JPH07104715A - Picture display device - Google Patents

Picture display device

Info

Publication number
JPH07104715A
JPH07104715A JP26812193A JP26812193A JPH07104715A JP H07104715 A JPH07104715 A JP H07104715A JP 26812193 A JP26812193 A JP 26812193A JP 26812193 A JP26812193 A JP 26812193A JP H07104715 A JPH07104715 A JP H07104715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
code
gray code
display device
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26812193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ken Yoshino
研 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP26812193A priority Critical patent/JPH07104715A/en
Publication of JPH07104715A publication Critical patent/JPH07104715A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To realize the high contrast and high speed response of a liquid crystal display panel and to provide picture display device without undesired radiation. CONSTITUTION:A liquid crystal display device 40 is provided with a liquid crystal display panel 11, a driving electrode circuit for display 12, a driving circuit 13 for scanning electrode, an LC voltage generating circuit 14, a synchronizing processing circuit 15, a Gray code A/D converter 41 for converting an analog video signal to digital data in accordance with a Gray code style, RAM 17 (RAM 1), RAM 18 (RAM 2), a multiplexer 19, a ROM 26 for converting code/data for storing a look-up table for converting the Gray code to a binary code and a look-up table(LUT) tabulating the values of a previous frame and present frame for converting a tone signal, a flip-flop(FF) 21 and a controller 43 and the data between the Gray code A/D converter 41 and the ROM 42 for converting code/data are transferred by the Gray code.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マトリクス型の液晶表
示パネルを用いて階調表示を行なう画像表示装置に関
し、詳細には、液晶表示パネルの階調変化の応答速度を
不要輻射を抑えつつ向上し得る画像表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device which performs gradation display using a matrix type liquid crystal display panel, and more specifically, to a response speed of gradation change of the liquid crystal display panel while suppressing unnecessary radiation. An image display device that can be improved.

【0002】[0002]

【従来の技術】液晶テレビ画面の表示では、高解像度、
高階調性、高速応答、高コントラストなどの高性能で高
品質の表示機能が要求される。表示方式としてはTN
(Twisted Nematic)形、STN(Supertwisted Nemati
c)形などが用いられ、駆動方式にはTFT(Thin Film
Transistor)を用いたアクティブマトリクス駆動と単
純マトリクス駆動が採用されている。画像表示装置には
上記単純マトリクス方式とTFT方式があり、画質も応
答速度もTFTの方が優れているといわれている。すな
わち、単純マトリクスは、 i)累積応答性の影響で応答時間が遅い、 ii)高デューティのためマージンが小さくなりコントラ
ストが低い、という欠点がある。
2. Description of the Related Art LCD screen displays have high resolution,
High-performance and high-quality display functions such as high gradation, high-speed response, and high contrast are required. TN as the display method
(Twisted Nematic) type, STN (Supertwisted Nemati)
c) type is used, and the driving method is TFT (Thin Film)
Active matrix drive using a transistor and simple matrix drive are adopted. There are two types of image display devices, the simple matrix system and the TFT system, and it is said that the TFT is superior in image quality and response speed. That is, the simple matrix has the drawbacks that i) the response time is slow due to the effect of cumulative response, and ii) the margin is small and the contrast is low due to the high duty.

【0003】特に、液晶の応答性は遅く、STNを採用
するとコントラストは向上するものの更に応答性が悪く
なる。
Particularly, the response of liquid crystal is slow, and when STN is adopted, the contrast is improved but the response is further deteriorated.

【0004】また、このような従来の画像表示装置にあ
っては、制御ビット数により画質が決定されるため、高
画質の表示を得ようとすれば回路規模や配線数が増大し
てしまうという問題点があった。例えば、パルス幅変調
(PWM:pulse width modulation)により液晶に階調
表示させる液晶駆動回路においてビット数を減らすこと
ができれば配線数や回路規模を削減することができ、装
置コスト低減が可能となるが、ビット数を落とさずに画
質を向上させるのは困難であった。
Further, in such a conventional image display device, since the image quality is determined by the number of control bits, the circuit scale and the number of wirings are increased in order to obtain a high quality display. There was a problem. For example, if the number of bits can be reduced in a liquid crystal drive circuit that displays gradation on a liquid crystal by pulse width modulation (PWM), the number of wirings and the circuit scale can be reduced, and the device cost can be reduced. However, it was difficult to improve the image quality without reducing the number of bits.

【0005】さらに、液晶表示パネルは一般に累積応答
効果によって作動するため、応答速度が遅いという性質
がある。
Further, since the liquid crystal display panel generally operates by a cumulative response effect, it has a property of slow response speed.

【0006】そのため、画像データを記憶するメモリを
設けて、新旧のフレーム間のデータを比較して、そのデ
ータに対応した表示データをROMを用いたデータ変換
回路によって作り、液晶表示パネルを適当にオーバード
ライブさせるスピードアップ回路を用いた画像表示装置
が提案されている。
Therefore, a memory for storing image data is provided, data between old and new frames are compared, and display data corresponding to the data is created by a data conversion circuit using a ROM, so that a liquid crystal display panel is appropriately formed. An image display device using a speed-up circuit for overdriving has been proposed.

【0007】図8は、上記スピードアップ回路を用いた
従来の高画質画像表示装置の構成図である。
FIG. 8 is a block diagram of a conventional high-quality image display device using the speed-up circuit.

【0008】図8において、画像表示装置10は、液晶
表示パネル11、表示用信号電極駆動回路12、走査電
極駆動回路13、LC電圧発生回路14、同期処理回路
15、バイナリコードA/D変換器16、RAM17
(RAM1)、RAM18(RAM2)、マルチプレク
サ19、データ変換用ROM20、フリップフロップ
(FF)21及びコントローラ22から構成されてい
る。
In FIG. 8, an image display device 10 includes a liquid crystal display panel 11, a display signal electrode drive circuit 12, a scan electrode drive circuit 13, an LC voltage generation circuit 14, a synchronization processing circuit 15, and a binary code A / D converter. 16, RAM17
(RAM1), RAM18 (RAM2), multiplexer 19, data conversion ROM 20, flip-flop (FF) 21, and controller 22.

【0009】液晶表示パネル11は、複数のコモン電極
と複数のセグメント電極とが液晶層を挟んで対向配置さ
れ、マトリクス状に配列されており、そのセグメント電
極を駆動する表示用信号電極駆動回路12とコモン電極
を駆動する走査電極駆動回路13とを備えている。
In the liquid crystal display panel 11, a plurality of common electrodes and a plurality of segment electrodes are arranged so as to face each other with a liquid crystal layer interposed therebetween and arranged in a matrix, and a display signal electrode drive circuit 12 for driving the segment electrodes. And a scan electrode drive circuit 13 for driving the common electrode.

【0010】同期処理回路15は、1フィールド毎に映
像信号の極性を反転して駆動するために複合ビデオ信号
から奇数フィールドと偶数フィールドを判別し、フィー
ルド判別信号を出力する回路である。
The synchronization processing circuit 15 is a circuit which discriminates an odd field and an even field from the composite video signal in order to invert and drive the polarity of the video signal for each field, and outputs a field discrimination signal.

【0011】バイナリコードA/D変換器16は、アナ
ログ映像信号をバイナリコード形式に従って2bitに
ディジタル化された画像データに変換する。
The binary code A / D converter 16 converts the analog video signal into image data digitized into 2 bits in accordance with the binary code format.

【0012】RAM17(RAM1)及びRAM18
(RAM2)は、A/D変換器16で所定のビット、こ
こでは2bitにディジタル化された画像データを一時
的に記憶するフレームメモリである。
RAM 17 (RAM 1) and RAM 18
The (RAM2) is a frame memory for temporarily storing image data digitized to a predetermined bit by the A / D converter 16, here 2 bits.

【0013】ここで、画像表示装置では1画面全部を走
査する期間を1フレームといい、映像信号の1フィール
ドで1画面を表示するからそのサイクル(フレーム周波
数)は1/60Sである。上記画像表示装置は、液晶表
示パネル11を1/60Sの間に2回走査することによ
って1画面を2回表示し、120Hzとしている。これ
を実現するために、この例では2つのフレームメモリ
(RAM17,RAM18)を設け、一旦メモリに入れ
たデータを所定のタイミングで2回読出すようにしてフ
レーム周波数を上げるようにしている。
Here, in the image display device, a period for scanning the entire one screen is referred to as one frame, and one screen is displayed in one field of the video signal, so that the cycle (frame frequency) is 1 / 60S. The image display device displays one screen twice by scanning the liquid crystal display panel 11 twice during 1/60 S, and the frequency is 120 Hz. In order to realize this, in this example, two frame memories (RAM 17, RAM 18) are provided, and the frame frequency is increased by reading the data once stored in the memory twice at a predetermined timing.

【0014】アナログマルチプレクサ19は、RAM1
7(RAM1)に記憶された画像データ又はRAM18
(RAM2)に記憶された画像データを、コントローラ
22制御信号を基にそのままスルーで通す若しくは切り
換えて出力する切換え回路である。
The analog multiplexer 19 is the RAM 1
Image data stored in RAM 7 (RAM1) or RAM 18
It is a switching circuit for directly passing through or switching the image data stored in the (RAM2) based on the control signal of the controller 22 and outputting it.

【0015】データ変換用ROM20は、階調信号の変
換を行なうために前回のフレームと今回のフレームの値
をテーブル化したROMテーブルを格納する。
The data conversion ROM 20 stores a ROM table in which the values of the previous frame and the current frame are tabulated in order to convert the gradation signal.

【0016】すなわち、データ変換用ROM20に前回
のフレームと今回のフレームの値をテーブル化したRO
Mテーブルを設け、このROMテーブルを参照して階調
信号の変換を行ないスピードアップを図るようにする。
例えば、前回フレームが「0」、今回フレームが「0」
のときはテーブルデータ「0」、前回フレームが
「2」、今回フレームが「10」のときはテーブルデー
タ「15」とする。このように、映像信号の表示データ
(階調信号)をそのまま液晶表示パネル11の表示用信
号電極駆動回路12に与えるのではなくROMテーブル
を用いて変形して与えるようにするものである。これに
より応答速度を上げることができる。
That is, the data conversion ROM 20 is an RO in which the values of the previous frame and the current frame are tabulated.
An M table is provided, and the gradation table is converted by referring to this ROM table to speed up the process.
For example, the previous frame is "0" and the current frame is "0"
When it is, the table data is “0”, the previous frame is “2”, and when the current frame is “10”, the table data is “15”. As described above, the display data (gradation signal) of the video signal is not directly applied to the display signal electrode drive circuit 12 of the liquid crystal display panel 11, but is modified and applied using the ROM table. Thereby, the response speed can be increased.

【0017】フリップフロップ(FF)21は、ROM
テーブルからルックアップされることによってデータ変
換された表示データを、コントローラ22からの制御信
号を基に所定のタイミングで表示用信号電極駆動回路1
2に出力する。
The flip-flop (FF) 21 is a ROM
The display data, which has been data-converted by being looked up from the table, is displayed at a predetermined timing based on a control signal from the controller 22.
Output to 2.

【0018】コントローラ22は、同期処理回路15か
ら入力されたフィールド判別信号等を基に各部に制御信
号を出力して各部及び装置全体を制御する。
The controller 22 outputs a control signal to each section based on the field discrimination signal input from the synchronization processing circuit 15 and controls each section and the entire apparatus.

【0019】図9は上記バイナリコードA/D変換器1
6を2bitのフラッシュ型(並型)A/D変換器で構
成した場合の回路構成である。
FIG. 9 shows the above binary code A / D converter 1.
6 is a circuit configuration when 6 is configured by a 2-bit flash type (normal type) A / D converter.

【0020】図9において、バイナリコードA/D変換
器16は、高電位リファレンス電圧Hと低電位リファレ
ンス電圧Lの間に直列接続され、各ノードに所定の基準
電圧を現す基準抵抗R1,R2,R3,R4と、アナロ
グ入力信号と基準抵抗R1〜R4からの基準電圧とを比
較するコンパレータ31〜33と、コンパレータ32の
反転出力*X2(ここで、*Xは、Xの反転出力を示
し、図中では上バーで表わされている、以下同様。)と
コンパレータ33の出力X1とのNAND論理をとるN
ANDゲート35と、コンパレータ31の反転出力*X
3とNANDゲート35出力のNAND論理をとるNA
NDゲート36と、コンパレータ32の出力X2をクロ
ックCKに応じてラッチしてバイナリコードb1として
出力するラッチ回路37と、NANDゲート36出力を
クロックCKに応じてラッチしてバイナリコードb0と
して出力するラッチ回路38から構成されている。入力
信号は各コンパレータ31〜33にパラレルに入力さ
れ、各コンパレータ31〜33では入力信号と各コンパ
レータ31〜33における基準電圧レベルとが比較され
る。
In FIG. 9, the binary code A / D converter 16 is connected in series between the high-potential reference voltage H and the low-potential reference voltage L, and the reference resistors R1, R2, which express a predetermined reference voltage at each node. R3, R4, comparators 31-33 for comparing the analog input signal with the reference voltage from the reference resistors R1-R4, and the inverted output * X2 of the comparator 32 (where * X indicates the inverted output of X, In the figure, the upper bar represents the same, and so on.) And the output X1 of the comparator 33 take the NAND logic N.
Inverted output * X of AND gate 35 and comparator 31
NA taking the NAND logic of 3 and NAND gate 35 output
An ND gate 36, a latch circuit 37 that latches the output X2 of the comparator 32 according to the clock CK and outputs it as a binary code b1, and a latch circuit 37 that latches the output of the NAND gate 36 according to the clock CK and outputs it as a binary code b0. It is composed of a circuit 38. The input signals are input in parallel to the comparators 31 to 33, and the comparators 31 to 33 compare the input signals with the reference voltage levels of the comparators 31 to 33.

【0021】この回路におけるバイナリコードb1,b
0は式(1)で示され、変換されるデータの様子は図1
0で示される。
Binary codes b1 and b in this circuit
0 is represented by the equation (1), and the state of the converted data is shown in FIG.
It is indicated by 0.

【0022】 b1:=X2 b0:=X3+*X2×1 …(1) このように、図8に示す画像表示装置10では、コント
ラストを向上させる目的でフレーム周波数を上げること
が可能であり2つのフレームメモリ(RAM17,RA
M18)よりデータをm倍の速度で読み出し、フレーム
周波数をm倍に上げることも行なうことができる。
B1: = X2 b0: = X3 + * X2 × 1 (1) As described above, in the image display device 10 shown in FIG. 8, it is possible to increase the frame frequency for the purpose of improving contrast. Frame memory (RAM17, RA
It is also possible to read the data from M18) at a speed of m times and increase the frame frequency to m times.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のスピードアップ回路を用いた画像表示装置では、シ
ステムを組んだときにデータバスが基板上に何本も走
り、基板上に配線されるデータバスはパネルの高精細化
に伴い周波数が高くなる傾向があり、そこから電磁波が
放射されることによりEMI(electromagnetic interf
erence:電波雑音干渉)対策が困難になってきていると
いう問題点があった。
However, in such an image display device using the conventional speed-up circuit, when the system is assembled, many data buses run on the substrate and are wired on the substrate. The frequency of the data bus tends to increase as the definition of the panel becomes higher, and electromagnetic waves are radiated from the data bus to cause EMI (electromagnetic interface).
erence: Radio noise interference) There is a problem that countermeasures are becoming difficult.

【0024】そこで本発明は、液晶表示パネルの高コン
トラスト、高速応答を実現するとともに、不要輻射の少
ない画像表示装置を提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide an image display device which realizes high contrast and high-speed response of a liquid crystal display panel and has less unnecessary radiation.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記目的達成のため、映像信号をディジタル信号に変換
するA/D変換手段と、前記A/D変換手段によりディ
ジタル信号に変換された表示データに基づいて表示を行
なう表示手段とを備えた画像表示装置であって、前記A
/D変換手段と前記表示手段の間のデータをグレイコー
ドで転送するように構成する。
The invention according to claim 1 is
To achieve the above object, an image display is provided with A / D conversion means for converting a video signal into a digital signal and display means for displaying based on the display data converted into a digital signal by the A / D conversion means. A device, wherein the A
The data between the D / D conversion means and the display means is transferred in gray code.

【0026】請求項2記載の発明は、映像信号をディジ
タル信号に変換するA/D変換手段と、前記A/D変換
手段によりディジタル信号に変換された表示データをフ
レーム単位で記憶するメモリと、前記メモリから遅れて
読み出される前回フレームの表示データと今回フレーム
の表示データに応じた表示データを出力するテーブル
と、前記テーブルから読み出した表示データに基づいて
表示を行なう表示手段とを備えた画像表示装置であっ
て、前記A/D変換手段と前記テーブルの間のデータを
グレイコードで転送するように構成する。
According to a second aspect of the present invention, an A / D conversion means for converting a video signal into a digital signal, a memory for storing display data converted into a digital signal by the A / D conversion means in frame units, Image display including a table for outputting display data corresponding to the display data of the previous frame and the display data of the current frame, which is read out from the memory with a delay, and display means for performing display based on the display data read from the table The device is configured to transfer data between the A / D conversion means and the table by a Gray code.

【0027】請求項3記載の発明は、映像信号をディジ
タル信号に変換するA/D変換手段と、前記A/D変換
手段によりディジタル信号に変換された前回フレームの
表示データを記憶する第1のメモリと、今回フレームの
表示データを記憶する第2のメモリと、前記第1のメモ
リから読み出した前回フレームの表示データと前記第2
のメモリから読み出した今回フレームの表示データを入
力し、該入力データに応じた表示データを出力するテー
ブルと、前記テーブルから読み出した表示データに基づ
いて表示を行なう表示手段とを備えた画像表示装置であ
って、前記A/D変換手段と前記テーブルの間のデータ
をグレイコードで転送するように構成する。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a first aspect of storing A / D conversion means for converting a video signal into a digital signal, and display data of a previous frame converted into a digital signal by the A / D conversion means. A memory, a second memory for storing display data of the current frame, display data of the previous frame read from the first memory, and the second memory
Image display device including a table for inputting the display data of the current frame read from the memory and outputting the display data corresponding to the input data, and a display unit for displaying based on the display data read from the table In addition, the data between the A / D conversion means and the table is configured to be transferred by the Gray code.

【0028】前記A/D変換手段は、例えば請求項4に
記載されているように、アナログ映像信号をグレイコー
ド形式に従ってディジタル表示データに変換するグレイ
コードA/D変換器であってもよい。
The A / D conversion means may be, for example, a Gray code A / D converter for converting an analog video signal into digital display data according to a Gray code format.

【0029】前記テーブルは、例えば請求項5に記載さ
れているように、グレイコードからバイナリコードに変
換するルックアップテーブルにより構成されていてもよ
い。
The table may be constituted by a look-up table for converting the Gray code into the binary code as described in claim 5, for example.

【0030】前記テーブルは、例えば請求項6に記載さ
れているように、前回フレームと今回フレームに応じて
読出されたとき入力信号に対し応答速度が速くなるよう
な値の階調データにより構成されていてもよい。
As described in claim 6, for example, the table is composed of gradation data having a value such that the response speed becomes faster with respect to the input signal when read according to the previous frame and the current frame. May be.

【0031】前記テーブルは、例えば請求項7に記載さ
れているように、グレイコードからバイナリコードに変
換するルックアップテーブルであって、該ルックアップ
テーブルが前回フレームと今回フレームの値に応じた階
調データを出力するようにしたてもよい。
The table is a look-up table for converting a gray code to a binary code, for example, as described in claim 7, and the look-up table is a floor table corresponding to the values of the previous frame and the current frame. The key data may be output.

【0032】[0032]

【作用】請求項1の発明では、グレイコードA/D変換
手段によって、アナログ映像信号がグレイコード形式に
従ってディジタル画像データに変換され、A/D変換手
段と表示手段の間のデータがグレイコードで転送され、
グレイコードにより転送された表示データに基づいて表
示が行われる。
According to the present invention, the gray code A / D conversion means converts the analog video signal into digital image data according to the gray code format, and the data between the A / D conversion means and the display means is gray code. Transferred,
Display is performed based on the display data transferred by the Gray code.

【0033】したがって、データバスがグレイコード形
式とされ、グレイコードを使用しているので連続する遷
移では常に1bitしか変化しないため周波数成分が低
減することとなって、不要輻射の少ない画像表示装置が
実現できる。
Therefore, since the data bus is in the gray code format and the gray code is used, only 1 bit always changes in successive transitions, so that the frequency component is reduced and the image display device with less unnecessary radiation is provided. realizable.

【0034】請求項2、3、4、5、6、7及び8の発
明では、グレイコードに変換された表示データがフレー
ム単位でメモリに記憶され、メモリから読み出された前
回フレームの表示データと今回フレームの表示データに
応じてテーブルからバイナリコードの表示データが読み
出され、テーブルから読み出した表示データに基づいて
表示が行なわれる。
In the inventions of claims 2, 3, 4, 5, 6, 7 and 8, the display data converted into the gray code is stored in the memory in frame units, and the display data of the previous frame read from the memory is read. Then, the display data of the binary code is read from the table according to the display data of the current frame, and the display is performed based on the display data read from the table.

【0035】したがって、A/D変換手段とテーブルの
間がグレイコードで転送されることとなって、液晶表示
パネルの高コントラスト、高速応答を実現するととも
に、不要輻射の少ない画像表示装置が実現できる。
Therefore, since the gray code is transferred between the A / D conversion means and the table, a high contrast and high speed response of the liquid crystal display panel can be realized, and an image display device with less unnecessary radiation can be realized. .

【0036】[0036]

【実施例】以下、図1〜図7を参照して実施例を説明す
る。
EXAMPLES Examples will be described below with reference to FIGS.

【0037】図1〜図7は画像表示装置の一実施例を示
す図であり、スピードアップ回路を用いた高画質液晶表
示装置に適用した例である。本実施例の説明にあたり、
前記図8〜図10に示す従来例と同一構成部分には同一
符号を付して重複部分の説明を省略する。
1 to 7 are views showing an embodiment of an image display device, which is an example applied to a high quality liquid crystal display device using a speed-up circuit. In explaining the present embodiment,
The same components as those in the conventional example shown in FIGS. 8 to 10 are designated by the same reference numerals, and the description of the overlapping portions will be omitted.

【0038】図1は、スピードアップ回路を用いた高画
質液晶表示装置の構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of a high quality liquid crystal display device using a speed-up circuit.

【0039】図1において、液晶表示装置40は、液晶
表示パネル11、表示用信号電極駆動回路12、走査電
極駆動回路13、LC電圧発生回路14、同期処理回路
15、グレイコード(Gray code)A/D変換器41、
RAM17(RAM1)、RAM18(RAM2)、マ
ルチプレクサ19、コード/データ変換用ROM42、
フリップフロップ(FF)21及びコントローラ43か
ら構成されている。
In FIG. 1, a liquid crystal display device 40 includes a liquid crystal display panel 11, a display signal electrode drive circuit 12, a scan electrode drive circuit 13, an LC voltage generation circuit 14, a synchronization processing circuit 15, and a gray code A. / D converter 41,
RAM17 (RAM1), RAM18 (RAM2), multiplexer 19, code / data conversion ROM 42,
It is composed of a flip-flop (FF) 21 and a controller 43.

【0040】液晶表示パネル11は、複数のコモン電極
と複数のセグメント電極とが液晶層を挟んで対向配置さ
れ、マトリクス状に配列されており、そのセグメント電
極を駆動する表示用信号電極駆動回路12とコモン電極
を駆動する走査電極駆動回路13とを備えている。
In the liquid crystal display panel 11, a plurality of common electrodes and a plurality of segment electrodes are arranged so as to face each other with a liquid crystal layer in between and arranged in a matrix, and a display signal electrode drive circuit 12 for driving the segment electrodes. And a scan electrode drive circuit 13 for driving the common electrode.

【0041】同期処理回路15は、1フィールド毎に映
像信号の極性を反転して駆動するために複合ビデオ信号
から奇数フィールドと偶数フィールドを判別し、フィー
ルド判別信号を出力する回路である。
The synchronization processing circuit 15 is a circuit which discriminates an odd field and an even field from the composite video signal in order to invert and drive the polarity of the video signal for each field, and outputs a field discrimination signal.

【0042】グレイコードA/D変換器41は、アナロ
グ映像信号をグレイコード形式に従って2bitにディ
ジタル化された画像データに変換する。
The Gray code A / D converter 41 converts the analog video signal into image data digitized into 2 bits in accordance with the Gray code format.

【0043】グレイコード(Gray code)は、数を表現
するための2進記法の1つであって、連続する2つの数
の数表示が1つの数字位置でだけ異なるものである。例
えば、10進の0から15の数を、2進のバイナリコー
ド及びグレイコードで表示すれば図5に示すようにな
る。すなわち、グレイコードでは、0000,000
1,0011,0010,0110,0111,010
1,0100,1100,1101,1111,111
0,1010,1011,1001,1000で10進
の0から15の数を表示する。グレイコードを使用すれ
ば1を加算または減算すると、そのうち1ビットが変化
するのみである。したがって、バイナリコードの場合、
例えば7←→8の遷移で4bit同時に変化するが、グ
レイコードの場合には連続する遷移では常に1bitし
か変化しない。
The Gray code is one of the binary notations for representing numbers, in which the numerical representation of two consecutive numbers differs only in one digit position. For example, the numbers 0 to 15 in decimal are displayed in binary binary code and gray code as shown in FIG. That is, with Gray code,
1,0011,0010,0110,0111,010
1,0100,1100,1101,1111,111
The numbers 0 to 15 in decimal are displayed as 0,1010,1011,1001,1000. Using the Gray code, adding or subtracting 1 only changes 1 bit. So for binary code:
For example, the transition of 7 ← → 8 simultaneously changes 4 bits, but in the case of the Gray code, only 1 bit always changes in successive transitions.

【0044】RAM17(RAM1)及びRAM18
(RAM2)は、グレイコードA/D変換器41で所定
のビット、本実施例では4bitのグレイコードでディ
ジタル化された画像データを一時的に記憶するフレーム
メモリである。本実施例では、2つのフレームメモリ
(RAM17,RAM18)を設け、一旦メモリに入れ
たデータを所定のタイミングで2回読出すようにしてフ
レーム周波数を上げるようにしている。
RAM 17 (RAM 1) and RAM 18
The (RAM2) is a frame memory for temporarily storing image data digitized with a predetermined bit in the Gray code A / D converter 41, in the present embodiment, a 4-bit Gray code. In this embodiment, two frame memories (RAM 17, RAM 18) are provided, and the frame frequency is increased by reading the data once stored in the memory twice at a predetermined timing.

【0045】アナログマルチプレクサ19は、RAM1
7(RAM1)に記憶された画像データ又はRAM18
(RAM2)に記憶された画像データを、コントローラ
22制御信号を基にそのままスルーで通す若しくは切り
換えて出力する切換え回路である。
The analog multiplexer 19 is the RAM 1
Image data stored in RAM 7 (RAM1) or RAM 18
It is a switching circuit for directly passing through or switching the image data stored in the (RAM2) based on the control signal of the controller 22 and outputting it.

【0046】コード/データ変換用ROM42は、グレ
イコードからバイナリコードに変換するルックアップテ
ーブル及び階調信号の変換を行なうために前回のフレー
ムと今回のフレームの値をテーブル化したルックアップ
テーブル(LUT)を格納する。
The code / data conversion ROM 42 is a look-up table for converting a gray code to a binary code and a look-up table (LUT) in which the values of the previous frame and the current frame are tabulated in order to convert the gradation signal. ) Is stored.

【0047】すなわち、図4に示すようにコード/デー
タ変換用ROM42は、前回のフレームと今回のフレー
ムの値をテーブル化したスピードアップ用のルックアッ
プテーブル(LUT)を備え、このルックアップテーブ
ル(LUT)を参照して階調信号の変換を行ないスピー
ドアップを図るようにするスピードアップ用のデータ変
換機能に、グレイコードからバイナリーコードへ変換す
る機能も兼ね備えている点が従来のものと異なる。
That is, as shown in FIG. 4, the code / data conversion ROM 42 is provided with a lookup table (LUT) for speed-up in which the values of the previous frame and the current frame are tabulated, and this lookup table ( It differs from the conventional one in that it has a speed conversion data conversion function for converting a gray scale signal by referring to the LUT) and a function for converting a gray code to a binary code.

【0048】フリップフロップ(FF)21は、コード
/データ変換用ROM42のルックアップテーブル(L
UT)からテーブルルックアップによりコード/データ
変換された表示データを、コントローラ43からの制御
信号を基に所定のタイミングで表示用信号電極駆動回路
12に出力する。
The flip-flop (FF) 21 is a lookup table (L of the code / data conversion ROM 42).
The display data code-data converted by the table lookup from UT) is output to the display signal electrode drive circuit 12 at a predetermined timing based on the control signal from the controller 43.

【0049】コントローラ43は、同期処理回路15か
ら入力されたフィールド判別信号等を基に各部に制御信
号を出力して各部及び装置全体を制御する。
The controller 43 outputs a control signal to each section based on the field discrimination signal input from the synchronization processing circuit 15 and controls each section and the entire apparatus.

【0050】このように、本実施例の画像表示装置40
は、A/D変換器としてバイナリー形式ではなくグレイ
コード形式のグレイコードA/D変換器41を用い、デ
ータ変換回路であるコード/データ変換用ROM42の
アドレス入力までのデータバスをグレイコード形式とし
た点が図8の従来例とハード面で異なる。
As described above, the image display device 40 of the present embodiment.
Uses a Gray code A / D converter 41 in a Gray code format instead of a binary format as an A / D converter, and sets a data bus up to an address input of a code / data conversion ROM 42, which is a data conversion circuit, in a Gray code format. This is different from the conventional example in FIG. 8 in terms of hardware.

【0051】そして、データ変換回路としてのコード/
データ変換用ROM42の中のスピードアップ用のルッ
クアップテーブル(LUT)は、グレイコードからバイ
ナリーコードへ変換する機能も兼ね備えている点がソフ
ト面で異なる。
Then, the code as the data conversion circuit /
The look-up table (LUT) for speed-up in the ROM 42 for data conversion also has a function of converting from gray code to binary code in terms of software.

【0052】図2は上記グレイコードA/D変換器41
を2bitのフラッシュ型A/D変換器で構成した場合
の回路構成であり、前記図9に対応している。
FIG. 2 shows the Gray code A / D converter 41.
Is a circuit configuration in the case where is composed of a 2-bit flash type A / D converter, and corresponds to FIG.

【0053】図2において、グレイコードA/D変換器
41は、高電位リファレンス電圧Hと低電位リファレン
ス電圧Lの間に直列接続され、各ノードに所定の基準電
圧を現す基準抵抗R1,R2,R3,R4と、アナログ
入力信号と基準抵抗R1〜R4からの基準電圧とを比較
するコンパレータ31〜33と、コンパレータ31の反
転出力*X3とコンパレータ33の出力X1とのAND
論理をとるANDゲート50と、コンパレータ32の出
力X2をクロックCKに応じてラッチしてグレイコード
g1として出力するラッチ回路37と、ANDゲート5
0出力をクロックCKに応じてラッチしてグレイコード
g0として出力するラッチ回路38から構成されてい
る。入力信号は各コンパレータ31〜33にパラレルに
入力され、各コンパレータ31〜33では入力信号と各
コンパレータ31〜33における基準電圧レベルとが比
較される。
In FIG. 2, the Gray code A / D converter 41 is connected in series between the high potential reference voltage H and the low potential reference voltage L, and the reference resistors R1, R2, which express a predetermined reference voltage at each node. AND of R3, R4, comparators 31-33 for comparing the analog input signal with the reference voltage from the reference resistors R1-R4, the inverted output * X3 of the comparator 31 and the output X1 of the comparator 33.
An AND gate 50 that takes a logic, a latch circuit 37 that latches the output X2 of the comparator 32 according to the clock CK and outputs it as a gray code g1, and an AND gate 5
The latch circuit 38 latches the 0 output in response to the clock CK and outputs it as the gray code g0. The input signals are input in parallel to the comparators 31 to 33, and the comparators 31 to 33 compare the input signals with the reference voltage levels of the comparators 31 to 33.

【0054】この回路におけるグレイコードg1,g0
は式(2)で示され、変換されるデータの様子は図3で
示される。
Gray codes g1 and g0 in this circuit
Is expressed by equation (2), and the state of the converted data is shown in FIG.

【0055】g1:=X2 g0:=*X3×1 …(2) このように、図1に示す画像表示装置40では、コント
ラストを向上させる目的でフレーム周波数を上げること
が可能であり2つのフレームメモリ(RAM17,RA
M18)よりデータをm倍の速度で読み出し、フレーム
周波数をm倍に上げることも行なうことができる。
G1: = X2 g0: = * X3 × 1 (2) As described above, in the image display device 40 shown in FIG. 1, it is possible to increase the frame frequency for the purpose of improving the contrast, and two frames can be displayed. Memory (RAM17, RA
It is also possible to read the data from M18) at a speed of m times and increase the frame frequency to m times.

【0056】次に、本実施例の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0057】図1に示すように複合ビデオ信号は同期処
理回路14に入力され、同期処理回路15は、複合ビデ
オ信号から奇数フィールドと偶数フィールドを判別し、
コントローラ43にフィールド判別信号を出力する。
As shown in FIG. 1, the composite video signal is input to the synchronous processing circuit 14, and the synchronous processing circuit 15 discriminates the odd field and the even field from the composite video signal,
A field discrimination signal is output to the controller 43.

【0058】グレイコードA/D変換器41では、同期
処理回路14を通して入力されたアナログ映像信号をグ
レイコード形式に従って2bitにディジタル化された
画像データに変換しRAM17(RAM1)及びRAM
18(RAM2)に出力する。グレイコードA/D変換
器41で4bitのグレイコードでディジタル化された
画像データはRAM17(RAM1)及びRAM18
(RAM2)に一時的に記憶され、フレームメモリ(R
AM17,RAM18)に記憶されたデータはコントロ
ーラ43からの制御信号に従って所定のタイミングで2
回読み出され、コントローラ22制御信号を受けたアナ
ログマルチプレクサ19によって切換え出力されてコー
ド/データ変換用ROM42のアドレス入力となる。こ
れによりフレーム周波数を上げるようにしている。
In the Gray code A / D converter 41, the analog video signal input through the synchronization processing circuit 14 is converted into 2-bit digitized image data in accordance with the Gray code format, and RAM 17 (RAM 1) and RAM are provided.
18 (RAM2). The image data digitized by the 4-bit gray code by the gray code A / D converter 41 is RAM17 (RAM1) and RAM18.
(RAM2) is temporarily stored in the frame memory (R
The data stored in the AM 17 and RAM 18) is stored at a predetermined timing according to the control signal from the controller 43.
The analog / multiplexer 19 which has been read once and has received the control signal of the controller 22 is switched and output to serve as an address input of the code / data conversion ROM 42. With this, the frame frequency is increased.

【0059】この場合、グレイコードA/D変換器41
からコード/データ変換用ROM42のアドレス入力ま
でのデータバスはグレイコード形式でデータ転送される
ことになる。
In this case, the Gray code A / D converter 41
The data bus from the input to the address of the code / data conversion ROM 42 is transferred in the Gray code format.

【0060】グレイコード形式でアドレス入力されたコ
ードによってコード/データ変換用ROM42の中のス
ピードアップ用のルックアップテーブル(LUT)か
ら、前回のフレームと今回のフレームの値に基づくテー
ブルルックアップが行われ、グレイコードからバイナリ
ーコードへ変換されるとともに階調信号の変換が行なわ
れる。
A look-up table (LUT) for speed-up in the ROM 42 for code / data conversion is used to perform a table look-up based on the values of the previous frame and the current frame by a code which is input in the Gray code format. That is, the gray code is converted into the binary code and the gradation signal is also converted.

【0061】コード/データ変換用ROM42のルック
アップテーブル(LUT)によりテーブルルックアップ
されたコード/データ変換された表示データは、フリッ
プフロップ(FF)21でラッチされ、所定のタイミン
グで表示用信号電極駆動回路12に出力される。
The code / data-converted display data, which is table-looked up by the look-up table (LUT) of the code / data conversion ROM 42, is latched by the flip-flop (FF) 21 and is displayed at a predetermined timing. It is output to the drive circuit 12.

【0062】本実施例では、上記グレイコードA/D変
換器41によって、アナログ映像信号をグレイコード形
式に従ってディジタル画像データに変換し、コード/デ
ータ変換用ROM42のアドレス入力までのデータバス
をグレイコード形式としている。グレイコードを使用し
ているので連続する遷移では常に1bitしか変化しな
い。例えば、図2に示す2bitのグレイコードA/D変
換器41及びバイナリコードA/D変換器16の変換さ
れるデータの様子を模式的に各々図3及び図10に示す
ように、図3に示すg0,g1に含まれる最高周波数成
分は図10に示すb0,b1の場合に比べて半分の値に
なる。上記図2及び図9は2bitの場合の例であるが、
もっと多いビット数のときはさらなる周波数成分低減が
実現する。図6は3bitのバイナリコードとグレイコ
ードのデータ例、図7は4bitのバイナリコードとグ
レイコードのエンコード例である。この図から明らかな
ようにグレイコードを用いると連続する遷移では常に1
bitしか変化しないので周波数成分低減する。
In this embodiment, the gray code A / D converter 41 converts the analog video signal into digital image data according to the gray code format, and the data bus up to the address input of the code / data conversion ROM 42 is gray coded. The format is. Since the Gray code is used, only 1 bit always changes in successive transitions. For example, the states of the data converted by the 2-bit Gray code A / D converter 41 and the binary code A / D converter 16 shown in FIG. 2 are schematically shown in FIGS. The highest frequency components included in g0 and g1 shown in the figure are half of those in the case of b0 and b1 shown in FIG. 2 and 9 are examples of 2 bits,
When the number of bits is larger, further frequency component reduction is realized. FIG. 6 shows an example of 3-bit binary code and gray code data, and FIG. 7 shows an example of 4-bit binary code and gray code encoding. As is clear from this figure, when using the Gray code, it is always 1 for consecutive transitions.
Since only bit changes, frequency components are reduced.

【0063】このように、本実施例の画像表示装置40
では、前記図8に示す従来の画像表示装置10のデータ
バス(ア)〜(キ)のうち、バイナリコードA/D変換器16
からデータ変換用ROM20に至るデータバス(ア)〜(オ)
が、図1に示すように画像表示装置40のデータバス
(ア)〜(オ)のようにグレイコードのバスとなり、グレイコ
ードにすることによる周波数成分低減効果によって基板
上のデータバスからの不要輻射が大幅に減少する。
As described above, the image display device 40 of the present embodiment.
Then, among the data buses (A) to (K) of the conventional image display device 10 shown in FIG. 8, the binary code A / D converter 16 is used.
To data conversion ROM 20 (a) to (e)
However, as shown in FIG. 1, the data bus of the image display device 40 is
As shown in (a) to (e), it becomes a gray code bus, and the unnecessary radiation from the data bus on the board is greatly reduced by the frequency component reduction effect of the gray code.

【0064】また、信号電極駆動回路12を構成するセ
グメントドライバは通常バイナリコードを受け付けるの
で、グレイコードのA/D変換器(グレイコードA/D
変換器41)を用いた場合、セグメントドライバに至る
までの何れかでグレイコードからバイナリーコードへの
変換回路を設ける必要があるが、本実施例の高画質画像
表示装置40では図4に示すようにスピードアップ用の
ROM(コード/データ変換用ROM42)がこれを兼
用しているので、コード変換とデータ変換を同時にRO
M上のルックアップテーブル(LUT)の内容を変更す
るだけでよくコード変換回路を新たに設ける必要がな
い。
Further, since the segment driver which constitutes the signal electrode drive circuit 12 normally accepts a binary code, a Gray code A / D converter (Gray code A / D converter) is used.
When the converter 41) is used, it is necessary to provide a conversion circuit from the gray code to the binary code at any of the segment drivers, but in the high quality image display device 40 of this embodiment, as shown in FIG. Since the ROM for speed-up (ROM for code / data conversion 42) also serves as this, the code conversion and the data conversion are performed at the same time.
It is sufficient to change the contents of the lookup table (LUT) on M and it is not necessary to newly provide a code conversion circuit.

【0065】以上説明したように、本実施例の液晶表示
装置40は、液晶表示パネル11、表示用信号電極駆動
回路12、走査電極駆動回路13、LC電圧発生回路1
4、同期処理回路15、アナログ映像信号をグレイコー
ド形式に従ってディジタルデータに変換するグレイコー
ドA/D変換器41、RAM17(RAM1)、RAM
18(RAM2)、マルチプレクサ19、グレイコード
からバイナリコードに変換するルックアップテーブル及
び階調信号の変換を行なうために前回のフレームと今回
のフレームの値をテーブル化したルックアップテーブル
(LUT)を格納するコード/データ変換用ROM4
2、フリップフロップ(FF)21及びコントローラ4
3を備え、グレイコードA/D変換器41とコード/デ
ータ変換用ROM42の間のデータをグレイコードで転
送するようにしているので、液晶表示パネルの高コント
ラスト、高速応答が実現でき、不要輻射の少ない画像表
示装置が実現できる。
As described above, the liquid crystal display device 40 of this embodiment includes the liquid crystal display panel 11, the display signal electrode drive circuit 12, the scan electrode drive circuit 13, and the LC voltage generation circuit 1.
4, a synchronization processing circuit 15, a gray code A / D converter 41 for converting an analog video signal into digital data according to a gray code format, a RAM 17 (RAM 1), a RAM
18 (RAM2), multiplexer 19, lookup table for converting gray code to binary code, and lookup table (LUT) storing values of previous frame and current frame for conversion of gradation signal ROM for code / data conversion
2, flip-flop (FF) 21 and controller 4
3, the data between the gray code A / D converter 41 and the code / data conversion ROM 42 is transferred by the gray code, so that high contrast and high speed response of the liquid crystal display panel can be realized, and unnecessary radiation can be realized. An image display device with less power consumption can be realized.

【0066】すなわち、画像データをA/D変換する際
にグレイコードを用い、ROMを用いたデータ変換回路
でスピードアップデータを作り出す際にグレイコードか
らバイナリーコードへのコード変換も同時に行なってし
まい、バイナリーコードを受けつける信号電極駆動回路
12へはスピードアップデータをバイナリーコードで出
力するようにしているので、高コントラスト、高速応答
の高画質パネル表示回路において、A/D変換器41と
スピードアップ用のROM42間のデータをグレイコー
ドで転送させることにより、基板上の不要輻射が減り、
EMI対策が容易になるという利点がある。
That is, the gray code is used when A / D converting the image data, and the code conversion from the gray code to the binary code is also performed at the same time when the speed-up data is generated by the data conversion circuit using the ROM. Since the speed-up data is output as a binary code to the signal electrode drive circuit 12 that receives the code, in the high-contrast, high-speed response high-quality panel display circuit, between the A / D converter 41 and the speed-up ROM 42. By transmitting the data of the gray code, unnecessary radiation on the board is reduced,
There is an advantage that EMI countermeasures are easy.

【0067】また、ポケットTV等ではコスト・回路規
模の観点からコントローラ内にフラッシュ型A/Dコン
バータを内蔵させる構成にすることが多いが、フラッシ
ュ型A/Dコンバータの場合、あるコンパレータ以上の
出力はすべて0、それ以下のコンパレータの出力は1と
なるような特徴を持っているので、それらの出力をエン
コードする際にはバイナリーコードよりグレイコードの
方が効率がよく、ゲート数が少なくなり、回路規模、ス
ピードの点でも有利である。
In a pocket TV or the like, a flash type A / D converter is often incorporated in the controller from the viewpoint of cost and circuit scale. In the case of the flash type A / D converter, an output higher than that of a certain comparator is output. Are all 0, and the output of comparators below that is 1, so Gray code is more efficient than binary code when encoding those outputs, and the number of gates is smaller, It is also advantageous in terms of circuit scale and speed.

【0068】なお、本実施例では、画像表示装置として
スピードアップ回路を用いた液晶表示装置を用いている
が、これに限らず、例えば転送データにグレイコードを
もちいるものであればどのような装置に適用してもよい
ことは勿論である。
In this embodiment, the liquid crystal display device using the speed-up circuit is used as the image display device, but the present invention is not limited to this, and any kind of device may be used as long as it uses a gray code for transfer data. Of course, it may be applied to an apparatus.

【0069】また、本実施例では、A/D変換器に、フ
ラッシュ型を用いているが、これに限らないことは言う
までもない。
Further, in the present embodiment, the flash type is used for the A / D converter, but it goes without saying that it is not limited to this.

【0070】さらに、液晶表示装置を構成する回路やマ
トリクス、ゲート数、その種類などは前述した実施例に
限られないことは言うまでもない。
Furthermore, it goes without saying that the circuits and matrixes of the liquid crystal display device, the number of gates, their types, etc. are not limited to those in the above-mentioned embodiments.

【0071】[0071]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、A/D変換手
段と表示手段の間のデータをグレイコードで転送するよ
うにしているので、周波数成分が低減することにより、
不要輻射の少ない画像表示装置が実現できる。
According to the first aspect of the invention, since the data between the A / D conversion means and the display means is transferred by the Gray code, the frequency component is reduced,
An image display device with less unnecessary radiation can be realized.

【0072】請求項2、3、4、5、6、7及び8の発
明によれば、A/D変換手段とテーブルの間のデータを
グレイコードで転送するようにしているので、A/D変
換手段とテーブルの間がグレイコードで転送されること
となって、液晶表示パネルの高コントラスト、高速応答
を実現するとともに、不要輻射の少ない画像表示装置が
実現できる。
According to the second, third, fourth, fifth, sixth, seventh and eighth aspects of the present invention, the data between the A / D conversion means and the table is transferred by the gray code. Since the gray code is transferred between the conversion means and the table, a high contrast and high speed response of the liquid crystal display panel can be realized, and an image display device with less unnecessary radiation can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る画像表示装置の一実施例の構成図
である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of an image display device according to the present invention.

【図2】同実施例の画像表示装置のグレイコードA/D
変換器の回路図である。
FIG. 2 is a gray code A / D of the image display device of the same embodiment.
It is a circuit diagram of a converter.

【図3】同実施例の画像表示装置のグレイコードA/D
変換器の変換されるデータのタイミングチャートであ
る。
FIG. 3 is a gray code A / D of the image display device of the same embodiment.
It is a timing chart of the data converted by the converter.

【図4】同実施例の画像表示装置の変換用ROMの構成
を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration of a conversion ROM of the image display device of the same embodiment.

【図5】同実施例の画像表示装置の10進の0から15
の数を、2進のバイナリコード及びグレイコードで表わ
した図である。
FIG. 5 is a decimal 0 to 15 of the image display device of the same embodiment.
It is the figure which represented the number of with the binary code and the binary code of binary.

【図6】同実施例の画像表示装置の3bitのバイナリ
コードとグレイコードのデータ例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of 3-bit binary code and gray code data of the image display apparatus of the embodiment.

【図7】同実施例の画像表示装置の4bitのバイナリ
コードとグレイコードのデータ例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing data examples of a 4-bit binary code and a gray code of the image display device of the same embodiment.

【図8】従来の画像表示装置の構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of a conventional image display device.

【図9】従来の画像表示装置のバイナリコードA/D変
換器の回路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of a binary code A / D converter of a conventional image display device.

【図10】従来の画像表示装置のバイナリコードA/D
変換器の変換されるデータのタイミングチャートであ
る。
FIG. 10 is a binary code A / D of a conventional image display device.
It is a timing chart of the data converted by the converter.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 液晶表示パネル 12 表示用信号電極駆動回路 13 走査電極駆動回路 14 LCDドライバ回路 15 同期処理回路 17 RAM(RAM1) 18 RAM(RAM2) 19 マルチプレクサ 21 フリップフロップ(FF) 22 ソースドライバ 23 ゲートドライバ 40 液晶表示装置 41 グレイコードA/D変換器 42 コード/データ変換用ROM 43 コントローラ 11 liquid crystal display panel 12 display signal electrode drive circuit 13 scan electrode drive circuit 14 LCD driver circuit 15 synchronization processing circuit 17 RAM (RAM1) 18 RAM (RAM2) 19 multiplexer 21 flip-flop (FF) 22 source driver 23 gate driver 40 liquid crystal Display device 41 Gray code A / D converter 42 Code / data conversion ROM 43 Controller

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映像信号をディジタル信号に変換するA
/D変換手段と、 前記A/D変換手段によりディジタル信号に変換された
表示データに基づいて表示を行なう表示手段とを備えた
画像表示装置であって、 前記A/D変換手段と前記表示手段の間のデータをグレ
イコードで転送することを特徴とする画像表示装置。
1. A for converting a video signal into a digital signal
An image display device comprising: an A / D conversion means; and a display means for displaying based on display data converted into a digital signal by the A / D conversion means, the A / D conversion means and the display means An image display device, characterized in that data between the two are transferred by Gray code.
【請求項2】 映像信号をディジタル信号に変換するA
/D変換手段と、 前記A/D変換手段によりディジタル信号に変換された
表示データをフレーム単位で記憶するメモリと、 前記メモリから遅れて読み出される前回フレームの表示
データと今回フレームの表示データに応じた表示データ
を出力するテーブルと、 前記テーブルから読み出した表示データに基づいて表示
を行なう表示手段とを備えた画像表示装置であって、 前記A/D変換手段と前記テーブルの間のデータをグレ
イコードで転送することを特徴とする画像表示装置。
2. A for converting a video signal into a digital signal
A / D conversion means, a memory for storing the display data converted into a digital signal by the A / D conversion means in frame units, and a display data of a previous frame and a display data of a current frame which are read out from the memory with a delay. An image display device comprising: a table for outputting display data, and a display means for displaying based on the display data read from the table, wherein data between the A / D conversion means and the table is grayed out. An image display device characterized by being transferred by a code.
【請求項3】 映像信号をディジタル信号に変換するA
/D変換手段と、 前記A/D変換手段によりディジタル信号に変換された
前回フレームの表示データを記憶する第1のメモリと、
今回フレームの表示データを記憶する第2のメモリと、 前記第1のメモリから読み出した前回フレームの表示デ
ータと前記第2のメモリから読み出した今回フレームの
表示データを入力し、該入力データに応じた表示データ
を出力するテーブルと、 前記テーブルから読み出した表示データに基づいて表示
を行なう表示手段とを備えた画像表示装置であって、 前記A/D変換手段と前記テーブルの間のデータをグレ
イコードで転送することを特徴とする画像表示装置。
3. A for converting a video signal into a digital signal
An A / D conversion unit, a first memory for storing the display data of the previous frame converted into a digital signal by the A / D conversion unit,
A second memory for storing the display data of the current frame, the display data of the previous frame read from the first memory and the display data of the current frame read from the second memory are input, and in response to the input data An image display device comprising: a table for outputting display data, and a display means for displaying based on the display data read from the table, wherein data between the A / D conversion means and the table is grayed out. An image display device characterized by being transferred by a code.
【請求項4】 前記A/D変換手段は、アナログ映像信
号をグレイコード形式に従ってディジタル表示データに
変換するグレイコードA/D変換器であることを特徴と
する請求項1、請求項2又は請求項3の何れかに記載の
画像表示装置。
4. The A / D converter is a Gray code A / D converter for converting an analog video signal into digital display data in accordance with a Gray code format, wherein the A / D converter is a Gray code A / D converter. Item 5. The image display device according to any one of items 3.
【請求項5】 前記テーブルは、グレイコードからバイ
ナリコードに変換するルックアップテーブルにより構成
されていることを特徴とする請求項2又は請求項3の何
れかに記載の画像表示装置。
5. The image display device according to claim 2, wherein the table is a lookup table for converting a gray code into a binary code.
【請求項6】 前記テーブルは、前回フレームと今回フ
レームに応じて読出されたとき入力信号に対し応答速度
が速くなるような値の階調データにより構成されている
ことを特徴とする請求項2又は請求項3の何れかに記載
の画像表示装置。
6. The table is composed of gradation data having a value such that a response speed becomes faster with respect to an input signal when read according to a previous frame and a current frame. Alternatively, the image display device according to claim 3.
【請求項7】 前記テーブルは、グレイコードからバイ
ナリコードに変換するルックアップテーブルであって、
該ルックアップテーブルが前回フレームと今回フレーム
の値に応じた階調データを出力するようにしたことを特
徴とする請求項2又は請求項3の何れかに記載の画像表
示装置。
7. The table is a look-up table for converting from Gray code to binary code,
4. The image display device according to claim 2, wherein the look-up table outputs gradation data according to the values of the previous frame and the current frame.
JP26812193A 1993-09-29 1993-09-29 Picture display device Pending JPH07104715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26812193A JPH07104715A (en) 1993-09-29 1993-09-29 Picture display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26812193A JPH07104715A (en) 1993-09-29 1993-09-29 Picture display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07104715A true JPH07104715A (en) 1995-04-21

Family

ID=17454185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26812193A Pending JPH07104715A (en) 1993-09-29 1993-09-29 Picture display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104715A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990027309A (en) * 1997-09-29 1999-04-15 윤종용 LCD for multi gradation display
KR20030058770A (en) * 2001-12-31 2003-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 Data transmittion apparatus and method for driving liquid crystal display
KR100438827B1 (en) * 2001-10-31 2004-07-05 삼성전기주식회사 Method for improving gradation of image, and image display apparatus for performing the method
US6853384B2 (en) 2000-09-19 2005-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method thereof
KR100767368B1 (en) * 2001-08-31 2007-10-17 삼성전자주식회사 liquid crystal device and driving method thereof
KR100850498B1 (en) * 2007-05-31 2008-08-05 주식회사 실리콘웍스 Apparatus and method using pwm gray pulse signals for driving display panel
EP1986180A2 (en) 2007-04-26 2008-10-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device, liquid crystal display device, and electronic device
US9360704B2 (en) 2007-05-18 2016-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, electronic device, and driving methods thereof

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990027309A (en) * 1997-09-29 1999-04-15 윤종용 LCD for multi gradation display
US6853384B2 (en) 2000-09-19 2005-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method thereof
US7312777B2 (en) 2000-09-19 2007-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method thereof
KR100767368B1 (en) * 2001-08-31 2007-10-17 삼성전자주식회사 liquid crystal device and driving method thereof
KR100438827B1 (en) * 2001-10-31 2004-07-05 삼성전기주식회사 Method for improving gradation of image, and image display apparatus for performing the method
KR20030058770A (en) * 2001-12-31 2003-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 Data transmittion apparatus and method for driving liquid crystal display
EP1986180A2 (en) 2007-04-26 2008-10-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device, liquid crystal display device, and electronic device
US8115785B2 (en) 2007-04-26 2012-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device, liquid crystal display device, and electronic device
US9360704B2 (en) 2007-05-18 2016-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, electronic device, and driving methods thereof
KR100850498B1 (en) * 2007-05-31 2008-08-05 주식회사 실리콘웍스 Apparatus and method using pwm gray pulse signals for driving display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100313243B1 (en) Device for transmitting Data and Method thereof
US5856816A (en) Data driver for liquid crystal display
JP4093196B2 (en) Display driver and electronic device
US6344850B1 (en) Image data reconstructing device and image display device
JP4942012B2 (en) Display device drive circuit and drive method
JP2002108303A (en) Device and method for driving liquid crystal display device
JP2003029717A (en) Liquid crystal display control circuit
JPH10177370A (en) Multilevel output circuit and liquid crystal display device
JPH09218671A (en) Liquid crystal image signal control method and control circuit
JP3637898B2 (en) Display driving circuit and display panel having the same
JPH07104715A (en) Picture display device
JP2004085927A (en) Display driving circuit and display device
JPH10301545A (en) Driving method of liquid crystal panel, segment driver, display controller and liquid crystal display device
JPH07175452A (en) Liquid crystal display device
EP0655726A1 (en) Grey level selecting circuit for a display driver
CN100511410C (en) Gray-degree modulating device for thin film transistor type liquid crystal display screen
JPH10161592A (en) Driving device for liquid crystal display device
JP3242265B2 (en) Liquid crystal drive
JP2003150121A (en) Circuit for generating pulse width modulation signal, data line driving circuit, electro-optical device, and electronic equipment
JPH04134488A (en) Data line side driver circuit for active matrix type lcd
JP3481794B2 (en) Liquid crystal display
JP3216367B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JPH07129132A (en) Liquid crystal display
JPH1195728A (en) Liquid crystal display controller
JP3090143B2 (en) Matrix display device