JPH07119810A - 金属歯車 - Google Patents

金属歯車

Info

Publication number
JPH07119810A
JPH07119810A JP26757793A JP26757793A JPH07119810A JP H07119810 A JPH07119810 A JP H07119810A JP 26757793 A JP26757793 A JP 26757793A JP 26757793 A JP26757793 A JP 26757793A JP H07119810 A JPH07119810 A JP H07119810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
gear wheel
gear
lubricant
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26757793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikuni Kusano
野 敏 邦 草
Shuhei Yamaguchi
口 修 平 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP26757793A priority Critical patent/JPH07119810A/ja
Publication of JPH07119810A publication Critical patent/JPH07119810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潤滑油を使用しない場合及び潤滑油を使用し
て潤滑油切れが発生した場合においても、確実に歯車の
不快な金属音を低減すること。 【構成】 金属製の歯部11の表面に樹脂層12を形成
したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製の歯部の表面に
樹脂層が形成されてなる金属歯車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂製の歯車よりも高強度な金属
製の歯車が知られているが、この歯車の歯部を高精度に
加工しないと、2つの歯車が噛み合いなから回転する際
に不快な金属音が発生するという問題点があった。これ
を解消するための技術として、歯車の潤滑油に炭素繊維
を混合させることで潤滑油が歯部の噛み合い面に入り込
みクッションの役目をすることにより不快な金属音を低
減するもの(日本工業新聞 93年8月2日掲載)が知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した潤
滑油に炭素繊維を混合させるものでは、潤滑油が不可欠
になり、潤滑油が使用しない場合には歯車の不快な金属
音を低減できない。又、潤滑油の温度が上昇して潤滑油
切れが発生した場合にも不快な金属音が発生する恐れが
ある。
【0004】故に、本発明は、潤滑油を使用しない場合
及び潤滑油が切れた場合においても歯車の不快な金属音
を低減できる金属歯車を提供することを、その技術的課
題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために本発明において講じた技術的手段は、金属製の
歯部の表面に樹脂層を形成したことである。
【0006】
【作用】上記技術的手段によれば、金属製歯部の表面に
樹脂層を形成したので、2つの歯車が噛み合いなから回
転する際にこの樹脂層がクッションとなり、その結果、
歯車の不快な金属音を低減でき、歯車の歯部を高精度に
加工する必要はなくなる。これにより、潤滑油を使用し
ない場合及び潤滑油を使用して潤滑油切れが発生した場
合においても、確実に歯車の不快な金属音を低減でき
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0008】図1は、本実施例に係る金属歯車の要部断
面図である。
【0009】図1に示す金属歯車10は他の歯車と互い
に噛み合いなから回転するもので、その歯部11の全表
面には噛み合い音を低減するための樹脂層12が形成さ
れている。
【0010】樹脂層12はナイロン,ポリエステル,ポ
リエチレン,テフロン,ポリフェニレンサルファイド等
の熱可塑性樹脂から構成され、溶射により歯部11の全
表面に被覆されている。尚、この樹脂層12内に熱可塑
性樹脂を強化させるための金属粉末(例えば、Al−S
i)や炭素繊維等を混合しても良い。
【0011】尚、溶射により歯部11の全表面に樹脂層
12を被覆する代わりに粉体塗装,吹付塗装,静電塗装
等を用いることができる。又、インサート成形により樹
脂層12を被覆しても良い。
【0012】このように、本実施例においては、金属製
歯部11の表面に樹脂層12が形成されているので、2
つの歯車が噛み合いなから回転する際にこの樹脂層12
がクッションとなり、その結果、歯車10の不快な金属
音(噛み合い音)を低減でき、歯部11を高精度に加工
する必要はなくなる。これにより、潤滑油を使用しない
場合及び潤滑油を使用して潤滑油切れが発生した場合に
おいても、確実に歯車10の不快な金属音を低減でき
る。
【0013】又、金属製歯部11の表面に熱可塑性樹脂
を溶射することにより樹脂層12を形成したので、樹脂
層13が歯部12に強固に接合し、樹脂層13が剥離し
難くなる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以下の如く効果を有する。
【0015】潤滑油を使用しない場合及び潤滑油を使用
して潤滑油切れが発生した場合においても、確実に歯車
の不快な金属音を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る金属歯車の要部断面図である。
【符号の説明】
10 金属歯車 11 歯部 12 樹脂層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製の歯部の表面に樹脂層が形成され
    てなる金属歯車。
JP26757793A 1993-10-26 1993-10-26 金属歯車 Pending JPH07119810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26757793A JPH07119810A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 金属歯車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26757793A JPH07119810A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 金属歯車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07119810A true JPH07119810A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17446717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26757793A Pending JPH07119810A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 金属歯車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119810A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098678A1 (fr) * 2000-06-19 2001-12-27 Nsk Ltd. Dispositif de direction assistee entraine par moteur
DE102004027127A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-22 Siemens Ag Zweiteiliges Zahnrad
JP2006508317A (ja) * 2002-11-29 2006-03-09 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト スーパーインポーズドステアリングのための低振動及び低騒音のスーパーインポーズドギヤユニット
JP2009024831A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Nidec Sankyo Corp 歯車および歯車機構
CN104999237A (zh) * 2014-08-14 2015-10-28 苏州优金金属成型科技有限公司 一种汽车花键轴齿轮锻造工艺
DE102014216727A1 (de) * 2014-08-22 2016-02-25 Zf Friedrichshafen Ag Zahnradelement zur Geräuschreduzierung

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098678A1 (fr) * 2000-06-19 2001-12-27 Nsk Ltd. Dispositif de direction assistee entraine par moteur
GB2369872A (en) * 2000-06-19 2002-06-12 Nsk Ltd Motor-driven power steering device
US6805017B2 (en) 2000-06-19 2004-10-19 Nsk Ltd. Motor-driven power steering device
GB2369872B (en) * 2000-06-19 2004-10-20 Nsk Ltd Motor-driven power steering device
DE10192745B4 (de) * 2000-06-19 2007-03-29 Nsk Ltd. Elektrische Hilfskraftvorrichtung
JP2006508317A (ja) * 2002-11-29 2006-03-09 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト スーパーインポーズドステアリングのための低振動及び低騒音のスーパーインポーズドギヤユニット
DE102004027127A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-22 Siemens Ag Zweiteiliges Zahnrad
JP2009024831A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Nidec Sankyo Corp 歯車および歯車機構
CN104999237A (zh) * 2014-08-14 2015-10-28 苏州优金金属成型科技有限公司 一种汽车花键轴齿轮锻造工艺
DE102014216727A1 (de) * 2014-08-22 2016-02-25 Zf Friedrichshafen Ag Zahnradelement zur Geräuschreduzierung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040103536A1 (en) Method of manufacturing a rigid internal gear of a wave gear device
BR9305451A (pt) Abrasivos de diamante revestidos com metal em múltiplas camadas com uma camada de metal depostisada sem eletricidade
JPH07119810A (ja) 金属歯車
WO2004022273A3 (en) Planetary gearset with multi-layer coated sun gear
WO1998048851A3 (de) Oberflächlich radioaktiv beschichtete stents
CA2344421A1 (en) Method of finishing gears, and gear
AU2362988A (en) Steel substrate with metal coatings for the reinforcement of vulcanisable elastomers
ZA986061B (en) Process for manufacturing a carburized or carbonitrided steel component and steel for the manufacture of this component
JP2000130560A (ja) 少歯数サイクロイド歯車
SE8300910L (sv) Sammansatt kropp bestaende av ett substrat belagt med hart, slitstarkt ytskikt
JPS63303048A (ja) シフトフオ−ク
JPH0914396A (ja) 金属歯車
WO1999044756A3 (en) Coated metal strips
ZA992283B (en) Surface-treated metal component for reinforcing structures for manufactured products made of elastomeric material and an article of manufacture comprising the same.
JP2770487B2 (ja) 歯車の歯面仕上げ方法
CA2256207A1 (en) Method for manufacturing a casting-die body and a casting-die body
JPS6131764A (ja) 段付歯車
EP1010777A3 (en) Article coated with multilayer coating
Roach Welding modern coated materials.
JPS5967360A (ja) 高耐食性外装部品
JPS62105715A (ja) ウインドシ−ルドガラス
TW355154B (en) Coated abrasive belt adapted for use at elevated temperature and process for conditioning a metal surface at elevated temperature
Lemelson Gears and Gear Assemblies
US20040090015A1 (en) Sealing ring
FR2700497B1 (fr) Procédé de fabrication d'un revêtement multistrate et application d'un revêtement en résultant à l'habillage intérieur de véhicules notamment.