JPH0711331Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH0711331Y2
JPH0711331Y2 JP1990023038U JP2303890U JPH0711331Y2 JP H0711331 Y2 JPH0711331 Y2 JP H0711331Y2 JP 1990023038 U JP1990023038 U JP 1990023038U JP 2303890 U JP2303890 U JP 2303890U JP H0711331 Y2 JPH0711331 Y2 JP H0711331Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header pipe
heat exchanger
heat exchange
exchange tube
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990023038U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03121372U (ja
Inventor
健文 原
利治 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP1990023038U priority Critical patent/JPH0711331Y2/ja
Publication of JPH03121372U publication Critical patent/JPH03121372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0711331Y2 publication Critical patent/JPH0711331Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は各種冷房装置の凝縮器や車両用ラジエータ等に
使用される熱交換器に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の熱交換器として第2図(a)(b)に示
すものが知られている。即ち、1は対向する一対のヘッ
ダーパイプで、その周側壁には上下に多数の接続孔2が
穿設されている。この各接続孔2には熱交換チューブ3
の両端側が挿入接続され、この各熱交換チューブ3間に
は伝熱フィン4が介装されている。また、この各熱交換
チューブ3における最上位の熱交換チューブ3の上方及
び最下位の熱交換チューブ3の下方にはそれぞれサイド
プレート5が配置され、この各サイドプレート5と熱交
換チューブ3との間にも伝熱フィン4が介装されてい
る。
この熱交換器は、ヘッダーパイプ1の各接続孔2に各熱
交換チューブ3を挿入して仮止めし、更に伝熱フィン4
及びサイドプレート5を配置する。しかる後に、各熱交
換チューブ3等が取付けられたヘッダーパイプ1を加熱
炉に搬送し、これらを一括ろう付けして製造される。
(考案が解決しようとする課題) ところで、この熱交換器はその接続孔2を、熱交換チュ
ーブ3の寸法誤差を許容するため熱交換チューブ3の挿
入端面より多少大きめに開口しており、このため熱交換
チューブ3の周囲にクリアランス6が生じている。従っ
て、仮止めされた熱交換チューブ3等を加熱炉に搬送す
る際に、第2図(b)の二点鎖線に示すように、ヘッダ
ーパイプ1がずれるため、加熱炉に入れる前にヘッダー
パイプ1の状態を矯正することを要し、熱交換器の組付
性の悪いものとなっていた。
このような問題点を解決するため、第2図(b)の一点
鎖線に示すように、熱交換チューブ3の先端をヘッダー
パイプ1の周側壁の内面に接触させ、この先端がヘッダ
ーパイプ1に係止してヘッダーパイプ1のずれを防止す
ることができる。
しかしながら、この熱交換チューブ3の先端はその内部
に流れる熱媒体の流出入口となっており、この先端をヘ
ッダーパイプ1の内面に接触させるときは、熱交換チュ
ーブ3とヘッダーパイプ1との間の熱媒体の流出入空間
が狭くなる。このため、熱交換器内の熱媒体の流通を阻
害するという問題点を有する。
本考案の目的は前記従来の問題点に鑑み、ヘッダーパイ
プのずれを防止するとともに、その組付性においても優
れた熱交換器を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案は前記課題を解決するため、対向する一対のヘッ
ダーパイプに該ヘッダーパイプの接続孔を介して複数の
熱交換チューブを取付けるとともに、該各熱交換チュー
ブの上下にサイドプレートを配置した熱交換器におい
て、前記各ヘッダーパイプの周側壁に前記各サイドプレ
ートの両端側が挿通する挿通孔を設けるとともに、該各
サイドプレートの両端の少なくとも一部に該周側壁の内
面で該挿通孔と対向する円弧状の部位に接触する係止部
を設けたことを特徴とする。
(作用) 本考案によれば、サイドプレートの両端にヘッダーパイ
プの周側壁の内面で該挿通孔と対向する円弧状の部位に
接触する係止部を設けたから、熱交換器の製造工程中に
ヘッダーパイプに振動等が加わったとしても、この係止
部によりこの振動に伴なうヘッダーパイプの移動が規制
される。
(実施例) 第1図、第3図及び第4図は本考案に係る熱交換器の第
1実施例を示すもので、従来例と同一構成部分は同一符
号をもって表わす。即ち、1は対向する一対のヘッダー
パイプ、2は各ヘッダーパイプ2の対向面に上下に複数
穿設された接続孔、3は各接続孔2を介して各ヘッダー
パイプ2に接続された偏平状の熱交換チューブ3、4は
伝熱フインで、この伝熱フイン4は各熱交換チューブ3
間及び熱交換チューブ3と上下の細長長方形状のサイド
プレート7との間に介装されている。このような熱交換
器Aは熱媒体流入パイプ8から各熱交換チューブ3を介
して熱媒体流出パイプ9へ熱媒体10を流す。これによ
り、この熱媒体10と伝熱フィン4間に流れる空気との間
で熱交換を行なう空気熱交換器を構成している。
第3図及び第4図は第1実施例に係るサイドプレート7
とヘッダーパイプ1との接続状態を示している。即ち、
ヘッダーパイプ1の上下端側にはサイドプレート挿通用
の挿通孔11が穿設され、この挿通孔11を通じてサイドプ
レート7の長手方向の端側がヘッダーパイプ1内に挿入
されている。また、このサイドプレート7はその端の各
コーナ部分がヘッダーパイプ1の周側壁の内面1aに接触
しており、このコーナ部分によってヘッダーパイプ1の
移動を規制する係止部7a,7bを形成している。
この実施例によれば、ヘッダーパイプ1に第4図に示す
ように図面に向って白抜き矢印の右方向に振動、衝撃が
加わったときは、左側の係止部7aがヘッダーパイプ1の
右方向への移動を規制し、また、これとは逆に白抜き矢
印の左方向に振動等が加わったときは、右側の係止部7b
がヘッダーパイプ1の左方向の移動を規制する。
従って、ヘッダーパイプ1に熱交換チューブ3及びサイ
ドプレート7等を仮止めし、これらをろう付け用の加熱
炉に搬送するとき、ヘッダーパイプ1に前述の振動等が
加わったとしても、このヘッダーパイプ1の移動が規制
される。
第5図乃至第7図は本考案の第2実施例乃至第4実施例
を示すものである。前述の第1実施例に係るサイドプレ
ート7においては、その端側がヘッダーパイプ1内を広
範囲に上下に仕切っているため、サイドプレート7上に
熱媒体10が溜り熱媒体10の循環流量を減少させるおそれ
がある。この各実施例はまさにこのような事態を回避す
ることにある。
即ち、第5図に示す第2実施例においては、サイドプレ
ート7の端側に三角形状の切欠き部12aを設けている。
また、第6図に示す第3実施例においては、サイドプレ
ート7の端側に半円状の切欠き部12bを設け、更に、第
7図に示す第4実施例においては長方形状の切欠き部12
cを設けている。この各実施例により、サイドプレート
7上の熱媒体10が各切欠き部12a〜12cを介して流れ、サ
イドプレート7上の熱媒体滞留量が減少する。
第8図は本考案の第5実施例を示すものである。前記各
実施例では、サイドプレート7のコーナ側に係止部7a,7
bを設けヘッダーパイプ1の移動規制を行なっている
が、第5実施例のように、サイドプレート7の端側を三
角形状に形成し、その先端を係止部7cとするようにして
も良い。
第9図は本考案の第6実施例を示すものである。前記各
実施例では各係止部7a,7b,7cをそれぞれコーナ部に有
し、点状の係止部7a〜7cとしているが、第6実施例に示
すようにサイドプレート7の端にヘッダーパイプ1の内
面に当接する円弧状の係止部7dを形成し、この円弧状の
係止部7dによりヘッダーパイプ1の移動規制を行なって
も良い。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、サイドプレート
の両端側がヘッダーパイプ内に挿通し、この両端にヘッ
ダーパイプの周側壁の内面で該挿通孔と対向する円弧状
の部位に接触する係止部を有するから、熱交換器の製造
工程中にヘッダーパイプに振動等が加わったとしても、
この係止部によりヘッダーパイプ対向方向と直交する方
向へのヘッダーパイプの移動が規制され、ずれのない所
望の熱交換器を得ることができる。また、熱交換器の組
付け工程においてヘッダーパイプのずれを矯正すること
を要しないため、熱交換器の組付性が向上するという利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図及び第4図は本考案の第1実施例を示す
もので、第1図は熱交換器を示す斜視図、第2図(a)
(b)は従来例を示すもので、第2図(a)は熱交換器
を示す斜視図、第2図(b)はヘッダーパイプと熱交換
チューブとの接続状態を示す横断面図,第3図は第1実
施例の要部を示す縦断面図、第4図は第1実施例の要部
を示す横断面図、第5図は第2実施例の要部を示す横断
面図、第6図は第3実施例の要部を示す横断面図、第7
図は第4実施例の要部を示す横断面図、第8図は第5実
施例の要部を示す横断面図、第9図は第6実施例の要部
を示す横断面図である。 図中、1……ヘッダーパイプ、1a……周側壁の内面、2
……接続孔、3……熱交換チューブ、7……サイドプレ
ート、7a,7b,7c,7d……係止部、11……挿通孔、A……
熱交換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する一対のヘッダーパイプに該ヘッダ
    ーパイプの接続孔を介して複数の熱交換チューブを取付
    けるとともに、該各熱交換チューブの上下にサイドプレ
    ートを配置した熱交換器において、 前記各ヘッダーパイプの周側壁に前記各サイドプレート
    の両端側が挿通する挿通孔を設けるとともに、該各サイ
    ドプレートの両端の少なくとも一部に該周側壁の内面で
    該挿通孔と対向する円弧状の部位に接触する係止部を設
    けた ことを特徴とする熱交換器。
JP1990023038U 1990-03-07 1990-03-07 熱交換器 Expired - Lifetime JPH0711331Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990023038U JPH0711331Y2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990023038U JPH0711331Y2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121372U JPH03121372U (ja) 1991-12-12
JPH0711331Y2 true JPH0711331Y2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=31526040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990023038U Expired - Lifetime JPH0711331Y2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711331Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5225001B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-03 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3121375U (ja) * 2006-02-20 2006-05-18 盛胤 竹尾 竹かっぽ燗付台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03121372U (ja) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912836B2 (ja) 熱交換器
JPH0717965Y2 (ja) 熱交換器
JP2007101088A (ja) 熱交換器のタンク構造
JPH0711331Y2 (ja) 熱交換器
JPH0493596A (ja) 積層型熱交換器のコア部構造
JP2984326B2 (ja) 熱交換器
JP2586753Y2 (ja) 熱交換器
JPH10281693A (ja) 複式一体型熱交換器
JPH11223486A (ja) 並設一体型熱交換器及びその製造方法
JPH04278196A (ja) 熱交換器
JPS61211697A (ja) プレ−トフイン型熱交換器
KR102274840B1 (ko) 열교환기
JP4405819B2 (ja) 熱交換器
JP4180713B2 (ja) 熱交換器
JP2831578B2 (ja) ブラケットを備えた熱交換器の製造方法
KR100207567B1 (ko) 열교환기
JP3209856B2 (ja) アルミニウム材製熱交換器の製造方法
JPH0141036Y2 (ja)
JPH0539346Y2 (ja)
KR100531016B1 (ko) 냉매유동성을 향상시킬 수 있는 열교환기용 매니폴드 플레이트및 이를 이용한 열교환기
JPH03282191A (ja) 積層型熱交換器のタンク部構造
JP2005207685A (ja) 熱交換器
JP2005061778A (ja) 蒸発器
JP2000310498A (ja) 熱交換器
JP2504635Y2 (ja) 熱交換器