JPH0711103B2 - 空気噴射式織機の補助ノズル - Google Patents

空気噴射式織機の補助ノズル

Info

Publication number
JPH0711103B2
JPH0711103B2 JP26443986A JP26443986A JPH0711103B2 JP H0711103 B2 JPH0711103 B2 JP H0711103B2 JP 26443986 A JP26443986 A JP 26443986A JP 26443986 A JP26443986 A JP 26443986A JP H0711103 B2 JPH0711103 B2 JP H0711103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
nozzle
air jet
jet
jet loom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26443986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63120140A (ja
Inventor
喜一 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP26443986A priority Critical patent/JPH0711103B2/ja
Publication of JPS63120140A publication Critical patent/JPS63120140A/ja
Publication of JPH0711103B2 publication Critical patent/JPH0711103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、空気噴射式織機において、緯糸の飛走を補
助するために緯糸飛走径路に沿って配設される空気噴射
式織機の補助ノズルに関する。
従来技術 空気噴射式織機においては、織布の給糸側端に配設され
た主ノズルから空気ジェットを噴射するとともに、この
主ノズルによって、緯糸は、緯糸開口中の緯糸飛走径路
に沿って飛走せしめられる。而して、主ノズルから噴射
される空気ジェットのみでは、緯糸を、織布の全幅にわ
たって、充分なる高速度を以って飛走せしめることは困
難であるから、これを補助するために、緯糸飛走径路に
沿って、いくつかの補助ノズルを配設し、この補助ノズ
ルからも空気ジェットを噴射せしめ、以って、緯糸の確
実なる飛走を達成することが行なわれる。
かかる補助ノズルの性能としては、得られる空気ジェッ
トの到達距離が充分であることのみならず、その噴射方
向の安定性と再現性も、また、重要であって、これらの
諸特性の向上を図るために、従来から、種々の工夫が提
案されている所である。
たとえば、特開昭57-47950号公報に示すものは、空気噴
射孔の長さを特に長くすることによって、空気ジェット
の噴射方向の再現性を高めようとするものであり、特開
昭60-134048号公報に示すものは、空気噴射孔を設けた
部位の内側に、空気の偏向流の方向を規制するためのリ
ブを設けて、空気ジェットの拡散を抑制し、以って、空
気ジェットの到達距離の増大を図らんとするものであ
る。さらに、特公昭55-36735号公報に示すものは、空気
噴射孔を多数の小孔の集合によって形成することによ
り、空気ジェットの噴射方向の安定性の改善を主目的と
するものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、これらの従来技術は、すべからく一長一
短であって、それぞれ、次のような欠点を伴なうもので
ある。すなわち、前記第1のものにあっては、空気噴射
孔の長さを充分大きくとるためには、少なくとも、空気
噴射孔が穿設されている部分の部材の肉厚を大きくする
必要があり、そのために、空気噴射孔に連接する圧縮空
気の導入径路の断面積を充分に確保することができず、
したがって、空気ジェットの速度を充分に高くすること
が至難である。また、第2のものにあっては、空気噴射
孔を設けた部位の内側にリブを形成すること自体、構造
が複雑で製造が困難であるのみならず、リブで仕切られ
た両側の圧縮空気の導入径路の左右の容積バランスがと
り難いので、空気ジェットの噴射方向に振動を生じ、し
たがって、その安定性を極端に悪くするおそれがあるも
のである。さらに、第3のものにおいては、小孔の集合
からなる空気噴射孔における圧力損失が大きいため、空
気ジェットの到達距離が不足しがちであり、これを補う
とすれば、過大な圧力の圧縮空気を大量に供給しなけれ
ばならないのが実情である。
そこでこの発明の目的は、かかる従来技術の実情に鑑
み、ラバルノズルの原理を導入することによって、空気
噴射孔から噴射する空気ジェットの超音速化を図ること
ができるので、単純な構成でありながら、空気ジェット
の到達距離が充分に長く、しかも、その噴射方向の安定
性と再現性も優れている空気噴射式織機の補助ノズルを
提供することにある。
問題点を解決するための手段 かかる目的を達成するためのこの発明の構成は、偏平中
空体の先端を閉塞するとともに、その先端部の一方の側
壁に空気噴射孔を設け、この空気噴射孔に、少なくとも
偏平中空体の内部に向けて内径が漸減する末広部を備え
た内部ノズルを装着したことをその要旨とする。
作用 而して、前記構成によるときは、偏平中空体の後端側か
ら充分高圧の圧縮空気を供給し、内部ノズルの出口開口
部から空気ジェットとして噴射せしめるとき、内部ノズ
ル内を流れる空気は、内部ノズルの末広部において超音
速にまで増速されるから、出口開口部から噴射される空
気ジェットの到達距離は大きく改善することができ、併
せて、その噴射方向も、再現性よく、安定に制御するこ
とができるものである。
実施例 以下、図面を以って実施例を説明する。
空気噴射式織機の補助ノズルNは、偏平中空体1の先端
を閉塞するとともに、その一方の側壁1aに空気噴射孔2a
を設け、さらに、この空気噴射孔2aに、内部ノズル3を
装着してなる(第1図、第2図)。
偏平中空体1は、たとえば、板厚tが0.5mm程度のステ
ンレススチール板を深絞り加工することによって得られ
るものであり、その全体形状は、先端部においては、互
いに傾斜する側壁1a、1bを有し、後端部においては、互
いに平行な側壁1d、1eを有する先細の偏平管状である。
また、その図示しない後端側は、適当なコネクタを介し
て、圧縮空気源に接続し得るようになっている。
空気噴射孔2aは、偏平中空体1の先端部の一方の側壁1a
に穿設された丸孔であり、その全周端面には、内部ノズ
ル3の出口開口部3eの外周縁部が固着されている。
内部ノズル3は、空気噴射孔2aに固着した出口開口部3e
から、偏平中空体1の内部に向けて内径を漸減してなる
末広部3aを形成するとともに、この末広部3aに連接する
スロート部3bと末細部3cとを設けることによって、全体
として、ラバルノズルを形成したものである。ここで、
ラバルノズル(de Laval nozzle)とは、周知のよう
に、スロート部の上流側から充分なる高圧気体を供給し
たときに、スロート部の断面積Abと出口開口部の断面積
Acとの比Ac/Abを、高圧気体の圧力と排気圧力との比で
定まる一定値にとることによって、スロート部を音速で
通過する気体の速度を、出口開口部において、超音速に
まで増減し得る末広ノズルである。
内部ノズル3は、前述のように、その出口開口部3eの全
周縁を、偏平中空体1の一方の側壁1aに設けた空気噴射
孔2aに固着する一方、その基部は、末細部3cの周側に複
数の空気取入口3d、3d…を列設した上、栓板3fによって
閉塞し(第4図)、空気噴射孔2aの背面側の側壁1bに設
けた取付孔2bに挿着してある(第1図、第2図)。すな
わち、内部ノズル3は、全体の肉厚を薄いものとするこ
とによって、空気噴射孔2aを出口開口部3eとして作動す
るものである。ここで、内部ノズル3は、出口開口部3e
から噴射する空気ジェットJの噴射方向Xが、水平面H
に対して所定の噴射角θ1、偏平中空体1の後端部の側
壁1dに立てた垂直面Vに対して所定の噴向角θ2となる
ように、側壁1a、1bに対して、傾けて固着してあるもの
とし、しかも、そのスロート部3bと出口開口部3eとは、
その取付方向から見て、同心円状になるように形成して
あるものとする(第3図)。
かかる構成の空気噴射式織機の補助ノズルNに圧縮空気
を供給するときは、空気は、内部ノズル3の末細部3cに
設けてある空気取入口3d、3d…を介して内部ノズル3に
流入し(第1図、第2図の矢印P1、P1…)、しかる後、
スロート部3bを通過し、末広部3aを経て、出口開口部3e
から噴射する。そこで、供給する圧縮空気の圧力を充分
に高くすると、スロート部3bにおける空気の流速は音速
に等しくなって飽和するが、その後、スロート部3bから
出口開口部3eに至る末広部3aにおいて超音速状態に増速
されて、出口開口部3eからは、超音速の空気ジェットJ
が得られるものである。
こうして得られる超音速の空気ジェットJは、まず、そ
の風速が大きいから、到達距離が充分に長く、また、噴
射角θ1、噴向角θ2の安定性、再現性にも優れたもの
であって、内部ノズル3を欠く従来の補助ノズルの性能
を大きく改善することができる。
なお、以上の説明において、内部ノズル3の末細部3cに
設ける空気取入口3d、3d…の形状は、前実施例に示すも
のに限らず、たとえば、栓板3fと末細部3cとを連結する
複数の支柱3g、3g…の間の空隙を、すべて空気取入口3
d、3d…として利用するものであってもよい(第5
図)。さらには、内部ノズル3は、空気噴射孔2aの端面
でのみ支持し、栓板3fを省略することによって、背面側
の側壁1bとの間の間隙の全部を、空気取入口3dとするこ
ともできる(第6図)。いずれの場合も、圧縮空気が内
部ノズル3に流入する際の流路抵抗を少なくできるの
で、超音速の空気ジェットJを得るために、偏平中空体
1の後端側に供給すべき圧縮空気の所要圧力を低くする
ことができる。
他の実施例 第6図に示す実施例は、さらに、直管状のスロート部3b
と、末広部3aとを連接した漏斗状の内部ノズル3に変形
することができ(第7図)、さらには、末広部3aのみか
らなるラッパ状の内部ノズル3とすることもできるもの
とする(第8図)。前者においては、直管状のスロート
部3bが、前実施例における末細部3cとスロート部3bの作
用をなし、後者においては、末広部3aの最小断面積の部
分が、前実施例におけるスロート部3bの作用をなすの
で、いずれも、ラバルノズルとほぼ同等の機能を発揮す
ることができるものである。
発明の効果 以上説明したように、この発明によれば、偏平中空体の
先端部に設けた空気噴射孔に、少なくとも偏平中空体の
内部に向けて内径が漸減する末広部を備えた内部ノズル
を装着することによって、供給する圧縮空気の圧力を充
分高圧にすれば、内部ノズルの出口開口部から得られる
空気ジェットは超音速ジェットとすることができるか
ら、空気ジェットの到達距離特性を大幅に改善すること
ができるのみならず、その安定性と再現性の向上を図る
ことができ、加えて、構造が簡単であるから製造も容易
であるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は実施例を示し、第1図は縦断面説
明図、第2図は横断面説明図、第3図は空気噴射孔側か
らの拡大側面図、第4図は内部ノズルの拡大斜視説明図
である。 第5図は、他の実施例を示す内部ノズルの要部斜視説明
図である。 第6図ないし第8図は、それぞれ、別の実施例を示す第
1図相当図である。 N……空気噴射式織機の補助ノズル 1……偏平中空体、1a……側壁 2a……空気噴射孔 3……内部ノズル 3a……末広部 3b……スロート部 3c……末細部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端が閉塞され、後端側から圧縮空気を供
    給される偏平中空体の先端部の一方の側壁に空気噴射孔
    を設けてなる空気噴射式織機の補助ノズルにおいて、前
    記空気噴射孔に、少なくとも前記偏平中空体の内部に向
    けて内径が漸減する末広部を備えた内部ノズルを装着し
    たことを特徴とする空気噴射式織機の補助ノズル。
  2. 【請求項2】前記内部ノズルは、前記末広部に連接する
    スロート部と末細部とを備えたラバルノズルであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の空気噴射式織
    機の補助ノズル。
JP26443986A 1986-11-05 1986-11-05 空気噴射式織機の補助ノズル Expired - Lifetime JPH0711103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443986A JPH0711103B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 空気噴射式織機の補助ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443986A JPH0711103B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 空気噴射式織機の補助ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120140A JPS63120140A (ja) 1988-05-24
JPH0711103B2 true JPH0711103B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=17403207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26443986A Expired - Lifetime JPH0711103B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 空気噴射式織機の補助ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711103B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107366078A (zh) * 2017-08-31 2017-11-21 浙江理工大学 一种用于喷气织机的延伸喷嘴及喷气织机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63120140A (ja) 1988-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1329992C (en) Hypersonic scramjet engine fuel injector
EP1022455A3 (en) Liquid-propellant rocket engine chamber and its casing
JPH0692774B2 (ja) 入口と一体の燃焼器を有するスクラムジェット
KR20030012931A (ko) 연료 분사 시스템
US2919542A (en) Pulse-jet units or thermo-propulsive pulsatory discharge nozzles with reversed admission orifices
JPH0711103B2 (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
KR910004773B1 (ko) 공기 또는 연소 보조 개스 가열식 개스 버너
JP4522558B2 (ja) スクラムジェットエンジン用燃料混合促進方法並びに装置
US3695388A (en) Quiet jet discharge nozzle
US4012468A (en) Inner venturi tube for carburetor
JPH1061531A (ja) 内燃機関用混合気形成装置及びエンジンシステム
JP3713838B2 (ja) 強制排気式又は強制給排気式燃焼装置
JPH0860492A (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
JPS6032733B2 (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
JPH11210554A (ja) 燃焼装置
JPS6317309A (ja) ガスバ−ナ
JPH0711101B2 (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
JPS63120139A (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
SU1754913A1 (ru) Регулируемое сопло
CA1139623A (en) Fuel injector
JP2712830B2 (ja) 混合燃焼器
JPH0348227Y2 (ja)
JPS62247162A (ja) 気化器のジエツトニ−ドル
JP2544461B2 (ja) ジェットエンジンの空気取入装置
JP2588891Y2 (ja) 気化器のマルチ噴射ノズル