JPH0698215A - テレビカメラ用ズームレンズ - Google Patents

テレビカメラ用ズームレンズ

Info

Publication number
JPH0698215A
JPH0698215A JP4266810A JP26681092A JPH0698215A JP H0698215 A JPH0698215 A JP H0698215A JP 4266810 A JP4266810 A JP 4266810A JP 26681092 A JP26681092 A JP 26681092A JP H0698215 A JPH0698215 A JP H0698215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
hood
zoom lens
carrying handle
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4266810A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Koizumi
弘之 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4266810A priority Critical patent/JPH0698215A/ja
Publication of JPH0698215A publication Critical patent/JPH0698215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 箱型をしたテレビカメラ用ズームレンズにお
いて、レンズ本体への外装カバーの組立を精度よくかつ
容易化した。 【構成】 外装カバーを上側カバー13と下側カバー1
4に分割し、レンズ本体11の左右に光軸方向に運搬用
把手12を取り付けた後、矢印方向に従って上側カバー
13,下側カバー14及びフードカバー15の順に組み
立てる。なお、外装カバーを左右両側面カバーに分割し
てもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、箱型をしたテレビカメ
ラ用ズームレンズのカバー構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の箱型をしたテレビカメラ用ズーム
レンズのカバー構造は筒形状をしている。また、このよ
うに筒形状であるため、製造時に歪みが出るので、カバ
ーの修正作業を必要としていた。この従来例について、
図10及び図11を用いて説明すると、カバー取り付け
手順は、図10に示すようにレンズ本体1に対して運搬
用把手2aを左右両側面に取り付けた筒型外装カバー
2、フードカバー3の順に行い、図11に示す状態に組
み立てられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述従来例
では次のような欠点があった。 筒形状のため、カバー2の外形寸法とレンズ本体1後
部の外形寸法を合わせることが製造上困難である。 レンズ本体1にカバー2を差し込む組立・メンテナン
ス作業の際、カバーが精密機器であるレンズ本体側にぶ
つからないように作業することが困難である。 以上のことにより、必然的にコストアップを招いてい
る。
【0004】本発明は、前述従来例の欠点を除去し、カ
バーの製造が簡単で寸法鵜精度を上げられ、かつ組立作
業を短縮できるようにしたテレビカメラ用ズームレンズ
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明の箱型をしたテレビカメラ用ズームレンズ
は外装カバーを分割したものである。
【0006】
【作用】以上の構成のテレビかメラ用ズームレンズは外
装カバーが分割されていることにより、レンズ本体側と
の合わせが楽になるので、カバー製造が容易となり、ま
た、レンズ本体にカバーを差し込む作業がなく、組み立
て・メンテナンス作業が容易となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1及び図2に
基づいて説明する。図1において、11はレンズ本体
で、12は左右一対の運搬用把手、13は上側カバー、
14は下側カバー、15はフードカバーである。そのカ
バー組み立て手順は、レンズ本体11に対して、光軸方
向に運搬用把手12を取り付け、次いで矢印に従って上
側カバー13と下側カバー14が運搬用把手12を挟む
ように組み立て、最後にフードカバー15の順に組み立
てていき、図2に示す状態にする。
【0008】図3は本発明の第2実施例を示すものであ
る。説明を簡単にするために前述第1実施例と同一部品
には同一符号を付して、その説明を省略する。本実施例
ではフードカバーを分割して、それぞれ上側カバー及び
下側カバーと一体にしたものである。すなわち、16は
フード一体型上側カバー、17はフード一体型下側カバ
ーであり、その他の部品構成は前述第1実施例と同様で
ある。その組立手順は、レンズ本体11に対して、光軸
方向に運搬用把手12を取り付け、次いで矢印に従って
フード一体型上側カバー16とフード一体型下側カバー
17が運搬用把手12を挟むように組み立てる。
【0009】図4は本発明の第3実施例を示すものであ
る。本実施例では、外装カバーを前述第1実施例が上下
に分割したのを、左右に分割したものである。すなわ
ち、18は運搬用把手嵌合用開口部18aを有する右側
面カバー、19は運搬用把手嵌合用開口部19aを有す
る左側面カバーである。その他の部品構成は前述第1実
施例と同様である。その組み立て手順は、レンズ本体1
1に対して、光軸方向に運搬用把手12を取り付け、次
いで矢印に従って左側面カバー19,右側面カバー1
8,フードカバー15の順に組み立てる。
【0010】図5は本発明の第4実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第3実施例におけるフードカバ
ーを分割して、それぞれ右側面カバー及び左側面カバー
と一体にしたものである。すなわち、20は運搬用把手
嵌合用開口部20aを有するフード一体型右側面カバ
ー、21は運搬用把手嵌合用開口部21aを有するフー
ド一体型左側面カバーである。その他の部品構成は前述
第1実施例と同様である。その組立手順は、レンズ本体
11に対して、光軸方向に運搬用把手12を取り付け、
次いで矢印に従ってフード一体型左側面カバー21とフ
ード一体型右側面カバー20の順に組み立てる。
【0011】図6は本発明の第5実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第1実施例における運搬用把手
を上側カバーに設けたものである。すなわち、22は運
搬用把手24を左右両側面に取り付けた上側カバー、2
3は下側カバーである。その他の部品構成は前述第1実
施例と同様である。その組み立て手順は、レンズ本体1
1に対して、矢印に従って光軸方向に運搬用把手24を
取り付けた上側カバー22,下側カバー23,フードカ
バー15の順に組み立てる。
【0012】図7は本発明の第6実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第5実施例におけるフードカバ
ーを分割して、それぞれ上側カバー及び下側カバーと一
体にしたものである。すなわち、25は運搬用把手24
を左右両側面に取り付けたフード一体型上側カバー、2
6はフード一体型下側カバーである。その他の部品構成
は前述第1実施例と同様である。その組み立て手順は、
レンズ本体11に対して、矢印に従って光軸方向に運搬
用把手24を取り付けたフード一体型上側カバー25,
フード一体型下側カバー26の順に組み立てる。
【0013】図8は本発明の第7実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第6実施例における外装カバー
を上下に分割したのを、左右に分割したものである。す
なわち、27は右側運搬用把手24aを有するフード一
体型右側面カバー、28は左側運搬用把手24bを有す
るフード一体型左側面カバーである。その他の部品構成
は前述第6実施例と同様である。その組立手順は、レン
ズ本体11に対して、矢印に従って光軸方向に運搬用把
手24bを取り付けたフード一体型左側面カバー28と
光軸方向に運搬用把手24aを取り付けたフード一体型
右側面カバー27の順に組み立てる。
【0014】図9は本発明の第8実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第3実施例が運搬用把手をレン
ズ本体に取り付けたのを、左右両側面カバーに設けたも
のである。すなわち、29は右側運搬用把手24aを有
する右側面カバー、30は左側運搬用把手24bを有す
る左側面カバーである。その他の部品構成は前述第1実
施例と同様である。その組み立て手順は、レンズ本体1
1に対して、矢印に従って光軸方向に運搬用把手24b
が取り付けられた左側面カバー30と光軸方向に運搬用
把手24bが取り付けられた右側面カバー29を取り付
け、次にフードカバー15を組み立てる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように箱型のテ
レビカメラ用ズームレンズの外装カバーを左右または上
下に分割して組み立てることにより、レンズ本体側との
合わせが楽になり、製造が容易となるので、製作寸法精
度が向上でき、かつレンズ本体にカバーを差し込む作業
がなくなり、組立・メンテナンス作業が容易となるた
め、作業時間を短縮するとともにそれらのコストを下げ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例の箱型テレビカメラ用
ズームレンズのカバー分解斜視図である。
【図2】そのカバー装着状態の斜視図である。
【図3】本発明の第2実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図4】本発明の第3実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図5】本発明の第4実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図6】本発明の第5実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図7】本発明の第6実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図8】本発明の第7実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図9】本発明の第8実施例の箱型テレビカメラ用ズー
ムレンズのカバー分解斜視図である。
【図10】従来例の箱型テレビカメラ用ズームレンズの
カバー分解斜視図である。
【図11】そのカバー装着状態の斜視図である。
【符号の説明】
11・・レンズ本体、12,24,24a,24b・・
運搬用把手、13・・上側カバー、14・・下側カバ
ー、15・・フードカバー、16・・フード一体型上側
カバー、17・・フード一体型下側カバー、18・・右
側面カバー、19・・左側面カバー、20・・フード一
体型右側面カバー、21・・フード一体型左側面カバ
ー、22・・運搬用把手付き上側カバー、23・・下側
カバー、25・・運搬用把手付きフード一体型上側カバ
ー、26・・フード一体型下側カバー、27・・運搬用
把手付きフード一体型右側面カバー、28・・運搬用把
手付きフード一体型左側面カバー、29・・運搬用把手
付き右側面カバー、30・・運搬用把手付き左側面カバ
ー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱型をしたテレビカメラ用ズームレンズ
    において、外装カバーを分割してレンズ本体に組み立て
    たことを特徴とするテレビカメラ用ズームレンズ。
JP4266810A 1992-09-10 1992-09-10 テレビカメラ用ズームレンズ Pending JPH0698215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4266810A JPH0698215A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 テレビカメラ用ズームレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4266810A JPH0698215A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 テレビカメラ用ズームレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698215A true JPH0698215A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17435994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4266810A Pending JPH0698215A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 テレビカメラ用ズームレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020833A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Fujinon Corp テレビレンズ用カバー
US7557859B2 (en) 2004-06-08 2009-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Housing for CCTV camera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557859B2 (en) 2004-06-08 2009-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Housing for CCTV camera
JP2008020833A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Fujinon Corp テレビレンズ用カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1122945A1 (en) Image pickup device and camera
US5140468A (en) Zoom lens device
JPH0698215A (ja) テレビカメラ用ズームレンズ
JPH0720549A (ja) カメラ
JP2803401B2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0520076Y2 (ja)
JPS6219017Y2 (ja)
JPH0222932Y2 (ja)
JP3029101B2 (ja) 斜視光学装置及びその組み立て方法
JPH0643350A (ja) 光学機器用附属品およびレンズ鏡筒
JPH0649014Y2 (ja) 固体撮像装置
JP3083033U (ja) ゼラチンフィルターホルダーリング
JPH0224303Y2 (ja)
JPS6336323Y2 (ja)
JPH02287413A (ja) レンズ保持装置
JPS5989308U (ja) テレビカメラ等のレンズ鏡筒
JPH06260105A (ja) カラー受像管用電子銃
JPS60252319A (ja) 光学レンズ
JPS60220668A (ja) 監視用テレビカメラ
JPS6455912U (ja)
JPS5975383U (ja) 自動二輪車のサイドカバ−取付構造
JPS62120316U (ja)
JPH05157100A (ja) 拡散真空ポンプ
JPS5957582A (ja) ビデオカメラ
KR940004379A (ko) 캠코더의 전하 결합소자 조립방법 및 그 구조