JPH1195728A - Liquid crystal display controller - Google Patents
Liquid crystal display controllerInfo
- Publication number
- JPH1195728A JPH1195728A JP26053097A JP26053097A JPH1195728A JP H1195728 A JPH1195728 A JP H1195728A JP 26053097 A JP26053097 A JP 26053097A JP 26053097 A JP26053097 A JP 26053097A JP H1195728 A JPH1195728 A JP H1195728A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- liquid crystal
- signal
- display
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号および同
期信号を取り込み、変換して液晶パネルに表示する液晶
表示制御装置に係り、特に、単純マトリクス方式の液晶
パネルに、該液晶表示部に対応していない映像信号の表
示を行わせる液晶表示制御装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a liquid crystal display control device which takes in a video signal and a synchronizing signal, converts them, and displays them on a liquid crystal panel. The present invention relates to a liquid crystal display control device for displaying a video signal that is not performed.
【0002】[0002]
【従来の技術】単純マトリクス方式の液晶パネルに、該
液晶表示部に対応していない映像信号の表示を行わせる
技術としては、例えば、特開平8−87247号公報に
開示されているものがある。この公報記載の画像表示装
置は、図17に示すように、単純マトリクス方式の液晶
パネルおよびその駆動回路を有する液晶表示部1709
と、電子機器1703から供給される同期信号S1およ
び表示データS2を変換して、液晶表示部1709に出
力する周波数変換回路1702とを備える。2. Description of the Related Art As a technique for causing a simple matrix type liquid crystal panel to display a video signal that does not correspond to the liquid crystal display section, there is a technique disclosed in, for example, JP-A-8-87247. . As shown in FIG. 17, the image display device described in this publication has a liquid crystal display unit 1709 having a simple matrix type liquid crystal panel and a driving circuit therefor.
And a frequency conversion circuit 1702 that converts the synchronization signal S1 and the display data S2 supplied from the electronic device 1703 and outputs the converted data to the liquid crystal display unit 1709.
【0003】周波数変換回路1702は、FIFOメモ
リ1704、書き込み制御回路1705、クロック発生
回路1706、表示タイミング発生回路1707、およ
び、読み出し制御回路1708からなる。入力される同
期信号S1に従い、書き込み制御回路1705は、入力
される表示データS2をFIFOメモリ1704に書き
込んでいく。これと並行して、表示タイミング発生回路
1707が、図18に示すように、入力される同期信号
S1(40〜70Hzの垂直同期信号を含む)よりも周
波数の高い同期信号S5(100〜300Hz)を生成
し、読み出し制御回路1708も、同期信号S5に対応
して、FIFOメモリ1704の表示データを、書き込
み時の速度よりも高い周波数で順次に読み出し、表示デ
ータS7として出力していく。The frequency conversion circuit 1702 comprises a FIFO memory 1704, a write control circuit 1705, a clock generation circuit 1706, a display timing generation circuit 1707, and a read control circuit 1708. The write control circuit 1705 writes the input display data S2 into the FIFO memory 1704 according to the input synchronization signal S1. In parallel with this, as shown in FIG. 18, the display timing generation circuit 1707 generates a synchronization signal S5 (100 to 300 Hz) having a higher frequency than the input synchronization signal S1 (including a vertical synchronization signal of 40 to 70 Hz). The read control circuit 1708 also sequentially reads the display data of the FIFO memory 1704 at a frequency higher than the writing speed in response to the synchronization signal S5, and outputs it as display data S7.
【0004】液晶表示部1709の駆動回路は、周波数
変換回路1702より出力される同期信号S5および表
示データS7に従い、単純マトリクス方式の液晶パネル
に表示を行う。この際、駆動回路は、同期信号S5に含
まれる水平同期信号に従い、液晶パネルの各走査ライン
に順次に選択パルスを印加し、映像信号S7に対応する
階調電圧をデータラインに印加する。そして、同期信号
S5に含まれる垂直同期信号の周期で1画面分の表示を
行う。これにより、液晶パネルには、ハイコントラスト
の画像表示を行うことができる。The driving circuit of the liquid crystal display section 1709 performs display on a simple matrix type liquid crystal panel according to the synchronization signal S5 and display data S7 output from the frequency conversion circuit 1702. At this time, the drive circuit sequentially applies a selection pulse to each scanning line of the liquid crystal panel according to the horizontal synchronization signal included in the synchronization signal S5, and applies a gradation voltage corresponding to the video signal S7 to the data line. Then, the display for one screen is performed at the cycle of the vertical synchronization signal included in the synchronization signal S5. Thus, a high-contrast image can be displayed on the liquid crystal panel.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、単純マトリクス方式の液晶パネルを1画面
構成で用い、高速化した垂直同期信号の1周期で、液晶
パネルの全ての走査ラインを選択する。このため、高解
像度(大容量)の表示に対応させるために、液晶パネル
の走査ライン数を増加させると、各走査ラインの選択時
間を充分に確保できなくなり、画質が劣化するという問
題が生じる。However, in the above prior art, a simple matrix type liquid crystal panel is used in one screen configuration, and all the scanning lines of the liquid crystal panel are selected in one cycle of the speeded-up vertical synchronizing signal. . For this reason, if the number of scanning lines of the liquid crystal panel is increased in order to cope with high-resolution (large-capacity) display, there is a problem that the selection time of each scanning line cannot be sufficiently secured and the image quality deteriorates.
【0006】また、データクロックを含む全ての同期信
号を高速化するため、周波数変回路および駆動回路で
は、高い周波数で動作する部分が多くなり、複雑な遅延
設計が必要となる。このため、実現コストは高くなる。Further, in order to increase the speed of all synchronization signals including the data clock, the frequency conversion circuit and the driving circuit have many portions that operate at a high frequency, and a complicated delay design is required. For this reason, the realization cost increases.
【0007】そこで、本発明は、液晶表示部に対応して
いない高解像度の映像信号を、高周波動作部分を多く含
まない構成により変換して、良好な画質で表示する液晶
表示制御装置を提供することを目的とする。Therefore, the present invention provides a liquid crystal display control device which converts a high-resolution video signal which does not correspond to the liquid crystal display section by a configuration which does not include many high-frequency operation parts, and displays it with good image quality. The purpose is to:
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、垂直同期信号、水平同期信号、データ同
期信号を含む同期信号群と、画像信号とからなる映像信
号を取り込み、画像を表示する液晶表示制御装置であっ
て、隣接して配置される単純マトリクス方式の2つの液
晶パネルと、該各液晶パネルを個別に駆動する2組の走
査駆動回路およびデータ駆動回路と、取り込んだ映像信
号を変換して、前記走査駆動回路およびデータ駆動回路
に供給するインタフェース・コントローラと、取り込ん
だ画像信号のデータが順次に書き込まれるフレームメモ
リとを備え、前記インタフェース・コントローラは、取
り込んだ垂直同期信号を、該垂直同期信号のN倍(Nは
2以上の実数)の周波数を有する垂直同期信号に変換
し、変換した垂直同期信号を前記2つの走査駆動回路に
共通に供給する手段と、前記フレームメモリに格納され
た映像信号のデータを、前記変換した垂直同期信号の1
周期に1フレーム分読み出し可能な速度で、各液晶パネ
ル毎に読み出し、対応するデータ駆動回路に供給する手
段とを有することを特徴とする液晶表示制御装置を提供
する。SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention captures a video signal consisting of a group of synchronization signals including a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, and a data synchronization signal, and an image signal, and converts the image into an image. A liquid crystal display control device for displaying, comprising two liquid crystal panels of a simple matrix type arranged adjacent to each other, two sets of a scanning drive circuit and a data drive circuit for individually driving each of the liquid crystal panels, and a captured image. An interface controller that converts a signal and supplies the data to the scan drive circuit and the data drive circuit; and a frame memory into which data of the captured image signal is sequentially written. Is converted to a vertical synchronization signal having a frequency N times (N is a real number of 2 or more) of the vertical synchronization signal, and the converted vertical synchronization signal is converted. Means for supplying commonly to said two scan driving circuits No., data of the stored video signal to said frame memory, 1 of the converted vertical synchronization signal
A liquid crystal display control device comprising: means for reading data for each liquid crystal panel at a speed at which data can be read for one frame in a cycle, and supplying the read data to a corresponding data drive circuit.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図面を用いて詳細に説明する。Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
【0010】図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示
システムの全体構成を示すブロック図である。この液晶
表示システムは、アクティブ・マトリクス方式のデジタ
ル映像信号0102を変換して、2画面構成のSTN液
晶パネル0109に表示する例である。表示時のフレー
ムレイト(1画面分の表示を繰り返す速度)を映像信号
0102の2倍以上とすることで、画質の向上を図って
いる。FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a liquid crystal display system according to an embodiment of the present invention. This liquid crystal display system is an example in which an active matrix digital video signal 0102 is converted and displayed on an STN liquid crystal panel 0109 having a two-screen configuration. The image quality is improved by setting the frame rate at the time of display (the speed at which the display of one screen is repeated) at least twice the video signal 0102.
【0011】図1において、0101はコンピュータ等
であるシステム本体、0103はデジタル映像信号の変
換を行うSTNインターフェース・コントローラ、01
06は階調制御用の階調データが格納されているFRC
設定メモリ、0108はデジタル映像信号に含まれる表
示データが格納されるフレームメモリ、0109は2画
面構成(上画面、下画面)のSTN液晶パネルである。In FIG. 1, reference numeral 0101 denotes a system main body such as a computer, etc., 0103 denotes an STN interface controller for converting a digital video signal,
06 is an FRC in which gradation data for gradation control is stored.
A setting memory 0108 is a frame memory for storing display data included in the digital video signal, and 0109 is an STN liquid crystal panel having a two-screen configuration (upper screen, lower screen).
【0012】システム本体0101を除く上記の構成要
素は、液晶表示制御装置を構成する。この内、STNイ
ンターフェース・コントローラ0101は、1チップの
LSI(大規模集積回路)で実現される。また、FRC
設定メモリ0106はフラッシュメモリにより実現され
る。もちろん、システム本体0101を含む以上の全て
の構成要素を一つの筐体内に配置させてもよい。The above components other than the system main unit 0101 constitute a liquid crystal display control device. Among them, the STN interface controller 0101 is realized by a one-chip LSI (large-scale integrated circuit). Also, FRC
The setting memory 0106 is realized by a flash memory. Of course, all of the above components including the system main unit 0101 may be arranged in one housing.
【0013】システム本体0101は、アクティブ・マ
トリクス方式のTFTデジタル映像信号0102を出力
する。このTFTデジタル映像信号0102には、表示
データの他に、入力同期信号(垂直同期信号、水平同期
信号、および、データ同期信号)が含まれている。The system main unit 0101 outputs an active matrix type TFT digital video signal 0102. The TFT digital video signal 0102 includes an input synchronization signal (vertical synchronization signal, horizontal synchronization signal, and data synchronization signal) in addition to the display data.
【0014】STNインターフェース・コントローラ0
103は、TFTデジタル映像信号0102を取り込
み、これを2画面構成のSTN液晶パネル0109に適
合したたSTNデジタル映像信号0104に変換して出
力する。STNデジタル映像信号0104には、出力同
期信号(垂直同期信号、水平同期信号、データ同期信
号)と、液晶パネル0109の各画面に対応する表示デ
ータおよび表示期間信号とが含まれる。また、STNイ
ンターフェース・コントローラ0103は、図2に示す
ように、TFTデジタル映像信号0102として、解像
度の異なる、XGAモードの映像信号(1024×76
8画素)と、SVGAモードの映像信号(800×60
0画素)の両方を表示できる。STN interface controller 0
103 captures the TFT digital video signal 0102, converts it into an STN digital video signal 0104 suitable for an STN liquid crystal panel 0109 having a two-screen configuration, and outputs it. The STN digital video signal 0104 includes an output synchronization signal (vertical synchronization signal, horizontal synchronization signal, data synchronization signal), and display data and a display period signal corresponding to each screen of the liquid crystal panel 0109. As shown in FIG. 2, the STN interface controller 0103 converts the XGA mode video signals (1024 × 76) having different resolutions into TFT digital video signals 0102.
8 pixels) and an SVGA mode video signal (800 × 60
0 pixels) can be displayed.
【0015】図19に示すように、STN液晶パネル0
109の上画面1900は、走査ドライバ1902およ
びデータドライバ1904により駆動される。下画面1
901は、走査ドライバ1903およびデータドライバ
1905により駆動される。各データドライバは、図示
しない電源回路から複数レベルの階調電圧の供給を受
け、取り込んだ表示データに対応するレベルの階調電圧
をデータラインに印加する。各走査ドライバは、表示対
象の走査ラインに選択パルスを印加する。As shown in FIG. 19, the STN liquid crystal panel 0
The upper screen 1900 of the 109 is driven by the scanning driver 1902 and the data driver 1904. Lower screen 1
901 is driven by a scan driver 1903 and a data driver 1905. Each data driver receives a plurality of levels of grayscale voltages from a power supply circuit (not shown) and applies grayscale voltages at levels corresponding to the acquired display data to the data lines. Each scan driver applies a selection pulse to a scan line to be displayed.
【0016】STNインターフェース・コントローラ0
103は、図19に示すように、主要な機能ブロックと
して、モード設定を行うためのモード設定回路1910
と、垂直同期信号を生成するための垂直同期制御回路1
920と、水平同期信号を生成するための水平同期制御
回路1930と、フレームメモリにアクセスするための
表示アクセス制御回路1940と、FRC設定メモリに
アクセスするためのFRCアクセス制御回路1950
と、表示データの階調表示制御を行うためのFRC制御
回路1960と、表示データのライン数の変化に対応す
るための表示分割制御回路1970とを含んでいる。STN interface controller 0
Reference numeral 103 denotes a mode setting circuit 1910 for performing mode setting as a main functional block as shown in FIG.
And a vertical synchronization control circuit 1 for generating a vertical synchronization signal
920, a horizontal synchronization control circuit 1930 for generating a horizontal synchronization signal, a display access control circuit 1940 for accessing a frame memory, and an FRC access control circuit 1950 for accessing an FRC setting memory.
And an FRC control circuit 1960 for controlling the gradation display of the display data, and a display division control circuit 1970 for responding to a change in the number of lines of the display data.
【0017】垂直同期制御回路1920は、システム本
体0103より受け付けた入力同期信号を基に、受け付
けた垂直同期信号よりも高い速度の垂直同期信号を生成
し、出力する。そして、この垂直同期信号は液晶パネル
0109の各種ドライバに共通に供給される。本実施形
態では、モード設定回路1910が取り込んだモード設
定データ等によって、生成した垂直同期信号の速度は、
受け付けた垂直同期信号の2倍、2.5倍、3倍のいず
れかとなる。従って、液晶パネル0109の表示でも、
フレームレイトが、2倍、2.5倍、3倍のいずれかと
なり、高画質の表示がなされる。The vertical synchronization control circuit 1920 generates and outputs a vertical synchronization signal at a higher speed than the received vertical synchronization signal based on the input synchronization signal received from the system main unit 0103. The vertical synchronizing signal is commonly supplied to various drivers of the liquid crystal panel 0109. In the present embodiment, the speed of the vertical synchronization signal generated by the mode setting data or the like captured by the mode setting circuit 1910 is:
It becomes one of twice, 2.5 times and 3 times the accepted vertical synchronizing signal. Therefore, even on the display of the liquid crystal panel 0109,
The frame rate becomes one of 2 times, 2.5 times, and 3 times, and high-quality display is performed.
【0018】水平同期制御回路1930は、システム本
体0103より受け付けた入力同期信号を基に、受け付
けた水平同期信号の速度以上の速度の水平同期信号を生
成し、出力する。そして、この水平同期信号も液晶パネ
ル0109の各種ドライバに共通に供給される。生成さ
れた水平同期信号の速度は、モード設定回路1910が
取り込んだモード設定データ等により、受け付けた水平
同期信号の1倍以上の速度となる。フレームレイトが2
倍の場合、水平同期信号の速度は1倍となる。フレーム
レイトが2.5倍、3倍となる場合には、水平同期信号
の速度は1倍よりも高くなる。この水平同期信号の高速
化は、帰線期間(有効表示データが出力されていない期
間)の短縮により実現される。The horizontal synchronization control circuit 1930 generates and outputs a horizontal synchronization signal having a speed higher than that of the received horizontal synchronization signal based on the input synchronization signal received from the system main unit 0103. The horizontal synchronizing signal is also commonly supplied to various drivers of the liquid crystal panel 0109. The speed of the generated horizontal synchronizing signal is one or more times the speed of the received horizontal synchronizing signal due to the mode setting data and the like fetched by the mode setting circuit 1910. 2 frame rates
In the case of double, the speed of the horizontal synchronizing signal becomes one time. When the frame rate becomes 2.5 times or 3 times, the speed of the horizontal synchronizing signal becomes higher than 1 time. The speeding up of the horizontal synchronizing signal is realized by shortening the retrace period (a period during which valid display data is not output).
【0019】ここで、システム本体0103より受け付
けたデータ同期信号は、STNインターフェース・コン
トローラ0103内の回路駆動用の基準クロックとして
使用される。液晶パネル0109の各データドライバに
も、これと同じ速度のデータ同期信号がデータ転送用の
タイミング信号として供給される。水平同期信号が高速
化された場合にも、帰線期間の短縮するため、データ同
期信号を高速化することなく、1フレーム期間に全ての
有効表示データを表示させることができる。Here, the data synchronization signal received from the system main unit 0103 is used as a reference clock for driving a circuit in the STN interface controller 0103. Each data driver of the liquid crystal panel 0109 is also supplied with a data synchronization signal having the same speed as this as a data transfer timing signal. Even when the horizontal synchronizing signal is speeded up, all the valid display data can be displayed in one frame period without speeding up the data synchronizing signal in order to shorten the retrace period.
【0020】FRC制御回路1960は、FRCアクセ
ス制御回路1950がFRC設定メモリ0106から読
み出した階調パターンデータを内部のレジスタで保持
し、該階調パターンデータの指定するパターンに従い、
システム本体0103より受け付けた表示データの値を
変化させることにより、中間階調の表示が行われるよう
にする。具体的には、入力された1つの表示データの表
示を複数フレームで行い、該表示データに対応した少な
くとも2つの表示データを選択的に出力する。これによ
り、例えば、入力される表示データの階調レベル数が、
液晶パネル0109の通常の駆動で表示可能な階調レベ
ル数(階調電圧のレベル数)よりも大きい場合にも、入
力される表示データに対応する中間階調の表示を行うこ
とができる。なお、この機能は、液晶パネル0109の
表示特性を補正するための機能としても用いることもで
きる。The FRC control circuit 1960 holds the gradation pattern data read from the FRC setting memory 0106 by the FRC access control circuit 1950 in an internal register, and according to a pattern designated by the gradation pattern data.
By changing the value of the display data received from the system main body 0103, the display of the intermediate gradation is performed. Specifically, display of one input display data is performed in a plurality of frames, and at least two display data corresponding to the display data are selectively output. Thereby, for example, the number of gradation levels of input display data is
Even when the number of gradation levels (the number of gradation voltage levels) that can be displayed by normal driving of the liquid crystal panel 0109 is larger, display of an intermediate gradation corresponding to input display data can be performed. Note that this function can also be used as a function for correcting the display characteristics of the liquid crystal panel 0109.
【0021】表示アクセス制御回路1940は、FRC
制御回路1960で階調制御をなされた表示データを走
査ライン単位に1フレーム分、順次にフレームメモリ0
108に書き込む。そして、この動作と並行して、上画
面の表示データと、下画面の表示データとを、上記の出
力同期信号に従い、フレームメモリ0108から個別に
読み出し、対応するデータドライバ1904と1905
に出力する。ここで、上画面および下画面の各表示デー
タの読み出しは、上画面および下画面のそれぞれについ
て予め定めた先頭アドレスから開始される。下画面の先
頭アドレスは、上画面の先頭アドレスに上画面の全表示
データの容量を加えたものである。表示期間制御回路1
970は、入力同期信号からTFTディジタル映像信号
0102の有効表示ライン数を検出し、有効表示ライン
数が変化した場合には、1フレームにおける上画面と下
画面の各表示期間を演算により求める。そして、上画面
および下画面の各データドライバに、それぞれの表示期
間を指定するための表示期間信号を出力する。The display access control circuit 1940 uses the FRC
The display data subjected to the gradation control by the control circuit 1960 is sequentially stored in the frame memory 0 for one frame for each scanning line.
Write to 108. In parallel with this operation, the display data of the upper screen and the display data of the lower screen are individually read from the frame memory 0108 according to the output synchronization signal, and the corresponding data drivers 1904 and 1905 are read.
Output to Here, the reading of each display data of the upper screen and the lower screen is started from a predetermined start address for each of the upper screen and the lower screen. The start address of the lower screen is obtained by adding the capacity of all the display data of the upper screen to the start address of the upper screen. Display period control circuit 1
970 detects the number of effective display lines of the TFT digital video signal 0102 from the input synchronization signal, and when the number of effective display lines changes, calculates the display periods of the upper screen and the lower screen in one frame by calculation. Then, a display period signal for designating each display period is output to each data driver of the upper screen and the lower screen.
【0022】モード設定回路1910は、フレームメモ
リ0108のアドレス端子にアドレス信号を提供するL
SI0103の端子に接続され、システムの起動時に、
該端子から各種設定データを取り込み、内部のレジスタ
で保持する。そして、以降、該端子をアドレス信号の出
力のために開放する。レジスタで保持されたモード設定
データは、対応する構成要素に供給される。モード設定
データには、表示モード(XGA、SVGA)や、フレ
ームレイトを何倍にするかを指定する倍速モードが含ま
れる。A mode setting circuit 1910 provides an address signal to an address terminal of the frame memory 0108,
Connected to the terminal of SI0103, and when the system starts up,
Various setting data are fetched from the terminal and held in an internal register. Thereafter, the terminal is opened for outputting the address signal. The mode setting data held in the register is supplied to the corresponding component. The mode setting data includes a display mode (XGA, SVGA) and a double speed mode for specifying how many times the frame rate is to be increased.
【0023】次に、液晶表示制御装置の動作について説
明する。Next, the operation of the liquid crystal display control device will be described.
【0024】システムの起動時、STNインターフェー
ス・コントローラ0103では、モード設定回路191
0によりモード設定データが取り込まれる。これによ
り、FRCアクセス制御回路1950により、FRC設
定メモリ0106lから階調パターンデータが読み出さ
れ、FRC制御回路1960内のテーブルに書き込まれ
る。When the system is started, the mode setting circuit 191 is set in the STN interface controller 0103.
The mode setting data is taken in by 0. As a result, the gradation pattern data is read from the FRC setting memory 0106l by the FRC access control circuit 1950, and is written in the table in the FRC control circuit 1960.
【0025】この後、TFTデジタル映像信号0102
の供給が開始されると、垂直同期制御回路1920およ
び水平同期制御回路1930は、TFTデジタル映像信
号0102の入力同期信号を基に、出力同期信号を構成
する垂直同期信号および水平同期信号を生成し、STN
液晶パネル0109の各種ドライバに出力する。ここ
で、モード設定により2倍速モードが指定された場合、
垂直同期信号の速度は2倍とされ、水平同期信号の速度
はそのままとされる。供給された出力同期信号に従い、
上画面および下画面の各走査ドライバ1902および1
903は、それぞれ、同じタイミングで走査ラインを上
から下に順次走査していき、これを繰り返す。Thereafter, the TFT digital video signal 0102
Is started, the vertical synchronizing control circuit 1920 and the horizontal synchronizing control circuit 1930 generate a vertical synchronizing signal and a horizontal synchronizing signal forming an output synchronizing signal based on the input synchronizing signal of the TFT digital video signal 0102. , STN
Output to various drivers of the liquid crystal panel 0109. Here, when the double speed mode is designated by the mode setting,
The speed of the vertical synchronizing signal is doubled, and the speed of the horizontal synchronizing signal remains unchanged. According to the supplied output synchronization signal,
Upper and lower screen scan drivers 1902 and 1
903 sequentially scans the scanning line from top to bottom at the same timing, and repeats this.
【0026】一方、TFTデジタル映像信号0102に
含まれる表示データは、FRC制御回路1960で階調
表示制御をなされた後、表示アクセス制御回路1940
により順次にフレームメモリ0108に書き込まれてい
く。これと並行して、表示アクセス制御回路1940
は、出力同期信号に従い、フレームメモリ0108か
ら、STN液晶パネル0109の上画面表示データと下
画面表示データを個別に読み出す。この表示データは、
対応する画面のデータドライバ1904および1905
に出力される。On the other hand, the display data included in the TFT digital video signal 0102 is subjected to gradation display control by the FRC control circuit 1960, and then the display access control circuit 1940.
Are sequentially written into the frame memory 0108. In parallel with this, the display access control circuit 1940
Reads the upper screen display data and the lower screen display data of the STN liquid crystal panel 0109 individually from the frame memory 0108 in accordance with the output synchronization signal. This display data
Corresponding screen data drivers 1904 and 1905
Is output to
【0027】この表示データを、データドライバ190
4および1905は、供給される出力同期信号に従い取
り込み、ライン単位で保持する。そして、走査ドライバ
が選択する走査ラインの表示データに対応する階調電圧
をデータラインに一斉に印加する。これにより、液晶パ
ネルの上画面1900と下画面1901の各1走査ライ
ンに同時に表示がなされる。そして、表示がなされるラ
インが順次にシフトすることで、出力垂直同期信号の1
周期に、図9の(a)に示すように、液晶パネル010
9の全面に表示がなされる。The display data is transferred to the data driver 190
4 and 1905 are fetched in accordance with the supplied output synchronization signal and held in line units. Then, a gray scale voltage corresponding to the display data of the scan line selected by the scan driver is applied to the data lines all at once. As a result, display is simultaneously performed on one scanning line of the upper screen 1900 and the lower screen 1901 of the liquid crystal panel. The lines to be displayed are sequentially shifted, so that the output vertical synchronizing signal 1
In the cycle, as shown in FIG.
9 is displayed on the entire surface.
【0028】ここで、TFT映像信号0102が、例え
ばSVGAモードからXGAモードに変更された場合、
表示期間制御回路1970は、有効表示ライン数の変化
(768→600ライン)を検出し、その有効表示ライ
ン数から上画面の全表示ライン数を引いたものを、下画
面の表示ライン数とする。そして、表示期間信号により
各表示ライン数に対応する表示期間をデータドライバに
指定する。これにより、図9の(b)のように上画面と
下画面とで画像の分離を起すことなく、また、フレーム
メモリ0108の無効表示データを表示することもな
く、図9の(c)のように連続的な表示を行うことがで
きる。以上のように、本実施形態の液晶表示制御装置で
は、データ同期信号を速度の変更なしに基準クロックと
して利用して、良好な画質の表示を行うことができる。
データ同期信号を高速化しなくても済むため、フレーム
レイトに対応して内部回路および各種ドライバを高速に
動作させる必要がなく、煩雑な遅延設計も必要がない。
これにより、液晶表示制御装置は安価に実現できるよう
になる。Here, when the TFT video signal 0102 is changed from the SVGA mode to the XGA mode, for example,
The display period control circuit 1970 detects a change in the number of effective display lines (768 → 600 lines), and subtracts the total number of display lines on the upper screen from the number of effective display lines as the number of display lines on the lower screen. . Then, a display period corresponding to each display line number is designated to the data driver by the display period signal. Accordingly, the image is not separated between the upper screen and the lower screen as shown in FIG. 9B, and the invalid display data of the frame memory 0108 is not displayed, and the image shown in FIG. In this way, continuous display can be performed. As described above, in the liquid crystal display control device of the present embodiment, it is possible to perform display with good image quality by using the data synchronization signal as the reference clock without changing the speed.
Since it is not necessary to increase the speed of the data synchronization signal, there is no need to operate the internal circuits and various drivers at a high speed corresponding to the frame rate, and there is no need for complicated delay design.
Thereby, the liquid crystal display control device can be realized at low cost.
【0029】また、入力映像信号0102のライン数が
変化した場合に、上画面および下画面の各表示期間を演
算により求め、画面毎に個別に表示制御を行うことで、
入力映像信号のライン数の変化に対応して正常な表示を
行うことができる。When the number of lines of the input video signal 0102 changes, the display periods of the upper screen and the lower screen are obtained by calculation, and display control is performed individually for each screen.
Normal display can be performed according to the change in the number of lines of the input video signal.
【0030】また、STNインターフェース・コントロ
ーラ(LSI)0103では、アドレス信号の出力と、
モード設定データの取り込みとを、共通の端子で行える
ため、端子の総数を抑えることができる。これは、LS
I0103の小型化を可能とする。The STN interface controller (LSI) 0103 outputs an address signal,
Since the mode setting data can be fetched at a common terminal, the total number of terminals can be reduced. This is LS
The size of I0103 can be reduced.
【0031】さらに、STNインターフェース・コント
ローラ0103は、上述の全ての機能を純粋なハードウ
ェア回路の動作により実現している。このため、プログ
ラム制御により上述の各種機能を実現する場合よりも、
処理遅延を少なくでき、容易かつ安価に実現することが
できる。Further, the STN interface controller 0103 realizes all the functions described above by the operation of a pure hardware circuit. For this reason, compared to the case where the above-described various functions are realized by program control,
Processing delay can be reduced, and it can be realized easily and inexpensively.
【0032】以下、主要部分のより具体的な実現方法に
ついて説明する。Hereinafter, a more specific method of realizing the main part will be described.
【0033】まず、本実施形態における出力同期信号の
高速化の原理について説明する。First, the principle of speeding up the output synchronizing signal in this embodiment will be described.
【0034】液晶表示装置用の映像信号としては、XG
Aモードと、SVGAモードが主流となっている。入力
同期信号の期間は、水平総クロック数(水平同期信号1
周期当りのデータ同期信号の総クロック数)と垂直総ラ
イン数(垂直同期信号1周期当りの水平同期信号の総ク
ロック数)の積であり、図2に示すように、XGAモー
ドが1328×806ドット期間で、SVGAモードが
1040×666ドット期間である。しかし、有効表示
データの数は、XGAモードが1024×768ドット
で、SVGAモードが800×600ドットである。そ
れぞれの余りの期間は、帰線期間となる。なお、図中の
カッコ内は表示データを2つ1組のパラレル転送を行っ
た場合のクロック数を示す。As a video signal for a liquid crystal display device, XG
The A mode and the SVGA mode are mainstream. The period of the input synchronization signal is the total number of horizontal clocks (horizontal synchronization signal 1).
It is the product of the total number of clocks of the data synchronization signal per cycle) and the total number of vertical lines (the total number of clocks of the horizontal synchronization signal per one cycle of the vertical synchronization signal). As shown in FIG. In the dot period, the SVGA mode is a 1040 × 666 dot period. However, the number of valid display data is 1024 × 768 dots in the XGA mode and 800 × 600 dots in the SVGA mode. Each remaining period is a retrace period. The number in the parentheses in the figure indicates the number of clocks when the display data is transferred in pairs.
【0035】ここで、例えば、水平同期信号の1周期当
り2ドット期間(クロック)を減少せると、XGA、S
VGAの各モードにおいては、下式に示すように、[垂
直方向1ライン期間+約300クロック期間]を空き期
間とすることができる。本実施形態では、このような空
き期間を、次のフレームを前倒しで表示する期間として
利用する。Here, for example, if two dot periods (clocks) are reduced per one cycle of the horizontal synchronizing signal, XGA, S
In each mode of the VGA, as shown in the following expression, [one vertical line period + approximately 300 clock periods] can be set as an idle period. In the present embodiment, such an empty period is used as a period for displaying the next frame ahead of time.
【0036】 XGAモード:(806×2)÷1326≒1.26→1水平ライン期間+2 86クロック期間 ・・・ (式1) SVGAモード:(666×2)÷1038≒1.28→1水平ライン期間+ 294クロック期間 ・・・ (式2) しかし、上記式の演算を回路で実現することは、回路規
模が膨大となり現実的ではない。そこで、本実施形態で
は、次の等価式で出力水平周期(出力同期信号の水平同
期信号の周期)を求め、求めた出力水平周期を基に出力
同期信号を生成している。XGA mode: (806 × 2) ÷ 1326 ≒ 1.26 → 1 horizontal line period + 286 clock periods (Equation 1) SVGA mode: (666 × 2) ÷ 1038 ≒ 1.28 → 1 horizontal (Line period + 294 clock period) (Equation 2) However, realizing the operation of the above equation by a circuit is not realistic because the circuit scale becomes enormous. Therefore, in the present embodiment, the output horizontal cycle (the cycle of the horizontal synchronization signal of the output synchronization signal) is obtained by the following equivalent equation, and the output synchronization signal is generated based on the obtained output horizontal cycle.
【0037】 出力水平周期 = [(入力水平総クロック数−α)+(入力総ライン数−入力 表示ライン数−β)]÷倍速モードγ ・・・ (式3) 上式により求めた出力水平周期は、入力水平周期が変動
しても常に安定するように、入力1フレーム中のライン
数が変動した場合にのみ、再演算するようにする。これ
は出力水平周期が変動することにより、STN液晶ドラ
イバーの選択/非選択期間がばらつくことによる表示む
らを防ぐためである。また、上式中のαおよびβは、帰
線期間の確保と回路動作制約による固定値であり、本実
施形態ではαを10、βを4としている。また、上式内
の(入力総ライン数−入力表示ライン数)の減算によ
り、入力帰線期間を出力水平クロック数に変換すること
になり、出力同期信号の帰線期間が圧縮される。さら
に、上式の倍速モードγは、モード設定により指定され
た2倍速モード、2.5倍速モード、3倍速モードに対
応して、それぞれ、1、1.25、1.5の値をとる。
各倍速モードの半分の値とする理由は、STNインター
フェースは上下2画面同時走査であるため、これにより
既に2倍速化が行われるためである。Output horizontal period = [(total number of input horizontal clocks−α) + (total number of input lines−input number of display lines−β)] ÷ double speed mode γ (Equation 3) The cycle is recalculated only when the number of lines in one input frame fluctuates so that the cycle is always stable even if the input horizontal cycle fluctuates. This is to prevent display unevenness due to variation in the selection / non-selection period of the STN liquid crystal driver due to the fluctuation of the output horizontal cycle. Further, α and β in the above equation are fixed values due to securing of the retrace period and circuit operation restrictions. In the present embodiment, α is set to 10 and β is set to 4. By subtracting (the total number of input lines−the number of input display lines) in the above equation, the input retrace period is converted into the number of output horizontal clocks, and the retrace period of the output synchronization signal is compressed. Further, the double speed mode γ in the above equation takes values of 1, 1.25, and 1.5, respectively, corresponding to the double speed mode, the 2.5 speed mode, and the triple speed mode specified by the mode setting.
The reason why the value is set to half the value of each double speed mode is that the double speed is already performed by the STN interface because the upper and lower two screens are simultaneously scanned.
【0038】図3に、水平同期制御回路1930の概略
構成を示す。FIG. 3 shows a schematic configuration of the horizontal synchronization control circuit 1930.
【0039】図3において、0301は入力1フレーム
期間毎のライン数不一致検出機能部、0302は入力1
水平期間中のクロック数検出機能部、0303は入力1
フレーム期間中の垂直帰線期間検出機能部、0304は
出力水平周期演算用クロック生成機能部、0305は出
力水平周期演算回路1機能部、0306は同じく演算回
路2機能部、0307は上記の出力水平演算回路1機能
部0305および演算回路2機能部0306の演算結果
を基に水平同期信号を生成する出力水平同期信号生成機
能部を各々示す。In FIG. 3, reference numeral 0301 denotes a line number mismatch detecting function unit for each input one frame period, and 0302 denotes an input 1
Clock number detection function unit during horizontal period, 0303 is input 1
A vertical blanking period detection function unit during a frame period, 0304 is an output horizontal period calculation clock generation function unit, 0305 is an output horizontal period calculation circuit 1 function unit, 0306 is the same calculation circuit 2 function unit, and 0307 is the output horizontal period function unit. The output horizontal synchronizing signal generation function units for generating a horizontal synchronizing signal based on the operation results of the arithmetic circuit 1 function unit 0305 and the arithmetic circuit 2 function unit 0306 are shown.
【0040】水平同期制御回路1930の動作概要を、
図4のタイミングチャートを用いて説明する。まず、ラ
イン数不一致検出機能部0301は、毎フレーム入力さ
れる入力1フレーム中ライン数(IVTIME)と、1
つ前のフレームライン数(A)を比較し、その比較結果
(B)が不一致の場合には、現行フレームのライン数を
ラッチすると同時に、入力水平周期検出機能部0302
にライン数不一致信号を1フレーム期間出力する。この
不一致信号により、入力水平周期検出部0302では、
不一致信号が有効な1フレーム期間、入力水平カウンタ
からの入力水平クロック数をラッチ(D)し、保持す
る。このラッチした入力水平クロック数(D)を基に、
上述の式3に従った演算処理をハードウェアで行う。An outline of the operation of the horizontal synchronization control circuit 1930 is as follows.
This will be described with reference to the timing chart of FIG. First, the line number mismatch detection function unit 0301 determines the number of lines in one input frame (IVTIME) input for each frame, and 1
The previous frame line number (A) is compared, and if the comparison result (B) does not match, the line number of the current frame is latched and at the same time, the input horizontal cycle detection function unit 0302 is latched.
And outputs a line number mismatch signal for one frame period. With this mismatch signal, the input horizontal cycle detection unit 0302
The number of input horizontal clocks from the input horizontal counter is latched (D) and held for one frame period during which the mismatch signal is valid. Based on this latched input horizontal clock number (D),
The arithmetic processing according to the above equation 3 is performed by hardware.
【0041】この演算処理では、まず、入力水平クロッ
ク数(D)より、出力帰線期間を確保するためのクロッ
ク数α(本例では10)を減算し、垂直帰線期間検出機
能部0303に出力する。垂直帰線期間検出機能部03
03では、入力1フレーム中ライン数(IVTIME)
から入力表示ライン数(LIVDSPCNT)を減算し
た結果(すなわち垂直帰線期間)から、回路動作制約に
よる固定値β(本例では4)を減算した結果に、入力水
平周期検出機能部0302からの減算値を加算し、その
値を2倍もしくは4倍した結果を出力水平周期演算回路
1機能部0305に出力する。ここで2倍もしくは4倍
いずれの結果を選択するかは、システム起動時の倍速モ
ード設定により決る。2.5倍速モードでは4倍、3倍
速モードでは2倍を選択する。このデータを使用して、
以降、演算処理を行うが、本実施形態では、減算を利用
した引き戻し法による演算方式を用いた。つまり、出力
水平周期演算回路1機能部0305では、2倍もしくは
4倍化した入力データを水平周期と同じタイミングでラ
ッチし、以降、出力水平演算用クロック生成機能部03
04から出力される水平演算クロック(J)のタイミン
グでデータをシフトするシフト回路を構成する。出力水
平周期演算回路2機能部0306では、出力水平演算回
路1機能部0305からの上位4ビットデータ(K)を
“5”もしくは“3”で減算処理を行う。この減算処理
には、2の補数を用いた加算回路を用い、加算回路のキ
ャリー出力(L)が“1”の場合には減算結果が正であ
り、“0”の場合には負であることを示す。“5”もし
くは“3”のいずれで減算処理を行うかは、システム起
動時の倍速モード設定により決まり、2.5倍速モード
では“5”、3倍速モードでは“3”による減算処理を
行う。前記加算回路のキャリー出力(L)が“1”の場
合には、減算後の余りデータを前記出力水平演算回路1
機能部0305のシフタ回路に戻し、次の演算に反映さ
せ、前記キャリー出力(L)が“0”の場合にはデータ
は戻さず、前記出力水平演算回路1機能部0305のシ
フタ回路はデータシフトのみを行う。このシフトが終了
した時点での前記出力水平周期演算回路2機能部030
6のラッチデータ(M)が最終的な出力水平周期設定値
となり、これを出力水平同期信号生成機能部0307に
出力する。出力水平同期信号生成機能部0307では、
前記ラッチデータ(M)と、出力水平カウンタの出力
(N)を比較し、一致したタイミング信号(O)で前記
出力水平カウンタをクリアすることにより出力水平同期
信号(OUTHSYNCP)を生成する。In this calculation process, first, the number of clocks α (10 in this example) for securing the output retrace period is subtracted from the number of input horizontal clocks (D). Output. Vertical blanking period detection function unit 03
03, the number of lines in one input frame (IVTIME)
Is subtracted from the input horizontal cycle detection function unit 0302 to the result obtained by subtracting the fixed value β (4 in this example) due to the circuit operation constraint from the result obtained by subtracting the number of input display lines (LIVDSPCNT) from (ie, the vertical blanking period). The value is added, and the result obtained by doubling or quadrupling the value is output to the output horizontal period calculation circuit 1 function unit 0305. Here, whether to select the result of 2 times or 4 times depends on the setting of the double speed mode at the time of starting the system. In the 2.5 × speed mode, 4 × is selected, and in the 3 × speed mode, 2 × is selected. Using this data,
Hereinafter, the arithmetic processing is performed. In the present embodiment, the arithmetic method based on the pull-back method using the subtraction is used. In other words, the output horizontal cycle calculation circuit 1 function unit 0305 latches the doubled or quadrupled input data at the same timing as the horizontal cycle, and thereafter, the output horizontal calculation clock generation function unit 03
A shift circuit that shifts data at the timing of the horizontal operation clock (J) output from the buffer circuit 04 is configured. The output horizontal cycle calculation circuit 2 function unit 0306 performs a subtraction process on the upper 4-bit data (K) from the output horizontal calculation circuit 1 function unit 0305 by “5” or “3”. In the subtraction processing, an addition circuit using two's complement is used. When the carry output (L) of the addition circuit is “1”, the subtraction result is positive, and when the carry output (L) is “0”, the subtraction result is negative. Indicates that Whether the subtraction process is performed at “5” or “3” is determined by the double speed mode setting at the time of starting the system. The subtraction process is performed by “5” in the 2.5 × speed mode and “3” in the 3 × speed mode. When the carry output (L) of the adder circuit is “1”, the remainder data after the subtraction is output to the output horizontal operation circuit 1.
The data is returned to the shifter circuit of the function unit 0305 and reflected in the next operation. If the carry output (L) is “0”, no data is returned. Do only. Output horizontal period calculation circuit 2 function unit 030 at the time when this shift is completed
The latch data (M) of No. 6 becomes the final output horizontal cycle setting value, which is output to the output horizontal synchronizing signal generation function unit 0307. In the output horizontal synchronization signal generation function unit 0307,
The output horizontal counter (OUTHSYNCP) is generated by comparing the latch data (M) with the output (N) of the output horizontal counter and clearing the output horizontal counter with the coincident timing signal (O).
【0042】このように、2.5倍速モードでは、γ
(=1.25)による除算を、4倍化と”5”による除
算とにより実施している。また、3倍速モードでは、γ
(=1.5)による除算を、2倍化と”3”による除算
とにより実施している。As described above, in the 2.5 × speed mode, γ
The division by (= 1.25) is performed by quadrupling and division by “5”. In the triple speed mode, γ
Division by (= 1.5) is performed by doubling and division by "3".
【0043】倍速モードが2倍速モードの場合には、上
下画面の同時走査のみで2倍速化が実現されるため、上
記演算回路は使用せずに、入力水平周期をそのまま出力
水平周期として用いる。すなわち、入力水平カウンタ・
クリア信号(INHCNTCLRP)で、出力水平同期
信号生成機能部0307の出力水平カウンタのクリア制
御を行う。When the double speed mode is the double speed mode, since the double speed is realized only by simultaneous scanning of the upper and lower screens, the input horizontal cycle is used as it is as the output horizontal cycle without using the arithmetic circuit. That is, the input horizontal counter
With the clear signal (INHCNTCLRP), clear control of the output horizontal counter of the output horizontal synchronization signal generation function unit 0307 is performed.
【0044】次に、垂直同期制御回路1920について
説明する。Next, the vertical synchronization control circuit 1920 will be described.
【0045】表1に、本実施形態における、出力1フレ
ーム中のライン数と、余りラインの処理方法とを、各倍
速モード毎に示す。Table 1 shows the number of lines in one output frame and the method of processing the remaining lines in this embodiment for each double speed mode.
【0046】[0046]
【表1】 [Table 1]
【0047】表1に示すように、2倍速モードでは、入
力水平周期と出力水平周期を等しくするため、出力1フ
レーム中のライン数は、入力1フレーム中の入力ライン
数を2分割した値に設定し、余りラインは出力第2フレ
ームに割り付け、入出力は毎フレーム完結動作となる。
従って、入力1フレーム中のライン数が奇数の場合に出
力第2フレームが、出力第1フレームより1ライン多く
なる。As shown in Table 1, in the double speed mode, the number of lines in one output frame is set to a value obtained by dividing the number of input lines in one input frame by two in order to make the input horizontal cycle equal to the output horizontal cycle. The remaining lines are assigned to the output second frame, and the input / output is completed for each frame.
Therefore, when the number of lines in one input frame is odd, the output second frame is one line more than the output first frame.
【0048】3倍速モードでも、2倍速モードと同様、
入出力は毎フレーム完結動作となり、余りラインは出力
最終フレームである第3フレームに割り付ける。但し、
出力1フレーム中のライン数設定は、前記出力水平周期
演算結果による出力水平周期が、入力1フレーム中に何
ラインあるかを求め、求めたライン数を“3”で除算し
た結果を出力1フレーム中のライン数とする。In the triple speed mode, as in the double speed mode,
Input / output is a complete operation for each frame, and the remaining lines are allocated to the third frame, which is the final output frame. However,
The number of lines in one output frame is determined by calculating the number of lines in the output horizontal cycle based on the output horizontal cycle calculation result in one input frame, and dividing the obtained number of lines by "3" into the output one frame. The number of lines in the middle.
【0049】2.5倍速モードについては、毎フレーム
完結制御を行う場合、”2.5”での除算が必要となる
ため、入力2フレーム完結動作とし、“5”での除算を
行う。この場合、入力2フレームに対し出力5フレーム
を生成することになるが、余りラインを、最終フレーム
である第5フレームに割り付けると、余りラインの割り
付けられた第5フレームの発生周期が入力2フレーム毎
と周期が大きく、加えて、余りライン数が最大4ライン
と大きくなるため、表示画質に悪影響を及ぼす。この問
題を回避するために、2.5倍速モードでは、余りライ
ンの分散処理を行う。すなわち、表1に示すように、余
りライン数によってそれを割り付ける出力フレームを切
り替え、余りが1ラインの場合には最終フレームである
第5フレーム、余りが2ラインの場合には第2および第
5フレーム、余りが3ラインの場合には第2フレームに
1ライン、第5フレームに残り2ライン、また、余りが
4ラインの場合には第2および第5フレームに各々2ラ
インを割り付けることで、2.5倍速モード時の余りラ
インによる表示画質への悪影響を抑制するものである。In the 2.5.times. Speed mode, when performing the completion control for each frame, division by "2.5" is required. Therefore, the input 2 frame completion operation is performed, and division by "5" is performed. In this case, five output frames are generated for two input frames. However, if the remaining line is allocated to the fifth frame, which is the last frame, the generation cycle of the fifth frame to which the remaining line is allocated becomes two input frames. Since the cycle is longer every time, and the number of remaining lines becomes as large as 4 lines at the maximum, display quality is adversely affected. In order to avoid this problem, in the 2.5 × speed mode, the remaining lines are dispersed. That is, as shown in Table 1, the output frame to which the output frame is allocated is switched according to the number of remaining lines, and the fifth frame which is the last frame when the remaining is one line, and the second and fifth frames when the remaining is two lines. By allocating one line to the second frame when the frame has three lines, and two lines to the fifth frame when the remainder is three lines, and two lines to each of the second and fifth frames when the remainder is four lines, This suppresses the adverse effect on the display image quality due to the extra lines in the 2.5 × speed mode.
【0050】図5に、垂直同期制御回路1920の概要
構成を示す。図5において、0501は図3で述べたラ
イン数不一致検出機能部0301と同一回路であるライ
ン数不一致検出機能部、0502は入力1フレーム中の
出力水平周期ライン数検出を行うライン数検出機能部、
0503は出力垂直演算用クロック生成機能部、050
4は出力垂直周期演算回路1機能部、0505は同じく
出力垂直周期演算回路2機能部、0506は2.5倍速
モード設定時に機能する余りライン分配回路機能部、0
507は出力垂直同期信号生成機能部を各々示す。FIG. 5 shows a schematic configuration of the vertical synchronization control circuit 1920. 5, reference numeral 0501 denotes a line number mismatch detection function unit which is the same circuit as the line number mismatch detection function unit 0301 described in FIG. 3, and 0502 denotes a line number detection function unit which detects the number of output horizontal cycle lines in one input frame. ,
Reference numeral 0503 denotes an output vertical operation clock generation function unit;
Reference numeral 4 denotes a function unit of the output vertical cycle calculation circuit 1; 0505, a function unit of the output vertical cycle calculation circuit 2; 0506, a remaining line distribution circuit function unit which functions when the 2.5 × speed mode is set;
Reference numeral 507 denotes an output vertical synchronization signal generation function unit.
【0051】垂直同期制御回路1920では、まず、上
述の出力水平同期信号生成機能部と同様、ライン数不一
致検出機能部0501が、入力ライン数が不一致(B)
=”L”となった場合に、ライン数検出機能部0502
にライン数取り込み信号(C)を出力する。この信号を
トリガにして出力ライン数カウンタより出力される入力
1フレーム中の出力ライン数カウント値(E)を新たに
取り込む(G)。取り込んだ、入力1フレーム中の出力
ライン数カウント値(G)は、2.5倍速および3倍速
モード設定時に選択し、入力1フレーム中の入力ライン
数カウント値(IVTIME)は2倍速モード設定時に
選択する。倍速モード設定に従って選択したライン数カ
ウント値は+1加算して、毎フレーム完結となる2倍速
および3倍速モード設定時はそのまま、2フレーム完結
となる2.5倍速モード設定時は2倍にし、各々演算デ
ータ(H)として出力垂直周期演算回路1機能部050
4に出力する。以下の演算については、前記出力水平同
期信号生成機能部と同様引き戻し方による手法を用い、
出力垂直演算用クロック生成機能部0503より出力す
る演算クロック(O)のタイミングで行う。加えて余り
ラインの分割制御を行うが、これには余りライン数を示
す演算終了時の、前記出力垂直周期演算回路1機能部0
504のラッチデータ(P)を、余りライン分配回路機
能部0506に出力することで行う。この余りライン分
配回路機能部0506は2.5倍速モード設定時の出力
第2フレームに対する余りラインの分配制御を行う。従
って、表1に示した全ての倍速モードでの最終フレーム
に対する余りラインの分配は、出力垂直演算用クロック
生成機能部0503から出力される出力同期信号選択切
り替え信号(Y)により、次の入力垂直同期信号(W)
を出力垂直同期信号(OUTVSYNCP)として出力
する(入出力の同期化)ことで実現する。2.5倍速モ
ード設定時の出力第2フレームに対する余りラインの分
配制御は、前記ラッチデータ(P)を“2”、“3”お
よび“4”と比較し、一致した値が余り総ライン数とな
るため、“2”もしくは“3”と一致した場合には、出
力第2フレームのタイミングで、出力垂直周期演算回路
2機能部0505より出力する出力垂直周期演算値
(S)に“1”を前記出力垂直同期信号生成機能部05
07で加算し、更に“1”加算した値と、出力垂直カウ
ンタのカウント値(T)と比較し、一致したタイミング
で出力垂直同期信号(OUTVSYNCP)を出力す
る。また、総余りライン数が“4”と一致した場合に
は、出力第2フレームのタイミングで、前記出力垂直周
期演算値(S)に“2”を加算する。このようにして、
出力垂直周期演算回路1機能部0504および、出力垂
直周期演算回路2機能部0505により求めた出力垂直
周期(S)に、倍速設定モード毎の余りライン分配値を
加算した、出力垂直周期設定値により生成する出力垂直
同期信号(OUTVSYNCP)によって、入力フレー
ム周波数を高速化した出力フレーム周波数を生成でき、
単純マトリクス方式液晶パネルの高画質表示を実現可能
とした。In the vertical synchronization control circuit 1920, first, like the output horizontal synchronization signal generation function unit described above, the line number mismatch detection function unit 0501 determines whether the number of input lines does not match (B).
= “L”, the line number detection function unit 0502
And outputs a line number capture signal (C). With this signal as a trigger, the output line number count value (E) in one input frame output from the output line number counter is newly fetched (G). The fetched output line number count value (G) in one input frame is selected at the time of setting the double speed mode and the triple speed mode, and the input line number count value (IVTIME) of the input one frame is set at the time of setting the double speed mode. select. The line number count value selected in accordance with the double speed mode setting is incremented by +1. When the double speed mode and the triple speed mode in which each frame is completed are set, they are doubled in the case of the 2.5 frame mode setting in which two frames are completed. Output vertical period operation circuit 1 function unit 050 as operation data (H)
4 is output. For the following calculation, using the method by the pullback method similar to the output horizontal synchronization signal generation function unit,
This is performed at the timing of the operation clock (O) output from the output vertical operation clock generation function unit 0503. In addition, division control of the remaining lines is performed. For this, at the end of the calculation indicating the number of remaining lines, the output vertical period calculation circuit 1 functional unit 0
This is performed by outputting the latch data (P) of 504 to the remaining line distribution circuit function unit 0506. The extra line distribution circuit function unit 0506 controls the extra line distribution for the output second frame when the 2.5 × speed mode is set. Therefore, the distribution of the remaining lines to the last frame in all the double speed modes shown in Table 1 is determined by the output synchronization signal selection switching signal (Y) output from the output vertical operation clock generation function unit 0503, and the next input vertical Synchronous signal (W)
Is output as an output vertical synchronization signal (OUTVSYNCP) (input / output synchronization). The distribution control of the remaining lines for the output second frame in the setting of the 2.5 × speed mode is performed by comparing the latch data (P) with “2”, “3” and “4”. Therefore, if it matches “2” or “3”, the output vertical cycle calculation value (S) output from the output vertical cycle calculation circuit 2 functional unit 0505 at the timing of the output second frame is “1”. The output vertical synchronization signal generation function unit 05
At step 07, the value obtained by adding "1" is compared with the count value (T) of the output vertical counter, and an output vertical synchronization signal (OUTVSYNCP) is output at the same timing. If the total number of remaining lines matches "4", "2" is added to the output vertical cycle calculation value (S) at the timing of the output second frame. In this way,
The output vertical cycle setting value obtained by adding the remaining line distribution value for each double speed setting mode to the output vertical cycle (S) obtained by the output vertical cycle calculation circuit 1 function unit 0504 and the output vertical cycle calculation circuit 2 function unit 0505 By using the generated output vertical synchronization signal (OUTVSYNCP), it is possible to generate an output frame frequency in which the input frame frequency is increased,
High-quality display of a simple matrix type liquid crystal panel can be realized.
【0052】次に、表示期間制御回路1970について
説明する。Next, the display period control circuit 1970 will be described.
【0053】図10に、表示期間制御回路1970の概
略構成を示す。図10において、1001は入力1フレ
ーム中の映像データ有効表示ライン数をカウントする入
力有効表示ライン数カウンタ、1002は前記入力有効
表示ライン数カウンタ1001のカウント値(LIVD
SPCNT)と、表示モード毎の規定ライン数(XGA
モードの場合768ライン、SVGAモードの場合60
0ラインを各々設定)との比較器、1003はライン不
足による表示画面分離防止回路イネーブル信号、100
4は出力水平周期でカウントを行う出力垂直カウンタ、
1005は通常表示モード時の上下画面表示パルス幅お
よび、ライン不足モード時の上画面表示パルス幅生成機
能部(以下、画面表示パルス幅生成機能部1とする)、
1006はライン不足モード時の下画面表示パルス幅生
成機能部(以下、画面表示パルス幅生成機能部2とす
る)、1007は下画面表示パルス幅生成信号セレクタ
機能部、1008、1009は各々上下画面表示パルス
・ラッチ機能部を各々示す。FIG. 10 shows a schematic configuration of the display period control circuit 1970. In FIG. 10, reference numeral 1001 denotes an input valid display line number counter for counting the number of video data valid display lines in one input frame, and 1002 denotes a count value (LIVDD) of the input valid display line number counter 1001.
SPCNT) and the specified number of lines for each display mode (XGA
768 lines for mode, 60 for SVGA mode
1003 is a display screen separation prevention circuit enable signal due to insufficient lines, 1003
4 is an output vertical counter that counts in the output horizontal cycle,
Reference numeral 1005 denotes an upper / lower screen display pulse width in the normal display mode, and an upper screen display pulse width generation function unit (hereinafter, referred to as a screen display pulse width generation function unit 1) in the line shortage mode.
Reference numeral 1006 denotes a lower screen display pulse width generation function unit (hereinafter referred to as screen display pulse width generation function unit 2) in the line shortage mode, 1007 denotes a lower screen display pulse width generation signal selector function unit, and 1008 and 1009 denote upper and lower screens, respectively. Each of the display pulse and latch function units is shown.
【0054】まず、システム起動時のモード設定によ
り、入力ライン不足による表示画面分離防止回路を有効
状態に設定する(LCHKMODEN=”L”)。これ
により、入力表示ライン信号(DSPTMG)による入
力表示ライン数カウンタ1001のカウント値(LIV
DSPCNT)と“768(XGAモード)”もしく
は、“600(SVGAモード)”のいずれかを比較器
1002で比較し、前記カウント値の方が小さい場合
に、ライン不足モードであることを示す信号(LINE
EMPP=”H”)が有効となる。また、表示モードが
XGAもしくは、SVGAのいずれであるかについて
も、システム起動時のモード設定による。ここでは、X
GAモードを例に(XGAMODEP=”H”)、76
8ラインに満たない場合を想定する。従って、上画面表
示パルス(OUTVDSPP)および、下画面表示パル
ス(OUTLVDSPP)のアサートは、出力垂直カウ
ンタ1004クリアのタイミングで等しい。次に、上画
面表示パルスのクリアタイミングは、前記画面表示パル
ス幅生成機能部11005によって制御され、前記出力
垂直カウンタ1004のカウンタ値が384となっった
タイミングで行い、下画面表示パルスのクリアタイミン
グは、セレクタ回路1007が選択する前記画面表示パ
ルス幅生成機能部21006によって制御され、前記出
力垂直カウンタ1004のカウンタ値が、前記入力表示
ライン数カウンタ1001のカウンタ値(LIVDSP
CNT)から384を引いた値(入力表示総ライン数よ
り上画面表示ライン数を引いた値)となったタイミング
で行う。これにより、上画面に対しては全表示ラインで
ある384ライン分のデータを、下画面に対しては、入
力総ラインデータより、前記上画面表示ラインデータを
引いた残りのデータを下画面最上部より表示するため、
上下画面分離のない映像を提供することができる。ま
た、システム起動時に、前記入力ライン不足による表示
画面分離防止回路を無効状態に設定(LCHKMODE
N=”H”)した場合、上下画面表示パルスの制御は共
通となり、前記前記画面表示パルス幅生成機能部210
06は未使用となる。前記画面表示パルス幅生成機能部
11005において、固定値(384)と、前記出力垂
直カウンタ1004のカウンタ値を比較していたが、本
モードでは、前記入力表示ライン数カウンタ1001に
よる入力表示総ライン数(LIVDSPCNT)を2分
化した値(LSIVDSPCNT)と、前記出力垂直カ
ウンタ1004のカウンタ値が一致したタイミングで、
上下画面双方の表示パルス(OUTVDSPP)、(O
UTLVDSPP)をクリアする。従って、入力される
映像データの表示ライン数が規定値であれば(768ラ
インであれば)、その半分の384ラインのパルスを上
下画面表示パルスとして生成するため、図9(a)に示
す正常な表示を行う。また、入力される映像データの表
示ライン数が規定値に満たない場合、その半分値は38
4に満たないため、上下画面表示パルス幅は共に384
ライン未満となり、前記図(b)上下画面分離表示のよ
うな表示となる。First, a circuit for preventing display screen separation due to a shortage of input lines is set to an effective state by setting a mode at the time of system startup (LCHKMODEN = “L”). Thus, the count value (LIV) of the input display line number counter 1001 based on the input display line signal (DSPTMG) is obtained.
DSPNT) and either “768 (XGA mode)” or “600 (SVGA mode)” are compared by the comparator 1002, and when the count value is smaller, a signal indicating the line shortage mode ( LINE
EMPP = "H") becomes effective. Whether the display mode is XGA or SVGA also depends on the mode setting at the time of starting the system. Here, X
GA mode as an example (XGAMODEP = "H"), 76
It is assumed that the number of lines is less than eight. Therefore, the assertion of the upper screen display pulse (OUTVDSPP) and the assertion of the lower screen display pulse (OUTLVDSPP) are equal at the timing of clearing the output vertical counter 1004. Next, the clear timing of the upper screen display pulse is controlled by the screen display pulse width generation function unit 11005, and is performed when the counter value of the output vertical counter 1004 becomes 384. Is controlled by the screen display pulse width generation function unit 21006 selected by the selector circuit 1007, and the counter value of the output vertical counter 1004 is changed by the counter value (LIVDSP) of the input display line number counter 1001.
CNT) is subtracted from 384 (a value obtained by subtracting the number of lines displayed on the upper screen from the total number of input display lines). As a result, for the upper screen, data of 384 lines, which are all display lines, and for the lower screen, the remaining data obtained by subtracting the upper screen display line data from the input total line data is the lower screen. To display from the top,
Images without upper and lower screen separation can be provided. When the system is started, the display screen separation preventing circuit due to the shortage of input lines is set to an invalid state (LCHKMODE).
N = “H”), the control of the upper and lower screen display pulses is common, and the screen display pulse width generation function unit 210
06 is unused. In the screen display pulse width generation function unit 11005, the fixed value (384) is compared with the counter value of the output vertical counter 1004. In this mode, the total number of input display lines by the input display line number counter 1001 is used. At the timing when the value (LSIVDSPCNT) obtained by dividing (LIVDSPCNT) into two and the counter value of the output vertical counter 1004 match,
Display pulses (OUTVDSPP) for both upper and lower screens, (O
UTLVDSPP) is cleared. Therefore, if the number of display lines of the input video data is a specified value (if it is 768 lines), half of the 384 lines of pulses are generated as upper and lower screen display pulses. Display. If the number of display lines of the input video data is less than the specified value, the half value is 38
4 and thus the upper and lower screen display pulse widths are both 384.
The number of lines is less than the line, and the display is as shown in FIG.
【0055】本実施形態では、さらに、入力ライン不足
時に出力側のライン数を強制的に増加させる機能を備え
る。The present embodiment further has a function of forcibly increasing the number of lines on the output side when the number of input lines is insufficient.
【0056】表2に、本機能を示す入力ライン不足時の
XGAモードを例にした動作モード一覧を示す。つま
り、前記入力ライン不足による表示画面分離防止回路が
有効状態に設定(LCHKMODEN=”L”)された
場合に、入力有効表示ライン数が768に満たない場
合、2倍速モードでは出力水平同期信号生成制御を1ラ
ンク速い2.5倍速モードとし、2.5倍速、3倍速モ
ードでは各々出力水平同期信号生成制御を1ランク遅い
モードにすることで、出力1フレーム期間中の出力ライ
ン数を増加するものである。これにより、液晶パネルの
最小入力ライン数の規定値を満足することができ、接続
可能な液晶パネルの範囲を広げることが可能となる。Table 2 shows a list of operation modes in the XGA mode when the number of input lines is insufficient for indicating this function. That is, when the display screen separation prevention circuit due to the shortage of input lines is set to an effective state (LCHKMODEN = “L”), when the number of input effective display lines is less than 768, the output horizontal synchronizing signal is generated in the double speed mode. The number of output lines during one output frame period is increased by setting the control to the 2.5 × speed mode which is one rank faster and the output horizontal synchronization signal generation control to be one rank slower in each of the 2.5 × speed and 3 × speed modes. Things. Thus, the prescribed value of the minimum number of input lines of the liquid crystal panel can be satisfied, and the range of connectable liquid crystal panels can be expanded.
【0057】[0057]
【表2】 [Table 2]
【0058】次に、FRCアクセス制御回路1950に
ついて説明する。Next, the FRC access control circuit 1950 will be described.
【0059】本実施形態においては、FRC制御データ
設定用レジスタとして、8ビット構成のレジスタを11
6個内臓するものとし、この全てのレジスタに対する設
定データを格納するメモリとして、64ワード×16ビ
ット構成のシリアルメモリを備える。シリアルメモリを
用いることにより、LSI化した際の端子数の低減が可
能であり、高密度実装に寄与することができる。In this embodiment, an 8-bit register is used as an FRC control data setting register.
A serial memory having a configuration of 64 words × 16 bits is provided as a memory for storing setting data for all the registers. By using a serial memory, the number of terminals in an LSI can be reduced, which can contribute to high-density mounting.
【0060】図12に、FRCアクセス制御回路の概略
構成を示す。図12において、1201はシステム起動
時に外部シリアルメモリからのデータを、FRC制御部
に設定するか否かを制御するモード設定機能部、120
2は外部シリアルメモリを有効とした場合のシリアルメ
モリに対するリード・イネーブル信号およびチップ・セ
レクト信号生成機能部、1203は同じくシリアルメモ
リに対するステータス信号およびアドレス生成機能部、
1204はシリアルメモリからリードしたシリアルデー
タをパラレル変換するデータ変換機能部および変換終了
のタイミングでFRC制御部レジスタに取り込むための
レジスタライトパルス生成機能部を各々示す。FIG. 12 shows a schematic configuration of the FRC access control circuit. In FIG. 12, reference numeral 1201 denotes a mode setting function unit that controls whether data from an external serial memory is set in the FRC control unit when the system starts up.
2 is a read enable signal and chip select signal generation function unit for the serial memory when the external serial memory is enabled, 1203 is a status signal and address generation function unit for the serial memory,
Reference numeral 1204 denotes a data conversion function unit for parallel-converting serial data read from the serial memory and a register write pulse generation function unit for taking in the FRC control unit register at the end of the conversion.
【0061】まず、システム起動時のモード設定におい
て、外部シリアルメモリのリードモードを有効(SME
MRDENP)とすることにより、モード設定機能部1
201のシリアルメモリ・リード・フラグが有効となる
(SMRFLGP=”H”)。このフラグ信号の有効状
態により、リード・イネーブル信号およびチップ・セレ
クト信号生成機能部1202では、8ビットカウンタ1
が起動する。外部シリアルメモリ制御クロック(ROM
CKP)も兼ねる、入力水平同期信号(IHSYNC
P)によりカウントされる前記カウンタ1のカウント値
(A)が30(1Dh)をカウントする毎に、前記カウ
ンタ1をクリアする。つまりこの入力水平同期信号(I
HSYNCP)30サイクルが、1回の外部シリアルメ
モリ・アクセスに要するサイクル数となると同時に、こ
の30サイクルを26と4サイクル期間に分けること
で、プリチャージ4サイクル期間(4IHSYNCP)
のチップセレクト信号(ROMCSP)を生成する。さ
らに、このデコード値30(1Dh)毎のクロック
(B)によりカウントアップする8ビットカウンタ2の
カウント値(C)のデコード結果により、リード・イネ
ーブル信号(ROMRDENP)を生成する。つまり、
このリード・イネーブル信号(ROMRDENP)は、
前記モード設定機能部1201によるシリアルメモリ・
リード・フラグが有効(SMRFLGP=”H”)とな
ったタイミングでアサートし、前記8ビットカウンタ2
のカウント値(C)が、シリアルメモリからのデータ設
定終了を示す59(3Bh)となったタイミングでネゲ
ートする。加えて、このネゲートタイミングにおいて、
前記8ビットカウンタ2のカウント停止を行うカウンタ
・マスク信号(D)を有効にする。このマスク信号
(D)が有効となることで、以後本制御回路は動作を停
止するため、システム動作中の誤動作を防ぐことができ
る。また、前記リード・イネーブル信号(ROMRDE
NP)が有効な期間が外部シリアルメモリに対する制御
が行われていることを示すため、この制御信号を利用す
ることで、システム起動時の外部シリアルメモリ制御期
間と、それ以後の通常動作期間の識別が可能となるた
め、端子の共有化を実現できる。次に、ステータス信号
および、アドレス生成機能部1203においては、前記
シリアルメモリ・チップセレクト信号(ROMCSP)
をトリガにして、リード動作を示すステータス信号(1
10)に続き、シリアルメモリ・アドレスを出力する
(ROMDI)と同時に、FRC制御部のレジスタ・ア
ドレス(ILA[5:0])を生成する。パラレル/シ
リアル変換回路より構成される本制御部において、前記
チップセレクト信号(ROMCSP)によるクロック
(E)によりカウントアップする8ビットカウンタ3の
カウント値(F)を、パラレル/シリアル変換回路に取
り込み、以後、シリアルメモリ制御クロック(ROMC
KP)のタイミングでステータス信号(110)、シリ
アルメモリ・アドレスの順にシリアル出力(ROMD
I)する。これと同時に、FRC制御部レジスタ用アド
レス(ILA[5:0])として、前記8ビットカウン
タ3のカウンタ値(F)から1減算した信号を出力す
る。ここまでの制御により、外部シリアルメモリから出
力されるFRC制御部設定データ(ROMDO)は、前
記入力データ変換機能部および、レジスタライトパルス
生成機能部1204において、シリアル/パラレル変換
をシフトクロック(G)に従って行い、16ビットのパ
ラレルデータに変換する。ここでの16ビットパラレル
データとは、FRC制御部レジスタの構成が8ビット構
成であるため、2つのレジスタに対するデータを意味
し、つまり、2つのレジスタに対し、同一のアドレスを
割り振るようにする。また、16ビットのパラレルデー
タに変換した時点で、対応する2つのレジスタにデータ
をライトするために、レジスタライトパルス(MREG
CSN)を出力する。以上の制御により、システム起動
時に外部シリアルメモリからの任意FRC制御部設定デ
ータを提供することができ、入力される映像データの状
態に合わせた階調表示制御が可能となる。また、システ
ム起動時に本設定モードを無効とした場合には、ハード
ウェアの有する初期データにより動作する。First, in the mode setting at the time of starting the system, the read mode of the external serial memory is enabled (SME
MRDENP), the mode setting function unit 1
The serial memory read flag 201 becomes effective (SMRFLGP = "H"). According to the valid state of the flag signal, the read enable signal and chip select signal generation function unit 1202 causes the 8-bit counter 1
Starts. External serial memory control clock (ROM
Input horizontal synchronization signal (IHSYNC)
The counter 1 is cleared each time the count value (A) of the counter 1 counted by P) counts 30 (1Dh). That is, the input horizontal synchronization signal (I
HSYNCP) 30 cycles are the number of cycles required for one external serial memory access, and at the same time, these 30 cycles are divided into 26 and 4 cycle periods, so that a precharge 4 cycle period (4IHSYNCP)
The chip select signal (ROMCSP) is generated. Further, a read enable signal (ROMRDENP) is generated based on the decoding result of the count value (C) of the 8-bit counter 2 which counts up by the clock (B) for each decode value 30 (1Dh). That is,
This read enable signal (ROMRDENP)
Serial memory by the mode setting function unit 1201
Asserted at the timing when the read flag becomes valid (SMRFGP = “H”), the 8-bit counter 2
Is negated at the timing when the count value (C) becomes 59 (3Bh) indicating the end of data setting from the serial memory. In addition, at this negation timing,
A counter mask signal (D) for stopping the counting of the 8-bit counter 2 is made valid. When the mask signal (D) becomes valid, the control circuit stops its operation thereafter, so that a malfunction during system operation can be prevented. Further, the read enable signal (ROMRDE)
By using this control signal, the period during which NP) is valid indicates that control of the external serial memory is being performed, and the external serial memory control period at system startup and the subsequent normal operation period can be identified. Therefore, sharing of terminals can be realized. Next, in the status signal and the address generation function unit 1203, the serial memory chip select signal (ROMCSP)
Triggered by a status signal (1
Following 10), the serial memory address is output (ROMDI), and at the same time, the register address (ILA [5: 0]) of the FRC control unit is generated. In this control unit comprising a parallel / serial conversion circuit, the count value (F) of the 8-bit counter 3 which counts up by the clock (E) based on the chip select signal (ROMCSP) is taken into the parallel / serial conversion circuit. Thereafter, the serial memory control clock (ROMC
KP), serial output (ROMD) in the order of status signal (110) and serial memory address
I). At the same time, a signal obtained by subtracting 1 from the counter value (F) of the 8-bit counter 3 is output as the FRC control unit register address (ILA [5: 0]). By the control up to this point, the FRC control unit setting data (ROMDO) output from the external serial memory is converted into serial / parallel conversion by the shift clock (G) in the input data conversion function unit and the register write pulse generation function unit 1204. To convert the data into 16-bit parallel data. Here, the 16-bit parallel data means data for two registers because the configuration of the FRC control unit register is an 8-bit configuration, that is, the same address is allocated to the two registers. At the time of conversion into 16-bit parallel data, a register write pulse (MREG) is used to write data to two corresponding registers.
CSN). According to the above control, the arbitrary FRC control section setting data from the external serial memory can be provided at the time of starting the system, and the gradation display control according to the state of the input video data can be performed. If this setting mode is invalidated when the system is started, the operation is performed using the initial data of the hardware.
【0062】次に、モード設定回路1910によるモー
ド設定について説明する。Next, the mode setting by the mode setting circuit 1910 will be described.
【0063】モード設定回路1910は、フレームメモ
リ0108に供給するアドレス信号の各端子にそれぞれ
1つ接続される。表3に、LSI0103の各端子にお
けるモード設定の内容を示す。表3に示すように、アド
レス信号A[0〜5]の各端子は、各1ビットのモード
設定データMODE[0〜5]の取り込にも利用され
る。なお、外部シリアルメモリ・リードモードが指定さ
れた場合には、FRCアクセス制御回路1950のリー
ド動作が行われる。One mode setting circuit 1910 is connected to each terminal of the address signal supplied to the frame memory 0108. Table 3 shows the contents of the mode setting in each terminal of the LSI 0103. As shown in Table 3, each terminal of the address signal A [0 to 5] is also used to capture 1-bit mode setting data MODE [0 to 5]. When the external serial memory read mode is designated, the read operation of the FRC access control circuit 1950 is performed.
【0064】[0064]
【表3】 [Table 3]
【0065】図14に、モード設定回路1910の構成
を示す。図14において、1401はHレベルのモード
設定を行うためのプルアップ抵抗、1402はLレベル
のモード設定を行うためのプルダウン抵抗、1403は
双方向バッファ、1404は8ビットカウンタ、140
5〜1407はデコーダ、1408〜1410はラッ
チ、1411は表示アクセス制御回路1940に含まれ
る外部フレームメモリアドレス制御部を各々示す。な
お、実際には、プルアップ抵抗1401およびプルダウ
ン抵抗1402のいずれか一方が接続される。FIG. 14 shows the configuration of the mode setting circuit 1910. 14, reference numeral 1401 denotes a pull-up resistor for setting an H-level mode; 1402, a pull-down resistor for setting an L-level mode; 1403, a bidirectional buffer; 1404, an 8-bit counter;
Reference numerals 5 to 1407 denote decoders, reference numerals 1408 to 1410 denote latches, and reference numeral 1411 denotes an external frame memory address control unit included in the display access control circuit 1940. In practice, one of the pull-up resistor 1401 and the pull-down resistor 1402 is connected.
【0066】モード設定回路1910の動作を、図15
のタイミングチャートを用いて説明する。システム起動
時には、ラッチ1409の出力(OUTENP)がLレ
ベルとなり、双方向バッファ1403は入力状態とな
る。これにより、ラッチ11408には、接続されてい
るプルアップ抵抗1401もしくはプルダウン抵抗14
02による電圧レベルが入力される。データ同期信号I
DCLKの供給が開始され、それをカウントする8ビッ
トカウンタ1404のカウント値が”32”(十進数)
となった時点で、デコーダ1405が、上記ラッチ14
08にラッチクロックを出力し、モード設定データを保
持させる。その後、カウンタ値が”64”となると、デ
コーダ1406がラッチ1409の出力をHレベルと
し、以降、双方向バッファ1403は出力状態とされ
る。さらに、カウンタ値が”128”となると、デコー
ダ1407が、ラッチ1410の出力(INRSTN)
をHレベルに変え、STNインターフェース・コントロ
ーラ1003内の各部のリセット状態を解除する。これ
により、外部フレームメモリアドレス制御部1411
は、アドレス信号の出力を開始し、モード設定データを
取り込んだ端子は、アドレス信号の出力端子となる。な
お、モード設定回路は、アドレス信号の端子以外の出力
端子に接続するようにしてもよい。The operation of mode setting circuit 1910 is described with reference to FIG.
This will be described with reference to the timing chart of FIG. At the time of system startup, the output (OUTENP) of the latch 1409 becomes L level, and the bidirectional buffer 1403 is in the input state. As a result, the connected pull-up resistor 1401 or pull-down resistor 14
02 is input. Data synchronization signal I
The supply of DCLK is started, and the count value of the 8-bit counter 1404 that counts the DCLK is "32" (decimal number)
At this point, the decoder 1405 sets the latch 14
08, a latch clock is output to hold mode setting data. Thereafter, when the counter value becomes “64”, the decoder 1406 sets the output of the latch 1409 to H level, and thereafter, the bidirectional buffer 1403 is in the output state. Further, when the counter value becomes “128”, the decoder 1407 outputs the output of the latch 1410 (INRSTN).
To the H level, and the reset state of each unit in the STN interface controller 1003 is released. Thus, the external frame memory address control unit 1411
Starts the output of the address signal, and the terminal that has taken in the mode setting data becomes the output terminal of the address signal. The mode setting circuit may be connected to an output terminal other than the address signal terminal.
【0067】このように、モード設定回路1910を利
用することで、LSI0103の1つの端子を、モード
設定データの取り込みと、他のデータの出力とに併用で
きるようになり、LSI端子数の削減、しいては、LS
Iの小形化を実現することができる。As described above, by using the mode setting circuit 1910, one terminal of the LSI 0103 can be used for fetching mode setting data and for outputting other data, thereby reducing the number of LSI terminals. LS
I can be downsized.
【0068】図16は、本発明の第2の実施形態に係る
液晶表示制御装置の全体構成を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing the overall configuration of a liquid crystal display control device according to the second embodiment of the present invention.
【0069】本実施形態の液晶表示制御装置は、図1で
説明した構成に、A/Dコンバータ1602と、TFT
インターフェース・コントローラ1604とを追加する
ことで、アナログ映像信号1601を取り込んで表示で
きるようにしたものである。アナログ映像データ160
1は、例えばCRT用の映像信号である。The liquid crystal display control device of this embodiment has an A / D converter 1602 and a TFT
An analog video signal 1601 can be captured and displayed by adding an interface controller 1604. Analog video data 160
Reference numeral 1 denotes, for example, a video signal for a CRT.
【0070】システム本体1001から出力されたアナ
ログ映像データ1601は、A/Dコンバータ1602
でデジタルデータ1603に変換された後、TFTイン
ターフェース・コントローラ1604に出力される。T
FTインターフェース・コントローラ1604は、入力
されたデジタルデータ1603を、図1でSTNインタ
フェース・コントローラ0103が取り込むのと同じ信
号形式のTFTデジタル映像信号0102に変換する。
変換により得られたTFTデジタル映像信号0102
は、STNインタフェース・コントローラ0103に出
力され、第1の実施形態で説明したのと同じ処理を施さ
れる。The analog video data 1601 output from the system main unit 1001 is converted into an A / D converter 1602
Is converted into digital data 1603, and is output to the TFT interface controller 1604. T
The FT interface controller 1604 converts the input digital data 1603 into a TFT digital video signal 0102 in the same signal format as the one captured by the STN interface controller 0103 in FIG.
TFT digital video signal 0102 obtained by conversion
Is output to the STN interface controller 0103 and subjected to the same processing as described in the first embodiment.
【0071】第1の実施形態の構成が、システム本体と
STN液晶パネルが一体化されたノートパソコンなどの
表示システムに好適であるのに対し、第2の実施形態の
構成は、液晶表示制御装置を液晶モニターとして、シス
テム本体から分離して実現する場合に適している。つま
り、本実施形態は、アナログ映像信号のみを出力する例
えばデスクトップ型のパーソナルコンピュータ(システ
ム本体)と組み合せて、大容量で高画質の表示を行うこ
とができる。The configuration of the first embodiment is suitable for a display system such as a notebook personal computer in which the system body and the STN liquid crystal panel are integrated, while the configuration of the second embodiment is a liquid crystal display control device. Is suitable as a liquid crystal monitor and realized separately from the system body. That is, in the present embodiment, a large-capacity, high-quality display can be performed in combination with, for example, a desktop personal computer (system body) that outputs only an analog video signal.
【0072】[0072]
【発明の効果】以上で説明したように、本発明によれ
ば、液晶表示部に対応していない高解像度の映像信号
を、高周波動作部分を多く含まない構成により変換し
て、良好な画質で表示する液晶表示制御装置を提供する
ことができる。As described above, according to the present invention, a high-resolution video signal that does not correspond to the liquid crystal display section is converted by a configuration that does not include many high-frequency operation parts, and a good image quality is obtained. A liquid crystal display control device for displaying can be provided.
【図1】 本発明の実施形態に係る液晶表示システムの
全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of a liquid crystal display system according to an embodiment of the present invention.
【図2】 XGAおよびSVGAモードの画面に対する
水平総クロック数と、垂直総ライン数の関係概略図であ
る。FIG. 2 is a schematic diagram showing the relationship between the total number of horizontal clocks and the total number of vertical lines for a screen in XGA and SVGA modes.
【図3】 水平同期制御回路の概略構成図である。FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a horizontal synchronization control circuit.
【図4】 水平同期制御回路の動作タイミングチャート
である。FIG. 4 is an operation timing chart of the horizontal synchronization control circuit.
【図5】 垂直同期制御回路の概略構成図である。FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a vertical synchronization control circuit.
【図6】 垂直同期制御回路の2倍速モード時の動作タ
イミングを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing operation timings in a double speed mode of the vertical synchronization control circuit.
【図7】 垂直同期制御回路の2.5倍速モード時の動
作タイミングを示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating operation timings of the vertical synchronization control circuit in a 2.5 × speed mode.
【図8】 垂直同期制御回路の3倍速モード時の動作タ
イミングを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing operation timings of the vertical synchronization control circuit in the triple speed mode.
【図9】 入力映像信号の表示ライン数に対する単純マ
トリクス方式液晶パネルでの表示イメージ図である。FIG. 9 is a display image diagram of a simple matrix type liquid crystal panel with respect to the number of display lines of an input video signal.
【図10】 上下画面表示分離防止制御回路の概略構成
図である。FIG. 10 is a schematic configuration diagram of an upper and lower screen display separation prevention control circuit.
【図11】 表示分割制御回路の動作タイミングを示す
図である。FIG. 11 is a diagram showing operation timings of the display division control circuit.
【図12】 FRC制御部レジスタ設定用シリアルメモ
リ制御回路の概略構成図である。FIG. 12 is a schematic configuration diagram of an FRC control unit register setting serial memory control circuit.
【図13】 FRC制御部レジスタ設定用シリアルメモ
リ制御回路の動作タイミングチャートである。FIG. 13 is an operation timing chart of the serial memory control circuit for register setting of the FRC control unit;
【図14】 LSI内部各種モード設定機能制御回路の
概略構成図である。FIG. 14 is a schematic configuration diagram of an LSI internal various mode setting function control circuit.
【図15】 LSI内部各種モード設定機能回路の動作
タイミングチャートである。FIG. 15 is an operation timing chart of an LSI various mode setting function circuit.
【図16】 本発明の他の実施形態を示す全体構成図で
ある。FIG. 16 is an overall configuration diagram showing another embodiment of the present invention.
【図17】 従来の液晶表示システムの一概略構成図で
ある。FIG. 17 is a schematic configuration diagram of a conventional liquid crystal display system.
【図18】 従来の液晶表示システムの動作タイミング
チャートである。FIG. 18 is an operation timing chart of a conventional liquid crystal display system.
【図19】 図1のSTNインタフェース・コントロー
ラの構成図である。FIG. 19 is a configuration diagram of the STN interface controller of FIG. 1;
0101…システム本体、0102…TFTデジタル映
像信号、0103…STNインターフェース・コントロ
ーラ、0104…STNデジタル映像信号、0106…
FRC設定メモリ、0108…フレームメモリ、010
9…STN液晶パネル、1910…モード設定回路、1
920…垂直同期制御回路、1930…水平同期制御回
路、1940…表示アクセス制御回路、1950…FR
Cアクセス制御回路、1960…FRC制御回路、19
70…表示期間制御回路、1900,1901…液晶パ
ネル(上画面、下画面)、1902,1903…走査ド
ライバ、1904,1905…データドライバ。0101: System main unit, 0102: TFT digital video signal, 0103: STN interface controller, 0104: STN digital video signal, 0106:
FRC setting memory, 0108 ... frame memory, 010
9 STN liquid crystal panel, 1910 mode setting circuit, 1
920: vertical synchronization control circuit, 1930: horizontal synchronization control circuit, 1940: display access control circuit, 1950: FR
C access control circuit, 1960 ... FRC control circuit, 19
70: display period control circuit, 1900, 1901: liquid crystal panel (upper screen, lower screen), 1902, 1903: scan driver, 1904, 1905: data driver.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 工藤 泰幸 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 小沼 智 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 犬塚 達裕 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 内田 真嗣 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所電子デバイス事業部内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Yasuyuki Kudo 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Satoshi Onuma 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Hitachi Image Information Systems, Ltd. (72) Inventor Tatsuhiro Inuzuka 292, Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama, Kanagawa Prefecture, Japan Stock Company Hitachi Image Information Systems, Ltd. (72) Shinji Uchida 3300 Hayano, Mobara-shi, Chiba Hitachi, Ltd. Electronic Devices Division
Claims (7)
信号を含む同期信号群と、画像信号とからなる映像信号
を取り込み、画像を表示する液晶表示制御装置であっ
て、 隣接して配置される単純マトリクス方式の2つの液晶パ
ネルと、該各液晶パネルを個別に駆動する2組の走査駆
動回路およびデータ駆動回路と、取り込んだ映像信号を
変換して、前記走査駆動回路およびデータ駆動回路に供
給するインタフェース・コントローラと、取り込んだ画
像信号のデータが順次に書き込まれるフレームメモリと
を備え、 前記インタフェース・コントローラは、 取り込んだ垂直同期信号を、該垂直同期信号のN倍(N
は2以上の実数)の周波数を有する垂直同期信号に変換
し、変換した垂直同期信号を前記2つの走査駆動回路に
共通に供給する手段と、 前記フレームメモリに格納された映像信号のデータを、
前記変換した垂直同期信号の1周期に1フレーム分読み
出し可能な速度で、各液晶パネル毎に読み出し、対応す
るデータ駆動回路に供給する手段とを有することを特徴
とする液晶表示制御装置。1. A liquid crystal display control device for capturing a video signal composed of a group of synchronization signals including a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, and a data synchronization signal, and an image signal, and displaying an image, wherein the liquid crystal display control device is arranged adjacent to the liquid crystal display control device. Two simple matrix type liquid crystal panels, two sets of scan driving circuits and data driving circuits for individually driving the respective liquid crystal panels, and converting the captured video signals to the scanning driving circuits and the data driving circuits. An interface controller for supplying the image data, and a frame memory in which data of the captured image signal is sequentially written. The interface controller converts the captured vertical synchronization signal into N times (N times) the vertical synchronization signal.
Means for converting a vertical synchronizing signal having a frequency of 2 or more) and a common supply of the converted vertical synchronizing signal to the two scan driving circuits; and a video signal data stored in the frame memory,
A liquid crystal display control device comprising: means for reading out each liquid crystal panel at a speed at which one frame can be read in one cycle of the converted vertical synchronizing signal, and supplying the read data to a corresponding data drive circuit.
て、 前記インタフェース・コントローラは、 取り込んだ水平同期信号を、帰線期間を短縮した、より
周波数の高い水平同期信号に変換する手段をさらに有す
ることを特徴とする液晶表示制御方式。2. The liquid crystal display control device according to claim 1, wherein said interface controller is means for converting the taken horizontal synchronizing signal into a higher frequency horizontal synchronizing signal with a reduced retrace period. A liquid crystal display control method further comprising:
であって、 前記インタフェース・コントローラは、さらに、 取り込んだデータ同期信号を、内部の基準クロック、お
よび、前記データ駆動回路への画像信号のデータの転送
タイミング信号として用いることを特徴とする液晶表示
制御方式。3. The liquid crystal display control device according to claim 1, wherein the interface controller further outputs the received data synchronization signal to an internal reference clock and an image signal to the data drive circuit. A liquid crystal display control method, wherein the liquid crystal display control method is used as a data transfer timing signal.
て、 前記インタフェース・コントローラは、 取り込んだ同期信号を基に、取り込んだ画像信号の表示
ライン数を検出し、該ライン数を基に、前記各液晶パネ
ルに割り当てる表示ライン数を決定して、前記2つの液
晶パネル間で連続的で正常な表示がなされるように、各
液晶パネル毎の表示期間の制御を行う手段とを、さらに
有することを特徴とする液晶表示制御装置。4. The liquid crystal display control device according to claim 1, wherein said interface controller detects the number of display lines of the fetched image signal based on the fetched synchronization signal, and based on said number of lines. Means for determining the number of display lines to be allocated to each of the liquid crystal panels and controlling a display period of each of the liquid crystal panels so that continuous and normal display is performed between the two liquid crystal panels. A liquid crystal display control device, comprising:
て、 階調表示制御のための各種設定データが格納されている
外部メモリを、さらに備え、 前記インタフェース・コントローラは、格納部と、電源
投入時に自律で、前記外部メモリの各種データを読み出
して前記格納手段に書き込む手段と、前記格納部の各種
設定データに従い、前記フレームメモリに格納されるデ
ータに対し複数のフレームにおいて値を変更する処理を
施すFRC手段とを、さらに有することを特徴とする液
晶表示制御装置。5. The liquid crystal display control device according to claim 1, further comprising: an external memory in which various setting data for gradation display control are stored, wherein the interface controller has a storage unit, Means for autonomously reading various data in the external memory and writing it to the storage means at power-on, and changing values in a plurality of frames for data stored in the frame memory according to various setting data in the storage unit A liquid crystal display control device further comprising: an FRC unit for performing processing.
信号を含む同期信号群と、画像信号とからなる映像信号
を取り込む一方、隣接して配置される単純マトリクス方
式の2個の液晶パネルを個別に駆動する2組の走査駆動
回路およびデータ駆動回路と、取り込んだ画像信号のデ
ータが格納されるフレームメモリとに接続されて、取り
込んだ映像信号を変換して、前記走査駆動回路およびデ
ータ駆動回路に供給するインタフェース・コントローラ
であって、 取り込んだ垂直同期信号を、該垂直同期信号のN倍(N
は2以上の実数)の周波数を有する垂直同期信号に変換
する手段と、前記フレームメモリの格納データを、前記
変換した垂直同期信号の1周期に1フレーム分読み出す
速度で、各液晶パネル別に読み出し、対応するデータ駆
動回路に振り分ける手段とを有し、かつ、1チップの集
積回路により実現されることを特徴とするインタフェー
ス・コントローラ。6. A video signal comprising a group of synchronization signals including a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, and a data synchronization signal and a video signal, and two adjacently arranged simple matrix type liquid crystal panels are arranged. Two sets of scan drive circuits and data drive circuits that are individually driven, and a frame memory that stores the data of the captured image signal, and converts the captured video signal so that the scan drive circuit and the data drive An interface controller for supplying a vertical synchronizing signal to an N-fold (N
Means for converting the data into a vertical synchronization signal having a frequency of 2 or more) and reading out the data stored in the frame memory for each liquid crystal panel at a speed of reading one frame in one cycle of the converted vertical synchronization signal. An interface controller having means for distributing the data to a corresponding data drive circuit, and realized by a one-chip integrated circuit.
ーラであって、 前記集積回路の双方向端子に接続され、電源投入時に、
該端子からモード設定用のデータを取り込み、保持し、
以降、該端子をデータ出力のために開放する手段を、さ
らに有することを特徴とするインタフェース・コントロ
ーラ。7. The interface controller according to claim 6, wherein said interface controller is connected to a bidirectional terminal of said integrated circuit,
Take in data for mode setting from the terminal, hold it,
Hereinafter, an interface controller further comprising means for opening the terminal for data output.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26053097A JPH1195728A (en) | 1997-09-25 | 1997-09-25 | Liquid crystal display controller |
US09/059,363 US6353435B2 (en) | 1997-04-15 | 1998-04-14 | Liquid crystal display control apparatus and liquid crystal display apparatus |
US10/087,785 US6862021B2 (en) | 1997-04-15 | 2002-03-05 | Liquid crystal display control apparatus and liquid crystal display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26053097A JPH1195728A (en) | 1997-09-25 | 1997-09-25 | Liquid crystal display controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1195728A true JPH1195728A (en) | 1999-04-09 |
Family
ID=17349254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26053097A Pending JPH1195728A (en) | 1997-04-15 | 1997-09-25 | Liquid crystal display controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1195728A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100385953B1 (en) * | 2001-01-20 | 2003-06-02 | 삼성전자주식회사 | Driver IC having internal frame memory for TFT-LCD and method for synchronizing data in the same |
US6700571B2 (en) | 2000-09-27 | 2004-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Matrix-type display device |
KR101348407B1 (en) * | 2007-01-29 | 2014-01-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device and frame rate control method thereof |
-
1997
- 1997-09-25 JP JP26053097A patent/JPH1195728A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6700571B2 (en) | 2000-09-27 | 2004-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Matrix-type display device |
KR100385953B1 (en) * | 2001-01-20 | 2003-06-02 | 삼성전자주식회사 | Driver IC having internal frame memory for TFT-LCD and method for synchronizing data in the same |
KR101348407B1 (en) * | 2007-01-29 | 2014-01-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device and frame rate control method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100297605B1 (en) | Display method of liquid crystal display and liquid crystal display | |
US20040012551A1 (en) | Adaptive overdrive and backlight control for TFT LCD pixel accelerator | |
JP4668202B2 (en) | Timing signal generation circuit, electronic device, display device, image receiving device, and electronic device driving method | |
US6646629B2 (en) | Liquid crystal display control device, liquid crystal display device using the same, and information processor | |
TW200421245A (en) | Device for driving a display apparatus | |
JPH08202318A (en) | Display control method and its display system for display device having storability | |
JP2002351415A (en) | Scan drive circuit, display device, electro-optical device and scan driving method | |
US6340959B1 (en) | Display control circuit | |
US6014126A (en) | Electronic equipment and liquid crystal display | |
US6812915B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JPH1091135A (en) | Method for asynchronous display of graphics image and device therefor | |
JPH09281933A (en) | Data driver and liquid crystal display device and information processing device using it. | |
US5880741A (en) | Method and apparatus for transferring video data using mask data | |
JPH07175445A (en) | Liquid crystal driver built-in memory and liquid crystal display | |
US5657044A (en) | Liquid crystal display converter | |
JPH11338424A (en) | Liquid crystal controller and liquid crystal display device using it | |
JP3270809B2 (en) | Liquid crystal display device and display method of liquid crystal display device | |
JPH05297827A (en) | Liquid crystal display device | |
US5818466A (en) | Apparatus for providing multi-layer sprite graphic for an on-screen-graphic of television | |
JP2666739B2 (en) | Display control device | |
JPH1195728A (en) | Liquid crystal display controller | |
JPH06202578A (en) | Dot matrix display device | |
JPH05181431A (en) | Liquid crystal dlsplay data controller | |
JPH08248925A (en) | Electronic equipment | |
JP2004110046A (en) | Display device for performing video scaling |