情報フレームおよ
び情報フレーム以外のフレームの受信フレーム数と、情
報フレームおよび情報フレーム以外のフレームのうち誤
りのあった誤りフレーム数とをカウントし、一定時間間
隔ごとに受信フレーム数と誤りフレーム数とから伝送誤
り率を算出する。したがって、伝送路の伝送誤り率の精
度がさらに高くなり、伝送効率がさらに向上する。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の一実施例のデータ伝送方法を示す
図であり、図2は図1の受信ステップS2、伝送品質監
視ステップS3および最大アウトスタンディング情報フ
レーム数変更ステップS4の詳細なフローチャートであ
る。なお、図4の従来のデータ伝送方法と対応する部分
には同一の番号を付し説明を省略する。2つの局1,2
間には、有線または無線の伝送路3が配設される。局
1,2は、情報フレーム送信ステップS1と、受信ステ
ップS2と、伝送品質監視ステップS3と、最大アウト
スタンディング情報フレーム数変更ステップS4とをそ
れぞれ備える。
【0014】局1から局2にあるいは局2から局1にデ
ータD1,D2を送信する場合、局1,2は、まずデー
タ伝送開始時に、受信フレームカウンタおよび誤りフレ
ームカウンタを「0」に初期化し、伝送品質監視タイマ
を起動する(ステップT1)。伝送品質監視タイマのタ
イマ値は、伝送路3の伝送品質の変動の大きさにより、
例えば1秒に定められる。次にイベント待ちに移行する
(ステップT2)。イベントには、情報フレームの受信
と、伝送品質監視タイマのタイムアウトとがある。
【0015】相手局から情報フレームを受信した場合に
は、受信フレームカウンタを「1」加算し(ステップT
3)、誤り検出を行う(ステップT4)。情報フレーム
に誤りがある場合には、誤りフレームカウンタを「1」
加算し(ステップT5)、情報フレーム中のデータや、
ポールビット等が信用できないため、受信した情報フレ
ームを廃棄し(ステップT6)、イベント待ちに戻る。
なお、情報フレームの誤りは、伝送路3にランダムノイ
ズが混入した場合等に生じる。
【0016】ステップT4において情報フレームに誤り
がない場合には、まず情報フレームが次に受信すべき情
報フレームかどうかチェックを行ない、次に受信すべき
情報フレームのときには情報フレームのデータを通知
し、次に受信すべき情報フレームでないときには情報フ
レームを廃棄する(ステップT7)。なお、次に受信す
べき情報フレームでない場合は、伝送路3の伝送誤りで
はない。このため、ステップT5が実行されることはな
い。次いで、情報フレームのポールビットが「1」の場
合、送達確認としてファイナルビットが「1」の監視フ
レームを情報フレームを送信した相手局に送信し(ステ
ップT8)、イベント待ちに戻る。
【0017】ステップT2において伝送品質監視タイマ
がタイムアウトした場合には、受信フレームカウンタと
誤りフレームカウンタとから伝送誤り率αを算出し(ス
テップT9)、伝送誤り率αに基づいて最大アウトスタ
ンディング情報フレーム数Nを変更し(ステップT1
0)、受信フレームカウンタおよび誤りフレームカウン
タを「0」にクリアするとともに品質監視タイマを再起
動し(ステップT11)、イベント待ちに戻る。
【0018】なお、図2のステップT4,T6,T7,
T8は図1の受信ステップS2に該当し、図2のステッ
プT3,T5,T9は図1の伝送品質監視ステップS3
に該当し、図2のステップT10は図1の最大アウトス
タンディング情報フレーム数変更ステップS4に該当す
る。また、ステップT1〜ステップT11はソフトウェ
アで行われる。したがって、従来の局100,200の
ハードウェアに大きな変更を加えることなく、ソフトウ
ェアのわずかな変更で、局1,2を構成することができ
る。
【0019】ここで、受信フレームカウンタと誤りフレ
ームカウンタとから伝送誤り率αを算出するための演算
式を式(1)に示し、図3にモジュロ=「64」の場合
の伝送誤り率αと最大アウトスタンディング情報フレー
ム数Nの対応テーブルを示す。 伝送誤り率α=(誤りフレーム数/受信フレーム数)… (1) ステップT9では、例えば(1)式を用いて、伝送誤り
率αを算出する。また、ステップT10では、図3の対
応テーブルを用いて、最大アウトスタンディング情報フ
レーム数Nを変更する。なお、所定の時間内に情報フレ
ームを受信しない場合、すなわちステップT9における
受信フレームカウンタの内容が「0」の場合には、伝送
誤り率αを求めることができないため、従前の最大アウ
トスタンディング情報フレーム数Nを維持しておく。相
手局にデータを送信する場合、情報フレーム送信ステッ
プS1は、ステップT10で変更された最大アウトスタ
ンディング情報フレーム数Nを使用する。
【0020】したがって、最大アウトスタンディング情
報フレーム数Nを変更することにより、伝送路の伝送品
質が悪化した場合には最大アウトスタンディング情報フ
レーム数が小さくなるため情報フレームの再送が減少
し、伝送路の伝送品質が良化した場合には最大アウトス
タンディング情報フレーム数が大きくなるため送達確認
の回数が減り、伝送効率が向上する。また、局1,2の
設置者は、従来行っていた伝送路3の伝送品質の事前調
査を行う必要がなくなり、局1,2の設置作業が容易に
なる。
【0021】なお、上述の実施例では、伝送品質タイマ
のタイマ値を1秒としたが、伝送路3の伝送品質の変動
が小さい場合には伝送品質監視タイマのタイマ値をさら
に長い時間とし、変動が大きい場合にはさらに短い時間
とするようにしてもよい。また、上述の実施例では、受
信ステップS2において相手局が送信した情報フレーム
を受信し、伝送品質監視ステップS3において受信した
情報フレームの受信フレーム数と、受信した情報フレー
ムのうち誤りのあった誤りフレーム数とをカウントし、
一定時間間隔ごとに受信フレーム数と誤りフレーム数と
から伝送誤り率を算出するようにしたが、受信ステップ
S2においてさらに相手局が送信した情報フレーム以外
のフレームをも受信し、伝送品質監視ステップS3にお
いて受信した情報フレームおよび情報フレーム以外のフ
レームの受信フレーム数と、情報フレームおよび情報フ
レーム以外のフレームのうち誤りのあった誤りフレーム
数とをカウントし、一定時間間隔ごとに受信フレーム数
と誤りフレーム数とから伝送誤り率を算出ようにしても
よい。この場合には、伝送路3の伝送誤り率αの精度が
さらに高くなり、伝送効率がさらに向上する。
【0022】
【発明の効果】請求項1の発明では、伝送路の伝送誤り
率を算出し、伝送誤り率に基づいて、最大アウトスタン
ディング情報フレーム数を変更するようにしている。し
たがって、伝送路の伝送品質が悪化した場合には最大ア
ウトスタンディング情報フレーム数が小さくなるため情
報フレームの再送が減少し、伝送路の伝送品質が良化し
た場合には最大アウトスタンディング情報フレーム数が
大きくなるため送達確認の回数が減り、伝送効率が向上
する。特に、伝送路が無線の場合、伝送品質の変化が大
きいため、本発明がより有効である。
【0023】請求項2の発明では、請求項1のものにお
いて、さらに相手局が送信した情報フレーム以外のフレ
ームをも受信し、当該情報フレーム以外のフレームをも
受信フレーム数および誤りフレーム数のカウント対象と
している。したがって、伝送路の伝送誤り率の精度がさ
らに高くなり、伝送効率がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のデータ伝送方法を示す図で
あり、
【図2】図1の受信ステップS2、伝送品質監視ステッ
プS3および最大アウトスタンディング情報フレーム数
変更ステップS4の詳細なフローチャートである。
【図3】モジュロ=「64」の場合の伝送誤り率αと最
大アウトスタンディング情報フレーム数Nの対応テーブ
ルである。
【図4】従来のデータ伝送方法を示す図である。
【符号の説明】
1,2…局 3…伝送路 S1…情報フレーム送信ステップ S2…受信ステップ S3…伝送品質監視ステップ S4…最大アウトスタンディング情報フレーム数変更ス
テップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データリンク制御手順としてハイレベル
    データリンク制御手順を採用し、ポールビットとファイ
    ナルビットとによるチェックポイント再送を行うデータ
    伝送方法であって、 最大アウトスタンディング情報フレーム数を上限として
    送達確認なしで連続して情報フレームを一方局から他方
    局または他方局から一方局に送信する情報フレーム送信
    ステップと、 前記一方局または他方局において、相手局が送信した情
    報フレームを受信する受信ステップと、 前記受信ステップで受信した情報フレームの受信フレー
    ム数と、受信した情報フレームのうち誤りのあった誤り
    フレーム数とをカウントし、一定時間間隔ごとに前記受
    信フレーム数と前記誤りフレーム数とから伝送誤り率を
    算出する伝送品質監視ステップと、 前記伝送誤り率に基づいて、前記最大アウトスタンディ
    ング情報フレーム数を変更する最大アウトスタンディン
    グ情報フレーム数変更ステップとを備えた、データ伝送
    方法。
  2. 【請求項2】 前記受信ステップは、さらに相手局が送
    信した情報フレーム以外のフレームをも受信し、 前記伝送品質監視ステップは、前記受信ステップで受信
    した情報フレームおよび情報フレーム以外のフレームの
    受信フレーム数と、情報フレームおよび情報フレーム以
    外のフレームのうち誤りのあった誤りフレーム数とをカ
    ウントし、一定時間間隔ごとに前記受信フレーム数と前
    記誤りフレーム数とから伝送誤り率を算出する、請求項
    1に記載のデータ伝送方法。
JP5270392A 1993-10-28 1993-10-28 データ伝送方法 Pending JPH07123081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270392A JPH07123081A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 データ伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270392A JPH07123081A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 データ伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07123081A true JPH07123081A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17485626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5270392A Pending JPH07123081A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 データ伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123081A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6021516A (en) * 1996-01-23 2000-02-01 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Communication system and transmission station
JP2005204078A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 伝送方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6021516A (en) * 1996-01-23 2000-02-01 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Communication system and transmission station
JP2005204078A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 伝送方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5754754A (en) Transmission order based selective repeat data transmission error recovery system and method
KR100431228B1 (ko) 계층형arq구조의연결된에러검출코딩및패킷넘버링
US4720829A (en) Error control encoding system
KR100434054B1 (ko) 래디오 링크 콘트롤의 폴링방법
CN1310149C (zh) 用于重定序和重发实体之间的层间控制的方法和系统
US5432798A (en) Data communication method and system
EP0465533A4 (en) Error correction for infrared data communication
Kim et al. Throughput analysis for two ARQ schemes using combined transition matrix
US6292470B1 (en) Data transmission system and method utilizing history information corresponding to correctly received frames
WO2001017157A1 (en) Packeting timeout spoofing in a wireless data communications network
US5958080A (en) Method and apparatus for detecting and recovering from errors occurring in a transmission of digital information
US20050213533A1 (en) System and method for transmitting units of messages in a mobile communication system
US20020120900A1 (en) Rate-matching algorithm for hybrid ARQ system
JPH03178232A (ja) 受信不良メッセージの自動再送要求方法及び該方法の実施装置
JPH07123081A (ja) データ伝送方法
KR20000025436A (ko) 무선통신시스템에서 다수의 응답신호를 이용한 무선패킷 재전송방법
EP1596523B1 (en) Reception method for packetized information with automatic repeat request
JPH0653921A (ja) デジタル式移動電話制御システム
US6778497B1 (en) Data communication control method for a network
JP2651156B2 (ja) データ伝送方法
JP3006561B2 (ja) データ通信再送方法
US6781987B1 (en) Method for packet transmission with error detection codes
JPH0530115A (ja) ポーリングシステム
JPH03107229A (ja) 通信制御方式
US6661998B1 (en) Mobile station to base station communication and signal acknowledgement