JPH07106723B2 - カートニングマシーン - Google Patents

カートニングマシーン

Info

Publication number
JPH07106723B2
JPH07106723B2 JP15721688A JP15721688A JPH07106723B2 JP H07106723 B2 JPH07106723 B2 JP H07106723B2 JP 15721688 A JP15721688 A JP 15721688A JP 15721688 A JP15721688 A JP 15721688A JP H07106723 B2 JPH07106723 B2 JP H07106723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
conveyor
contents
folding
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15721688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219203A (ja
Inventor
清 山下
久文 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Original Assignee
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Automatic Machinery Works Ltd filed Critical Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority to JP15721688A priority Critical patent/JPH07106723B2/ja
Publication of JPH0219203A publication Critical patent/JPH0219203A/ja
Publication of JPH07106723B2 publication Critical patent/JPH07106723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、方形開口されたカートンを搬送路に沿って搬
送する搬送機構と、この搬送路の側方に配置されて搬送
機構と連動する内容物充填用コンベアを並設し、開口し
たカートンを搬送路に沿って搬送しながら内容物充填用
コンベアにより内容物を挿入充填させるカートニングマ
シーンに関する。
〈従来の技術〉 従来、この種のカートニングマシーンとして、例え特開
昭61−60420号公報に開示される如く回転運搬機構が、
固定歯車の外周に3個の遊星歯車列を噛合させ、これら
各遊星歯車列の外端歯車に吸引カップを夫々連設し、搬
送機構が該回転運搬機構と同期して駆動するチェーンコ
ンベアに多数のプッシャーをカートンの搬送方向の幅寸
法ずつ等間隔毎に立設し、上記固定歯車の外周沿いに各
遊星歯車列が夫々回転して各吸引カップを略正三角形状
の内転トロコイド軌跡で移動させることにより、その第
一の頂点でマガジンからカートンを吸着して順次取り出
すと共に、第二の頂点部でカートンの折り畳み縁を定速
度で水平移動するプッシャーに圧摺接させて徐々に開口
し、その後、カートンの吸着が解除され、隣接するプッ
シャーでカートンの両側面を挟み込んで起立保持しなが
ら内容物充填位置へ移送するものがある。
また、例えば実開昭59−26709号公報に開示される如
く、マガジンから吸引カップにより取り出したカートン
を搬送路上に吸着保持してから、チェーンコンベアのプ
ッシャーで押送し、上動した傾斜ガイドによりカートン
の上方折り畳み縁を上昇させてストッパに突き当てると
同時に、傾斜ガイドが搬送路下に下動し、その後、プッ
シャーの押送により上記ストッパとの間にカートンを挟
んで方形開口させ、この開口状態から揺動レバーが搬送
路の上流側へ揺動して開口したカートンの上面に突き当
てることにより、カートンを強制的に逆折りし、これに
伴ってプッシャーが搬送路の上流側へ倒れ、その後、上
記ストッパの下端と連続して配設した上下に平行な規制
レール間に逆折りしたカートンを通して、折り癖を除去
してからカートンが再開口されるものがある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし乍ら、このような従来の従来のカートニングマシ
ーンでは、搬送機構によりカートンがフラップを搬送方
向と直交する左右方向へ突出させたまま搬送されるた
め、搬送機構の左右幅寸法をコンパクト化できないばか
りでなく、開口させたカートンの筒状部に内容物充填用
コンベアを接近させて配設できず、装置全体が大型化す
ると共に、内容物充填用コンベアからカートンの筒状部
に向け進退自在に配設される内容物充填用プッシャのス
トロークもフラップの突出寸法分長く必要になって、内
容物の充填に時間がかかるという問題がある。
更に、フラップを搬送方向と直交する左右方向へ突出さ
せた状態で内容物を充填するため、フラップが僅かでも
内方へ傾斜していると内容物の充填時にフラップを巻き
込んで内容物が確実にカートンの筒状部内へ充填されな
いことがあるという問題がある。
本発明は斯かる従来事情に鑑み、フラップの内方へ入り
込みを防止しながらカートンの筒状部と内容物充填用コ
ンベアとを接近させて配置することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために本発明が講ずる技術的手段
は、搬送路の内容物充填用コンベア側にカートンの上下
フラップを上下方向へ拡開するフラップ折り手段を配設
し、このフラップ折り手段の下方又は上方に内容物充填
用コンベアを、搬送路との間に拡開した上下フラップが
挿通する隙間を介して平行に横設すると共に、該フラッ
プ折り手段より搬送方向下流側へ向かうに従い搬送路と
内容物充填用コンベアを上下方向へ接近させて途中から
両者を同一平面上に配置したことを特徴とするものであ
る。
〈作用〉 本発明は上記技術的手段によれば、カートン搬送に伴い
フラップ折り手段で内容物充填用コンベア側に位置する
上下フラップが上下方向へ拡開してから、搬送路と内容
物充填用コンベアを上下方向へ接近させることにより、
拡開した上下フラップが搬送路と内容物充填用コンベア
との間の隙間に挿入すると共に、内容物充填用コンベア
の先端が前後フラップの間に嵌入されるものである。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
この実施例は第1図に示す如く、回転運搬機構(2)
が、固定歯車の外周に噛合した3個の遊星歯車列の外端
歯車に夫々吸引カップ(2a)(2a)(2a)を連設して構
成することにより、吸引カップ(2a)(2a)(2a)を略
正三角形状の内転トロコイド軌跡で移動させ、その第一
の頂点で傾斜状に配設したマガジン(1)から平坦に折
り畳まれたカートン(A)…1枚ずつ吸着して取り出
し、搬送路(4)へ向けて回転移送すると共に、第二の
頂点部で取り出したカートン(A)を固定傾斜ガイド
(3)に圧摺接させて吸引カップ(2a)の吸引を解除す
るものである。
固定傾斜ガイド(3)は、上記吸引カップ(2a)の移動
軌跡、即ち内転トロコイド軌跡の第一頂点から第二頂点
へ至る部分に沿って搬送路(4)の上流端に、その傾斜
面(3a)を搬送方向下流側へ向けて立設され、この傾斜
面(3a)を搬送路(4)及び下流側へ向かうに従って、
折り畳まれたカートン(A)の下方折り畳み縁(A1)の
移動軌跡と漸次接近して交差する角度に傾斜させ、吸引
カップ(2a)の移動により該下方折り畳み縁(A1)の傾
斜面(3a)に圧摺接させて、カートン(A)の開口方向
へ徐々に押圧するようにする。
また、上記傾斜面(3a)の下方には、垂直面(3b)を連
設して該垂直面(3b)と、水平な搬送路(4)の上面と
から下方ストッパ(3′)をL形状に形成し、これら垂
直面(3b)と搬送路(4)の上面に開口したカートン
(A)の下方折り畳み縁(A1)が係合することにより、
その下降及び上流側移動を阻止する。
本実施例では、固定傾斜ガイド(3)が搬送路(4)の
搬送方向と直交する左右幅方向へ一対立設され、各傾斜
面(3a)の傾斜角度を略25度としている。
搬送路(4)は、上記固定傾斜ガイド(3)の下端位置
から後述する再開口手段(8)まで横設される搬送方向
下流側へ向かう通路で、その上面に開口したカートン
(A)の下面を沿わしめると共に、このカートン(A)
の下面側のみを搬送方向下流側へ搬送する搬送機構(4
a)が配設される。
搬送機構(4a)は、本実施例の場合、その上流端が開口
したカートン(A)の上流側面の下端のみと当接する突
起(4a1)を等間隔毎に外方へ突設したベルトコンベア
により構成され、左右固定傾斜ガイド(3)(3)の内
側に位置して一対配設している。
搬送路(4)の上方空間には、上記下方ストッパ
(3′)より下流側上方で、開口したカートン(A)の
高さ寸法に相当する高さ位置に上方ストッパ(5)が配
設される。
上方ストッパ(5)は、折り畳まれたカートン(A)の
上方折り畳み縁(A2)の移動軌跡上に出没自在に配設さ
れる保持爪(5a)と、開口したカートン(A)の下流側
面上端と対向して立設される鉛直面(5b)とからL形状
に形成される。
保持爪(5a)は、通常バネ(5c)等の弾性体で上記移動
軌跡上に突出しているが、吸引カップ(2a)の下方移動
により上方折り畳み縁(A2)と接触すると揺動してこれ
を下方へ通過させると共に、通過後は再び突出し、これ
ら保持爪(5a)と鉛直面(5b)に上方折り畳み側角部
(A2)が係合することにより、その上昇及び下流側移動
を阻止する。
従って、この上方ストッパ(5)と上記下方ストッパ
(3′)とでカートン(A)の両折り畳み側角部(A1
(A2)と対角線方向に挟み込み、これらによりカートン
(A)は、その折り畳み方向へ復帰しようとする反力を
利用して方形状に保持される。
本実施例では、上方ストッパ(5)を搬送機構(4a)の
左右ベルトコンベアの内側に夫々一対配設している。
また、上方ストッパ(5)より若干下方には、搬送路
(4)に沿って折り畳み手段(6)を設ける。
この折り畳み手段(6)は、その搬送方向下流側へ向か
うに従って搬送路(4)からの高さ寸法が漸次短くなる
ように傾斜配設すると共に、下流端と上記搬送コンベア
(4a)との間隔を折り畳み時のカートン(A)の上下厚
さ寸法と略同寸法にすることにより、搬送機構(4a)の
下流側に連続する搬送コンベア(4a)で搬送される開口
したカートン(A)を上下方向へ徐々に圧縮して平坦に
折り畳み、更に折り畳み状態のまま下流側へ搬送させ
る。
折り畳み手段(6)は、本実施例の場合、下り傾斜させ
た突起(6a1)付きのベルトコンベア(6a)により構成
され、上記左右上方ストッパ(5)(5)の外側に夫々
一対配設すると共に、これら両ベルトコンベア(6a)
(6a)の下端面と上記搬送機構(4a)の中間部を構成す
る左右ベルトコンベア上面との間隔を折り畳み時のカー
トン(A)の厚さ寸法と略同寸法にすることにより、カ
ートン(A)の下面側を下流側へ先に搬送して、その相
対する両折り畳み側角部(A1)(A2)が徐々に接近さ
せ、予めマガジン(1)内で折り畳まれた折り畳み方向
と逆方向へ180度近くまで逆折りして折り癖を除去して
いる。
更に本実施例では、上記突起(6a1)付きベルトコンベ
ア(6a)に加えて圧潰用ローラ(6b)が該ベルトコンベ
ア(6a)の下流端下方に突出して配設され、該圧潰用ロ
ーラ(6b)で開口したカートン(A)の下流側面の下端
角部(A3)を偏平状に押圧してから突起(6a1)付きベ
ルトコンベア(6a)で搬送することにより、逆折りが円
滑に行われるようにしているが、上記突起(6a1)付き
ベルトコンベア(6a)のみで逆折りが可能であれば、こ
の圧潰用ローラ(6b)はあえて必要ではない。
また、前記搬送路(4)の左右側方か又はどちらか一方
には、開口したカートン(A)の上下面と連続して左右
方向へ夫々突出する上下フラップ(A4)(A5)と、カー
トン(A)の上流側面及び下流側面と連続して左右方向
へ夫々突出する突出する前後フラップ(A6)(A7)とを
拡開するフラップ折り手段(7)を、折り畳み手段
(6)に沿って搬送路(4)の左右側縁に沿って略平行
に配設する。
フラップ折り手段(7)は、本実施例の場合、カートン
(A)の上下フラップ(A4)(A4)(A5)(A5)先端の
間に夫々挟入して、これら上下フラップ(A4)(A4
(A5)(A5)を上下方向へ拡開させる左右一対のガイド
体(7a)(7a)と、これらガイド体(7a)(7a)により
拡開された上下フラップ(A4)(A4)(A5)(A5)を90
度折り込む左右一対の上下フラップ用折込板(7b)(7
b)と、前後フラップ(A6)(A6)(A7)(A7)を90度
拡開させて折り込む左右一対の前フラップ用拡開板(7
c)(7c)とを下流側へ順次配設している。
ガイド体(7a)は、その上流端が上記折り畳み手段
(6)の上流端位置でカートン(A)の略上下中央付近
に対応する高さ位置に配置され、この上流端から下流側
へ向かうに従って漸次上向きと下向きに傾斜する上下の
仕分け面(7a1)(7a1)を形成し、これら上下仕分け面
(7a1)(7a1)の下流端に連続して上下の帯状面(7
a2)(7a2)を略平行か又は漸次集束状に形成し、これ
ら上下仕分け面(7a1)(7a1)及び上下帯状面(7a2
(7a2)の間には、前後フラップ(A6)(A7)が嵌入さ
れる空間部(7a3)を搬送方向全長に亙り連続形成す
る。
上下仕分け面(7a1)(7a1)は、図示例の場合、これら
の上流端を離隔して配置したが、これらの上流端を側面
くの字状に連続させても良く、更に上下帯状面(7a2
(7a2)を搬送方向へ分割して形成したが、連続しても
良い。
上下フラップ用折込板(7b)は、上記ガイド体(7a)の
内側、即ち上下フラップ(A4)(A5)の基端に相当する
箇所に前後フラップ(A6)(A7)挿入用空間部(7a3
に連続する水平な隙間(7b1)を介して上下一対設けら
れ、夫々の上流側には、下流側へ向かうに従って漸次上
向きと下向きに夫々傾斜すると共に、搬送路(4)内側
へ向けて傾斜する折上げ面(7b2)と折下げ面(7b3)を
形成する。
前フラップ用拡開板(7c)は、上下フラップ用折込板
(7b)と同様にガイド体(7a)の内側に配設され、その
上流側には、前後フラップ(A6)(A7)の上下中間位置
と対向して頂角(7c1)を設け、該頂角(7c1)から下流
側へ向かうに従って上向きに傾斜する押上げ面(7c2
と、下向きに傾斜する案内面(7c3)を夫々漸次拡開状
に形成する。
更に、下向きに傾斜する案内面(7c3)と後述する再開
口手段(8)を構成するベルトコンベア(8a)の下降湾
曲面(8a2)との間に後フラップ(A7)が挿通する通路
(7a3′)を形成し、この案内面(7c3)の下流端に水平
面(7c4)を連設して、該水平面(7c4)を後述する排出
コンベア(8b)の上面との間には、カートン(A)の上
下高さ寸法に相当した前後フラップ(A6)(A7)が挿通
する通路(7c4′)を連続形成する。
そして更に、上記フラップ折り手段(7)より若干上流
位置から下流側に亙って、折り畳まれたカートン(A)
を搬送方向へ圧縮して再び方形開口させる再開口手段
(8)が配設される。
再開口手段(8)は、上記搬送機構(4a)の中間部を構
成するベルトコンベア(6a)の下流側に連続し、これに
同期して連動する搬送機構(4a)の下流端を構成する突
起(8a1)突きベルトコンベア(8a)と、該ベルトコン
ベア(8a)下流端の下降湾曲面(8a2)より落下距離を
おいて配設されると共に、カートン(A)の搬送方向幅
寸法ずつ等間隔毎に多数の搬送爪(8b1)…を立設した
排出コンベア(8b)と、下降湾曲面(8b2)と対向して
下り傾斜状に配設されるカートン(A)の下流端縁
(A3)案内用の傾斜板(8c)とからなる。
突起(8a1)付きベルトコンベア(8a)は、本実施例の
場合、左右に一対配設され、夫々の上流側が上下フラッ
プ用折込板(7b)(7b)の間に位置して上面を水平状に
形成し、左右の下降湾曲面(8a2)(8a2)の下流端の左
右外側に排出コンベア(8b)(8b)の上流端を配置さ
せ、各再開口コンベア(8a)を搬送コンベア(4a)と同
期して連動させることにより、上記突起(8a1)と平坦
に折り畳まれたカートン(A)の上流端縁(A8)を下流
側へ押動して下降湾曲面(8a2)沿いに落下させなが
ら、その下流端縁(A3)を傾斜板(8c)沿いに移動し、
水平移動する排出コンベア(8b)の搬送爪(8b1)に突
き当ててカートン(A)を搬送方向へ圧縮することによ
り方形開口せしめると共に、該搬送爪(8b1)の前進に
伴って再開口したカートン(A)の上流側から徐々に起
立する他の搬送爪(8b1)とによりカートン(A)の両
側面を挟み込んで搬送するようにしている。
また、上記傾斜板(8c)の下流端には、排出コンベア
(8b)の上面との間に再開口したカートン(A)の上下
高さ寸法より若干長い間隔をあけてカートン(A)の浮
き上がりを防止する水平面(8c1)を連設している。
更に、この排出コンベア(8b)の左右方向どちらか一方
には、上記フラップ折り手段(7)の下方に下フラップ
(A5)が挿通する隙間(8b′)を介して該コンベア(8
b)と同期して連動する内容物充填用コンベア(9)を
並設し、搬出コンベア(8b)の下流端には、フラップ閉
動機構(図示せず)を配設する。
内容物充填用コンベア(9)は、その上面が排出コンベ
ア(8b)と同様に水平状に形成され、前後搬送爪(8
b1)(8b1)と対応する位置に前後一対のガイド爪(9
a)(9a)を夫々略一直線に多数立設し、各前後ガイド
爪(9a)(9a)間には内容物供給部(図示せず)から内
容物(B)が供給されると共に、その外方から充填用プ
ッシャ(9b)を搬送方向と直交する方向へ往復動自在に
配設して該プッシャ(9b)の押動により内容物(B)が
各カートン(A)内に押し込まれる。
本実施例の場合、内容物充填用コンベア(9)の上面を
搬送方向全体に亙って水平状に形成している。
次に、斯かるカートニングマシーンの作動について説明
する。
先ず、回転運搬機構(2)の駆動によりマガジン(1)
から平坦に折り畳まれたカートン(A)を吸着して1枚
ずつ取出し、このカートン(A)が第1図に示すような
略正三角形状の内転トロコイド軌跡で下方へ回転移送さ
れる。
カートン(A)がが内転トロコイド軌跡の第二の頂点部
に接近する頃には、カートン(A)の下方折り畳み縁
(A1)が固定傾斜ガイド(3)の傾斜面(3a)に圧摺接
して、カートン(A)の下動に伴い下方折り畳み縁
(A1)をカートン(A)の開口方向へ徐々に押圧してカ
ートン(A)が方形開口される。
徐々に開口するカートン(A)の下方折り畳み縁(A1
が垂直面(3b)沿いに下降してカートン(A)下面が搬
送路(4)の上面に接近する頃には、上方折り畳み縁
(A2)が上方ストッパ(5)の保持爪(5a)を該上方折
り畳み縁(A2)の移動軌跡外へ揺動させてこれを通過
し、カートン(A)が方形状に開口する。
方形開口したカートン(A)は、その相対する両折り畳
み側角部(A1)(A2)が垂直面(3b)及び搬送路(4)
上面からなる下方ストッパ(3′)と、保持爪(5a)下
面及び鉛直面(5b)からなる上方ストッパ(5)とで移
動不能に挟み込まれて、カートン(A)の折り畳み方向
へ復帰しようとする反力を利用して方形状に保持され、
この時吸引カップ(2a)の吸引が解除される。
その後、上方ストッパ(5)の鉛直面(5b)でカートン
(A)の下流側上端に位置する折り畳み側角部(A2)を
下流側へ移動不能に保持したまま、搬送機構(4a)の上
流端を構成する突起(4a1)付きベルトコンベアの駆動
によりカートン(A)の下面側のみが下流側へ先に搬送
されて、上記両折り畳み側角部(A1)(A2)を接近させ
るように徐々に逆折りされ、折り畳み手段(6)を構成
する圧潰用ローラ(6b)でカートン(A)の下流側面の
下端角部(A3)を偏平状に押圧してから折り畳みコンベ
ア(6a)で搬送させるか、或いは直接突起(6a1)付き
ベルトコンベア(6a)のみで該コンベア(6a)の下端面
と搬送路(4)上面との間に搬送して約180度折り畳ま
れる。
そして、この折り畳みと同時に第3図に示す如く、フラ
ップ折り手段(7)を構成するガイド体(7a)の上下仕
分け面(7a1)(7a1)が前フラップ(A6)をカートン
(A)内方、即ち上流側へ若干押し曲げて上下フラップ
(A4)(A5)先端の間に挟入し、その後のカートン
(A)搬送により第4図に示す如く、上下フラップ
(A4)(A5)を上下方向へ徐々に拡開すると共に、前後
フラップ(A6)(A7)が空間部(7a3)内に挿入する。
そのまま上下フラップ(A4)(A5)は、上下帯状面(7a
2)(7a2)から第5図に示す如く、上下フラップ用折込
板(7b)の折上げ面(7b2)及び折下げ面(7b3)に導か
れ、再開口手段(8)を構成するベルトコンベア(8a)
の突起(8a1)の押動により夫々略直角状に折り込ま
れ、前後フラップ(A6)(A7)は上記空間部(7a3)か
ら水平な隙間(7b1)に挿入する。
その後、ベルトコンベア(8a)の突起(8a1)の押動に
より第6図に示す如く、搬送方向の下流側で上側に位置
する前フラップ(A6)は、前フラップ用拡開板(7c)の
頂角(7c1)から上向きの折曲面(7c2)沿いに移動して
徐々に上方へ拡開されると同時に、搬送方向の上流側で
下側に位置する後フラップ(A9)が前フラップ用拡開板
(7c)の頂角に接近する頃には、再開口手段(8)の下
降湾曲面(8a2)に沿って斜めにカートン(A)が下降
し始め、後フラップ(A7)は頂角(7c1)から下降湾曲
面(8a2)と案内面(7c3)との間に形成した通路(7
c3′)を通って斜め下方へ移動する。
そして、カートン(A)の下面が再開口手段(8)を構
成する排出コンベア(8b)の上面に接近する頃には、第
7図及び第2図に示す如く下フラップ(A5)が排出コン
ベア(8b)と内容物充填用コンベア(9)との間に形成
した隙間(8b′)に嵌入し、排出コンベア(8b)の搬送
爪(8b1)(8b1)の間に挟まれてカートン(A)の方形
開口が完成し、そのまま搬送される。
また、前後フラップ(A6)(A7)が水平面(7c4)より
下方に達すると、前フラップ(A6)を押し曲げるものが
なくなって徐々に復元するため、下流側のガイド爪(9
a)の下流側に突出し、後フラップ(A7)はそのまま上
流側のガイド爪(9a)の下流側へ突出するから、第2図
に示す如くこれら両フラップ(A6)(A7)で両ガイド爪
(9a)(9a)の先端縁を挟み込むようになる。
更に、上フラップ(A4)は、水平面(7c4)より上方に
あるから上方に押し上げられたまま前進する。
従って、本実施例のものは、前後フラップ(A6)(A7
が両ガイド爪(9a)(9a)より内方へ入り込むことがな
いと共に、上下フラップ(A4)(A5)も内容物(B)に
接触することがないので、充填用プッシャ(9b)により
内容物(B)充填時に、これらフラップ(A4)(A5
(A6)(A7)を巻き込むことがなく、内容物(B)の不
充填を完全に防止できる。
その後、内容物充填用コンベア(9)の各充填用プッシ
ャ(9b)の押動により内容物(B)が各カートン(A)
内に挿入充填され、フラップ閉動機構により各フラップ
(A4)(A5)(A6)(A7)が閉動されてカートン(A)
の開孔を閉塞せしめる。
尚、前示実施例では、内容物充填用コンベア(9)の上
面を搬送方向全体に亙って水平状に形成し、搬送路
(4)を途中から徐々に下降させて内容物充填用コンベ
ア(9)と上下方向へ接近せしめることにより、両者の
上面を同一平面上に配置しているが、これに限定され
ず、フラップ折り手段(7)を内容物充填用コンベア
(9)の下方位置に配設すると共に搬送路(4)を途中
から徐々に上昇させて内容物充填用コンベア(9)と上
下方向へ接近せしめることにより、両者の上面を同一平
面上に配置したり、又は搬送路(4)の上面を搬送方向
全体に亙って水平状に形成し、内容物充填用コンベア
(9)を途中から徐々に上昇させるか、あるいは下降さ
せて両者の上面を同一平面上に配置しても良い。
また、折り畳み手段(6)を突起(6a1)付きのベルト
コンベアにより構成したが、これに限定されず、カート
ン(A)を上下方向へ圧縮して平坦に折り畳むことがで
きれば、例えば搬送方向下流側へ向うに従って下り傾斜
するガイド板でも良い。
この場合には、搬送機構(4a)を構成するベルトコンベ
アを再開口手段(8)を構成するベルトコンベア(8a)
まで延長して、これらを一体化することによりカートン
(A)を搬送させる。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成であるから、以下の利点を有する。
カートンの搬送に伴いフラップ折り手段で内容物充
填用コンベア側に位置する上下フラップが上下方向へ拡
開してから、搬送路と内容物充填用コンベアを上下方向
へ接近させることにより、拡開した上下フラップが搬送
路と内容物充填用コンベアとの間の隙間に挿入すると共
に、内容物充填用コンベアの先端が前後フラップの間に
嵌入されるので、フラップの内方への入り込みを防止し
ながらカートンの筒状部と内容物充填用コンベアとを接
近させて配置できる。
従って、搬送機構によりカートンがフラップを搬送方向
と直交する左右方向へ突出させたまま搬送される従来の
ものに比べ、装置全体の小型化が計れるばかりでなく、
内容物充填用プッシャのストロークも短くなって内容物
の充填時間も短縮化できると共に、内容物の充填時にフ
ラップを巻き込むことがなくカートンの筒状部内に内容
物を確実に充填できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すカートニングマシーン
の側面図、第3図は同平面図、第3図はカートンの上下
フラップ間に上下仕分け面が進入した状態を示す側面図
で要部のみを拡大して示し、第4図は上下フラップが拡
開されている状態を示す要部拡大側面図、第5図は前後
フラップが隙間を通過する状態を示す要部拡大側面図、
第6図は前フラップが前フラップ用拡開板により拡開さ
れている状態を示す要部拡大側面図、第7図はカートン
が再び方形開口する状態を示す要部拡大側面図である。 A…カートン、A4…上フラップ A5…下フラップ、B…内容物 1…マガジン、4…搬送路 4a…搬送機構、7…フラップ折り手段 8b′…隙間 9…内容物充填用コンベア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形開口されたカートンを搬送路に沿って
    搬送する搬送機構と、この搬送路の側方に配置されて搬
    送機構と連動する内容物充填用コンベアを並設し、開口
    したカートンを搬送路に沿って搬送しながら内容物充填
    用コンベアにより内容物を挿入充填させるカートニング
    マシーンにおいて、前記搬送路の内容物充填用コンベア
    側にカートンの上下フラップを上下方向へ拡開するフラ
    ップ折り手段を配設し、このフラップ折り手段の下方又
    は上方に内容物充填用コンベアを、搬送路との間に拡開
    した上下フラップが挿通する隙間を介して平行に横設す
    ると共に、該フラップ折り手段より搬送方向下流側へ向
    かうに従い搬送路と内容物充填用コンベアを上下方向へ
    接近させて途中から両者を同一平面上に配置したことを
    特徴とするカートニングマシーン。
JP15721688A 1988-06-24 1988-06-24 カートニングマシーン Expired - Lifetime JPH07106723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15721688A JPH07106723B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 カートニングマシーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15721688A JPH07106723B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 カートニングマシーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219203A JPH0219203A (ja) 1990-01-23
JPH07106723B2 true JPH07106723B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=15644756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15721688A Expired - Lifetime JPH07106723B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 カートニングマシーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106723B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5478271B2 (ja) * 2010-01-18 2014-04-23 株式会社フジキカイ カートン搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219203A (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4348853A (en) Case opening and sealing apparatus
US4633655A (en) Case packer
US3585776A (en) Process and apparatus for manufacturing a box completely filled with a stack of articles
US9944421B2 (en) Flight lug for octagonal cartons
JPH07115690B2 (ja) カートン組立装置の胴印刷機構
JP4529021B2 (ja) 容器成形装置
US4759167A (en) Packaging machine
GB2161131A (en) Sleeve carton end panel and flap folding and sealing assembly
US3893380A (en) Machine for erecting a carton blank to a carton
JP4336864B2 (ja) 容器供給装置
US2769376A (en) Mechanism for opening collapsed tubular cartons
EP0339116B1 (en) Carton assembling method and equipment
US2309760A (en) Method of and apparatus for closing bags
JPH02191105A (ja) 箱詰装置
US4063403A (en) Carton closing and sealing apparatus
JPS624495Y2 (ja)
US3143937A (en) Machine for erecting cartons
US5033975A (en) Method of and a device for raising flattened parallelepipedic blanks
GB2065585A (en) Packaging apparatus
JPH07106723B2 (ja) カートニングマシーン
US3956874A (en) Packaging machine using two-blank carton system
US4056047A (en) Method and apparatus for assembling a package
JPH07504370A (ja) インサータ装置のための封筒開封メカニズム
JPH0737248B2 (ja) カートン組立装置
US4514181A (en) Apparatus for forming a flip top carton