JPH0710851B2 - 新規なイミダゾール化合物、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物 - Google Patents

新規なイミダゾール化合物、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物

Info

Publication number
JPH0710851B2
JPH0710851B2 JP3299225A JP29922591A JPH0710851B2 JP H0710851 B2 JPH0710851 B2 JP H0710851B2 JP 3299225 A JP3299225 A JP 3299225A JP 29922591 A JP29922591 A JP 29922591A JP H0710851 B2 JPH0710851 B2 JP H0710851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
pharmaceutically acceptable
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3299225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04266875A (ja
Inventor
メルン シャルル
ド ナントウィユ ギュラーム
Original Assignee
アディール エ コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アディール エ コンパニー filed Critical アディール エ コンパニー
Publication of JPH04266875A publication Critical patent/JPH04266875A/ja
Publication of JPH0710851B2 publication Critical patent/JPH0710851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/004Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reaction with organometalhalides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/16Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/16Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/163Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/213Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/213Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/215Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/29Saturated compounds containing keto groups bound to rings
    • C07C49/327Saturated compounds containing keto groups bound to rings containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C53/00Saturated compounds having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or hydrogen
    • C07C53/38Acyl halides
    • C07C53/46Acyl halides containing halogen outside the carbonyl halide group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/64Acyl halides
    • C07C57/76Acyl halides containing halogen outside the carbonyl halide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なイミダゾール化合
物、、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医
薬組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】極めて多数のイミダゾール化合物が刊行
物に記載されている。これらの化合物の中のかなりは、
α2 −アドレナリン作用性レセプターと、さらに特異的
に相互作用し、そしてまたアゴニストの場合には、鎮静
作用性を示し、そしてアンタゴニストの場合には、抗う
つ作用性を示す。たとえば、EP247764、EP1
83,492およびUS4497818には、α2−ア
ドレナリン作用性アンタゴニストである化合物が記載さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の化合物は、そ
のイミダゾール環の4(5)位置がトリフルオロメチル
基を含む脂肪族鎖により置換されている点で、従来技術
で開示されている化合物と差異を有する。さらにまた、
本発明の化合物は新規化合物であることに加えて、非常
に有用な薬理学的性質を有する。実際に、本発明の化合
物は、α1 −アドレナリン作用性レセプターに対し非常
に高い選択性を有するとともに、α2 −レセプターに対
して非常に強い親和性を有しており、このα2 −レセプ
ターの間接的手段によって、中枢神経系に対し、および
また末梢神経系に対して、その両方に有効である。さら
にまた、これらの化合物は、それらのα2 −アンタゴニ
スト作用の結果として、交感神経末端からのノルアドレ
ナリンの放出を助長し、従って、中枢または末梢の神経
系のシナプス後部アドレナリン作用性レセプターにおけ
るノルアドレナリン利用不全をともなう障害、たとえば
うつ症、高血圧症、パーキンソン症、喘息、けいれん症
状または血小板凝集などの処置に使用することができ
る。さらにまた、炭水化物および脂質の代謝が、α2
レセプターレベルにおける抑制メカニズムによって調節
されることから、本発明の化合物はまた、代謝障害、た
とえば糖尿病および肥満症の処置に使用することができ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はさらに特に、下
記の式(I)で示される化合物、それらのエナンチオマ
ー、ジアステレオマーまたはエピマー、ならびにまた医
薬的に許容される酸によるそれらの付加塩に関するもの
である。
【化10】 式中、Rは、直鎖状または分枝鎖状の低級(C1
6 )アルキル基、(C3 〜C8 )シクロアルキル基、
フェニル基(この基は、1個または2個以上のハロゲン
原子、置換基として1個または2個以上のハロゲン原子
をそれ自体が有していてもよい、1個または2個以上の
直鎖状または分枝鎖状の(C1 〜C6 )アルキル基、あ
るいは1個または2個以上の直鎖状または分枝鎖状の
(C1 〜C6 )アルコキシ基により置換されていてもよ
い)、ピリジル基あるいはナフチル基を表わし、そして
1 およびR2 は同一または異なっており、それぞれ水
素原子、直鎖状または分枝鎖状の(C1 〜C6 )アルキ
ル基、あるいは直鎖状または分枝鎖状の(C1 〜C6
アシル基を表わす。
【0005】医薬的に許容される酸の中では、非制限的
例として、塩酸、硫酸、酒石酸、マレイン酸、フマール
酸、シュウ酸、メタンスルホン酸、樟脳酸などをあげる
ことができる。
【0006】本発明はまた、式(I)で示される化合物
の製造方法に関するものであり、この方法は、式(I
I) R−MgX (II) (式中、Rは前記定義のとおりであり、そしてXはハロ
ゲン原子を表わす)で示される有機マグネシウム化合物
を、三フッ化酢酸またはそのナトリウム塩の作用に付
し、式(III)
【化11】 (式中、Rは式(I)に関して定義されているとおりで
ある)で示されるケトン化合物を生成させ、この式(I
II)で示されるケトン化合物を、Horner−Em
mons反応に従い、塩基の存在の下に、式(IV)
【化12】 (式中、R1 は式(I)に関して定義されているとおり
である)で示されるホスホノアセテート化合物と反応さ
せ、式(V)
【化13】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示される不飽和エステル化合物を生
成させ、この式(V)で示される不飽和エステル化合物
を、たとえば触媒として、炭素上パラジウムまたは酸化
白金を用いる接触水素添加に付し、式(VI)
【化14】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示されるエステル化合物を生成さ
せ、この式(VI)で示されるエステル化合物を、水性
水酸化カリウムまたは水性水酸化ナトリウムの存在の下
に、加水分解し、式(VII)
【化15】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示される相当する酸化合物を生成さ
せ、この式(VII)で示される酸化合物を、塩化チオ
ニルの作用に付し、式(VIII)
【化16】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示される相当する酸クロライド化合
物を生成させ、この式(VIII)で示される酸クロラ
イド化合物を過剰のジアゾメタンで処理し、式(IX)
【化17】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示されるジアゾケトン化合物を生成
させ、この式(IX)で示されるジアゾケトン化合物
を、気体状塩化水素の作用に付し、式(X)
【化18】 (式中、RおよびR1 は式(I)に関して定義されてい
るとおりである)で示される相当するクロロケトン化合
物を生成させ、この式(X)で示されるクロロケトン化
合物を、高沸点を有する溶媒、たとえばジエチレングリ
コールなどの中で、ホルムアミジンアセテートと反応さ
せ、式(I)で示される化合物を生成させ、この生成化
合物を慣用の精製方法により精製し、必要に応じて、そ
の異性体を慣用の分離方法により分離し、そしてまた所
望により、医薬的に許容される酸により、それらの付加
塩に変換する、ことを特徴とする方法である。
【0007】式(VIII)、式(IX)および式
(X)で示される化合物は新規化合物であり、式(I)
で示される化合物と同様に、その合成における中間体を
構成するものとして、本発明の一部を構成する。
【0008】本発明はまた、活性成分として、一般式I
で示される化合物または医薬的に許容される酸によるそ
の付加塩の少なくとも1種を、単独であるいは1種また
は2種以上の不活性で無毒性の賦形剤または担体と組合
せて含有する医薬組成物に関するものである。本発明に
係る医薬組成物の中では、特に経口投与、非経口投与、
直腸投与または鼻投与に適するもの、錠剤または糖衣錠
剤、舌下錠、サシェ剤、小包剤、軟質ゼラチンカプセル
剤、グロセット、トローチ剤、坐薬、クリーム、軟膏、
皮膚用ゲルなどがあげられる。使用投薬量は、患者の年
令および体重、障害の種類および重篤度、ならびに投与
経路、すなわち経口、鼻、直腸または非経口投与によっ
て、変わる。一般に、単位投与量は24時間の間に1〜
3回の処置で、0.1〜100mgの範囲である。
【0009】
【実施例】次例は本発明を説明するものであり、本発明
をいかなる点でも制限するものではない。
【0010】例 1 4−(2−シクロペンチル−3,3,3−トリフルオロ
プロパン−1−イル)イミダゾール塩酸塩 工程A:シクロペンチルトリフルオロメチルケトン 三フッ化酢酸ナトリウムの懸濁液(これは、THFに溶
解した三フッ化酢酸0.5モルを、0℃で、THF中に
懸濁した水素化ナトリウム0.5モルにゆっくり加える
ことによって製造される)を、有機マグネシウム試薬に
加え(これはそれ自体、ジエチルエーテル400ml中
のシクロペンチルブロマイド0.5モルの溶液を、還流
を維持しながら、無水ジエチルエーテル50ml中に、
ヨウ素結晶とともに入れたマグネシウム片13.4gに
加えることによって製造される)、還流を1時間続け
る。生成する白色懸濁液を2.5時間還流させ、次いで
室温で一夜保持する。この混合物を次いで、0℃におい
て6N塩酸200mlおよび水250mlで加水分解す
る。この有機相を引続いて、水で、次いで10%重炭酸
塩溶液で、次に再び水で洗浄する。乾燥させ、溶媒を蒸
発させた後に、所望の生成物が蒸留によって得られる。沸点 :60−65℃(150mm/Hg) ND 21.5℃=1.377
【0011】工程B:エチル3−シクロペンチル−4,
4,4−トリフルオロ−2−ブテノエート ジメトキシエタン110ml中に、35℃以下の温度を
維持しながら懸濁した水素化ナトリウム120ミリモル
に、室温でジメトキシエタン50ml中のトリエチルホ
スホノアセテート120ミリモルの溶液を滴下して加え
る。この混合物を次いで室温で24時間攪拌する。次い
で、前の工程で得られた生成物120ミリモルを滴下し
て加える。室温で1時間攪拌した後に、この混合物を水
1リットル上に注ぎ入れる。エーテルで抽出し、このエ
ーテル相を水で洗浄し、乾燥させ、次いで蒸発させた後
に、所望の生成物が減圧の下での蒸留によって得られ
る。収率 :88%沸点 :105℃(30mm/Hg) ND 20.5℃=1.428元素微量分析
【0012】工程C:エチル3−シクロペンチル−4,
4,4−トリフルオロブタノエート前の工程で得られた
生成物97ミリモルを、室温および常圧において、メタ
ノール200ml中で10%炭素上パラジウム1gの存
在の下に、水素添加する。一夜の後に、濾過により触媒
を除去し、次いで溶剤を蒸発させ、所望の生成物を無色
油状物の形態で得る。 収率:98% ND 20.5℃=1.412元素微量分析
【0013】工程D:3−シクロペンチル−4,4,4
−トリフルオロ酪酸 メタノール35ml中の前工程で得られた生成物86ミ
リモルに、氷冷却しながら、2N水酸化カリウム水溶液
170ミリモルを加える。室温で一夜、次いで還流させ
て2.5時間の後に、メタノールを蒸発させる。この残
留物を次いで、エーテルで抽出し、その水性相は1N塩
酸で酸性にし、エーテルで再び抽出する。このエーテル
性相を乾燥させ、蒸発させた後に、所望の生成物が無色
油状物の形態で得られる。収率 :97% ND 22.5℃=1.419
【0014】工程E:1−クロロ−4−シクロペンチル
−5,5,5−トリフルオロペンタン−2−オン 前工程で得られた生成物86ミリモルを塩化チオニル4
30ミリモルと一緒に、1.5時間加熱還流させる。過
剰の塩化チオニルを蒸発させた後に、相当する酸クロラ
イドが得られる。次いで、ジエチルエーテル800ml
中のジアゾメタン170ミリモルを加える。全体を−5
℃で1時間、次いで+5℃で1時間、放置する。次いで
この溶液に、乾燥気体状の塩化水素を0℃で45分間、
通す。全体を0℃で一夜放置する。水100mlを添加
した後に、エーテル性相を抽出し、10%重炭酸ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥させ、次いで蒸発させる。減圧
における蒸留によって、所望の生成物が得られる。収率 :78%沸点 :60−65℃(0.01mm/Hg)元素微量分析
【0015】工程F:4−(2−シクロペンチル−3,
3,3−トリフルオロプロパン−1−イル)イミダゾー
ル塩酸塩 前工程で得られた生成物8ミリモルをホルムアミジンア
セテート32ミリモルとともに、ジエチレングリコール
50ml中に導入する。全体を135℃で50時間加熱
する。冷却後に、エーテル70mlおよび水30mlを
上記混合物に加える。この水性相をエーテルで数回抽出
する。エーテル性相を集め、乾燥させ、次いで蒸発させ
る。シリカでクロマトグラフィ処理し、溶出剤としてヘ
プタンとエタノールと水酸化アンモニウムとの混合物
(100/5/0.05)を使用して精製した後に、所
望の生成物が塩基の形態で得られる。その塩酸塩は、エ
ーテル性塩酸を用いて得られ、この生成物は酢酸エチル
とジイソプロピルエーテルとの混合物から再結晶させ
る。収率 :34%沸点 :99−100℃元素微量分析
【0016】例 2 4−(2−フェニル−3,3,3−トリフルオロプロパ
ン−1−イル)−イミダゾール塩酸塩 例1と同様の方法によるが(工程B〜F)、工程Bにお
いてシクロペンチルトリフルオロメチルケトンの代りに
フェニルトリフルオロメチルケトンを使用し、そしてま
た工程Cにおいて、接触水素添加を酸化白金の存在の下
に行なうことによって、所望の生成物が得られる。 融点:202〜205℃元素微量分析
【0017】例 3 4−(2−シクロヘキシル−3,3,3−トリフルオロ
プロパン−1−イル)イミダゾール塩酸塩 例1と同様の方法によるが、工程Aにおいてシクロペン
チルブロマイドの代りにシクロヘキシルブロマイドを使
用し、所望の生成物を得る。融点 :145−150℃元素微量分析
【0018】例 4 4−(2−シクロヘプチル−3,3,3−トリフルオロ
プロパン−1−イル)イミダゾール 例1と同様の方法によるが、工程Aにおいて、シクロペ
ンチルブロマイドの代りに、シクロヘプチルブロマイド
を使用し、所望の生成物を得る。融点 :185−190℃元素微量分析
【0019】本発明の化合物の薬理学的試験 例 5 α2−レセプターおよびα1−レセプターに対するイン
ビトロ親和性試験 α2−レセプターおよびα1−レセプターに対するイン
ビトロ親和性試験は、慣用の結合法に従い行なった。使
用した膜標本はラットの中に中枢神経系ミクロソームで
ある。これらの試験の結果は、たとえば例2の化合物は
α2−レセプターに対して5×10-8(モル/l、n=
1)の程度のK0.5 およびα1−レセプターに対して1
-4より大きいK0.5 を有することを示す。このK0.5
(α2)/K0.5(α1)の比が104 より大きいこと
から、本発明の化合物のα2−レセプターに対する親和
性は高い選択性によって補充されている。
【0020】例 6 インビボα2 −アンタゴニズム試験 本発明の化合物のα2 −アンタゴニスト作用性は、F.
Colpaert等によって記載された方法(DRUG
Development Research7、12
5〜140、1986)に従い、中枢神経系における公
知のα2 −アドレナリン作用性レセプターの作用薬であ
るキシラジンによって誘発された眼球突出および立ち直
り反射の消失に対して、被験化合物によって生じる効果
を測定することによって、測定した。立ち直り反射の回
復は被験化合物のα2 −アンタゴニスト力価の尺度であ
り、一方また、眼が正常な状態に戻る効果はα1 −アン
タゴニスト力価の尺度である。この試験において、例2
の化合物は、5mg/kgのED50(α2)および10
mg/kgより大きいED50(α1)を有する、この結
果はその選択的α2 −アンタゴニスト作用性を証明して
いる。
【0021】医薬組成物 例 7 錠剤:2mg錠剤1000個を製造するための処方 4−(2−シクロペンチル−3,3,3−トリフルオロプロパン− 1−イル)イミダゾール 2g ヒドロキシプロピルセルロース 2g トウモロコシデンプン 10g 乳 糖 100g ステアリン酸マグネシウム 3g タルク 3g
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/415 ABU ACB ACD ACN ADD 31/44 AEM C07D 401/06 233

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)で示される化合物、それら
    のエナンチオマー、ジアステレオマーおよびエピマー、
    ならびにまた医薬的に許容される酸によるそれらの付加
    塩: 【化1】 式中、Rは、直鎖状または分枝鎖状の低級(C
    )アルキル基、(C〜C)シクロアルキル基、
    フェニル基(この基は、1個または2個以上のハロゲン
    原子、置換基として1個または2個以上のハロゲン原子
    をそれ自体が有していてもよい、1個または2個以上の
    直鎖状または分枝鎖状の(C〜C)アルキル基ある
    いは1個または2個以上の直鎖状または分枝鎖状の(C
    〜C)アルコキシ基により置換されていてもよ
    い)、ピリジル基あるいはナフチル基を表わし、そして
    およびRは、同一または異なっており、それぞれ
    水素原子、直鎖状または分枝鎖状の(C〜C)アル
    キル基あるいは直鎖状または分枝鎖状の(C〜C
    アシル基を表わす。
  2. 【請求項2】 Rが(C〜C)シクロアルキル基を
    表わす化合物、それらのエナンチオマー、ジアステレオ
    マーおよびエピマー、ならびにまた、医薬的に許容され
    る酸によるそれらの付加塩である、請求項1に記載の化
    合物。
  3. 【請求項3】 RおよびRが同時に、水素原子を表
    わす化合物、それらのエナンチオマー、ジアステレオマ
    ーおよびエピマー、ならびにまた、医薬的に許容される
    酸によるそれらの付加塩である、請求項1に記載の化合
    物。
  4. 【請求項4】 4−(2−シクロペンチル−3,3,3
    −トリフルオロプロパン−1−イル)−イミダゾール、
    そのエナンチオマーおよび医薬的に許容される酸による
    その付加塩である、請求項1、2および3のいずれか一
    項に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 4−(2−フェニル−3,3,3−トリ
    フルオロプロパン−1−イル)イミダゾール、そのエナ
    ンチオマーおよびまた、医薬的に許容される酸によるそ
    の付加塩である、請求項1または請求項3のどちらかに
    記載の化合物。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の式(I)で示される化
    合物の製造方法であって、式(II) R−MgX (II) (式中、Rは前記定義のとおりであり、そしてXはハロ
    ゲン原子を表わす)で示される有機マグネシウム化合物
    を、三フッ化酢酸またはそのナトリウム塩の作用に付
    し、式(III) 【化2】 (式中、Rは式(I)に関して定義されているとおりで
    ある)で示されるケトンを生成させ、この式(III)
    で示されるケトンを塩基の存在の下に、式(IV) 【化3】 (式中、Rは式(I)に関して定義されているとおり
    である)で示されるホスホノアセテート化合物と反応さ
    せ、式(V) 【化4】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示される不飽和エステル化合物を生
    成させ、この式(V)で示される不飽和エステル化合物
    を、たとえば触媒として炭素上パラジウムまたは酸化白
    金を用いて、接触水素添加に付し、式(VI) 【化5】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示されるエステル化合物を生成さ
    せ、この式(VI)で示されるエステル化合物を、水性
    水酸化カリウムまたは水性水酸化ナトリウムの存在の下
    に、加水分解し、式(VII) 【化6】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示される相当する酸化合物を生成さ
    せ、この式(VII)で示される酸化合物に、塩化チオ
    ニルを作用させ、式(VIII) 【化7】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示される相当する酸クロライド化合
    物を生成させ、この式(VIII)で示される酸クロラ
    イド化合物を次いで、過剰のジアゾメタンで処理し、式
    (IX) 【化8】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示されるジアゾケトン化合物を生成
    させ、この式(IX)で示されるジアゾケトン化合物
    を、気体状塩化水素の作用に付し、式(X) 【化9】 (式中、RおよびRは式(I)に関して定義されてい
    るとおりである)で示される相当するクロロケトン化合
    物を生成させ、この式(X)で示されるクロロケトン化
    合物を、高沸点の溶媒、たとえばジエチレングリコール
    などの中で、ホルムアミジンアセテートと反応させ、式
    (I)で示される化合物を生成させ、この生成化合物を
    慣用の精製方法により精製し、場合により、その異性体
    を慣用の分離方法により分離し、そしてまた所望によ
    り、医薬的に許容される酸により、それらの付加塩に変
    換する、ことを特徴とする製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の式(I)で示される化
    合物の製造に使用される、請求項6に記載の式(IX)
    で示される化合物。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の式(I)で示される化
    合物の製造に使用される、請求項6に記載の式(X)で
    示される化合物。
  9. 【請求項9】 請求成分として、請求項1〜5のいずれ
    か一項に記載の化合物の少なくとも1種を、α −アン
    タゴニストとして、単独で、あるいは1種または2種以
    上の医薬的に許容される不活性で無毒性の賦形剤または
    担体と組合せて含有する、うつ症、高血圧症、パーキン
    ソン病、けいれん症状、喘息、血小板凝集症、糖尿病お
    よび肥満症の治療用組成物。
JP3299225A 1990-11-14 1991-11-14 新規なイミダゾール化合物、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物 Expired - Lifetime JPH0710851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9014086A FR2669030B1 (fr) 1990-11-14 1990-11-14 Nouveaux derives d'imidazole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR9014086 1990-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04266875A JPH04266875A (ja) 1992-09-22
JPH0710851B2 true JPH0710851B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=9402134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3299225A Expired - Lifetime JPH0710851B2 (ja) 1990-11-14 1991-11-14 新規なイミダゾール化合物、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5173502A (ja)
EP (1) EP0486385B1 (ja)
JP (1) JPH0710851B2 (ja)
AT (1) ATE116304T1 (ja)
AU (1) AU639154B2 (ja)
CA (1) CA2055325A1 (ja)
DE (1) DE69106323T2 (ja)
DK (1) DK0486385T3 (ja)
ES (1) ES2069249T3 (ja)
FR (1) FR2669030B1 (ja)
GR (1) GR3015209T3 (ja)
IE (1) IE66161B1 (ja)
NZ (1) NZ240578A (ja)
PT (1) PT99502B (ja)
ZA (1) ZA918991B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698789B1 (fr) * 1992-12-07 1995-03-03 Pf Medicament Utilisation de l'idazoxan et ses dérivés pour la préparation d'un médicament destiné au traitement de la maladie de Parkinson et de son évolution.
FR2706303B1 (fr) * 1993-06-18 1995-09-08 Pf Medicament Utilisation de l'Efaroxan et de ses dérivés pour la préparation d'un médicament destiné au traitement de la maladie de Parkinson.
FR2707166B1 (fr) * 1993-07-09 1995-09-29 Pf Medicament Utilisation de l'efaroxan et de ses dérivés pour la fabrication de médicaments destinés au traitement de maladies neurodégénératives et leur progression .
US6448282B1 (en) 1995-05-30 2002-09-10 Gliatech, Inc. 1H-4(5)-substituted imidazole derivatives
PT841922E (pt) * 1995-05-30 2002-07-31 Gliatech Inc Derivados de ih-imidazole 4(5)-substituidos
KR100432577B1 (ko) * 2002-02-08 2004-05-24 주식회사유한양행 이미다졸 유도체의 제조방법
US8188126B2 (en) * 2002-05-16 2012-05-29 Pierre Fabre Medicament Imidazolic compounds and use thereof as alpha-2 adrenergic receptors
US20080146523A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Guido Galley Imidazole derivatives

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115145A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Canon Inc 液晶性化合物、それを含有する液晶組成物および液晶素子

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497818A (en) * 1980-09-10 1985-02-05 Syntex (U.S.A.) Inc. 2-(1,4-Benzodioxan-2-ylalkyl)imidazoles useful as antihypertensives and platelet aggregation inhibitors
US4576958A (en) * 1984-01-23 1986-03-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antihypertensive 4,5-diaryl-1H-imidazole-2-methanol derivatives
FI81092C (fi) * 1986-05-15 1990-09-10 Farmos Oy Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 4(5)-(2,3-dihydro-1h-inden-2-yl)-imidazolderivat.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115145A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Canon Inc 液晶性化合物、それを含有する液晶組成物および液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0486385B1 (fr) 1994-12-28
PT99502A (pt) 1992-09-30
AU639154B2 (en) 1993-07-15
IE66161B1 (en) 1995-12-13
IE913964A1 (en) 1992-05-20
EP0486385A1 (fr) 1992-05-20
FR2669030A1 (fr) 1992-05-15
JPH04266875A (ja) 1992-09-22
DK0486385T3 (da) 1995-06-12
ES2069249T3 (es) 1995-05-01
PT99502B (pt) 1999-04-30
GR3015209T3 (en) 1995-05-31
US5173502A (en) 1992-12-22
ATE116304T1 (de) 1995-01-15
ZA918991B (en) 1992-08-26
DE69106323T2 (de) 1995-06-22
FR2669030B1 (fr) 1992-12-31
DE69106323D1 (de) 1995-02-09
NZ240578A (en) 1992-12-23
CA2055325A1 (fr) 1992-05-15
AU8777991A (en) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2664592A1 (fr) Nouveaux derives de la piperidine, de la tetrahydropyridine et de la pyrrolidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
JPH07316113A (ja) 新規アリールアルキル(チオ)アミド化合物
JPH05213890A (ja) 新規(ベンゾシクロアルキル)アルキルアミン化合物
US5494934A (en) Guanidine compounds
WO1988004654A1 (en) 5-hydroxy-3-aminochroman compounds, processes for their preparation, pharmaceutical compositions containing them and methods of treatment therewith
US5436261A (en) Benzospiroalkene heterocyclic compounds
JPH0710851B2 (ja) 新規なイミダゾール化合物、その製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物
JP2707390B2 (ja) シクロヘプトイミダゾ−ル誘導体及びその製造方法並びにこれを含有する薬剤
JPH068285B2 (ja) 三環式アミン、その製法及び医薬組成物
EP1261588B1 (en) IMIDAZOLE COMPOUNDS AS Alpha2-ADRENOCEPTORS ANTAGONISTS
US6362211B2 (en) Polycyclic indanylimidazoles with alpha2 adrenergic activity
US6388090B2 (en) Imidazole derivatives
US4705807A (en) Amine derivatives
AU2001258469A1 (en) New polycyclic indanylimidazoles with alpha2 adrenergic activity
US5464859A (en) Benzospiroalkene derivatives
JP3457241B2 (ja) 新規なスピロイミダゾリン化合物類
US6350913B1 (en) 3-alkoxybenzylamine derivatives and their use as medicines for treating schizophrenia
EP0384676A1 (en) Alpha-adrenergic receptor antagonists
GB2247887A (en) N-(1,2,3,4-Tetrahydronaphthalen-2-yl)azetidine derivatives
JP2005525342A (ja) 新規なトリシクロイミダゾリン誘導体、その製造方法およびその医薬としての使用
GB2067555A (en) Benzoxazocines
FR2678270A1 (fr) Derives de 2-(piperidin-1-yl)ethanol, leur preparation et leur application en therapeutique.