JPH07110523B2 - 多層球体の製造装置および製造方法 - Google Patents

多層球体の製造装置および製造方法

Info

Publication number
JPH07110523B2
JPH07110523B2 JP63117191A JP11719188A JPH07110523B2 JP H07110523 B2 JPH07110523 B2 JP H07110523B2 JP 63117191 A JP63117191 A JP 63117191A JP 11719188 A JP11719188 A JP 11719188A JP H07110523 B2 JPH07110523 B2 JP H07110523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
rubber composition
outer layer
middle mold
sphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63117191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01286830A (ja
Inventor
章裕 中原
幹生 山田
正洋 戎野
秀規 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP63117191A priority Critical patent/JPH07110523B2/ja
Priority to GB8910916A priority patent/GB2218372B/en
Publication of JPH01286830A publication Critical patent/JPH01286830A/ja
Publication of JPH07110523B2 publication Critical patent/JPH07110523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0042Producing plain balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/32Moulds having several axially spaced mould cavities, i.e. for making several separated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/22Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using layers or sheathings having a shape adapted to the shape of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/70Completely encapsulating inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/04Spherical articles, e.g. balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • B29C2045/0072Joining parts moulded in separate cavities the parts to be joined being moulded in a stack mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/54Balls

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多層球体の製造装置および製造方法に関する。
(従来の技術) ゴム組成物は熱可塑性樹脂と異なり熱をかけても流動性
が余り得られず、流動性が悪いために射出成形等の方法
でゴム製多層球体を得るのが困難である。
特開昭62−73932号公報には第10(a)〜(c)図に示
すように、芯材25にあわせた半球状突起27を有する中型
2と上下の半球金型21で外部ゴム組成物23を成形して未
加硫もしくは半加硫のハーフシェル24を形成し、次いで
中型を外して芯材25と共に一体成形する方法が開示され
ている。
(発明が解決しようとする課題) 上記方法はゴム製の多層球体の製法として優れているも
のの、ゴム組成物の無駄が多く生じたり、生産効率の面
で改良すべき点がある。
(課題を解決すべき手段) 本発明はゴム製の多層球体を得る効率的な生産方法を検
討の結果、本発明をなすに到った。
即ち、本発明は上下の半球金型と芯材の形状にあわせた
半球突起を上下に設けた中型とからなり、半球金型と中
型との間に多層ゴム組成物を入れて成形して外層ゴム組
成物のハーフシェルを形成し、次いで中型を取り外し、
別に得られた芯材を入れて一体成形する多層球体の製造
装置において、該中型が外層ゴム組成物の押出機から直
接外層ゴム組成物を注入するための導入口と、該導入口
から注入された外層ゴム組成物を一旦貯留するための可
動プランジャー受けを有するトランスファーポットと、
貯留された外層ゴム組成物を型内でプランジャーにより
押出しハーフシェル型内に導く流出口とを有することを
特徴とする多層球体の製造装置を提供する。
また、本発明は上下の半球金型と芯材の形状にあわせた
半球突起を上下に設けた中型との間で外層ゴム組成物を
成形してハーフシェルを形成し、次いで中型を取り外し
て芯材を導入し一体に成形する多層球体の製造方法にお
いて、外層ゴム組成物の押出機から中型に設けた導入口
を通して可動プランジャー受けを有するトランスファー
ポットにゴム組成物を注入し、中型を半球金型内に移動
させたのち型内のプランジャーにより可動プランジャー
受けを押してトランスファーポット内の外層ゴム組成物
をハーフシェル型内へ流出口を通して注入しハーフシェ
ルを形成することを特徴とする多層球体を製造方法を提
供する。
本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の多層球体の製造装置の全体の断面を示
す図である。
第2〜9図は、本発明の多層球体の製造方法を工程順に
示す工程図である。
本発明の中型2では、押出機3からの外層ゴム組成物を
導入口4を通ってトランスファーポット5中に注入す
る。トランスファーポットは可動のプランジャー受け6
を有する。この時点で第2図および第3図の工程が終了
する。
トランスファーポット5内に外層ゴム組成物が一時貯留
した中型2は第4図および第5図に示されるように、上
下の半球金型1a,1bにはさまれてハーフシェル型12を形
成する。この時点でプランジャー9をプランジャー受け
6にあてて第6図に示すように押すと、トランスファー
ポット5にある外層ゴム組成物は流出口7を通ってハー
フシェル型12に導かれる。この場合必要に応じて上下金
型1a,1bあるいは中型2に熱をかけて部分加硫または半
加硫してもよい。もちろん、単に圧力をかけて圧縮形成
するのみでもよい。なお、図中、8は圧力をかけるプレ
ス圧盤である。また、中型に離型剤を塗布してもよい。
次いで、プランジャー9が離され、第7図のように金型
1a,1bを開き、中型2をスライドさせて、芯材14を中型
2よりできた形内に置く。この間に中型2は次の段階で
のハーフシェル形成のための外層ゴム組成物の注入が開
始される。
第8図には芯材14とハーフシェル13が一体成形されてい
る状態を示す。一方では、中型2のトランスファーポッ
ト5内に外層ゴム組成物が導入されている。一体成形の
条件はゴム組成物の種類により異なるが、通常140〜170
℃で15〜40分実施される。この場合、一体成形において
完全加硫を実施しないこともできる。完全に加硫しない
場合は得られた球体がもう一度芯材として使用され、こ
れを何度も繰り返すと何層もの層構造を有する多層球体
を得ることもできる。
そして、第9図に示すように金型1を開ければ多層の球
体ができる。その時点で外層ゴム組成物の中型への注入
は終っており、成形された球体を取り出せばすぐに次の
第4図の状態に入ることができる。
尚、10および11は配管であり、加熱もしくは冷却媒を通
して温度を調節する。
本発明の製造方法及び製造装置は、ボーリングボール、
ソリッドマルチピースボールや糸巻きボール等のゴルフ
ボール、軟硬式野球ボール、ソフトボール、テニスボー
ルクリケットボール、ゲートボール、バスケットボール
等の成形に使用することができる。また、外層材とし
て、ゴム組成物以外に、合成樹脂、または、これらの化
合物、混合物等を用いてもよい。さらに、表面を樹脂で
カバーしてもよい。
上記記載は2つの球体を同時に製造するものであるが、
これに限定されず、1個だけ製造するものあるいは多数
個を一度に製造するものも本発明の範囲に属する。
(発明の効果) 本発明によれば、多層球体が効率よく製造でき、重心も
中心点にすることが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多層球体の製造装置の全体の断面を示
す図である。 第2〜9図は本発明の多層球体の製造方法を工程順に示
す工程図である。 第10図は特開昭62−73932号公報の製法を示す工程図で
ある。 図中、以下の番号は下記の通りである。 1……半球金型 2……中型 3……押出機 4……導入口 5……トランスファーポット 6……プランジャー受け 7……流出口 8……プレス圧盤 9……プランジャー 10……配管 11……配管 12……ハーフシェル型 13……ハーフシェル 14……芯材 21……半球金型 22……中型 23……外部ゴム組成物 24……ハーフシェル 25……芯材 27……半球状突起

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下の半球金型と芯材の形状にあわせた半
    球突起を上下に設けた中型とからなり、半球金型と中型
    との間に多層ゴム組成物を入れて成形して多層ゴム組成
    物をハーフシェルを形成し、次いで中型を取り外し、別
    に得られた芯材を入れて一体成形する多層球体の製造装
    置において、該中型が多層ゴム組成物の押出機から直接
    外層ゴム組成物を注入するため導入口と、該導入口から
    注入された外層ゴム組成物を一旦貯留するための可動プ
    ランジャー受けを有するトランスファーポットと、貯留
    された外層ゴム組成物を型内でプランジャーにより押出
    しハーフシェル型内に導く流出口とを有することを特徴
    とする多層球体の製造装置。
  2. 【請求項2】上下の半球金型と芯材の形状にあわせた半
    球突起を上下に設けた中型との間で外層ゴム組成物を成
    形してハーフシェルを形成し、次いで中型を取り外して
    芯材を導入し一体に成形する多層球体の製造方法におい
    て、外層ゴム組成物の押出機から中型に設けた導入口を
    通して可動プランジャー受けを有するトランスファーポ
    ットにゴム組成物を注入し、中型を半球金型内に移動さ
    せたのち型内のプランジャーにより可動プランジャー受
    けを押してトランスファーポット内の外層ゴム組成物を
    ハーフシェル型内へ流出口を通して注入しハーフシェル
    を形成することを特徴とする多層球体の製造方法。
JP63117191A 1988-05-13 1988-05-13 多層球体の製造装置および製造方法 Expired - Lifetime JPH07110523B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117191A JPH07110523B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 多層球体の製造装置および製造方法
GB8910916A GB2218372B (en) 1988-05-13 1989-05-12 Apparatus and process for producing a multilayer rubber spherical material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117191A JPH07110523B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 多層球体の製造装置および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286830A JPH01286830A (ja) 1989-11-17
JPH07110523B2 true JPH07110523B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=14705656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117191A Expired - Lifetime JPH07110523B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 多層球体の製造装置および製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07110523B2 (ja)
GB (1) GB2218372B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040103987A1 (en) * 2002-11-30 2004-06-03 Triebes Thomas Gregory Process for producing unitary component and a catheter having a unitary component
US7124489B2 (en) 2002-11-30 2006-10-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for producing a catheter
US7534224B2 (en) 2002-11-30 2009-05-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Catheter with unitary component
ITMI20042480A1 (it) * 2004-12-23 2005-03-23 Gitis S R L Sistema perfezionato per la realizzazione di prodotti in materiale elastomerico
CN102862253B (zh) * 2011-07-05 2015-03-18 惠州市成琳橡胶制品有限公司 双顶双层模橡胶成型机
JP6366352B2 (ja) * 2014-05-13 2018-08-01 キヤノン株式会社 トランスファ成形方法、トランスファ成形装置および成形品
CN111791418A (zh) * 2020-07-08 2020-10-20 深圳市喜德盛碳纤科技有限公司 模压成型模具与模压成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01286830A (ja) 1989-11-17
GB2218372B (en) 1992-05-06
GB8910916D0 (en) 1989-06-28
GB2218372A (en) 1989-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6319451B1 (en) Method of molding a layer around a body
US3933967A (en) Method of making seamless hollow molded articles
JP2711796B2 (ja) 再生用に回収したゴルフボールを使って新品同様なゴルフボールを作る方法
GB990784A (en) Improvements in or relating to balls
US4130619A (en) Apparatus and method of making hollow articles
JP2000513981A (ja) 多層カバーを有するゴルフボール
US6336871B1 (en) Spherical body and method of manufacture
WO1996040481A1 (en) A method for the combined injection and compression molding of golf balls
JPH07110523B2 (ja) 多層球体の製造装置および製造方法
US2178774A (en) Method of making a golf ball
US4168193A (en) Method of manufacturing rubber articles and means for carrying out said method
US4052496A (en) Method of making a tire by first molding a tread and then molding separate sidewalls onto the tread
CA2341514A1 (en) Golf balls and methods of manufacturing the same
US3880970A (en) Process for producing microcellular shaped pieces of dimensional accuracy, particularly shoe soles
GB1511847A (en) Seamless hollow moulded rubber articles and method of making the same
US3932107A (en) Apparatus for forming composite articles
EP0365488B1 (en) Process for producing hollow elastic bodies, in particular balls and similar objects, and the balls so produced
JPH0911238A (ja) ゴルフボールの製造方法
US2499344A (en) Method of making golf balls
US3095261A (en) Method for making hollow bodies from plastic material
JPH06297501A (ja) 中空品の成形方法及び成形金型
RU2050283C1 (ru) Способ формования изделий из композиционного материала
US1534104A (en) Golf ball and method of making the same
JP2000288126A (ja) ゴルフボールの製法
JPS6273932A (ja) 球形状物の製造方法