JPH07122188B2 - 仮撚加工方法 - Google Patents
仮撚加工方法Info
- Publication number
- JPH07122188B2 JPH07122188B2 JP15070787A JP15070787A JPH07122188B2 JP H07122188 B2 JPH07122188 B2 JP H07122188B2 JP 15070787 A JP15070787 A JP 15070787A JP 15070787 A JP15070787 A JP 15070787A JP H07122188 B2 JPH07122188 B2 JP H07122188B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- false twisting
- cooling plate
- heating device
- twisting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維等の合成
繊維に仮撚加工を施す方法に関するものである。
繊維に仮撚加工を施す方法に関するものである。
(従来の技術) 近年、仮撚加工の生産性を高めるために、加工速度を高
速にすることが行われているが、加工速度を高めるにつ
れて、走行糸条に、いわゆるサージング現象と呼ばれる
糸ゆれ現象が発生し、毛羽、断糸、撚斑が生ずるように
なるため、800m/分以上の速度で生産運転することは、
実質的に困難であった。特に、加工速度を高速にした場
合、捲縮性能が低下するので、これを補うために加熱装
置や冷却プレートの長さを長くすることが行われるが、
そのためにますますサージング現象が起こり易くなり、
加工速度の高速化をはばんでいる。更に、このような高
速化に伴う加熱装置や冷却プレートの長大化は、機台高
さを高くし、通常の建物内への格納を困難にするうえ、
糸掛作業を困難にするという欠点をももたらす。
速にすることが行われているが、加工速度を高めるにつ
れて、走行糸条に、いわゆるサージング現象と呼ばれる
糸ゆれ現象が発生し、毛羽、断糸、撚斑が生ずるように
なるため、800m/分以上の速度で生産運転することは、
実質的に困難であった。特に、加工速度を高速にした場
合、捲縮性能が低下するので、これを補うために加熱装
置や冷却プレートの長さを長くすることが行われるが、
そのためにますますサージング現象が起こり易くなり、
加工速度の高速化をはばんでいる。更に、このような高
速化に伴う加熱装置や冷却プレートの長大化は、機台高
さを高くし、通常の建物内への格納を困難にするうえ、
糸掛作業を困難にするという欠点をももたらす。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、かかる従来技術の問題点を解消し、加工速度
の高速化に伴うサージング現象を抑制すると共に、機台
の高さを低くすることの可能な高速仮撚加工方法を提供
せんとするものである。
の高速化に伴うサージング現象を抑制すると共に、機台
の高さを低くすることの可能な高速仮撚加工方法を提供
せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた
結果、冷却プレートを湾曲させることによってサージン
グ現象を防止することができ、高速での加工が可能にな
ることを見出し、本発明に到達した。
結果、冷却プレートを湾曲させることによってサージン
グ現象を防止することができ、高速での加工が可能にな
ることを見出し、本発明に到達した。
即ち、本発明は、第1糸送り装置と第2糸送り装置との
間に加熱装置、冷却プレート、撚掛装置をこの順に設け
た仮撚加工装置により、糸条に仮撚加工を施すに際し、
冷却プレートを8m以下の曲率半径に湾曲させることを特
徴とする仮撚加工方法である。
間に加熱装置、冷却プレート、撚掛装置をこの順に設け
た仮撚加工装置により、糸条に仮撚加工を施すに際し、
冷却プレートを8m以下の曲率半径に湾曲させることを特
徴とする仮撚加工方法である。
以下、図により本発明を説明する。
第1図は、本発明方法を実施する装置の一例を示す側面
図であり、作業通路Sを挟んで片側に供給糸条パッケー
ジ1を載置するクリールスタンド2、第1糸送り装置
3、略垂直な加熱装置4を設け、その反対側に撚掛装置
5、第2糸送り装置6、第2加熱装置7、第3糸送り装
置8、巻取装置9を設けており、作業通路Sを跨いで冷
却プレート10を配設している。尚、11〜14は糸ガイド、
15は仮撚加工装置のフレーム、16は作業台車、Yは糸条
を示す。
図であり、作業通路Sを挟んで片側に供給糸条パッケー
ジ1を載置するクリールスタンド2、第1糸送り装置
3、略垂直な加熱装置4を設け、その反対側に撚掛装置
5、第2糸送り装置6、第2加熱装置7、第3糸送り装
置8、巻取装置9を設けており、作業通路Sを跨いで冷
却プレート10を配設している。尚、11〜14は糸ガイド、
15は仮撚加工装置のフレーム、16は作業台車、Yは糸条
を示す。
第1図において、クリールスタンド2に載置された供給
糸条パッケージ1から取り出された糸条Yは、第1糸送
り装置3と第2糸送り装置6との間で、加熱装置4、冷
却プレート10及び撚掛装置5を介して仮撚加工される。
糸条パッケージ1から取り出された糸条Yは、第1糸送
り装置3と第2糸送り装置6との間で、加熱装置4、冷
却プレート10及び撚掛装置5を介して仮撚加工される。
第1糸送り装置3と第2糸送り装置6との間で仮撚加工
された糸条は、必要に応じて、第2糸送り装置6と第3
糸送り装置8の間で第2加熱装置7により熱処理を施さ
れ、巻取装置9に巻取られる。
された糸条は、必要に応じて、第2糸送り装置6と第3
糸送り装置8の間で第2加熱装置7により熱処理を施さ
れ、巻取装置9に巻取られる。
本発明においては、冷却プレート10の湾曲曲率半径を8m
以下にする必要があり、特に2〜6mであることが望まし
い。従来の冷却プレートの湾曲曲率半径は、15〜20mで
あるが、これを8m以下にすることによって、900〜1,000
m/分又はそれ以上の高速で加工してもサージング現象が
起こらなくなり、高速での加工が可能になる。冷却プレ
ート10の有効接触長は、0.6〜2.0mとするのが好まし
い。冷却プレート10は、第1図に示すように上方へ凸と
なるように湾曲させてもよく、更には下方へ凸となるよ
うに湾曲させてもよい。また、冷却プレート10は、第1
図に示すように1個でもよいが、複数個に分割してもよ
い。
以下にする必要があり、特に2〜6mであることが望まし
い。従来の冷却プレートの湾曲曲率半径は、15〜20mで
あるが、これを8m以下にすることによって、900〜1,000
m/分又はそれ以上の高速で加工してもサージング現象が
起こらなくなり、高速での加工が可能になる。冷却プレ
ート10の有効接触長は、0.6〜2.0mとするのが好まし
い。冷却プレート10は、第1図に示すように上方へ凸と
なるように湾曲させてもよく、更には下方へ凸となるよ
うに湾曲させてもよい。また、冷却プレート10は、第1
図に示すように1個でもよいが、複数個に分割してもよ
い。
加熱装置4の温度は、加工速度、糸条繊度などに応じて
設定されるが、900〜1,000m/分又はそれ以上の高速で加
工することを考慮して、300〜600℃、特に380〜550℃に
設定するのが好ましい。この温度が低すぎると、捲縮性
能が劣り、一方、高すぎると糸条に融着が生ずるように
なる。このように、加熱装置4を高温に加熱することに
よって、従来、2.0〜2.5mを要していた加熱装置の長さ
を1.5m以下に短縮することが可能となる。加熱装置4の
温度を高温にして、その長さを短縮することは、高速下
での糸条のサージング現象を防ぐうえで有効であり、更
には、機台の高さを低くすることも可能ならしめる。
設定されるが、900〜1,000m/分又はそれ以上の高速で加
工することを考慮して、300〜600℃、特に380〜550℃に
設定するのが好ましい。この温度が低すぎると、捲縮性
能が劣り、一方、高すぎると糸条に融着が生ずるように
なる。このように、加熱装置4を高温に加熱することに
よって、従来、2.0〜2.5mを要していた加熱装置の長さ
を1.5m以下に短縮することが可能となる。加熱装置4の
温度を高温にして、その長さを短縮することは、高速下
での糸条のサージング現象を防ぐうえで有効であり、更
には、機台の高さを低くすることも可能ならしめる。
更に、本発明においては、加熱装置4の糸条入口部から
撚掛装置5に至る間の糸条屈曲角(θ)を90度未満とす
るのが望ましい。加熱装置4の糸条入口部から撚掛装置
5に至る間の糸条屈曲角(θ)が90度以上になると、毛
羽、断糸が起こり易くなり、ガイド摩耗が増大し、更に
は、加熱装置4への撚の遡及が阻害されて、均一な嵩高
加工糸が得られにくくなる。
撚掛装置5に至る間の糸条屈曲角(θ)を90度未満とす
るのが望ましい。加熱装置4の糸条入口部から撚掛装置
5に至る間の糸条屈曲角(θ)が90度以上になると、毛
羽、断糸が起こり易くなり、ガイド摩耗が増大し、更に
は、加熱装置4への撚の遡及が阻害されて、均一な嵩高
加工糸が得られにくくなる。
ここで、糸条屈曲角(θ)とは、第2図に示すように、
糸条Yの直線進行方向Aに対して、偏向させた角度θを
意味する。
糸条Yの直線進行方向Aに対して、偏向させた角度θを
意味する。
また、第3図に示すように、冷却プレート10が支点17を
軸にして下方(作業通路S側)へ揺動するようにしてお
き、糸掛け時には冷却プレート10を下方へ揺動させ、正
常運転時には元の位置に戻して、フレーム15に設けた係
合具18にフック19を介して固定するようにすると糸掛け
作業がやり易く便利である。
軸にして下方(作業通路S側)へ揺動するようにしてお
き、糸掛け時には冷却プレート10を下方へ揺動させ、正
常運転時には元の位置に戻して、フレーム15に設けた係
合具18にフック19を介して固定するようにすると糸掛け
作業がやり易く便利である。
撚掛装置5としては、スピンドル式、内接摩擦式、ある
いは外接ディスク摩擦式、ベルト摩擦式等の撚掛装置が
用いられるが、特に高速化を図るうえで、外接ディスク
摩擦式、ベルト摩擦式が好適に用いられる。また、第1
図に示すようにこれらの撚掛装置を傾斜して取り付ける
のが糸条の屈曲角(θ)を小さくするうえで好ましい。
いは外接ディスク摩擦式、ベルト摩擦式等の撚掛装置が
用いられるが、特に高速化を図るうえで、外接ディスク
摩擦式、ベルト摩擦式が好適に用いられる。また、第1
図に示すようにこれらの撚掛装置を傾斜して取り付ける
のが糸条の屈曲角(θ)を小さくするうえで好ましい。
尚、本発明における仮撚加工は、延伸同時仮撚加工をも
含むものであることは言うまでもない。
含むものであることは言うまでもない。
(実施例) 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1〜4、比較例1 第1図に示した装置を用いて、下記の条件で延伸同時仮
撚加工を行った。その際、冷却プレート10の湾曲曲率半
径を第1表に示すように変更して、加工速度を上昇さ
せ、サージング現象が発生しはじめる加工速度を求め
た。その結果は、第1表に示す通りであった。
撚加工を行った。その際、冷却プレート10の湾曲曲率半
径を第1表に示すように変更して、加工速度を上昇さ
せ、サージング現象が発生しはじめる加工速度を求め
た。その結果は、第1表に示す通りであった。
使用原糸:ポリエステルPOY115デニール/36フィラメン
ト 加熱装置:長さ1m,温度420℃ 冷却プレート:長さ1.3m 延伸倍率:1.5倍 撚掛装置:外接セラミックディスク摩擦式(3軸) 以上の結果からも明らかなように、冷却プレートの湾曲
曲率半径が8m以下であれば(実施例1〜4)、サージン
グ発生加工速度が800m/分以上となり、高速での加工が
可能となるが、曲率半径が8mを越える場合(比較例1)
は、800m/分未満でサージングが発生し、高速での加工
が行えなかった。
ト 加熱装置:長さ1m,温度420℃ 冷却プレート:長さ1.3m 延伸倍率:1.5倍 撚掛装置:外接セラミックディスク摩擦式(3軸) 以上の結果からも明らかなように、冷却プレートの湾曲
曲率半径が8m以下であれば(実施例1〜4)、サージン
グ発生加工速度が800m/分以上となり、高速での加工が
可能となるが、曲率半径が8mを越える場合(比較例1)
は、800m/分未満でサージングが発生し、高速での加工
が行えなかった。
実施例5〜12 実施例2において、加熱装置の長さ温度及び加工速度を
第2表に示すように種々変更し、加工状況及び捲縮斑発
生状況を観察し、得られた捲縮加工糸の強伸度、捲縮率
(TC)を測定した。結果は第2表に示す通りであった。
第2表に示すように種々変更し、加工状況及び捲縮斑発
生状況を観察し、得られた捲縮加工糸の強伸度、捲縮率
(TC)を測定した。結果は第2表に示す通りであった。
以上の結果からも明らかなように、加熱装置の温度は、
300〜600℃が好ましく(実施例6〜9)、特に380〜550
℃(実施例7、8)で良好な結果が得られる。また、加
熱装置の長さは、1.5m以下(実施例11)であることが、
サージング発生防止のうえからも好ましい。
300〜600℃が好ましく(実施例6〜9)、特に380〜550
℃(実施例7、8)で良好な結果が得られる。また、加
熱装置の長さは、1.5m以下(実施例11)であることが、
サージング発生防止のうえからも好ましい。
(発明の効果) 本発明によれば、高速下での走行糸条のサージング現象
を防ぐことができ、900〜1,000m/分又はそれ以上の高速
での加工においても毛羽、断糸の発生が少なく、良好な
捲縮性能を有する均一な嵩高糸を得ることができる。
を防ぐことができ、900〜1,000m/分又はそれ以上の高速
での加工においても毛羽、断糸の発生が少なく、良好な
捲縮性能を有する均一な嵩高糸を得ることができる。
更に、加熱装置の長さを1.5m以下にまで短縮することが
できるため、機台の高さを低くすることができ、特別に
装置格納用建物を建てなくても、通常の建物に収納する
ことができる。
できるため、機台の高さを低くすることができ、特別に
装置格納用建物を建てなくても、通常の建物に収納する
ことができる。
第1図は、本発明方法を実施するのに用いる装置の一例
を示す側面図、第2図は、糸条屈曲角(θ)の説明図、
第3図は、本発明で用いられる冷却プレートの操作を説
明するための要部側面図である。 3……第1糸送り装置、4……加熱装置、5……撚掛装
置、6……第2糸送り装置、10……冷却プレートY……
糸条、S……作業通路。
を示す側面図、第2図は、糸条屈曲角(θ)の説明図、
第3図は、本発明で用いられる冷却プレートの操作を説
明するための要部側面図である。 3……第1糸送り装置、4……加熱装置、5……撚掛装
置、6……第2糸送り装置、10……冷却プレートY……
糸条、S……作業通路。
Claims (3)
- 【請求項1】第1糸送り装置と第2糸送り装置との間に
加熱装置、冷却プレート、撚掛装置をこの順に設けた仮
撚加工装置により、糸条に仮撚加工を施すに際し、冷却
プレートを8m以下の曲率半径に湾曲させることを特徴と
する仮撚加工方法。 - 【請求項2】加熱装置の温度を300〜600℃とする特許請
求の範囲第1項記載の仮撚加工方法。 - 【請求項3】加熱装置の長さを1.5m以下とする特許請求
の範囲第2項記載の仮撚加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15070787A JPH07122188B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 仮撚加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15070787A JPH07122188B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 仮撚加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63315629A JPS63315629A (ja) | 1988-12-23 |
JPH07122188B2 true JPH07122188B2 (ja) | 1995-12-25 |
Family
ID=15502655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15070787A Expired - Fee Related JPH07122188B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 仮撚加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07122188B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59009571D1 (de) * | 1989-07-01 | 1995-10-05 | Barmag Barmer Maschf | Falschzwirnkräuselmaschine für einen synthetischen Faden. |
GB9510681D0 (en) * | 1995-05-23 | 1995-07-19 | Rieter Scragg Ltd | Textile machine |
-
1987
- 1987-06-16 JP JP15070787A patent/JPH07122188B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63315629A (ja) | 1988-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3521490A1 (en) | Yarn guide for a spinning unit of a ring spinning machine, a ring spinning machine and a method for threading yarn into the yarn guide | |
EP0330368B1 (en) | False twister | |
GB2052578A (en) | Machine for texturizing yarns | |
US5671519A (en) | Yarn texturing machine with cooling arrangement for heated false-twisted yarn | |
US5755086A (en) | Arrangement of draw texturing machines for synthetic fibers | |
JPH07122188B2 (ja) | 仮撚加工方法 | |
JPH07173729A (ja) | 織物機械における糸の巻取り巻回方法および該方法を実行する装置 | |
USRE30159E (en) | False twist-crimping machine | |
US20070095043A1 (en) | Machine for yarn cabling/twisting and continuous setting | |
US6840032B2 (en) | Yarn texturing machine for producing a composite yarn | |
US4365468A (en) | False twist machine | |
US2918778A (en) | Textile machine | |
EP0571974B1 (en) | A false twist texturing machine | |
EP1130142A1 (en) | Method and device for relaxation-heat-treating thread | |
JPH07122187B2 (ja) | 仮撚加工装置 | |
JPH11131332A (ja) | 繊維機械配置 | |
US4166586A (en) | Yarn winding method and apparatus | |
US3449900A (en) | Twist retention yarn guide and method of uptwisting yarn | |
JPS6138922Y2 (ja) | ||
JP2573980B2 (ja) | 糸条の弛緩熱処理方法 | |
JPS61215729A (ja) | 仮撚機のヒ−タへの糸案内装置 | |
JP2001011743A (ja) | 高速仮撚加工方法および高速仮撚加工用非接触ヒータ | |
US5351471A (en) | Machine having a reduced height for twisting and texturing a yarn | |
JP2895530B2 (ja) | 太繊度フィラメント糸の製造方法 | |
JPS61167037A (ja) | 延伸同時仮撚加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |