JPH07121124B2 - Crtのスポツトカツトオフ調整方法 - Google Patents

Crtのスポツトカツトオフ調整方法

Info

Publication number
JPH07121124B2
JPH07121124B2 JP61113668A JP11366886A JPH07121124B2 JP H07121124 B2 JPH07121124 B2 JP H07121124B2 JP 61113668 A JP61113668 A JP 61113668A JP 11366886 A JP11366886 A JP 11366886A JP H07121124 B2 JPH07121124 B2 JP H07121124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
crt
rgb
circuit
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61113668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62271575A (ja
Inventor
▲吉▼夫 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP61113668A priority Critical patent/JPH07121124B2/ja
Publication of JPS62271575A publication Critical patent/JPS62271575A/ja
Publication of JPH07121124B2 publication Critical patent/JPH07121124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CRTのスポットカットオフ点を調整する調整
方法に関する。
〔従来技術〕
CRTのスポットカットオフ調整は、垂直偏向動作を停止
して横一線(横方向に1本のライン状に表れる輝線)を
CRT面上に現して、各色について行われるが、従来で
は、CRTを横一線出現状態にすると共に、第2図に示す
ように、CRT1のドライブ回路内にスポットカットオフ設
定用の回路を構成R1とツエナダイオードZD1とで構成し
ておいて、その調整時にのみスイッチSW1を破線側に切
り換えて、ツエナダイオードZD1の電圧を出力トランジ
スタQ1に与えるようにしていた。
このような調整回路はRGB信号系の各々について構成さ
れ、従って、この調整のみのために普段は使用しないス
イッチSW1やツエナダイオードZD1等が各々3個づつ必要
であった。
また、別の回路として第3図に示すような回路がある
が、やはりスイッチSW2がRGB用に各々必要であり、分圧
用抵抗R2、R3も同様に必要であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、特別な回路や素子が必要ないようにし
て上記したような問題点を解消することである。
〔発明の構成〕
このために本発明は、内部テレビ信号と外部入力RGB信
号とをRGB個々に切り替える第1のスイッチと、RGB用個
々に設けられる直流再生回路と、該直流再生回路の出力
側とCRTドライブ回路との間に接続されるRGB用個々に設
けられる増幅器とを具備するテレビ受信機において、垂
直偏向動作停止用の第2のスイッチを設けて、該第2の
スイッチが切り替えられることにより、垂直偏向動作が
停止すると同時に上記第1スイッチが上記外部入力RGB
信号側に切り替えられるようにし、且つ上記外部入力RG
B信号を零として上記直流再生回路の出力を上記増幅器
に入力させ、上記増幅器のゲインを調整することによ
り、CRT上に横一線の出現する点の上記CRTのカソードバ
イアス点を設定するようにした。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例の説明用の図であり、前記した回路におけるも
のと同一のものには同一の符号を附した。また、ここで
はRGB信号系の1個を代表して説明する。ドライブ回路
の出力トランジスタQ1のベースにはバイアス/ゲイン可
変の増幅器2が接続され、その増幅器2の前段にスイッ
チSW3が接続されている。そして、このスイッチSW3に、
テレビ受信ビデオ信号或いは外部入力ビデオ信号が入力
するテレビ・ビデオ入力端子3が接続され、また直流再
生回路4とコンデンサC1を経由してRGB用入力端子5が
接続されている。
このスイッチSW3はスイッチ切換回路6により切り換え
られるようになっている。そしてこのスイッチ切換回路
6は、垂直偏向出力回路からの垂直偏向出力を入力する
端子7に接続される横一スイッチSW4、垂直偏向出力を
偏向ヨーク8に与えるバッファ9、ヨーク8が駆動され
ている間オフするトランジスタQ2、コンデンサC2、及び
抵抗R4〜R7で構成されている。
さて、本実施例の回路は、横一スイッチSW4を図示のよ
うにオフした状態では、ヨーク8が駆動され、トランジ
スタQ2はオフするので、スイッチSW3は図の実線で示す
ように切り換わっており、端子3からの入力するテレビ
或いはビデオ信号が選択される。
横一スイッチSW4を破線で示すように切り換えると、ヨ
ーク8の駆動が停止され、トランジスタQ2がオンして、
スイッSW3が破線で示す側に切り換わるようになる。
従って、この状態でRGBの入力端子5に入力信号を加え
ずに直流再生回路4からの出力(黒レベル出力)を増幅
器2で調整して、CRT上に横一の出現する時点のCRTカソ
ードバイアス点を調整することができる。
〔発明の効果〕
以上から本発明のCRTスポットカットオフ調整方法によ
れば、RGB外部入力用として必要な外部入力RGB信号切り
替え用の第1スイッチ、外部入力RGB信号の直流再生回
路、増幅器等を使用するので、垂直偏向動作停止用の第
2スイッチの他は、CRTスポットカットオフ調整用に特
別の回路を設ける必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のCRTのスポットカットオフ
調整方法を実現するための回路図、第2図及び第3図は
従来の調整回路の回路図である。 1……CRT、2……バイアス/ゲイン可変の増幅器、3
……テレビ/ビデオ入力端子、4……直流再生回路、5
……RGB入力端子、6……スイッチ切換回路、7……垂
直出力入力端子、8……垂直偏向ヨーク、9……バッフ
ァ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部テレビ信号と外部入力RGB信号とをRGB
    個々に切り替える第1のスイッチと、RGB用個々に設け
    られる直流再生回路と、該直流再生回路の出力側とCRT
    ドライブ回路との間に接続されるRGB用個々に設けられ
    る増幅器とを具備するテレビ受信機において、 垂直偏向動作停止用の第2のスイッチを設けて、該第2
    のスイッチが切り替えられることにより、垂直偏向動作
    が停止すると同時に上記第1スイッチが上記外部入力RG
    B信号側に切り替えられるようにし、 且つ上記外部入力RGB信号を零として上記直流再生回路
    の出力を上記増幅器に入力させ、上記増幅器のゲインを
    調整することにより、CRT上に横一線の出現する点の上
    記CRTのカソードバイアス点を設定するようにしたこと
    を特徴とするCRTのスポットカットオフ調整方法。
JP61113668A 1986-05-20 1986-05-20 Crtのスポツトカツトオフ調整方法 Expired - Lifetime JPH07121124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61113668A JPH07121124B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Crtのスポツトカツトオフ調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61113668A JPH07121124B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Crtのスポツトカツトオフ調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62271575A JPS62271575A (ja) 1987-11-25
JPH07121124B2 true JPH07121124B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=14618133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61113668A Expired - Lifetime JPH07121124B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Crtのスポツトカツトオフ調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121124B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204221A (en) * 1979-01-31 1980-05-20 Rca Corporation Predictably biased kinescope driver arrangement in a video signal processing system
JPS56112184A (en) * 1980-02-12 1981-09-04 Hitachi Ltd Luminance adjusting circuit for cathoderay tube's picture display

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62271575A (ja) 1987-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1979000745A1 (en) Tv graphics and mixing control
JPH037184B2 (ja)
US4044375A (en) Brightness control apparatus
CA1066401A (en) Gain control arrangement useful in a television signal processing system
US5847773A (en) Video system including apparatus for deactivating an automatic control arrangement
US4067048A (en) Automatic beam current limiter
EP0173539A2 (en) Digital video signal processor with analog level control
JP2699124B2 (ja) テレビジョン装置
EP0074081B1 (en) Signal processing unit
US4536800A (en) Additive pulse sampling circuit
US4207591A (en) Gated automatic beam current limiter in a video signal processing system
US5686974A (en) Method of and apparatus for providing a high speed video switch
JPH0744667B2 (ja) 映像信号処理方式
JPH07121124B2 (ja) Crtのスポツトカツトオフ調整方法
CA1164996A (en) Composite timing signal generator with predictable output level
US4338630A (en) One-chip chroma/luma IC: D.C. coupling reduction circuit
EP0501412B1 (en) Signal line changeover circuit
US4760450A (en) Limiter circuit for preventing blooming in a video display terminal
JP3019332B2 (ja) ブライトコントロール回路
JPS5926708Y2 (ja) クロスカラ−消去回路
KR100252723B1 (ko) 자동제어장치의비활성화장치를구비한비디오시스템
JPH0129889Y2 (ja)
JPS6311802Y2 (ja)
JP3414078B2 (ja) テレビジョン受信機
KR830002235B1 (ko) 자동 키네스코프 바이어싱 장치