JPH07110400B2 - タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置 - Google Patents

タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置

Info

Publication number
JPH07110400B2
JPH07110400B2 JP3048310A JP4831091A JPH07110400B2 JP H07110400 B2 JPH07110400 B2 JP H07110400B2 JP 3048310 A JP3048310 A JP 3048310A JP 4831091 A JP4831091 A JP 4831091A JP H07110400 B2 JPH07110400 B2 JP H07110400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torch
plasma
molten steel
voltage
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3048310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04284955A (ja
Inventor
正毅 斎木
順一 庄田
泰三 瀬良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP3048310A priority Critical patent/JPH07110400B2/ja
Publication of JPH04284955A publication Critical patent/JPH04284955A/ja
Publication of JPH07110400B2 publication Critical patent/JPH07110400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吊り下げ昇降式のプラ
ズマト−チを用いるタンディッシュ内溶鋼のプラズマ加
熱方法及びその装置に係り、特に、溶鋼とプラズマト−
チの異常接近防止方法及び異常接近防止機構を備えたプ
ラズマ加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造においては、溶鋼を加熱し
その温度を適正に維持する操作が行われている。溶鋼加
熱手段の一つとしてプラズマア−クによる加熱があり、
このプラズマ加熱技術としては、実開昭61−5305
2号公報に示されたものがある。
【0003】図4において、1はタンディッシュ、2は
取鍋に接続されるロングノズル、3は溶鋼をモ−ルドに
注入するための浸漬ノズルであり、4は溶鋼を示す。タ
ンディッシュ1はカバ−5で覆われており、その一部が
堰7で区画され、且つ加熱室カバ−8で覆われた加熱室
6になっている。又、加熱室6には、加熱室カバ−8を
貫通させて陰極であるプラズマト−チ9が挿入され、タ
ンディッシュ内の溶鋼4に接する位置に陽極10が配置
されている。12は電源である。そして、プラズマト−
チ9と陽極10とに接している溶鋼4との間にプラズマ
ア−ク11を発生させ、溶鋼4を適度に加熱するように
なっている。この溶鋼の加熱温度は投入電力によって決
定されるので、溶鋼4の加熱中には、投入電力を調節す
る操作が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した投入電力の調
節は、プラズマト−チ9と溶鋼の湯面13との間隔(以
下、ト−チ・湯面間距離と言う)、即ちプラズマア−ク
長を適切な距離に保って、プラズマ状態をできるだけ安
定させた状態にし、電流値の変更操作を行うことによっ
てなされる。この際、加熱室6は加熱室カバ−8で覆わ
れており、ト−チ・湯面間距離の観察はできないので、
使用するタンディッシュの外形高さ寸法、湯面高さを予
め確認しておき、所望するア−ク長に相当するプラズマ
ト−チの下降位置を計算し、その計算結果に合わせてプ
ラズマト−チを下降又は上昇させている。
【0005】このため、ト−チ・湯面間距離を所定長さ
に維持することは困難である。本出願人は、このような
問題に対処し、先に、特願平2−88684号(以下、
先願と言う)として、湯面13の変動に追従してト−チ
・湯面間距離を一定にすることができるプラズマ加熱装
置を提案している。
【0006】図3は先願の一実施例を示す図である。図
3において、1はタンディッシュ−6は加熱室、8は加
熱室カバ−、9はプラズマト−チ、14はト−チ昇降機
構であり、4は溶鋼を示す。この装置には、タンディッ
シュ1と受け入れた溶鋼4の全重量を測定するロ−ドセ
ル15と、プラズマト−チの挿入位置検出器16、及び
制御機構17が備えられている。なお、この図において
は、溶鋼の湯面13の高さをH、プラズマト−チ9の挿
入長さをY、ト−チ・湯面間距離をLとして表示してい
る。
【0007】この装置においては、ロ−ドセル15によ
ってタンディッシュ1内の溶鋼4の重量を求め(タンデ
ィッシュ1自体の重量は事前に測定しておき)、予め確
認されている溶鋼重量と湯面高さの関係によって、溶鋼
4の湯面高さを求める。又、ト−チ挿入位置検出器16
によって得たト−チ挿入長さを得る。そして、上述の湯
面高さとト−チ挿入長さとを制御機構17に入力し、演
算によってト−チ・湯面間距離を連続的に求める。次い
で、演算によって求めたト−チ・湯面間距離が、別途外
部から設定されるト−チ・湯面間距離に一致するよう
に、制御機構17がト−チ昇降機構14を作動させてプ
ラズマト−チ9を昇降させる。
【0008】上記のように、先願の装置は、タンディッ
シュ1内の溶鋼の湯面13が変動しても、ト−チ・湯面
間距離を一定の設定距離に制御する構成になっている。
【0009】しかし、上記先願の装置においても、なお
改良すべき問題が残されている。即ち、ロ−ドセル15
によって得た重量を基に求めた溶鋼の湯面高さの精度
は、必ずしも充分ではない。
【0010】 タンディッシュの内側には、その一部
に地金が付着していたり、或いは内張り耐火物に欠損箇
所が生じていたりする。又、各タンディッシュの内寸法
の施工誤差も大きい。このため、重量−溶鋼湯面高さの
関係は、各タンディッシュ毎に異なり、正確には一定で
はない。
【0011】 溶鋼上には、溶鋼よりも軽いスラグが
浮上しており、実際の湯面高さは低い値を示す。
【0012】このため、上述の溶鋼湯面高さの誤差と、
制御機構17とト−チ昇降機構14によるプラズマト−
チ9の位置制御精度との関係によっては、プラズマト−
チ9の先端が溶鋼4に接触する虞もある。プラズマト−
チ9と溶鋼4との接触が起これば、プラズマト−チ9が
損傷してしまうと共に、水冷構造のプラズマト−チ9か
ら水が流出し、水蒸気爆発を起こす虞さえある。
【0013】本発明は、従来技術の問題点を解決すると
共に、先願の装置をも改良し、タンディッシュ内溶鋼と
プラズマト−チとの異常接近を防止できるプラズマ加熱
方法及び異常接近防止機構を備えたプラズマ加熱装置を
提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、吊り下げ昇降
式のプラズマト−チを用いた場合における溶鋼とプラズ
マト−チとの異常接近防止ができるプラズマ加熱方法
と、溶鋼とプラズマト−チとの異常接近防止機構を備え
たプラズマ加熱装置に係るものである。
【0015】上記の目的を達成するために、第一の発明
の方法においては、プラズマト−チと溶鋼との間に生ず
るプラズマ電圧を測定し、このプラズマ電圧値が下限設
定値以下になれば、下限設定値を超えるまでプラズマト
−チを上昇させ、このプラズマト−チと溶鋼との異常接
近を防止する。
【0016】第二の発明のプラズマト−チにおいては、
プラズマト−チを昇降させるト−チ昇降機構と、プラズ
マト−チと溶鋼との間に生ずるプラズマ電圧を測定する
電圧検出器と、この電圧検出器によって測定されたプラ
ズマ電圧値と予め設定された下限プラズマ電圧設定値と
を比較し、測定プラズマ電圧値が設定電圧値より小さい
場合にはト−チ接近信号を発生するト−チ接近検出器
と、このト−チ接近信号を前記ト−チ昇降機構に送られ
る他のト−チ昇降指令信号よりも優先させてト−チ昇降
機構に上昇指令信号を伝送するト−チ接近防止優先回路
よりなるト−チ接近防止機構とを備えている。
【0017】第三の発明のプラズマト−チにおいては、
タンディッシュ内の溶鋼の湯面高さを検出する重量式湯
面検出器と、タンディッシュ内へのプラズマト−チの挿
入長さを検出するト−チ位置検出器と、重量式湯面検出
器によって検出された湯面高さ及びト−チ位置検出器に
よって検出されたプラズマト−チの挿入長さに基づいて
ト−チ・湯面間距離の制御を行うための信号を発するト
−チ昇降指令器よりなるト−チ昇降機構を備えると共
に、プラズマト−チと溶鋼との間に生ずるプラズマ電圧
を測定する電圧検出器と、この電圧検出器によって測定
されたプラズマ電圧値と予め設定された下限プラズマ電
圧設定値とを比較し、測定されたプラズマ電圧値が下限
プラズマ電圧設定値より小さい場合にはプラズマト−チ
を上昇させる指令信号を発するト−チ接近検出器と、上
昇指令信号を受信しこの上昇指令信号をト−チ昇降機構
に与えられる他の昇降指令信号より優先させてト−チ昇
降機構に伝送するト−チ接近防止優先回路よりなるト−
チ接近防止機構を備えている。
【0018】
【作用】電極であるプラズマト−チと溶鋼湯面の間に生
ずるプラズマ電圧は、次式のように、電極電圧降下とプ
ラズマ柱電圧降下よりなる。
【0019】Vp =Vn +Vc p ;プラズマ電圧 Vn ;電極電圧降下 Vc ;プラズマ柱電圧降下 ここで、電極電圧降下Vn は陰極電圧降下と陽極電圧降
下の和を示す。この電極電圧降下Vn は、プラズマ電流
ともト−チ・湯面間距離とも関係がない。一方、プラズ
マ柱電圧降下Vc はプラズマ長の拡大と共に一様に上昇
する特性を持つ。従って、プラズマ電圧Vp の値は、ト
−チ・湯面間距離の大小によって、増大又は減少する。
【0020】このよに、プラズマ電圧Vp の値を所定の
値(下限値)以下にならないようにすれば、プラズマト
−チの先端と湯面とが接触することはない。
【0021】
【実施例】図1は本発明の方法及びその装置係る一実施
例の構成を示す図である。図1において、タンディッシ
ュについては、その構造が図4の場合と同様にしたの
で、タンディッシュに関する同一の構成部分については
同じ符号を付し説明を省略する。
【0022】本実施例におけるプラズマト−チは吊り下
げ昇降式の機構を備えたものであって、ト−チ昇降機構
18は、ワイヤによって懸吊されたプラズマト−チ9を
昇降させるト−チ巻上機19、巻上機19を駆動させる
ト−チ昇降駆動機20、及びタンディッシュ1内におけ
るプラズマト−チ9の挿入長さLn を検出するト−チ位
置検出器21よりなる。22は支持フレ−ムである。
【0023】又、12はプラズマ電源、31はプラズマ
電圧検出器である。そして、23は湯面検出器で、重量
検出器24と湯面変換器25よりなる。更に、26はア
−ク長の演算器、27はト−チ昇降指令器、28はア−
ク長設定器、32はト−チ接近検出器、36はト−チ接
近防止優先回路である。
【0024】まず、ト−チ昇降機構18は、ト−チ接近
防止優先回路36からト−チ昇降駆動機20に与えられ
るト−チ上昇指令信号43又はト−チ下降指令信号40
に従い、上昇下降又は停止を行っている。ト−チ上昇指
令信号43及びト−チ下降指令信号40はト−チ昇降指
令器27が発するア−ク長拡大指令信号29、ア−ク長
縮小指令信号30にそれぞれ対応している。通常、ト−
チ昇降指令器27は、現状ア−ク長の演算器26の出力
Lg がア−ク長設定器28の出力Lr に一致するよう
に、ト−チ昇降指令を発するので、ト−チ・湯面間距離
Lg は設定で定める一定値に維持される。
【0025】一方、プラズマ電圧検出器31が測定した
プラズマ電圧信号は、ト−チ接近検出器32に送られ
る。そして、この測定電圧が下限の基準値まで下がった
場合には、この電圧が基準値を超えて復帰するまでト−
チ接近信号33をト−チ接近防止優先回路36に与え
る。ト−チ接近防止優先回路36はト−チ接近信号33
を受信すると、ト−チ昇降指令器27から受信する指令
を無効とし、ト−チ昇降機構18にト−チ上昇指令信号
43を与える。
【0026】このような構成によれば、プラズマト−チ
9と溶鋼湯面13とが異常接近したり、或いは接触する
ようなことなく、ト−チ・湯面間距離を適正な状態に維
持することができる。
【0027】図2は図1におけるト−チ接近防止機構の
構成を示す図である。図2においては、ト−チ接近検出
器32及びト−チ接近防止優先回路36の詳細について
説明する。ト−チ接近検出器32は、下限プラズマの電
圧を設定するためのプラズマ電圧設定器34とこのプラ
ズマ電圧設定器34より設定された下限プラズマの電圧
値Bと、電圧検出器31によって測定されたプラズマ電
圧値Aとを比較するプラズマ電圧比較器35よりなる。
【0028】ト−チ接近検出器32においては、設定さ
れた下限プラズマ電圧値Bと測定されたプラズマ電圧値
Aとを比較し、測定プラズマ電圧値Aが下限プラズマ電
圧値Bよりも小さい場合、ト−チ接近防止優先回路36
にト−チ接近信号33を送る。
【0029】ト−チ接近防止優先回路36においては、
ト−チ接近信号33を受信すると、下降阻止接点38が
開路し、ト−チ昇降指令器27からのア−ク長縮小指令
信号30を無効にする。この時同時に、接近退避接点4
1が閉路し、ア−ク長拡大指令信号29の有無にかかわ
らず、ト−チ昇降制御リレ−42を作動させる。ト−チ
昇降制御リレ−42の作動により、ト−チ昇降駆動機2
0に上昇指令信号43が伝送される。そして、ト−チ上
昇制御リレ−42の動作は、測定プラズマ電圧Aが下限
プラズマ電圧Bを超え、接近退避接点41が復帰(開
路)するまで続く。
【0030】
【発明の効果】本発明は、プラズマト−チと溶鋼との間
に生ずるプラズマ電圧を測定し、このプラズマ電圧値が
下限設定値以下にならないようにプラズマト−チを上昇
させるプラズマ加熱方法、及びプラズマ電圧値が下限設
定値以下になった場合にプラズマト−チを上昇させるト
−チ接近防止機構を備えたプラズマ加熱装置である。
【0031】本発明によれば、プラズマト−チと溶鋼湯
面とが異常接近したり、或いは接触するようなことな
く、ト−チ・湯面間距離を適正な状態に維持することが
でき、安定した溶鋼加熱が実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法及びその装置に係る一実施例の構
成を示す図である。
【図2】図1におけるト−チ接近防止機構の構成を示す
図である。
【図3】先願の一実施例を示す図である。
【図4】従来のプラズマ加熱技術を示す図である。
【符号の説明】
1 タンディッシュ 4 溶鋼 6 加熱室 9 プラズマト−チ 10 陽極 11 プラズマア−ク 12 電源 13 湯面 18 ト−チ昇降機構 19 巻上機 20 ト−チ昇降駆動機 21 ト−チ位置検出器 23 湯面検出器 24 重量検出器 25 湯面変換器 26 ア−ク長演算器 27 ト−チ昇降指令器 28 ア−ク長設定器 29 ア−ク長拡大指令信号 30 ア−ク長縮小指令信号 31 プラズマ電圧検出器 32 ト−チ接近検出器 33 ト−チ接近信号 34 プラズマ電圧設定器 35 プラズマ電圧比較器 36 ト−チ接近防止優先回路 38 下降阻止接点 39 ト−チ下降制御用リレ− 40 下降指令信号 41 接近退避接点 42 ト−チ上昇制御用リレ− 43 上昇指令信号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊り下げ昇降式のプラズマト−チを用い
    る溶鋼のプラズマ加熱方法において、前記プラズマト−
    チと溶鋼との間に生ずるプラズマ電圧を測定し、このプ
    ラズマ電圧値が下限設定値以下になれば、下限設定値を
    超えるまで前記プラズマト−チを上昇させ、このプラズ
    マト−チと溶鋼との異常接近を防止することを特徴とす
    るタンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法。
  2. 【請求項2】 吊り下げ昇降式のプラズマト−チを備え
    た溶鋼加熱装置において、このプラズマト−チを昇降さ
    せるト−チ昇降機構と、前記プラズマト−チと溶鋼との
    間に生ずるプラズマ電圧を測定する電圧検出器と、この
    電圧検出器によって測定されたプラズマ電圧値と予め設
    定された下限プラズマ電圧設定値とを比較し、測定プラ
    ズマ電圧値が設定電圧値より小さい場合にはト−チ接近
    信号を発生するト−チ接近検出器と、このト−チ接近信
    号を前記ト−チ昇降機構に送られる他のト−チ昇降指令
    信号よりも優先させてト−チ昇降機構に上昇指令信号を
    伝送するト−チ接近防止優先回路よりなるト−チ接近防
    止機構とを備えたことを特徴とするタンディッシュ内溶
    鋼のプラズマ加熱装置。
  3. 【請求項3】 吊り下げ昇降式のプラズマト−チを備え
    た溶鋼加熱装置において、タンディッシュ内の溶鋼の湯
    面高さを検出する重量式湯面検出器と、前記タンディッ
    シュ内へのプラズマト−チの挿入長さを検出するト−チ
    位置検出器と、前記重量式湯面検出器によって検出され
    た湯面高さ及び前記ト−チ位置検出器によって検出され
    たプラズマト−チの挿入長さに基づいてト−チ・湯面間
    距離の制御を行うための信号を発するト−チ昇降指令器
    よりなるト−チ昇降機構を備えると共に、前記プラズマ
    ト−チと溶鋼との間に生ずるプラズマ電圧を測定する電
    圧検出器と、この電圧検出器によって測定されたプラズ
    マ電圧値と予め設定された下限プラズマ電圧設定値とを
    比較し、前記測定されたプラズマ電圧値が前記下限プラ
    ズマ電圧設定値より小さい場合には前記プラズマト−チ
    を上昇させる指令信号を発するト−チ接近検出器と、前
    記上昇指令信号を受信しこの上昇指令信号を前記ト−チ
    昇降機構に与えられる他の昇降指令信号より優先させて
    前記ト−チ昇降機構に伝送するト−チ接近防止優先回路
    よりなるト−チ接近防止機構を備えたことを特徴とする
    タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱装置。
JP3048310A 1991-03-13 1991-03-13 タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置 Expired - Fee Related JPH07110400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048310A JPH07110400B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048310A JPH07110400B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04284955A JPH04284955A (ja) 1992-10-09
JPH07110400B2 true JPH07110400B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=12799848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3048310A Expired - Fee Related JPH07110400B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110400B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992358B2 (ja) * 2013-04-10 2016-09-14 東芝三菱電機産業システム株式会社 微粒子生成装置
CN115673304A (zh) * 2022-12-30 2023-02-03 永红保定铸造机械有限公司 一种通过电流判断熔融金属液面位置的装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04284955A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07110400B2 (ja) タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置
US4586187A (en) Control apparatus for controlling movements of an electrode in an electric arc furnace
JPH08185972A (ja) 溶融金属のプラズマ加熱方法および装置
JP2502830B2 (ja) タンディッシュに設置したプラズマト−チの昇降制御方法
JP2769326B2 (ja) 直流アーク炉の電極昇降制御方法
JP2903544B2 (ja) アーク炉における電極制御方法
JP2769327B2 (ja) 直流アーク炉の電極昇降制御方法
JP2979816B2 (ja) アーク炉電極昇降装置の速度切換方法
JP3341609B2 (ja) 直流アーク溶解炉およびその操業方法
JPH0914864A (ja) アーク炉の自動電極昇降制御装置
JP3041568B2 (ja) 移行型アークプラズマの出力制御方法
KR102248926B1 (ko) 전극 승강 제어 시스템(ecs)
JP2769325B2 (ja) 直流アーク炉の電極位置制御方法
JPH0254892A (ja) 直流アーク炉の電圧制御方法
JPH0639504A (ja) タンディッシュ内溶鋼プラズマ加熱制御装置
JP6910741B2 (ja) アーク炉用電極昇降装置
JPH03285746A (ja) プラズマ加熱装置を備えたタンディッシュ
JP2978372B2 (ja) 連続鋳造設備におけるタンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱制御装置
JP2769328B2 (ja) 直流アーク炉の電力制御方法
JPH0636470Y2 (ja) 製鋼用アーク炉の酸素自動着火装置
JPH0417611A (ja) 取鍋精錬炉の操業方法
JP2665296B2 (ja) 直流アーク炉の電圧制御装置
JP2641913B2 (ja) 直流アーク炉の操業方法
JPH02115684A (ja) 直流アーク炉の電極位置制御方法
JPS63153211A (ja) 転炉出鋼時間の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees