JPH07101930B2 - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH07101930B2
JPH07101930B2 JP2152453A JP15245390A JPH07101930B2 JP H07101930 B2 JPH07101930 B2 JP H07101930B2 JP 2152453 A JP2152453 A JP 2152453A JP 15245390 A JP15245390 A JP 15245390A JP H07101930 B2 JPH07101930 B2 JP H07101930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcasting station
screen
channel
broadcasting
category
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2152453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444475A (ja
Inventor
由久 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2152453A priority Critical patent/JPH07101930B2/ja
Publication of JPH0444475A publication Critical patent/JPH0444475A/ja
Publication of JPH07101930B2 publication Critical patent/JPH07101930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はテレビジョン受像機に係り、特に多数の放送局
が存在する場合において、ユーザーが簡単に選局できる
テレビジョン受像機に関するものである。
(従来の技術) テレビジョン受像機において、放送局(チャンネル)の
選局は、電源のON,OFFや音量の増減と共にユーザーが頻
繁に操作するものである。
そして、選局をするための選局操作部は、テレビジョン
受像機において各種の構成を有している。
第6図は従来のテレビジョン受像機における選局操作部
の一例を示す図である。
第6図(A)は、ポジション型と呼ばれるものの一例で
あり、1〜12の12個のキーを有しており、各チャンネル
のポジションが決まっており、それぞれのキーに特定の
チャンネルをセットしておく方式である。
例えば、日本の関東地区であればVHF放送が1,3,4,6,8,1
0,12チャンネルであるので、それぞれ対応する数字のキ
ーにVHFをセットし、残りの2,5,7,9,11の適当なキーにU
HFをセットしておけば良い。
第6図(B)は、10キー型と呼ばれるものの一例であ
り、0〜9の10個のキーを有しており、各チャンネルの
ポジションは決まっておらず、例えば1チャンネルは0
と1のキーを押し、38チャンネルの場合には3と8のキ
ーを押す如く操作して選局できる。
第6図(C)は、アップダウン・キー型と呼ばれるもの
の一例であり、アップ(UP)とダウン(DOWN)の2個の
キーのみで選局ができる。
即ち、アップキー,ダウンキーを1回押すごとに、それ
ぞれ1チャンネル分チャンネルが上昇又は下降する。例
えば現在4チャンネルを受信中であり、1チャンネルを
選局したい場合にはダウンキーを3回押し、8チャンネ
ルを選局したい場合にはアップキーを4回押す如く操作
して選局できる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、CATV等があり受信できるチャンネル数が例えば
30〜100にもなる場合がある。
この場合には、前記第6図(A)に示すポジション型
は、チャンネルの数だけの多数のキーが必要であり、キ
ーの占有面積が大きくなり、非常にコストもかかるとい
う不具合があった。
又、前記第6図(C)に示すアップダウン・キー型は、
非常に多数回キーを押さないと目的のチャンネルに到達
せず、短時間に選局できないという不具合があった。
又、前記第6図(B)に示す10キー型は、1〜99チャン
ネルまでなら2回のキー操作で選局でき、チャンネル数
が多い場合にも使用できる。
しかし、この場合でも自分が選局したいチャンネルの番
号を記憶している必要があり、30〜100とチャンネル数
が増加すると、使用頻度の低いチャンネルを含む全ての
チャンネル番号までは記憶出来ず、その度に新聞を見た
り、メモを見たりして調べて選局しなければならないと
いう不具合があった。
本発明は、以上の点に着目してなされたものであり、受
信できるチャンネル数が非常に多い場合にも、ユーザー
が自分が選局したいチャンネルの番号を記憶している必
要が無く、その度に新聞を見たり、メモを見たりして調
べる必要も無く、短時間に簡単な操作で所望のチャンネ
ルが選局でき、又希望するカテゴリーの各放送局の最新
画像内容を見ながら、興味ある放送局を選局できるテレ
ビジョン受像機を提供することを目的とするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 以上の目的を達成するために、 多数の放送局をその主な放送内容により複数のカテゴリ
ーに分類して、予めユーザーが登録する放送局登録手段
と、前記複数のカテゴリーの全リストを画面上に表示す
るカテゴリーメニュー表示手段と、画面上に表示された
前記カテゴリーメニューに従ってユーザーが選択したカ
テゴリーに属する全放送局に対応するチャンネルを、時
分割で所定時間で一巡するように切り換え選局し、その
各放送局の最新画像を放送局表示と共に画面上に順次表
示させる順次選局表示手段と、前記順次選局表示手段に
おいて所望の放送局の画像が画面上に表示されていると
きに、キー入力することにより画面上にその放送局の画
像を継続的に表示させる選局手段とを有して構成したこ
とを特徴とするテレビジョン受像機を提供するものであ
る。
(実施例) 第1図は本発明のテレビジョン受像機の実施例を示すブ
ロック図、第2図は本発明のテレビジョン受像機の動作
を説明するためのフローチャート、第3図は選局操作部
の一例を示す図、第4図はカテゴリーメニューの一例を
示す図、第5図は順次選局表示中の画像の一例を示す図
であり、併せて説明する。
第1図において、CATVケーブルやアンテナ等からのテレ
ビジョン信号が入力端子1を介して入来し、チューナ&
選局部2へ供給されている。
チューナ&選局部2は、前記テレビジョン信号のうちの
所望のチャンネルを選局し、その信号を取り出して周波
数変換し、映像中間周波出力信号を得て、IF&検波部3
へ供給している。
IF&検波部3は、前記映像中間周波出力信号を増幅し、
検波して映像信号を得て、映像回路部4へ供給してい
る。
映像回路部4は、前記映像信号を処理,増幅し、画像表
示部5へ供給している。
画像表示部5は、CRT(ブラウン管)や液晶等で構成さ
れ、その画面に映像を表示し、ユーザーが目で見られる
ようにしている。
又、選局したいユーザーが、第3図に示す如くキーで構
成される選局操作部6を操作し、選局信号が選局制御部
7へ出力される。
選局制御部7は、前記選局信号に従って、必要に応じて
オンスクリーン表示部8を制御して、映像回路部4を介
して画像表示部5の画面上に、第4図に示す如く選局動
作に必要なカテゴリーメニューを表示させると共に、チ
ューナ&選局部2を制御して第5図に示す如く前記カテ
ゴリーメニューに従ってユーザーが選択したカテゴリー
に属する全放送局に対応するチャンネルを、時分割で所
定時間で一巡するように切り換え、その各放送局の最新
画像を放送局表示と共に画面上に順次表示させ、さらに
所望の放送局の画像が画面上に表示されているときに、
キー入力することにより所望のチャンネルを選局し、そ
の信号を取り出す動作を行わせている。
この選局制御部7としては、テレビジョン受像機の動作
を制御するためにその中に搭載されたマイクロコンピュ
ータ(マイコン)やRAM(ランダムアクセス・メモリ)
等を使用している場合が多い。
次に、本発明の選局の動作を第2図に示すフローチャー
トに基づいて説明する。
まずマイコンのプログラムが0番地からスタートする
と、ユーザーがカテゴリーサーチ・キー(カテゴリーサ
ーチ・リコール・キー)を押したかどうかを判定する
(ステップ)。
キーが押されなければ、入力待ちの状態となっている。
ユーザーが選局を希望し、第3図に示す選局操作部6の
カテゴリーサーチ・リコール・キーを押せば、第4図に
示すカテゴリーサーチ・メニュー(カテゴリーメニュ
ー)が、画像表示部5の画面上に表示される(ステップ
)。
次に、10キー入力があるかどうかを判定する(ステップ
)。
キーが押されなければ、入力待ちの状態となっている。
そして、画面に表示されたカテゴリーサーチ・メニュー
を見て、ユーザーが希望するカテゴリー(ジャンル)例
えば、ニュース,映画,音楽等のうちから希望する番
号、例えば1を10キーより入力する。
そうすると、N=1として(ステップ)、該当カテゴ
リーの第N番目(最初は1番目)の放送局を選局し、そ
の放送局の最新画像に放送局表示(例えば、放送局名、
チャンネル番号等)を付加して第5図(A)の如く画面
上に表示する(ステップ)。次に、いずれかのキー入
力があるかどうかを判定する(ステップ)。
キーが押されなければ、N=N+1として(ステップ
)N=2となり、N≧Nmaxであるかどうかを判定する
(ステップ)。
ここで、例えばニュースのカテゴリーの放送局が4局
(CNN,CNN2,JCNV,ESPN)あれば、Nmax=4ということに
なる。ステップでN=2になっているのでN<Nmaxで
ある。
N≧Nmaxでないので、ステップへもどる。
そして、次に該当カテゴリーの第2番目の放送局を選局
し、その放送局の最新画像に放送局表示を付加して第5
図(B)の如く画面上に表示し(ステップ)、いずれ
かのキー入力があるかどうかを判定し(ステップ)、
キーが押されなければN=3となる。
以下同様に、ステップでキー入力が無ければ、画面上
に順次第5図(C),第5図(D)の画像を表示し、N
=4となる。
N=4となれば、N≧Nmaxであるので、ステップへも
どりN=1となる。
よって、ステップでキー入力が無ければ、ステップ
〜ステップを繰り返すこととなり、第5図(A)〜
(D)の4局の画像が、エンドレスで順次表示されるこ
ととなる。
即ち、画面上に表示された前記カテゴリーメニューに従
ってユーザーが選択したカテゴリーに属する全放送局に
対応するチャンネルを、時分割で所定時間で一巡するよ
うに切り換え選局し、その各放送局の最新画像を放送局
表示と共に画面上に順次表示させる順次選局表示動作を
する。
前記順次選局表示中において所望の放送局の画像が画面
上に表示されているときに、いずれかのキー入力があれ
ば(ステップ)、その放送局を選局し(ステップ
)、画面上にその放送局の画像を継続的に表示させ
る。
例えば、第5図(C)に示す画像を見て、ユーザーがい
ずれかのキーを押せば、JCTVのチャンネルである36チャ
ンネルになるように、チューナ&選局部2を制御して、
選局動作を行なわせ、結果的にテレビジョン信号のうち
の所望のチャンネル(この場合には36チャンネル)が選
局され(ステップ)、選局動作を終了して初期状態の
ステップへもどる。
なお前記の如く選局を行うためには、テレビジョン受像
機の設置時に1回だけ、多数の放送局をその主な放送内
容により複数のカテゴリーに分類して、該当するカテゴ
リーに属する放送局の名称及びチャンネル番号等を、第
3図に示すカテゴリーサーチ・メモリ・キーを用いて、
予め登録(RAMに記憶)しておけば良いことは勿論であ
る。
この様にして、受信できるチャンネル数が30〜100と多
い場合にも、ユーザーが自分が選局したいチャンネルの
番号を記憶している必要が無く、その度に新聞を見た
り、メモを見たりして調べる必要も無く、短時間に簡単
な操作で所望のチャンネルが選局できる。
ユーザーは、希望するカテゴリーの各放送局の最新画像
内容を見ながら、興味ある放送局を選局でき、非常に便
利である。
なお、第5図において、CNN,CNN2,JCTV,ESPN等は放送局
の名称であるが、その代わりにチャンネル番号である0
2,14,36,45等を表示しても良いことは勿論である。
(発明の効果) 本発明のテレビジョン受像機は、以上の様な構成からな
るものであり、受信できるチャンネル数が非常に多い場
合にも、ユーザーが自分が選局したいチャンネルの番号
を記憶している必要が無く、その度に新聞を見たり、メ
モを見たりして調べる必要も無く、短時間に簡単な操作
で所望のチャンネルが選局でき、又希望するカテゴリー
の各放送局の最新画像内容を見ながら、興味ある放送局
を選局でき、非常に便利である等実用上極めて優れた効
果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のテレビジョン受像機の実施例を示すブ
ロック図、第2図は本発明のテレビジョン受像機の動作
を説明するためのフローチャート、第3図は選局操作部
の一例を示す図、第4図はカテゴリーメニューの一例を
示す図、第5図は順次選局表示中の画像の一例を示す
図、第6図は従来のテレビジョン受像機における選局操
作部の一例を示す図である。 1……入力端子、2……チューナ&選局部、3……IF&
検波部、4……映像回路部、5……画像表示部、6……
選局操作部、7……選局制御部、8……オンスクリーン
表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の放送局をその主な放送内容により複
    数のカテゴリーに分類して、予めユーザーが登録する放
    送局登録手段と、 前記複数のカテゴリーの全リストを画面上に表示するカ
    テゴリーメニュー表示手段と、 画面上に表示された前記カテゴリーメニューに従ってユ
    ーザーが選択したカテゴリーに属する全放送局に対応す
    るチャンネルを、時分割で所定時間で一巡するように切
    り換え選局し、その各放送局の最新画像を放送局表示と
    共に画面上に順次表示させる順次選局表示手段と、 前記順次選局表示手段において所望の放送局の画像が画
    面上に表示されているときに、キー入力することにより
    画面上にその放送局の画像を継続的に表示させる選局手
    段とを有して構成したことを特徴とするテレビジョン受
    像機。
JP2152453A 1990-06-11 1990-06-11 テレビジョン受像機 Expired - Lifetime JPH07101930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152453A JPH07101930B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152453A JPH07101930B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 テレビジョン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0444475A JPH0444475A (ja) 1992-02-14
JPH07101930B2 true JPH07101930B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=15540852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152453A Expired - Lifetime JPH07101930B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101930B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0178536B1 (ko) * 1991-03-11 1999-04-15 강진구 동종 프로그램 채널 선택방법
US5210611A (en) * 1991-08-12 1993-05-11 Keen Y. Yee Automatic tuning radio/TV using filtered seek
KR0138746B1 (ko) * 1992-08-26 1998-05-15 윤종용 메모리된 채널 표시방법
US6239794B1 (en) 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
JPH07203327A (ja) * 1993-12-31 1995-08-04 Sony Corp テレビジヨン信号受信装置
JP3498866B2 (ja) * 1994-11-07 2004-02-23 ソニー株式会社 画像表示制御装置および方法
EP0801865B1 (en) * 1994-12-13 2002-08-07 Gemstar Development Corporation Method for channel scanning by theme
US5886746A (en) * 1994-12-13 1999-03-23 Gemstar Development Corporation Method for channel scanning
US5986650A (en) 1996-07-03 1999-11-16 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with scan feature
AU4326597A (en) * 1997-08-27 1999-03-16 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with scan fe ature
US20020095676A1 (en) 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
JP4582381B2 (ja) * 2001-05-25 2010-11-17 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3901973B2 (ja) * 2001-09-14 2007-04-04 株式会社日立製作所 リモコン、番組選択方法および放送受信システム
JP3902145B2 (ja) * 2003-02-24 2007-04-04 株式会社日立製作所 放送受信方法および放送受信システム
US8387089B1 (en) 2005-05-06 2013-02-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a scan
US8640166B1 (en) 2005-05-06 2014-01-28 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for content surfing
JP4813497B2 (ja) * 2005-10-07 2011-11-09 シャープ株式会社 受信装置、サーバ、テレビ受像機、モバイル端末機器、システム、情報処理プログラム、および記録媒体
WO2007043347A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Pioneer Corporation 録画データ再生装置およびプログラム
KR101224256B1 (ko) * 2005-10-14 2013-01-18 한양대학교 산학협력단 레이저 기반의 이동 단말을 위한 다중채널의 장면구성 제어방법 및 장치
US7739280B2 (en) 2006-03-06 2010-06-15 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on user preference information extracted from an aggregate preference signature
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
JP5172169B2 (ja) 2007-02-16 2013-03-27 シャープ株式会社 コンテンツ表示装置、テレビジョン受像機、コンテンツ表示方法、コンテンツ表示制御プログラム、および記録媒体
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084327B2 (ja) * 1986-02-14 1996-01-17 昭義 木下 受信装置
JPH01238386A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 画像分割表示システム
JPH0353774A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Fujitsu General Ltd テレビ受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444475A (ja) 1992-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07101930B2 (ja) テレビジョン受像機
JP3157167B2 (ja) テーマによってチャンネルを走査する装置及び方法
EP1968312B1 (en) Terminal and method for providing broadcast information
KR100478110B1 (ko) 텔레비전프로그램및관련텍스트를디스플레이하는방법및장치
US7224409B2 (en) Channel tuning method and television using channel name auto completion function
JPH0731649Y2 (ja) チャンネル選局装置
US20090049471A1 (en) Digital Broadcast Receiving Apparatus and Content Display Method
GB2245786A (en) Channel sampling system
JP2001515678A (ja) エレクトロニック・テレビジョン・スケジュール・システム用のhd−sdガイド・コンバータ
WO1999057890A1 (fr) Procede de selection de signaux d'information et dispositif associe, afficheur de donnees-image equipe dudit dispositif, et telecommande
JPH03178278A (ja) テレビジョン受像機
KR20070084954A (ko) 디지털 방송 수신 장치의 디지털 방송 출력 방법
JPH10136276A (ja) テレビジョン受像機の選局装置
JP3783307B2 (ja) 電子プログラムガイド表示装置及び表示方法
CN100456816C (zh) 使用在屏显示来显示频道指示符的方法
KR950008124B1 (ko) 픽쳐 아웃 픽쳐(pop)를 이용한 채널자동 기억장치 및 방법
KR19980015445A (ko) 티브이(tv)프로그램 장르별 검색 장치 및 방법
JPH06153109A (ja) テレビ放送受信機
US20090031349A1 (en) Method for selecting channels of main screen/sub-screen, and image display apparatus using the same
JPH098605A (ja) 選局装置
KR100269131B1 (ko) Epg정보를이용한채널선택장치및방법
KR970005135B1 (ko) 다른 채널의 방송 프로그램명 검색장치
JP2001078102A (ja) 番組表示装置
KR0158273B1 (ko) 티브이의 방송 스케쥴 탐색방법
JPH11252473A (ja) 選局装置