JPH0711589Y2 - 野生動物捕獲柵 - Google Patents
野生動物捕獲柵Info
- Publication number
- JPH0711589Y2 JPH0711589Y2 JP1992086213U JP8621392U JPH0711589Y2 JP H0711589 Y2 JPH0711589 Y2 JP H0711589Y2 JP 1992086213 U JP1992086213 U JP 1992086213U JP 8621392 U JP8621392 U JP 8621392U JP H0711589 Y2 JPH0711589 Y2 JP H0711589Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fence
- wire
- door
- entrance
- enclosure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、農作物を荒らす動物
や、何らかの目的で捕獲する必要のある動物を、捕獲す
る野生動物捕獲柵に関する。
や、何らかの目的で捕獲する必要のある動物を、捕獲す
る野生動物捕獲柵に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、猪等の野生動物による農作物の被
害が増大する傾向にあり、こうした被害を防止するため
に、野生動物が農作地に入らないように防護柵を張りめ
ぐらすことが多く行われているが、最近では、柵を破っ
て出没するようになり、被害が増大しているため、防護
柵に代えて捕獲柵を設置することが行われるようになっ
た。
害が増大する傾向にあり、こうした被害を防止するため
に、野生動物が農作地に入らないように防護柵を張りめ
ぐらすことが多く行われているが、最近では、柵を破っ
て出没するようになり、被害が増大しているため、防護
柵に代えて捕獲柵を設置することが行われるようになっ
た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記した従来の捕獲柵
は規模が小さく、一頭を捕獲できる程度であったが、家
族連れ等の集団で出没する性質を有する野生動物を、ま
とめて捕獲することはできなかった。
は規模が小さく、一頭を捕獲できる程度であったが、家
族連れ等の集団で出没する性質を有する野生動物を、ま
とめて捕獲することはできなかった。
【0004】本考案の目的とするところは、野生動物の
集団をまとめて捕獲する野生動物捕獲柵を提供すること
にある。
集団をまとめて捕獲する野生動物捕獲柵を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案の一実施例を図
面に従って説明すると、複数本の鋼材を分解可能に連結
して、面積10平方メートル以上、高さ1.8メートル
以上の囲い柵1を形成し;囲い柵1の周囲に金網2を張
るとともに;周囲の1か所に、昇降自在な扉3を備えた
入口枠4を設け;囲い柵1内の奥端付近に仕掛け装置5
を設置し;囲い柵1内の地面近くに敷設する仕掛け線条
6を、入口枠4から奥行きの2分の1以上離れた位置の
一方の側柵近くに一端Aを固定し、内幅方向に延びて、
他方の側柵の柵柱に設けた滑車7aと仕掛け装置5の滑
車7bとを介して、仕掛け装置5の可動部材5aに連結
し;さらに、可動部材5aに係合している係合部材5b
と、入口枠4の上部に位置する扉3とを、吊り線条8に
よって、入口枠4の上部に設置した滑車7cを介して連
結し;扉3の下に入口9を形成した構成となっている。
面に従って説明すると、複数本の鋼材を分解可能に連結
して、面積10平方メートル以上、高さ1.8メートル
以上の囲い柵1を形成し;囲い柵1の周囲に金網2を張
るとともに;周囲の1か所に、昇降自在な扉3を備えた
入口枠4を設け;囲い柵1内の奥端付近に仕掛け装置5
を設置し;囲い柵1内の地面近くに敷設する仕掛け線条
6を、入口枠4から奥行きの2分の1以上離れた位置の
一方の側柵近くに一端Aを固定し、内幅方向に延びて、
他方の側柵の柵柱に設けた滑車7aと仕掛け装置5の滑
車7bとを介して、仕掛け装置5の可動部材5aに連結
し;さらに、可動部材5aに係合している係合部材5b
と、入口枠4の上部に位置する扉3とを、吊り線条8に
よって、入口枠4の上部に設置した滑車7cを介して連
結し;扉3の下に入口9を形成した構成となっている。
【0006】以上を構成する各部材は、例えば、金網を
ロール状に巻く等、部品状態に分解し、運搬して、現地
にて組み立て設置する。尚、仕掛け装置5を説明する
と、図2に示す如く、地面に打ち込んだ杭10,10,
・・に固定した固定枠5cで基台を形成し、該固定枠5
cから、後方にやや傾いた門型の固定部材5dを立設
し、固定部材5dの柱状部分に、一端付近を回動自在に
支持した可動部材5aを横方向に設置し、可動部材5a
の他端部に仕掛け線条6を連結し、吊り線条8に連結し
た係合部材5bを、固定部材5dの横梁状部分の裏側に
上から通して表側まで回し、吊り線条8の扉3の重量に
よる張力により、該横梁状部分と可動部材5aを押さえ
つけて、可動部材5aを下に落とさないようにセットし
ている。
ロール状に巻く等、部品状態に分解し、運搬して、現地
にて組み立て設置する。尚、仕掛け装置5を説明する
と、図2に示す如く、地面に打ち込んだ杭10,10,
・・に固定した固定枠5cで基台を形成し、該固定枠5
cから、後方にやや傾いた門型の固定部材5dを立設
し、固定部材5dの柱状部分に、一端付近を回動自在に
支持した可動部材5aを横方向に設置し、可動部材5a
の他端部に仕掛け線条6を連結し、吊り線条8に連結し
た係合部材5bを、固定部材5dの横梁状部分の裏側に
上から通して表側まで回し、吊り線条8の扉3の重量に
よる張力により、該横梁状部分と可動部材5aを押さえ
つけて、可動部材5aを下に落とさないようにセットし
ている。
【0007】逆に言えば、固定部材5dの横梁状部分と
可動部材5aとにより、係合部材5bを係止し、すなわ
ち、吊り線条8で扉3を吊り上げている。
可動部材5aとにより、係合部材5bを係止し、すなわ
ち、吊り線条8で扉3を吊り上げている。
【0008】仕掛け線条6及び吊り線条8は、ともに弛
みなくピンと張られており、仕掛け線条6の地面に沿っ
ている部分は、できるだけ目立たないように草や落ち葉
等で隠すものであり、さらに幅方向に張設した部分より
奥の方に、さつま芋等の動物が好む餌11を植えてお
く。(この餌11は置く場合もある)
みなくピンと張られており、仕掛け線条6の地面に沿っ
ている部分は、できるだけ目立たないように草や落ち葉
等で隠すものであり、さらに幅方向に張設した部分より
奥の方に、さつま芋等の動物が好む餌11を植えてお
く。(この餌11は置く場合もある)
【0009】以上の構成によって、野生動物が、囲い柵
1内に餌におびき寄せられて入口9から入り、仕掛け線
条6に足を引っかけて、この仕掛け線条を引っ張ると、
可動部材5aの仕掛け線条6に連結した側が、仮想線で
示す如く下に引き落とされ、それにより係合部材5bが
仕掛け装置から外れて自由となり、吊り線条8と連結し
ている扉3が、自重により落下して入口9を塞ぐ。
1内に餌におびき寄せられて入口9から入り、仕掛け線
条6に足を引っかけて、この仕掛け線条を引っ張ると、
可動部材5aの仕掛け線条6に連結した側が、仮想線で
示す如く下に引き落とされ、それにより係合部材5bが
仕掛け装置から外れて自由となり、吊り線条8と連結し
ている扉3が、自重により落下して入口9を塞ぐ。
【0010】野生動物が足を引っかける仕掛け線条6
は、囲い柵1内の奥行きの2分の1以上入口9より離れ
た位置にあり、仕掛け装置5はそれよりも奥に位置する
ことと、囲い柵1で囲む面積が10平方メートル以上と
大きいことから、野生動物の1集団が、ほとんどすべて
囲い柵1の中に入り込んだ後に、仕掛け線条6に足を引
っかけて扉3が閉まるので、一網打尽に捕獲することが
できる。
は、囲い柵1内の奥行きの2分の1以上入口9より離れ
た位置にあり、仕掛け装置5はそれよりも奥に位置する
ことと、囲い柵1で囲む面積が10平方メートル以上と
大きいことから、野生動物の1集団が、ほとんどすべて
囲い柵1の中に入り込んだ後に、仕掛け線条6に足を引
っかけて扉3が閉まるので、一網打尽に捕獲することが
できる。
【0011】また、囲い柵1は1.8メートル以上の高
さがあり、周囲に金網2を張りめぐらしているため、捕
らえた動物は逃げられない。
さがあり、周囲に金網2を張りめぐらしているため、捕
らえた動物は逃げられない。
【0012】仕掛け装置5の構造は、本実施例の通りで
なくともよく、仕掛け線条6に野生動物が足を引っかけ
ることにより、扉3が下に落ちる仕組みならばよい。囲
い柵1を構成する鋼材も、丈夫で組み立て易いものであ
れば特に限定しない。金網2も、野生動物が逃げださな
い程度の網目の大きさで、丈夫なものならばよい。猿を
捕獲する場合等に限って、天井に金網を設けてもよい。
仕掛け線条はワイヤー等の目立たなくて丈夫な素材のも
のならばよい。吊り線条はワイヤーロープ等丈夫なもの
がよく、特に限定しない。
なくともよく、仕掛け線条6に野生動物が足を引っかけ
ることにより、扉3が下に落ちる仕組みならばよい。囲
い柵1を構成する鋼材も、丈夫で組み立て易いものであ
れば特に限定しない。金網2も、野生動物が逃げださな
い程度の網目の大きさで、丈夫なものならばよい。猿を
捕獲する場合等に限って、天井に金網を設けてもよい。
仕掛け線条はワイヤー等の目立たなくて丈夫な素材のも
のならばよい。吊り線条はワイヤーロープ等丈夫なもの
がよく、特に限定しない。
【0013】
【考案の効果】この考案によると、出入口が1つであ
り、仕掛け線条を入口枠から奥行きの2分の1以上離れ
た位置に配置してあり、底部に板等が無く、地面がその
まま有り、農作物を植える等して、実際の畑と見分けが
つかず、特別な場合を除いて天井部が開放され何もない
こと等から、野生動物が恐怖心や警戒心を起こすことな
く、内部の奥の方まで入り込むので、猪等の野生動物の
一集団を一網打尽にでき、捕らえた動物を逃がすことが
なく、効果的に野生動物を捕獲できる。また、金網はロ
ール状に巻いてまとめることにより小型のトラックで細
い道しかない場所にも容易に運搬でき、囲い柵を構成す
る鋼材も分解可能で、これらを現地まで運搬して、現地
にて囲い柵を組み立て、金網を張ることにより、この考
案の野生動物捕獲柵を設置することが容易にできる等極
めて有益なる効果を奏する。
り、仕掛け線条を入口枠から奥行きの2分の1以上離れ
た位置に配置してあり、底部に板等が無く、地面がその
まま有り、農作物を植える等して、実際の畑と見分けが
つかず、特別な場合を除いて天井部が開放され何もない
こと等から、野生動物が恐怖心や警戒心を起こすことな
く、内部の奥の方まで入り込むので、猪等の野生動物の
一集団を一網打尽にでき、捕らえた動物を逃がすことが
なく、効果的に野生動物を捕獲できる。また、金網はロ
ール状に巻いてまとめることにより小型のトラックで細
い道しかない場所にも容易に運搬でき、囲い柵を構成す
る鋼材も分解可能で、これらを現地まで運搬して、現地
にて囲い柵を組み立て、金網を張ることにより、この考
案の野生動物捕獲柵を設置することが容易にできる等極
めて有益なる効果を奏する。
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本考案の一実施例の仕掛け装置付近を示す斜視
図である。
図である。
1 囲い柵 2 金網 3 扉 4 入口枠 5 仕掛け装置 5a 可動部材 5b 係合部材 5c 固定枠 5d 固定部材 6 仕掛け線条 7a 滑車 7b 滑車 7c 滑車 8 吊り線条 9 入口 10 杭 11 餌 A 固定端
Claims (1)
- 【請求項1】 複数本の鋼材を連結して、面積10平方
メートル以上、高さ1.8メートル以上の囲い柵を形成
し;該囲い柵の周囲、又は周囲と天井に、金網を張ると
ともに;周囲の1か所に、昇降自在な扉を備えた入口枠
を設け;上記囲い柵内の奥端付近に仕掛け装置を設置
し;上記囲い柵内の地面近くに敷設する仕掛け線条を、
上記入口枠から奥行きの2分の1以上離れた位置の一方
の側柵近くに一端を固定し、内幅方向に延びて他方の側
柵近くに設けた滑車を介して、上記仕掛け装置の可動部
材に連結し;さらに、上記可動部材に係合している係合
部材と、上記入口枠の上部に位置する上記扉とを吊り線
条によって、上記入口枠の上部に取り付けた滑車を介し
て連結し;該扉の下に入口を形成したことを特徴とする
野生動物捕獲柵。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992086213U JPH0711589Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | 野生動物捕獲柵 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992086213U JPH0711589Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | 野生動物捕獲柵 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0641486U JPH0641486U (ja) | 1994-06-03 |
JPH0711589Y2 true JPH0711589Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Family
ID=13880505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992086213U Expired - Lifetime JPH0711589Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | 野生動物捕獲柵 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0711589Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210144988A1 (en) * | 2019-11-14 | 2021-05-20 | White Buffalo, Inc. | Animal trap |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5541801B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-07-09 | 龍祐 西出 | スロープ台及び獣捕獲装置 |
JP2014000035A (ja) * | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Cams:Kk | 複数扉を有する囲い式動物捕獲檻 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58126730A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-07-28 | 篠崎 幸久 | 動物捕獲器 |
JPS6443681U (ja) * | 1987-09-09 | 1989-03-15 |
-
1992
- 1992-11-19 JP JP1992086213U patent/JPH0711589Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210144988A1 (en) * | 2019-11-14 | 2021-05-20 | White Buffalo, Inc. | Animal trap |
US11185065B2 (en) * | 2019-11-14 | 2021-11-30 | White Buffalo, Inc | Animal trap |
US20220079134A1 (en) * | 2019-11-14 | 2022-03-17 | White Buffalo, Inc. | Animal trap |
US20220079133A1 (en) * | 2019-11-14 | 2022-03-17 | White Buffalo, Inc. | Animal trap |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0641486U (ja) | 1994-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8061076B2 (en) | Portable large animal trap and method | |
KR101049146B1 (ko) | 동물 포획장치 | |
US10694735B2 (en) | Land animal trap and barrier | |
US8887435B2 (en) | Wall-less trap systems and methods | |
US20200305410A1 (en) | Land animal trap and barrier | |
JPH0711589Y2 (ja) | 野生動物捕獲柵 | |
US4050182A (en) | Book net for crabs, lobsters, and the like | |
US20190059357A1 (en) | Method and apparatus for bird control | |
JP2001275545A (ja) | 動物捕獲用罠及び動物捕獲罠用のシャッター閉鎖装置 | |
KR101625188B1 (ko) | 야생동물 연속 포획장치 | |
US12016324B2 (en) | Gate for hog trap | |
KR102132159B1 (ko) | 유해 동물 포획장치 | |
US3828460A (en) | Rodent trap | |
JP3179233U (ja) | 野生動物捕獲檻 | |
JP3228802U (ja) | 害獣防止用折畳みフェンス | |
Baldwin | Trapping wild turkeys in South Carolina | |
JP3050966U (ja) | 野生動物捕獲器 | |
US4286405A (en) | Trap for pit viper | |
JP2012125232A (ja) | 荷重のバランスで坂落す、連続自動獣類捕獲装置。 | |
GB2471778A (en) | A system for controlling the movement of fauna | |
JP3595878B2 (ja) | 害獣の捕獲具 | |
KR101842060B1 (ko) | 동물포획을 위한 낙하 포획장치 | |
GB2270455A (en) | Apparatus for catching wild animals | |
Mauser et al. | A portable trap for ducks | |
JP2002218896A (ja) | 害悪動物捕獲方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |