JPH07117043A - 半導体基板の形成方法 - Google Patents

半導体基板の形成方法

Info

Publication number
JPH07117043A
JPH07117043A JP27012993A JP27012993A JPH07117043A JP H07117043 A JPH07117043 A JP H07117043A JP 27012993 A JP27012993 A JP 27012993A JP 27012993 A JP27012993 A JP 27012993A JP H07117043 A JPH07117043 A JP H07117043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor block
width
wires
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27012993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Kitamura
孝昭 北村
Hiroshi Higuma
宏 樋熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP27012993A priority Critical patent/JPH07117043A/ja
Publication of JPH07117043A publication Critical patent/JPH07117043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 半導体塊1をマルチワイヤーソー装置でスラ
イスして複数の半導体基板を形成する半導体基板の形成
方法において、前記マルチワイヤーソー装置のワイヤー
2の張り幅WLを前記半導体塊1の幅SLよりも小さく
設定して前記半導体塊をスライスする。 【効果】 半導体基板の端部直近にワイヤーが位置する
ことはなく、ワイヤーの部分的なたわみと断線を防止で
きる。また、スライス途中で半導体塊の端材が割れて落
下することもなくなり、スライス時のワレの誘発、ワイ
ヤー飛びの発生が防げ、且つ次の洗浄工程などでの二次
的な不良の発生も抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体基板の形成方法に
関し、特に半導体塊をマルチワイヤーソー装置でスライ
スして太陽電池用半導体基板などを形成する半導体基板
の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多結晶シリコンなどで太陽電池用
半導体基板を形成する場合、例えば鋳造法によって多結
晶シリコンのインゴットを形成し、このインゴットを所
定寸法にカットして半導体塊を形成した後、この半導体
塊をマルチワイヤーソー装置で複数枚にスライスしてい
た。
【0003】半導体塊をスライスする際に用いるマルチ
ワイヤーソー装置は、図2に示すように、スラリー供給
口12が設けられたスラリー溜まり槽11を中心に、三
つのローラー13a、13b、13cを配置し、このロ
ーラー13a、13b、13cにワイヤー14を張って
構成されていた。
【0004】半導体塊15a、15bをスライスする場
合、砥粒が存在するスライス用スラリーをスラリー供給
口12から順次オーバーフローするように供給すると共
に、三つのローラー13a、13b、13c間でワイヤ
ー14を高速回転させながら、複数の半導体塊15a、
15bをワイヤー14部分に徐々に下降させることによ
って半導体塊15a、15bをスライスするものであ
る。この場合、半導体塊15a、15bは、カーボンな
どから成る基材16a、16bに貼着され、半導体塊1
5a、15bをスライスしても、個々の半導体基板がバ
ラバラにならないようにスライスされる。
【0005】また、図3に示すように、半導体塊15a
の幅SL よりもワイヤー14の張り幅WL を幅広に設定
して半導体塊15aをスライスしていた。すなわち、例
えば半導体塊15aの幅SL が300mmの場合、ワイ
ヤー14の張り幅WL は、例えば320mm程度に設定
してスライスされる。
【0006】
【発明が解決しようとする問題点】ところが、この従来
の半導体基板の形成方法のように、半導体塊15aの幅
L よりもワイヤー14の張り幅WL を長く設定して、
半導体塊15aをスライスすると、半導体塊15aの端
部直近に位置するワイヤー14a、14bが他のワイヤ
ー14よりもたわみが大きくなりやすく、この半導体塊
15aの端部付近に位置するワイヤー14a、14bが
断線するという問題があった。
【0007】また、半導体塊15aのスライス中に、半
導体塊15aの端部直近に位置するワイヤー14a、1
4bによって、半導体塊15aの端材が割れて落下し、
スライス時のワレの誘発、ピッチ飛びの発生、及び次工
程の洗浄工程などで、端材に隣接する良品の半導体基板
にカケやワレなどを誘発するという問題もあった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体基板
の形成方法は、このような従来技術の問題点に鑑みてな
されたものであり、その特徴とするところは、半導体塊
をマルチワイヤーソー装置でスライスして複数の半導体
基板を形成する半導体基板の形成方法において、前記マ
ルチワイヤーソー装置のワイヤーの張り幅を前記半導体
塊の幅よりも小さく設定して前記半導体塊をスライスす
る点にある。
【0009】
【作用】上記のように構成すると、半導体基板の端部直
近にワイヤーが位置することはなく、ワイヤーの部分的
なたわみと断線を防止できる。また、スライス途中で半
導体塊の端材が割れることもなく、次の洗浄工程などで
の二次的な不良の発生も抑制できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づき詳
細に説明する。図1は、本発明に係る半導体基板の形成
方法の一実施例を示す図であり、1は半導体塊、2はマ
ルチワイヤーソー装置のワイヤーである。
【0011】本発明に係る半導体基板の形成方法におい
ても、従来と同様なマルチワイヤーソー装置が用いら
れ、例えば主として鉱物油などから成るスラリー中でス
ライスする。
【0012】半導体塊1は、例えば鋳造法などによって
形成された多結晶シリコンのインゴットを所定寸法に切
り出したものなどで構成される。この半導体塊1の一面
には、カーボンなどから成る基材3がエポキシ系の接着
剤などで貼着されている。
【0013】ワイヤー2は、例えば160μm程度の直
径を有するピアノ線などから成り、500μm程度のピ
ッチで配置されている。なお、従来のスラリー溜まり槽
11(図2参照)は、端材受け槽とし、スラリー中への
端材混入を防ぐ。
【0014】半導体塊1の幅SL が300mmとする
と、ワイヤー2の張り幅WL を298mmとし、半導体
塊1の左右をそれぞれ1mm分残してスライスする。左
右の各々1mm分の切り残しが良品であればムダとなる
ため、半導体塊1にする前の工程で、不良部(鋳造時の
不良部)を残すように切断加工すればよい。すなわち、
半導体塊1の幅SL から、この左右の不良部を除いた良
品長に合わせてワイヤー2の張り幅WL を決めればよ
い。
【0015】この時のワイヤー断線の状況と歩留りを以
下に示す。 ワイヤ断線状況 SL ≦WL のとき、200回スライス中、断線は19回
(断線率9.5%) SL >WL のとき、200回スライス中、断線は 0回
(断線率 0%) 歩留り a)スライス歩留り SL ≦WL のとき、76.8% SL >WL のとき、96.9% b)洗浄歩留り SL ≦WL のとき、99.1% SL >WL のとき、99.8%
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る半導体基板
の形成方法では、マルチワイヤーソー装置のワイヤーの
張り幅を半導体塊の幅よりも小さく設定して半導体塊を
スライスすることから、半導体基板の端部直近にワイヤ
ーが位置することはなく、ワイヤーの部分的なたわみと
断線を防止できる。また、スライス途中で半導体塊の端
材の落下もなく、スライス時における他のウェハーに対
しワレの誘発も無くなる。また、次の洗浄工程などでの
二次的な不良の発生も抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体基板の形成方法を示す図で
ある。
【図2】マルチワイヤーソー装置の概略図である。
【図3】従来の半導体基板の形成方法を示す図である。
【符号の説明】
1・・・半導体基板、2・・・ワイヤー、SL ・・・半
導体塊の幅、WL ・・・ワイヤーの張り幅

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体塊をマルチワイヤーソー装置でス
    ライスして複数の半導体基板を形成する半導体基板の形
    成方法において、前記マルチワイヤーソー装置のワイヤ
    ーの張り幅を前記半導体塊の幅よりも小さく設定して前
    記半導体塊をスライスすることを特徴とする半導体基板
    の形成方法。
JP27012993A 1993-10-28 1993-10-28 半導体基板の形成方法 Pending JPH07117043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012993A JPH07117043A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 半導体基板の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012993A JPH07117043A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 半導体基板の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07117043A true JPH07117043A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17481962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27012993A Pending JPH07117043A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 半導体基板の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07117043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175784A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Kyocera Corp ワイヤーソー装置
JP2020192771A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 住友金属鉱山株式会社 薄板の製造方法、マルチワイヤソー装置、及びワークの切断方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175784A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Kyocera Corp ワイヤーソー装置
JP2020192771A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 住友金属鉱山株式会社 薄板の製造方法、マルチワイヤソー装置、及びワークの切断方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3054709A (en) Production of wafers of semiconductor material
JP3427956B2 (ja) ワイヤーソー装置
EP1371467B1 (en) Wire saw and method of slicing a cylindrical workpiece
EP0678904A1 (en) Multicut wafer saw process
GB2414204A (en) Abrasive wire sawing
US20060261445A1 (en) Integrated circuit device with treated perimeter edge
CN102350743A (zh) 切片用硅晶棒加工方法
TWI816414B (zh) 用於從工件同時切割多個盤的方法
WO2009153877A1 (ja) インゴットスライシング用フレットバー、該フレットバーを貼着したインゴット、及び該フレットバーを用いたインゴットの切断方法
JPH07117043A (ja) 半導体基板の形成方法
CN114603729B (zh) 多晶硅块可视化辨性同区配刀及划域多线切割的方法
TWI598201B (zh) 無樑式晶錠切割
JPH07106288A (ja) 半導体基板の形成方法
US6621149B2 (en) Semiconductor chip production method and semiconductor wafer
JP3760187B2 (ja) 単結晶インゴットの加工方法
US20030181023A1 (en) Method of processing silicon single crystal ingot
WO2009018145A1 (en) Wafer/ribbon crystal method and apparatus
WO2005015626A1 (ja) 半導体ウエハをスライスするための単結晶塊の製造方法
US6367467B1 (en) Holding unit for semiconductor wafer sawing
KR100445976B1 (ko) 단결정 실리콘 인곳의 스크랩부분을 이용한 태양전지용웨이퍼의 제조방법
CN116674108B (zh) 一种晶棒切割中出现断线处理的方法
KR100201705B1 (ko) 경면 연마 웨이퍼 제조방법
EP0781619A1 (en) Method of making silicone carbide wafers from silicon carbide bulk crystals
JP4377674B2 (ja) 半導体基板の形成装置
KR100973187B1 (ko) 태양전지용 웨이퍼 제조방법 및 그에 의해 제조된 웨이퍼