JPH0712081Y2 - テーブルのキャスタ取付構造 - Google Patents
テーブルのキャスタ取付構造Info
- Publication number
- JPH0712081Y2 JPH0712081Y2 JP1989036127U JP3612789U JPH0712081Y2 JP H0712081 Y2 JPH0712081 Y2 JP H0712081Y2 JP 1989036127 U JP1989036127 U JP 1989036127U JP 3612789 U JP3612789 U JP 3612789U JP H0712081 Y2 JPH0712081 Y2 JP H0712081Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft hole
- diameter shaft
- female screw
- fitted
- screw body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Legs For Furniture In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、支脚の下部両端側にキャスタをそれぞれ上下
動調節可能に取付けたテーブルのキャスタ取付構造に関
する。
動調節可能に取付けたテーブルのキャスタ取付構造に関
する。
従来では、水平の脚パイプからなる支脚を両側下方に垂
設して構成するテーブルにおいて、両脚パイプの両端側
に取付けたキャスタを上下動調節できるような構造のも
のは知られていない。
設して構成するテーブルにおいて、両脚パイプの両端側
に取付けたキャスタを上下動調節できるような構造のも
のは知られていない。
したがつて、単にキャスタを取付けただけなので、容易
に移動させることができるが、凹凸がある床面上に設置
した場合には、ガタが生じて不安定となる、といつた不
具合を呈していた。
に移動させることができるが、凹凸がある床面上に設置
した場合には、ガタが生じて不安定となる、といつた不
具合を呈していた。
本考案は、そのような不具合を解決し、しかも組付けお
よび上下動操作を容易に行なえるようにしたものであ
り、そのため、脚パイプの両端部にそれぞれ嵌着できる
取付金具には、小径と大径の軸孔を上下方向に連ねて形
成し、大径の軸孔には、端部に径大の操作板を一体的に
形成した筒状の雌ねじ体を上下動不能で回転可能に嵌装
し、小径の軸孔および雌ねじ体には、ボルトを回動不能
で上下動可能に嵌挿および螺挿し、ボルトの下端下方に
垂設した回動ピンをキャスタに回動自在に連結して構成
したものである。
よび上下動操作を容易に行なえるようにしたものであ
り、そのため、脚パイプの両端部にそれぞれ嵌着できる
取付金具には、小径と大径の軸孔を上下方向に連ねて形
成し、大径の軸孔には、端部に径大の操作板を一体的に
形成した筒状の雌ねじ体を上下動不能で回転可能に嵌装
し、小径の軸孔および雌ねじ体には、ボルトを回動不能
で上下動可能に嵌挿および螺挿し、ボルトの下端下方に
垂設した回動ピンをキャスタに回動自在に連結して構成
したものである。
したがつて、ボルトを螺挿した雌ねじ体を、ボルトが小
径の軸孔に嵌合するようにして大径の軸孔に嵌装すると
ともに、取付金具を脚パイプの端部に嵌着して容易に組
付けることができることになり、キャスタが床面上に載
置されたままの状態で、操作板を握つて雌ねじ体を回動
させると、該雌ねじ体に螺合するボルトが上下動してキ
ャスタを上下動させながら、テーブルがガタを生じない
ようセットできることになる。
径の軸孔に嵌合するようにして大径の軸孔に嵌装すると
ともに、取付金具を脚パイプの端部に嵌着して容易に組
付けることができることになり、キャスタが床面上に載
置されたままの状態で、操作板を握つて雌ねじ体を回動
させると、該雌ねじ体に螺合するボルトが上下動してキ
ャスタを上下動させながら、テーブルがガタを生じない
ようセットできることになる。
次に、図面に示す実施例について説明する。第2図はテ
ーブルの斜視図を示し、甲板(8)の両端側下方には逆
T字形の支脚(1)をそれぞれ垂設し、両支脚(1)の
下部となる水平の脚パイプ(1a)の両端側下方にはキャ
スタ(7)をそれぞれ装備して構成したものである。
ーブルの斜視図を示し、甲板(8)の両端側下方には逆
T字形の支脚(1)をそれぞれ垂設し、両支脚(1)の
下部となる水平の脚パイプ(1a)の両端側下方にはキャ
スタ(7)をそれぞれ装備して構成したものである。
4角パイプとなる前記脚パイプ(1a)の端部には、取付
金具(A)に一体的に形成した4角パイプ体(9)を嵌
着し、前記取付金具(A)には、上端が閉塞された小径
の軸孔(3a)と、下方が開放される大径の軸孔(3b)と
を上下に連ねて中央部に形成し、前記軸孔(3a)の内周
面には上下方向に長くなるキー部(10)を一体的に形成
し、大径の前記軸孔(3b)に嵌合できる円筒状の雌ねじ
体(4)の下端部には、取付金具(A)の下面に近接で
きる径大の操作板(4a)を一体的に形成し、前記雌ねじ
体(4)の外周面には周溝(11)を形成し、前記4角パ
イプ体(9)の内方から取付金具(A)内に螺挿するス
トッパーねじ(12)の先端部が前記周溝(11)内に嵌入
して前記雌ねじ体(4)が上下動不能で回動可能となる
ように取付けて構成する。
金具(A)に一体的に形成した4角パイプ体(9)を嵌
着し、前記取付金具(A)には、上端が閉塞された小径
の軸孔(3a)と、下方が開放される大径の軸孔(3b)と
を上下に連ねて中央部に形成し、前記軸孔(3a)の内周
面には上下方向に長くなるキー部(10)を一体的に形成
し、大径の前記軸孔(3b)に嵌合できる円筒状の雌ねじ
体(4)の下端部には、取付金具(A)の下面に近接で
きる径大の操作板(4a)を一体的に形成し、前記雌ねじ
体(4)の外周面には周溝(11)を形成し、前記4角パ
イプ体(9)の内方から取付金具(A)内に螺挿するス
トッパーねじ(12)の先端部が前記周溝(11)内に嵌入
して前記雌ねじ体(4)が上下動不能で回動可能となる
ように取付けて構成する。
また、前記雌ねじ体(4)に螺挿して前記軸孔(3a)内
に嵌入するボルト(5)の上部外周には、前記キー部
(10)に嵌合する上下方向のキー溝(13)を形成し、前
記ボルト(5)の下端より垂設する回動ピン(6)を、
キャスタ(7)の上方側の連結孔(14)に回動自在に嵌
合し連結して構成する。
に嵌入するボルト(5)の上部外周には、前記キー部
(10)に嵌合する上下方向のキー溝(13)を形成し、前
記ボルト(5)の下端より垂設する回動ピン(6)を、
キャスタ(7)の上方側の連結孔(14)に回動自在に嵌
合し連結して構成する。
第6図および第7図は他の実施例を示し、前記実施例と
は同一符号で示すように略同様に構成するが、キー部
(10)を有する小径の軸孔(3a)を下方に、両ストッパ
ーねじ(12)が突出する大径の軸孔(3b)を上方にそれ
ぞれ形成し、操作板(4a)が取付金具(A)の上面上に
近接するよう取付けて構成したものである。
は同一符号で示すように略同様に構成するが、キー部
(10)を有する小径の軸孔(3a)を下方に、両ストッパ
ーねじ(12)が突出する大径の軸孔(3b)を上方にそれ
ぞれ形成し、操作板(4a)が取付金具(A)の上面上に
近接するよう取付けて構成したものである。
したがつて、下方にキャスタ(7)を連結したボルト
(5)を雌ねじ体(4)に螺挿し、雌ねじ体(4)とボ
ルト(5)を大小径の軸孔(3b)(3a)にそれぞれ嵌合
して、4角パイプ体(9)を脚パイプ(1a)の端部に嵌
着して組付けることができることになる。
(5)を雌ねじ体(4)に螺挿し、雌ねじ体(4)とボ
ルト(5)を大小径の軸孔(3b)(3a)にそれぞれ嵌合
して、4角パイプ体(9)を脚パイプ(1a)の端部に嵌
着して組付けることができることになる。
しかして、下方4ケ所に配備した各キャスタ(7)の転
動によりテーブルを移動させることができることになる
が、凹凸のある床面上に定置させる場合には、甲板
(8)上に物を載置したまま、しかも、キャスタ(7)
が床面上に接触したままの状態で、凹凸面上側の操作板
(4a)を握つて雌ねじ体(4)を回動させると、該雌ね
じ体(4)に螺合するボルト(5)が上下動してキャス
タ(7)を上下動させることができることになり、テー
ブルがガタを生じないように、あるいは甲板(8)が水
平面となるようにセットできることになる。
動によりテーブルを移動させることができることになる
が、凹凸のある床面上に定置させる場合には、甲板
(8)上に物を載置したまま、しかも、キャスタ(7)
が床面上に接触したままの状態で、凹凸面上側の操作板
(4a)を握つて雌ねじ体(4)を回動させると、該雌ね
じ体(4)に螺合するボルト(5)が上下動してキャス
タ(7)を上下動させることができることになり、テー
ブルがガタを生じないように、あるいは甲板(8)が水
平面となるようにセットできることになる。
なお、第8図は他の例を示し、前記実施例とは同一符号
で示すように略同様に構成するが、ボルト(5)の下端
面より内部にねじ孔(15)を形成し、該ねじ孔(15)に
は市販のキャスタ(7)の取付ねじ(16)を螺挿して、
市販のキャスタ(7)を取付けて前記実施例と同様に上
下動調節ができるように構成したものである。
で示すように略同様に構成するが、ボルト(5)の下端
面より内部にねじ孔(15)を形成し、該ねじ孔(15)に
は市販のキャスタ(7)の取付ねじ(16)を螺挿して、
市販のキャスタ(7)を取付けて前記実施例と同様に上
下動調節ができるように構成したものである。
このように本考案は、ボルト(5)を螺挿した雌ねじ体
(4)と前記ボルト(5)の一部を大小径の軸孔(3b)
(3a)にそれぞれ嵌装するとともに、取付金具(A)を
脚パイプ(1a)の両端側にそれぞれ嵌着して容易に組付
けることができることになり、また、キャスタ(7)が
凹凸の床面上に接触したままの状態で、取付金具(A)
の周辺の操作板(4a)を握つて容易に雌ねじ体(4)を
回動させると、ボルト(5)を上下動させながらキャス
タ(7)を容易に上下動調節することができることにな
つて、テーブルがガタを生じないよう、あるいは甲板が
水平面となるよう良好にセットできることになり、操作
性の良い簡単な構造にして好適に実施できる特長を有す
る。
(4)と前記ボルト(5)の一部を大小径の軸孔(3b)
(3a)にそれぞれ嵌装するとともに、取付金具(A)を
脚パイプ(1a)の両端側にそれぞれ嵌着して容易に組付
けることができることになり、また、キャスタ(7)が
凹凸の床面上に接触したままの状態で、取付金具(A)
の周辺の操作板(4a)を握つて容易に雌ねじ体(4)を
回動させると、ボルト(5)を上下動させながらキャス
タ(7)を容易に上下動調節することができることにな
つて、テーブルがガタを生じないよう、あるいは甲板が
水平面となるよう良好にセットできることになり、操作
性の良い簡単な構造にして好適に実施できる特長を有す
る。
第1図は本考案の実施例である要部の分解斜視図、第2
図はテーブルの斜視図、第3図は要部の側面図、第4図
はその正面図、第5図は第3図の作動説明図を示し、第
6図は他の実施例を示し、第7図はその正面図、第8図
は他の例を示す。 (1a)……脚パイプ、(1)……支脚、(A)……取付
金具、(3a)……小径の軸孔、(3b)……大径の軸孔、
(4a)……操作板、(4)……雌ねじ体、(5)……ボ
ルト、(6)……回動ピン、(7)……キャスタ。
図はテーブルの斜視図、第3図は要部の側面図、第4図
はその正面図、第5図は第3図の作動説明図を示し、第
6図は他の実施例を示し、第7図はその正面図、第8図
は他の例を示す。 (1a)……脚パイプ、(1)……支脚、(A)……取付
金具、(3a)……小径の軸孔、(3b)……大径の軸孔、
(4a)……操作板、(4)……雌ねじ体、(5)……ボ
ルト、(6)……回動ピン、(7)……キャスタ。
Claims (1)
- 【請求項1】テーブルの両側縁下方に逆T字形をして垂
下形設するものとした支脚パイプ(1a)の前後両端部に
それぞれ嵌着する様構成した取付金具(A)には、小径
と大径の軸孔(3a),(3b)を上下方向に連ねて形成し
大径の軸孔(3b)内には、外周面中間部分に円輪状の周
溝(11)と下端縁外周には大径の軸孔(3b)より径大と
した円輪状操作板(4a)とを一体に形成せる筒状雌ねじ
体(4)を上下動不能なるも回動可能に嵌装し、更に前
記小径の軸孔(3a)および筒状雌ねじ体(4)内には、
回動不能なるも上下動可能なボルト(5)を嵌挿し、且
つ該ボルト体(5)の下方には回動ピン(6)を一体に
形成すると共に更に回動ピン(6)の下端はその下方の
キャスタ(7)に回動自在に連結してなる、テーブルの
キャスタ取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989036127U JPH0712081Y2 (ja) | 1989-03-28 | 1989-03-28 | テーブルのキャスタ取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989036127U JPH0712081Y2 (ja) | 1989-03-28 | 1989-03-28 | テーブルのキャスタ取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02125804U JPH02125804U (ja) | 1990-10-17 |
JPH0712081Y2 true JPH0712081Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Family
ID=31542092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989036127U Expired - Lifetime JPH0712081Y2 (ja) | 1989-03-28 | 1989-03-28 | テーブルのキャスタ取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0712081Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2543501Y2 (ja) * | 1992-12-25 | 1997-08-06 | エビスヤ工業株式会社 | キャスター取付装置 |
JP5068470B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-11-07 | 株式会社岡村製作所 | 家具の高さ調整装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5248249U (ja) * | 1975-10-01 | 1977-04-06 | ||
JPH042580Y2 (ja) * | 1987-06-03 | 1992-01-29 | ||
JPS6456742U (ja) * | 1987-10-07 | 1989-04-10 |
-
1989
- 1989-03-28 JP JP1989036127U patent/JPH0712081Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02125804U (ja) | 1990-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6367494B1 (en) | Movable sunshade base | |
JPH0712081Y2 (ja) | テーブルのキャスタ取付構造 | |
JP3579855B2 (ja) | テーブルの昇降装置 | |
JPH0626466Y2 (ja) | 移動式テーブルの固定装置 | |
JPH036632Y2 (ja) | ||
JPS6328507U (ja) | ||
JPH02108603U (ja) | ||
JPH0733921Y2 (ja) | キャスタの制動装置 | |
JPH0519035Y2 (ja) | ||
JPH072126B2 (ja) | テ−ブル | |
JP2541021Y2 (ja) | クランプハンガー | |
JPH0641494Y2 (ja) | 回動ハンガーユニット | |
JPS5846947Y2 (ja) | 車輪付き運搬車のストッパ−装置 | |
JPH0422629U (ja) | ||
JPH074961Y2 (ja) | キャスター | |
JPH0479557U (ja) | ||
JPH02108602U (ja) | ||
JPH0320984U (ja) | ||
JPH02125803U (ja) | ||
JPS61164636U (ja) | ||
JPS62191501U (ja) | ||
JPH02127503U (ja) | ||
JPH01177531U (ja) | ||
JPS6342732U (ja) | ||
JPH01100877U (ja) |