JPH07108984A - 船舶の接岸支援装置 - Google Patents

船舶の接岸支援装置

Info

Publication number
JPH07108984A
JPH07108984A JP28059493A JP28059493A JPH07108984A JP H07108984 A JPH07108984 A JP H07108984A JP 28059493 A JP28059493 A JP 28059493A JP 28059493 A JP28059493 A JP 28059493A JP H07108984 A JPH07108984 A JP H07108984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winch
mooring
telescopic arm
pier
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28059493A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsumoto
勉 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP28059493A priority Critical patent/JPH07108984A/ja
Publication of JPH07108984A publication Critical patent/JPH07108984A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接岸しようとする船舶を省人省力的にかつ安
全迅速に岸壁に係留することを可能とする経済的な船舶
の接岸支援装置を提供する。 【構成】 基端が岸壁2上に突設された支柱に支持さ
れ、同支柱の周りに旋回及び俯仰可能な伸縮アーム3
と、伸縮アーム3の先端に基端部が支点ピン8aを介し
て俯仰可能に支持され接岸しようとする船舶1の上甲板
上に突設された係船柱10の頭部よりも大径環状リング
と、伸縮アーム3の基部に付設され、係船索5の繰り出
し及び巻き込みを行うウインチ4と、ウインチ4に基部
が巻回され、ウインチ4から延びる係船索5及びその先
端に形成された大径アイスプライス13がそれぞれ適宜
間隔でそれぞれ鉛直方向の複数の等長のコイルスプリン
グ9を介して伸縮アーム3及び上記大径環状リングに平
行的に吊持された係船索5とを具えたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、船舶、特に中,小型船
の接岸に適用される船舶の接岸支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】船舶の接岸時には、従来、図4に示すよ
うに、船舶01上から作業員02が係船索03の先端に
結び付けた細い投げ綱04を岸壁上に投げ、岸壁05上
の数人の作業員06が同投げ綱及び結びつけられた係船
索03を引き上げ、岸壁上の係船柱07に係留索先端の
アイスプライスを掛け、船舶上のウインチでこれを巻き
込むことにより船舶を岸壁に接岸している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな投げ綱による手段では下記のような問題がある。 (1)船上の作業員が投げ綱を岸壁に投げる際、そのミ
スにより投げ綱が岸壁上に達しないことがある。 (2)岸壁上の数人の作業員が、太くて重い係船索を岸
壁上へ引き上げるとともに、これを係船柱にかける作業
は重労働である。 (3)省力化が要望されている。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みて提案され
たもので、接岸しようとする船舶を省人省力的にかつ安
全迅速に岸壁に係留することを可能とする経済的な船舶
の接岸支援装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、基
端が岸壁上に突設された支柱に支持され、同支柱の周り
に旋回及び俯仰可能な伸縮アームと、上記伸縮アームの
先端に基端が横ピンを介して俯仰可能に支持され接岸し
ようとする船舶上に突設された係船柱の頭部よりも大径
の環状リングと、上記伸縮アームの基部下方にて上記支
柱に付設され、係留索の繰り出し及び巻き込みを行うウ
インチと、上記ウインチに基部が巻回され、上記ウイン
チから延びる係留索及びその先端に形成された大径アイ
スプライスがそれぞれ適宜間隔でそれぞれ鉛直方向の複
数の等長のコイルスプリングを介して上記伸縮アーム及
び上記大径環状リングに平行的に吊持された係船索とを
具えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】このような構成によれば、岸壁上にて海に向か
って斜め上前方へ突出する旋回及び俯仰可能の伸縮アー
ム及びその先端に俯仰可能に支持された大径環状リング
が遠隔操作で一体的に接岸しようとする船舶の係船柱の
上方に向かって延びたのち、その直上位置にて停止す
る。ここで、伸縮アームはほぼ水平となったのち、大径
環状リングを水平に倒して、同大径環状リングに同軸的
に吊持されたアイスプライスを係船柱の上端大径部に嵌
めたのち、伸縮アームを縮長するとともに係留索をもウ
インチで巻き取ることで、アイスプライスを係船柱に引
っ掛けるとともに、同船体を接岸位置へ引き寄せること
ができる。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図面について説明する
と、図1は入港する船舶及び岸壁上の伸縮アームの設置
要領を示す全体平面図及び正面図、図2は図1(B)の
伸縮アームの先端部を示す拡大図、図3は図2の平面図
である。
【0008】まず、図1において、船舶1は岸壁2に向
かって約10°〜15°の入射角で接近してくる。岸壁
2に接近してきた船舶1の船首に向かって、岸壁上に設
置された伸縮アーム3が伸長してゆく。この伸縮アーム
3は水平方向の旋回及び上下方向に俯仰することができ
る。これは一般に自動車のジブクレーンと同じく図示省
略の油圧モーターと歯車を利用した旋回機構を有し、ま
た俯仰については俯仰用油圧シリンダー16で俯仰角が
制御され、伸縮アーム3の伸縮も図示省略の数段の油圧
シリンダーで伸縮する。伸縮アーム3の基端が枢支され
た支柱11にはウインチ4が設けられ、係船索5の巻取
り及び繰り出しができる。
【0009】次に図2において、伸縮アーム3の先端上
のピン取付金具12には起倒式環状リング6の支点ピン
8aが枢支され、その作用端は、伸縮アーム14に付設
された油圧シリンダー7の先端にヒンジピン8bを介し
て枢支されている。この起倒式環状リング6の下部には
鉛直方向の等長のコイルスプリング9が多数設けられ、
各コイルスプリング下端には取め具15を介して係船索
5の先端のアイスプライス13が平行的に吊下されてい
る。
【0010】伸縮アーム3及び起倒式環状リング6の下
部に吊り下げられた係船索5及びアイスプライス13は
伸縮アーム3が船舶1の船首に向かって伸長するととも
に、係船索5もウインチ4が自動的に回転して繰り出さ
れる。この伸縮アーム3の伸長のとき、図1(B)で点
線に示すように、起倒式環状リング6は上方に上がって
いるが、同リング6が船舶1の船首部に設置された係船
柱10の上部に伸縮アーム3の伸縮,旋回,俯仰により
達した後、油圧シリンダー7が作動することにより、実
線で示すように、同リング6が下がり、その下部に吊下
された係船索5の先端のアイスプライス13が係船柱1
0に嵌ってこれに引っかかることになる。この状態で岸
壁上のウインチ4を巻き込むことにより、係船索は係船
柱を介し船舶1の船首を岸壁に引きつけることになる。
これにより、船首部が岸壁に接岸した後、船舶の推進機
及び舵の操作で船尾部を後部伸縮アーム3の到達できる
範囲まで近づけた後、船首部と同様に係船索を船舶の船
尾部の係船柱に掛けウインチにて巻き込み、船尾部を岸
壁に接岸することで船舶の接岸を行い支援するものであ
る。この後、船舶を岸壁に強固に係留するために、通常
通り、係船索を船首,船尾とも数本の係船索を増し取り
し、係留作業を完了させるものである。
【0012】
【発明の効果】このような装置によれば、下記の効果が
奏せられる。 (1)岸壁上で太くかつ重い係船索を作業員の腕力で引
き上げることなく、機械的に船舶と岸壁を結ぶことがで
き、ウインチで船舶を引きつけることができる。 (2)従来のように船上作業員が投げ網を投げる必要が
なくなり、したがって投綱のミス作業も無くなる。 (3)係船索吊り上げのコイルスプリングが伸長するこ
とにより、係船索には伸縮アームと無関係に張力が働
き、同アームに横荷重,軸力等何らの荷重を及ぼすこと
なしに、船舶を岸壁に引き寄せることができるので、伸
縮アームは軽量なもので済む。 (4)機械化できるので遠隔操作及び自動化ができる。
【0013】要するに本発明によれば、基端が岸壁上に
突設された支柱に支持され、同支柱の周りに旋回及び俯
仰可能な伸縮アームと、上記伸縮アームの先端に基端が
横ピンを介して俯仰可能に支持され接岸しようとする船
舶上に突設された係船柱の頭部よりも大径の環状リング
と、上記伸縮アームの基部下方にて上記支柱に付設さ
れ、係留索の繰り出し及び巻き込みを行うウインチと、
上記ウインチに基部が巻回され、上記ウインチから延び
る係留索及びその先端に形成された大径アイスプライス
がそれぞれ適宜間隔でそれぞれ鉛直方向の複数の等長の
コイルスプリングを介して上記伸縮アーム及び上記大径
環状リングに平行的に吊持された係船索とを具えたこと
により、接岸しようとする船舶を省人省力的にかつ安全
迅速に岸壁に係留することを可能とする経済的な船舶の
接岸支援装置を得るから、本発明は産業上極めて有益な
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の船舶の入港及び伸縮アーム
の設置要領を示す全体平面図及び正面図である。
【図2】図1(B)のアーム先端部を示す拡大図であ
る。
【図3】図2の平面図である。
【図4】従来の投げ綱による船舶の接岸係留要領を示す
正面図である。
【符号の説明】
1 船舶 2 岸壁 3 伸縮アーム 4 ウインチ 5 係船索 6 起倒式環状リング 7 油圧シリンダー 8a 支点ピン 8b ヒンジピン 9 コイルスプリング 10 係船柱 12 ピン取付金具 13 アイスプライス 15 止め具 16 俯仰用油圧シリンダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基端が岸壁上に突設された支柱に支持さ
    れ、同支柱の周りに旋回及び俯仰可能な伸縮アームと、
    上記伸縮アームの先端に基端が横ピンを介して俯仰可能
    に支持され接岸しようとする船舶上に突設された係船柱
    の頭部よりも大径の環状リングと、上記伸縮アームの基
    部下方にて上記支柱に付設され、係留索の繰り出し及び
    巻き込みを行うウインチと、上記ウインチに基部が巻回
    され、上記ウインチから延びる係留索及びその先端に形
    成された大径アイスプライスがそれぞれ適宜間隔でそれ
    ぞれ鉛直方向の複数の等長のコイルスプリングを介して
    上記伸縮アーム及び上記大径環状リングに平行的に吊持
    された係船索とを具えたことを特徴とする船舶の接岸支
    援装置。
JP28059493A 1993-10-14 1993-10-14 船舶の接岸支援装置 Withdrawn JPH07108984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28059493A JPH07108984A (ja) 1993-10-14 1993-10-14 船舶の接岸支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28059493A JPH07108984A (ja) 1993-10-14 1993-10-14 船舶の接岸支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07108984A true JPH07108984A (ja) 1995-04-25

Family

ID=17627213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28059493A Withdrawn JPH07108984A (ja) 1993-10-14 1993-10-14 船舶の接岸支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112805215B (zh) 绳索处理系统、专用船、绳索处理系统的用途及导引杆
US20080141918A1 (en) Trailerable Sailboat with Mast Raising Method
WO2016116771A1 (en) Multifunctional aft door
US4180171A (en) Cranes
KR20130134838A (ko) 계류용 로봇아암
US11834134B2 (en) Systems for lifting and stowing water-borne vessels
JP4541678B2 (ja) 搭載艇揚降装置
CN220520000U (zh) 一种船上装备快速吊装设备
US20220227467A1 (en) Deployment of Unmanned Underwater Vehicles
US2986750A (en) Connecting means for launching and recovery of water-borne craft from and to ships
US2613001A (en) Cargo handling apparatus for ships
EP1268267B1 (en) A floating arrangement and methods related thereto
JPH07108984A (ja) 船舶の接岸支援装置
JP3332692B2 (ja) 砂杭打船用起倒式シヤース装置
JPH04269209A (ja) 舟艇揚降装置
US4392447A (en) Offshore mooring system
KR102659975B1 (ko) 반자동 또는 자동 계류 시스템을 갖춘 선박 및 방법
WO1985005608A1 (fr) Agencement d'amarrage
US4246860A (en) Method for anchor retrieval
JPH08282578A (ja) アーム式船舶係留・離接岸支援装置におけるアーム先端把持機構
CN115557398A (zh) 浮吊船全回转结合固定艉吊的重大件吊装方法
JPS6027755Y2 (ja) 一点係留ブイの係留装置
CN117208169A (zh) 一种返回舱海上打捞回收系统及其工作方法
CN117944818A (zh) 一种工作艇防晃动装置及其使用方法
JPH0671391U (ja) 船舶の係留及び離接岸支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226