JPH0712301A - ボイラ - Google Patents

ボイラ

Info

Publication number
JPH0712301A
JPH0712301A JP15566893A JP15566893A JPH0712301A JP H0712301 A JPH0712301 A JP H0712301A JP 15566893 A JP15566893 A JP 15566893A JP 15566893 A JP15566893 A JP 15566893A JP H0712301 A JPH0712301 A JP H0712301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
heat transfer
burner
air
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15566893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshige Ikebe
弘茂 池辺
Hiroshi Narita
博 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Packaged Boiler Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
IHI Packaged Boiler Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, IHI Packaged Boiler Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP15566893A priority Critical patent/JPH0712301A/ja
Publication of JPH0712301A publication Critical patent/JPH0712301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面燃焼バーナを利用することで、小型化と
NOx低減を図ることができるボイラを提供する。 【構成】 ボイラ本体の第1の壁20a側に設けた表面
燃焼バーナ21と、この表面燃焼バーナ21近傍に対向
して平行に設けた第1の放射伝熱壁25と、これと対向
する第2の放射伝熱壁26と、両放射伝熱壁25,26
間に形成された空間44内に設けた水管5群と、燃焼ガ
スの進行方向下流側端部に設けた空気予熱器27と、外
部から取り入れた空気を空気予熱器27を介して表面燃
焼バーナ21の混合室24に導く、ダンパ付きの空気ダ
クトとを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、産業用、業務用ボイラ
に関する。
【0002】
【従来の技術】図12は蒸気発生量が2t/h程度まで
の小型貫流ボイラの概要を表わす縦断面図、図13は図
12のJ−J線断面図である。
【0003】この図において、小型貫流ボイラは、環状
の上部管寄1と、上部管寄1と同様環状の下部管寄2
と、上部管寄1の外周部下面および下部管寄2の外周部
上面を接続する外列管3と、上部管寄1の外周部下面お
よび下部管寄2の外周部上面を接続するよう、外列管3
よりも上部管寄1および下部管寄2の中心側に配置され
た内列管4とでボイラ本体を構成している。
【0004】外列管3および内列管4はそれぞれ円周方
向へ所要の間隔で配列された複数の水管5と各水管5,
5を円周方向へつなぐフィン6とで構成してある。ま
た、内列管4で囲まれた内部は燃焼室7となっており、
上部管寄1の中央からこの燃焼室7に臨ませたバーナノ
ズル8よりこの燃焼室7内に燃料を噴射させると共にバ
ーナノズル8の周囲より供給された燃焼用空気と燃料を
混合して燃焼させ、而して燃焼室7内に大きな火炎9を
形成するようになっている。
【0005】このような構成において、周知のごとく外
部から下部管寄2を介して水管5に供給した水を、燃焼
室7内においては主として燃焼ガスの放射によって加熱
し、外列管3と内列管4の間の通路においては、燃焼室
7から流出して通路を通る燃焼ガスにより主として対流
によって加熱し蒸気を発生させる。そしてこの蒸気を汽
水分離器10で分離して外部に取り出す。
【0006】また、汽水分離器10で分離したボイラ水
を降水管11によって下部管寄2に戻す。
【0007】この種のバーナは、いわゆる乱流拡散型の
バーナと言われるものであるが、完全燃焼に必要な時間
を確保するためと、NOxの発生量をある限度以内に抑
制するために、燃焼室7での熱発生率は3250kw/
3程度に取られることが多い。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来のボ
イラでは、燃焼方式から受ける制約のため、ボイラの全
容積の約1/2以上を占める大きな燃焼室を必要とし、
従って比較的広い据え付け面積が必要となるため、地価
の高い都心のビル等に設置する場合不利となる。
【0009】また、NOx排出濃度も現規制値を満足す
るためには、排ガス再循環等のNOx低減手段を併用し
なければならないが、将来要求が出てくるであろうと予
想される一層の低NOxレベルを達成するには従来のボ
イラでは困難がある。
【0010】本発明はこのような背景に基づいてなされ
たものであり、表面燃焼バーナを利用することで、小型
化とNOx低減を図ることができるボイラを提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、上部管寄と下部管寄との間に配設され且
つ、周囲を耐火物あるいは断熱材若しくは耐火物および
断熱材からなる壁で包囲したボイラ本体と、このボイラ
本体の第1の壁の内面に突出して設けた複数のバーナノ
ズルと、このバーナノズルの先端に対向するよう前記第
1の壁と略平行に設けた多孔材からなる壁状の表面燃焼
バーナと、この表面燃焼バーナ近傍に対向して略平行に
設けられ且つ上端が上部管寄に接続され下端が下部管寄
に接続された複数の水管を有する第1の放射伝熱壁と、
前記第1の壁と対向する第2の壁に沿い設けられ且つ上
端が上部管寄に接続され下端が下部管寄に接続された複
数の水管を有する第2の放射伝熱壁と、前記第1、第2
の放射伝熱壁間に形成された空間内に設けられ且つ上端
が上部管寄に接続され下端が下部管寄に接続された水管
群と、この水管群を横切って流れる燃焼ガスの進行方向
下流側端部に設けた排ガスダクトと、前記ボイラ本体の
外部から取り入れた空気を前記表面燃焼バーナと第1の
壁との間に形成された混合室に導く、空気流量調整手段
付きの空気ダクトとを備えたものである。
【0012】また、本発明では、第1、第2の放射伝熱
壁間に形成された空間の燃焼ガス進行方向下流側端部
に、混合室へ送給される空気を燃焼ガスにより予熱する
空気予熱器を設けることができる。
【0013】さらに、前記表面燃焼バーナの燃焼ガス進
行方向下流側端部に風箱を並列に設け、この風箱には、
前記第1の放射伝熱壁と前記表面燃焼バーナとで囲まれ
た空間から流出する燃焼ガスに2段燃焼用空気を吹き込
む吹き込みノズルを適宜数取り付けることもできる。
【0014】
【作用】混合室で空気と混合した燃料は、表面燃焼バー
ナで燃焼して燃焼ガスが生成され、燃焼ガスは表面燃焼
バーナと第1の放射伝熱壁間の空間を通りつつ第1の放
射伝熱壁の水管内の流体を加熱したうえ、第1の放射伝
熱壁と第2の放射伝熱壁で形成された空間に流入し、該
空間内を横切って排ガスダクトへ排出される。この際、
第1、第2の放射伝熱壁の水管内の流体および第1、第
2の放射伝熱壁間に配置された水管内にある流体は加熱
されて蒸気が生成される。
【0015】本発明では、表面燃焼バーナを用いてお
り、このバーナの火炎の長さは極めて短いため、第1の
放射伝熱壁と表面燃焼バーナとの間の空間は間隔を狭く
することができ、また第1の放射伝熱壁と第2の放射伝
熱壁との間に形成された空間内に水管群を設けることが
できる。従ってボイラ本体の据付面積を小さくすること
ができる。
【0016】空気予熱器を設けた場合には、混合室へ送
給される空気は予熱されるため、燃焼効率が上昇し、ま
た2段燃焼用空気を吹込む吹き込みノズルを設けた場合
には顕著なNOxの低減を図ることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0018】図1は第1の実施例に係るボイラの正面
図、図2は図1のA−A線断面図、図3は図2のB−B
線断面図、図4は図2のC−C線断面図、図5は図3の
D−D線断面図、図6は図3のE−E線断面図、図7は
図4のF−F線断面図である。
【0019】この実施例において、ボイラ本体20は、
矩形状の上部管寄1と、上部管寄1と同様矩形状の下部
管寄2との間に設置され、周囲を耐火物あるいは断熱材
若しくは耐火物および断熱材からなる壁20’で包囲し
て壁20’内部に空間が構成してある。
【0020】図2、図5から明らかなように、壁20’
のうちボイラ本体20の前面となる手前側の第1の壁2
0aは表面燃焼バーナ21およびバーナノズル22を収
容するスペースを作るために、手前側に突出して設けて
ある。
【0021】表面燃焼バーナ21は、メタルファイバ、
セラミックファイバ、ハニカム状メタルメッシュ等によ
り壁状に形成され、ボイラ本体20内に第1の壁20a
に対し平行に且つ所定の間隔を置いて配置されておりバ
ーナノズル22は、第1の壁20aと表面燃焼バーナ2
1との間である混合室24に配置されている。
【0022】本実施例においては、図1、図2から明ら
かなように、表面燃焼バーナ21を、第1のバーナ部2
1a、第2のバーナ部21b、第3のバーナ部21cの
3つに分割している。
【0023】また、ボイラ本体20の内部空間には、表
面燃焼バーナ21と近接対向して、第1の放射伝熱壁2
5が平行に設けてある。
【0024】一方、第1の壁20aと対向配置された第
2の壁20bの内壁面には第2の放射伝熱壁26が設け
てある。これら各放射伝熱壁25,26は、内壁面に沿
って1列に配列した複数の水管5をフィン6で接続して
形成してあり、水管5およびフィン6の上端は、上部管
寄1の下面に接続され、水管5およびフィン6の下端は
下部管寄2の上面に接続されている。
【0025】表面燃焼バーナ21は火炎の長さが極めて
短いため、燃焼室のためのスペースが殆ど必要なく、従
って第1の放射伝熱壁25と表面燃焼バーナ21との間
の空間45の間隔は数十mm程度とすれば十分である。
【0026】第1の放射伝熱壁25と第2の放射伝熱壁
26の間に形成された内部空間44には上端が上部管寄
1の下面に接続され且つ下端が下部管寄2の上面に接続
された多数の水管5aからなる水管群が配列してある
が、上述のように燃焼室が殆ど不要なため、内部空間4
4は第1の壁20aと第2の壁20bとを接近させた偏
平矩形状としても、多数の水管5aを配列することが可
能となる。
【0027】燃焼ガスは、表面燃焼バーナ21と第1の
放射伝熱壁25の間の偏平な空間45を通り得るように
なっており、図2において放射伝熱壁25の左側端部に
形成した開口46から水管群が配置してある内部空間4
4内に流入し、図2において右側端部方向に流れるよう
になっているが、この下流側端である第1、第2の壁2
0a,20bにつながる第3の壁20c側には空気予熱
器27が設けてある。
【0028】第1、第2の壁20a,20bにつながる
と共に第3の壁20cと対向するよう配置された第4の
壁20dの内表面には、第2の放射伝熱壁28と同様、
水管5および水管5をつなぐフィン6を備えた第3の放
射伝熱壁28が内表面に沿って設けてあり、水管5およ
びフィン6は上部管寄1および下部管寄2に接続されて
いる。
【0029】第3の壁20c側には、水管5aの配置さ
れた内部空間44を通って来た燃焼ガスを導くための排
ガスダクト30が接続されると共に排ガスダクト30の
下部から内部空間44に向けて空気予熱器27が収納さ
れ、空気予熱器27の上側部には、排ガスダクト30の
側部を貫通して空気吸入管29が接続されている。
【0030】空気予熱器27の下端と各バーナ部21
a,21b,21cの混合室24の間には、空気予熱器
27で暖めた空気を混合室24へ導く空気ダクト31が
設けてある。
【0031】この空気ダクト31内には、第1、第2の
バーナ部21a,21bと、第3のバーナ部21cとを
区切るための仕切り板32が設けてあり、この仕切り板
32で仕切った各通路には空気の吸入を断続したりある
いは風量を調節するためのダンパ33,34がそれぞれ
設けてある。
【0032】従ってダンパ33が開くと、図3に示すよ
うに、第1、第2のバーナ部21a,21bに共通の取
り入れダクト35を通って各混合室24内に予熱空気が
流入し、同様にダンパ34が開くと、第3のバーナ部2
1c用の取り入れダクト36を通って混合室24内に予
熱空気が流入するようになっている。
【0033】空気予熱器27内には、複数本の排ガス導
管37が設けてあり、図4、図6に示すように、この排
ガス導管37の下端は、ボイラ本体20の内部空間下方
に開口し、燃焼ガスはこの排ガス導管37を通り、排ガ
スダクト30により外方に流出するようになっている。
【0034】図4、図7から明らかなように、空気吸入
管29から空気予熱器27内へ取り入れた空気は、排ガ
ス導管37の間を通って下方に流れ、図6に示すよう
に、第1の壁20aの下端部を側方に突出して形成した
空気ダクト31に流れ込むようになっており、さらに図
5から明らかなように、外側方に突出した第1の壁20
aの底部に位置する取り入れダクト35,36を経て、
混合室24に至るようになっている。
【0035】38は上部管寄1と汽水分離器10を接続
する連絡管である。
【0036】次にその動作を説明すると、空気吸入管2
9から取り入れた空気は予熱器27で暖められて、空気
ダクト31から取り入れダクト35,36を通り、表面
燃焼バーナ21前方の混合室24に至る。バーナノズル
22から混合室24へ噴射された燃料はこの予熱空気と
混合室24で混合し、表面燃焼バーナ21の孔からボイ
ラ本体20の内側に向けて流出し、燃焼するが、形成さ
れる火炎の長さは極めて短い。発生した燃焼ガスは、表
面燃焼バーナ21と第1の放射伝熱壁25との間の偏平
な空間45を通り、第3の放射伝熱壁28側に設けた開
口46よりその角度を略90度変えて内部空間44内に
流入し、次いでさらにその角度を略90度変えて水管5
aにより形成された水管群の間を通り、空気予熱器27
に至る。
【0037】この間に各水管5,5aの内部の水は加熱
され、蒸気となって上部管寄1、連絡管38を経て汽水
分離器10に至る。ここで蒸気とボイラ水を分離し、蒸
気のみを外部に供給すると共に、ボイラ水を降水管11
を介して下部管寄2に戻す。
【0038】一方、燃焼ガスは排ガス導管37を通る間
に空気吸入管29から導入された空気を予熱しつつ、排
ガスダクト30から外部に流出する。
【0039】表面燃焼バーナ21のうち、第1、第2の
バーナ部21a,21bのみを使用する場合は、ダンパ
33は開き、ダンパ34は閉じておけばよい。第3のバ
ーナ部21cを使用する場合はその逆である。
【0040】なお、本実施例では表面燃焼バーナ21を
3分割したが、全く分割しない場合、あるいは4分割以
上とする場合もある。
【0041】次に第2の実施例について第1の実施例と
異なるところのみ説明する。
【0042】図8は第2の実施例に係るボイラの正面
図、図9は図8のG−G線断面図、図10は図9のH−
H線断面図、図11は図10のI−I線断面図である。
【0043】この実施例では、第1のバーナ部21aと
第4の壁20dの間の隙間に2段燃焼空気用の風箱40
を設け、且つこの風箱40にはボイラ本体の内部空間に
向かって開口する吹き込みノズル41を上下に4個配置
して設けている。この風箱40は空気ダクト31と接続
してある。
【0044】空気ダクト31には仕切り板32の他に、
2段燃焼空気用仕切り板42が設けてあり、この仕切り
板42により、風箱40には表面燃焼バーナ21とは独
立して空気予熱器27で予熱された2段燃焼用空気を送
り込むことができるようになっている。また、2段燃焼
用空気通路にも風量の調整を行うためのダンパ43が取
り付けてある。
【0045】このような構成において、第1の放射伝熱
壁25と表面燃焼バーナ21に囲まれた空間45の出口
部付近で燃焼ガスに、吹き込みノズル41を通して2段
燃焼用空気を吹き込むようにしている。これにより、N
Oxをさらに低減させることができる。
【0046】これらの実施例において表面燃焼バーナ2
1は、例えば熱発生率が1740kw/m2以下のもの
を使用している。これにより低温の表面燃焼が実現でき
るのでNOx発生量を低レベルに抑制できる。
【0047】また、表面燃焼バーナ21を分割構造にす
るとターンダウンが大きくとれる。
【0048】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、表面燃
焼バーナを用いることで、従来のボイラの燃焼室に比較
して極めて小さな燃焼用空間とすることができ且つ第
1、第2の放射伝熱壁間に形成された空間に複数の水管
を配置することができるため、ボイラの据え付け面積を
削減することができる。また、低温の表面燃焼が実現で
きるので、NOx発生量を抑えることができる。さら
に、空気流量調整手段により空気量を調節できるため、
バーナの空気比を常に最適な値に選定することができ
る。
【0049】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
の効果に加え、燃焼効率が良好となるという効果があ
る。
【0050】請求項3に記載の発明によれば、請求項
1、2の効果に加え、2段燃焼が実現できるため、一層
のNOx低減を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例に係るボイラの正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】図2のC−C線断面図である。
【図5】図3のD−D線断面図である。
【図6】図3のE−E線断面図である。
【図7】図4のF−F線断面図である。
【図8】第2の実施例に係るボイラの正面図である。
【図9】図8のG−G線断面図である。
【図10】図9のH−H線断面図である。
【図11】図10のI−I線断面図である。
【図12】従来例に係る小型貫流ボイラの概念図であ
る。
【図13】図12のJ−J線断面図である。
【符号の説明】
1 上部管寄 2 下部管寄 5 水管 5a 水管 20 ボイラ本体 20’ 壁 20a 第1の壁 20b 第2の壁 20c 第3の壁 21 表面燃焼バーナ 22 バーナノズル 24 混合室 25 第1の放射伝熱壁 26 第2の放射伝熱壁 27 空気予熱器 31 空気ダクト(空気流量調整手段) 40 風箱 41 吹き込みノズル 44 内部空間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部管寄と下部管寄との間に配設され且
    つ、周囲を耐火物あるいは断熱材若しくは耐火物および
    断熱材からなる壁で包囲したボイラ本体と、このボイラ
    本体の第1の壁の内面に突出して設けた複数のバーナノ
    ズルと、このバーナノズルの先端に対向するよう前記第
    1の壁と略平行に設けた多孔材からなる壁状の表面燃焼
    バーナと、この表面燃焼バーナ近傍に対向して略平行に
    設けられ且つ上端が上部管寄に接続され下端が下部管寄
    に接続された複数の水管を有する第1の放射伝熱壁と、
    前記第1の壁と対向する第2の壁に沿い設けられ且つ上
    端が上部管寄に接続され下端が下部管寄に接続された複
    数の水管を有する第2の放射伝熱壁と、前記第1、第2
    の放射伝熱壁間に形成された空間内に設けられ且つ上端
    が上部管寄に接続され下端が下部管寄に接続された水管
    群と、この水管群を横切って流れる燃焼ガスの進行方向
    下流側端部に設けた排ガスダクトと、前記ボイラ本体の
    外部から取り入れた空気を前記表面燃焼バーナと第1の
    壁との間に形成された混合室に導く、空気流量調整手段
    付きの空気ダクトとを備えたことを特徴とするボイラ。
  2. 【請求項2】 第1、第2の放射伝熱壁間に形成された
    空間の燃焼ガス進行方向下流側端部に、混合室へ送給さ
    れる空気を燃焼ガスにより予熱する空気予熱器を設けた
    ボイラ。
  3. 【請求項3】 前記表面燃焼バーナの燃焼ガス進行方向
    下流側端部に風箱を並列に設け、この風箱には、前記第
    1の放射伝熱壁と前記表面燃焼バーナとで囲まれた空間
    から流出する燃焼ガスに2段燃焼用空気を吹き込む吹き
    込みノズルを適宜数取り付けたことを特徴とする請求項
    1又は2に記載のボイラ。
JP15566893A 1993-06-25 1993-06-25 ボイラ Pending JPH0712301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15566893A JPH0712301A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15566893A JPH0712301A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ボイラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0712301A true JPH0712301A (ja) 1995-01-17

Family

ID=15610984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15566893A Pending JPH0712301A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712301A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2632635B2 (ja) 水管群を有するボイラの燃焼装置と該燃焼装置を使用するボイラの燃焼方法
JPS6145135B2 (ja)
JPH0676858B2 (ja) 熱水製造装置
US4979894A (en) Arrangement for burning fuels in a narrow combustion space
US6029647A (en) Recuperative radiant tube with hot side vitiation
JP3495509B2 (ja) 水蒸気改質炉の燃焼ガス排出ダクト
JPH0712301A (ja) ボイラ
CN1148148A (zh) 低NOx集成式锅炉燃烧器装置
US5961321A (en) Distributive integral gas burner
JPH09257207A (ja) 円筒形貫流ボイラ
JPH0674409A (ja) 燃焼ガス再循環機構を備えたボイラシステム
JPH1122918A (ja) 低NOxバーナ
JP3988590B2 (ja) 二段燃焼装置
JPH04208301A (ja) 多管式貫流ボイラ
JPH07139701A (ja) 環状貫流ボイラ
KR840001311Y1 (ko) 보 일 러
RU1802270C (ru) Газова горелка
KR20210055202A (ko) 가스 퍼니스
JPH04116308A (ja) スターリング機関の燃焼器
JP2954403B2 (ja) 強制貫流ボイラ
JPS61101704A (ja) 二段燃焼バ−ナ
JPH0791601A (ja) 水管ボイラ
JP3667837B2 (ja) バーナ
RU2132513C1 (ru) Двухступенчатая топка котла
JPS60194251A (ja) 多管式熱交換器