JPH069650B2 - 徐放性マイクロカプセルの製造法 - Google Patents

徐放性マイクロカプセルの製造法

Info

Publication number
JPH069650B2
JPH069650B2 JP26390285A JP26390285A JPH069650B2 JP H069650 B2 JPH069650 B2 JP H069650B2 JP 26390285 A JP26390285 A JP 26390285A JP 26390285 A JP26390285 A JP 26390285A JP H069650 B2 JPH069650 B2 JP H069650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
aqueous solution
microcapsules
sustained
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26390285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62125852A (ja
Inventor
正男 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP26390285A priority Critical patent/JPH069650B2/ja
Publication of JPS62125852A publication Critical patent/JPS62125852A/ja
Publication of JPH069650B2 publication Critical patent/JPH069650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • B01J13/16Interfacial polymerisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、徐放性マイクロカプセルの製造法に関する。
更に詳しくは、徐放性の程度を調節し得る徐放性マイク
ロカプセルの製造法に関する。
〔従来の技術〕
従来、マイクロカプセルは、界面重合法、イン・スチュ
重合法、液中硬化被覆法、コアセルベーション法、スプ
レードライング法、無機質壁法などによって製造されて
いる。
製造されたマイクロカプセルは、膜のもつ保護能とそこ
に内包した膜内物質の放出適性とを動的に利用すること
ができ、特に医薬品、農薬などの薬効の持続、薬効発揮
の制御、香料、フレーバーなどの香の持続、固定化酵
素、プレポリマーなどの反応性の制御など、被徐放物質
たる膜内物質の放出適性を有効に活用する用途にも多く
用いられている。
こうした用途に用いられる場合、徐放性の程度を調節す
ることは実用上非常に重要であり、このために膜の厚み
や透過性を調節することが行われているが、このような
調節手段で徐放性の程度を調節することは概して困難で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者は、こうした困難性のみられる徐放性調節手段
に代え得る方法を求めて種々検討した結果、界面重合法
などにより形成された被徐放物質水溶液内包マイクロカ
プセルを更に被徐放物質水溶液中で加熱処理することに
より、その加熱温度を選択するだけで、徐放性の程度を
調節し得ることを見出した。
〔問題点を解決するための手段〕および〔作用〕 従って、本発明は除放性マイクロカプセルの製造法に係
り、本発明は徐放性マイクロカプセルの製造は、被徐放
物質の水溶液を内包させたマイクロカプセルを更に被徐
放物質水溶液中で加熱処理することによって行われる。
被徐放物質の水溶液を内包させたマイクロカプセルの製
造は、前述の如き各種のマイクロカプセル化法によって
行なうことができるが、好ましくは被徐放物質およびポ
リエチレンイミンを溶解させた水溶液をジイソシアネー
ト溶液中に添加する界面重合法によって行われる。
界面重合カプセル膜を形成させる水溶液成分は、例えば
メチルパラチオンなどの農薬、アスピリン、アセタミノ
フェノン、パパベリン、テトラサイクリンなどの医薬、
芳香性エステル類、高級アルコール類、合成香料などの
香料、フレーバーなどの被徐放物質およびポリエチレン
イミン(濃度約0.1〜1%)をそれぞれ水に溶解させるこ
とにより調製される。
これらの水溶液成分と反応するジイソシアネート溶液成
分としては、トルエンジイソシアネート、イソホロンジ
イソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネートなど
のジイソシアネート類を水と非混和性の不活性有機溶
媒、例えば n-ヘキサンなどに、約0.1〜10%の濃度にな
るように溶解させたものが用いられる。
界面重合反応によるマイクロカプセル化は、約10〜30℃
の温度で、好ましくは10回転/秒以下の撹拌速度を有す
る撹拌条件下で、ジイソシアネート溶液中にこれと同じ
温度の水溶液をマイクロシリンジなどの滴下治具を用い
ながら、1回当り約0.001〜0.02mlの滴下量で滴下する
などの添加手段により行われる。
このように操作することにより、イソシアネート基はポ
リエチレンイミンの末端アミノ基および/または中間イ
ミノ基と尿素結合を形成して2次元乃至3次元的に結合
され、重合する。この重合反応の結果形成されたマイク
ロカプセル内には、徐放しようとする目的の物質(被徐
放物質)の水溶液が内包される。
形成されたマイクロカプセルは、そこに内包された被徐
放物質の徐放速度を調節するために、更に被徐放物質の
水溶液中で加熱処理される。この水溶液としては、内包
された水溶液と同一濃度のものが用いられ、約30〜90℃
の温度で約5〜20分加熱処理がなされる。同一濃度の水
溶液が用いられるのは、マイクロカプセル中に内包され
た被徐放物質が加熱処理に用いられる水溶液中に拡散す
るのを防止するためである。
このような加熱処理の結果、マイクロカプセルの厚みは
厚くなり、孔径は小さくなり、即ち徐放速度は小さくな
る。
〔発明の効果〕
本発明方法に従って、界面重合法などによって形成され
た被徐放物質水溶液内包マイクロカプセルを更に被徐放
物質水溶液中で加熱処理し、その際加熱温度を選択する
ことにより、徐放速度を調節したマイクロカプセルを得
ることができる。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
参考例 逆浸透法により精製された水の中にポリエチレンイミン
0.8%およびポリエチレングリコール(分子量200)0.05%
を溶解し、ポリエチレンイミン溶液を調製した。
これとは別に、トルエンジイソシアネートの0.5% n-ヘ
キサン溶液100mlをビーカーに入れ、温度25℃、撹拌速
度2回転/秒の撹拌子で撹拌しておく。
先端を水平にカットしたマイクロシリンジで上記ポリエ
チレンイミン水溶液を吸い上げ、これを1秒間に0.01m
lの割合で、撹拌下の上記トルエンジイソシアネート溶
液の液面に垂直に滴下すると、直径約2mmのマイクロカ
プセルがそこに形成された。
形成されたポリエチレングリコール内包マイクロカプセ
ル5個を5mlの水中に移し、撹拌速度2回転/秒の撹拌
子で撹拌しながら、全有機炭素計(島津製作所製TOC-10
B)を用いて、ポリエチレングリコールの徐放性を測定し
た。その結果、2.65μg/分・ml・cm2という徐放速度が
得られた。また、のマイクロカプセルの膜厚を電子顕微
鏡で観察すると、約25μmであった。
実施例 上記参考例において、形成されたマイクロカプセルをビ
ーカー中のポリエチレングリコールの0.05%水溶液中に
入れ、50℃または70℃のそれぞれ10分間加熱した。
これらのマイクロカプセルについて、同様にポリエチレ
ングリコールの徐放性を測定すると共に膜厚を観察する
と、次の表に示されるような値が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 9/52 R 7329−4C B01J 13/16

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被徐放物質の水溶液を内包させたマイクロ
    カプセルを更に被徐放物質水溶液中で加熱処理すること
    を特徴とする徐放性マイクロカプセルの製造法。
  2. 【請求項2】被徐放物質およびポリエチレンイミンを溶
    解させた水溶液をジイソシアネート溶液中に添加するこ
    とにより形成された被徐放物質水溶液内包マイクロカプ
    セルが用いられる特許請求の範囲第1項記載の徐放性マ
    イクロカプセルの製造法。
  3. 【請求項3】ジイソシアネート溶液中への水溶液の添加
    が撹拌条件下に滴下によって行われる特許請求の範囲第
    2項記載の徐放性マイクロカプセルの製造法。
  4. 【請求項4】形成されたマイクロカプセル中に内包され
    た水溶液と同一濃度の被徐放物質水溶液中で加熱処理が
    行われる特許請求の範囲第1項または第2項記載の徐放
    性マイクロカプセルの製造法。
  5. 【請求項5】約30〜90℃の温度で加熱処理が行われる特
    許請求の範囲第1項または第4項記載の徐放性マイクロ
    カプセルの製造法。
JP26390285A 1985-11-26 1985-11-26 徐放性マイクロカプセルの製造法 Expired - Lifetime JPH069650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26390285A JPH069650B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 徐放性マイクロカプセルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26390285A JPH069650B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 徐放性マイクロカプセルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62125852A JPS62125852A (ja) 1987-06-08
JPH069650B2 true JPH069650B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=17395845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26390285A Expired - Lifetime JPH069650B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 徐放性マイクロカプセルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069650B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN267295A0 (en) * 1995-04-28 1995-05-25 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Triggered active packaging materials
US6231895B1 (en) * 2000-03-01 2001-05-15 Agway, Inc Feedstock for ruminants with controlled-release non-protein nitrogen
KR100962998B1 (ko) 2003-02-28 2010-06-10 (주)아모레퍼시픽 고분자 나노구조체를 함유하는 샴푸 조성물
JP4568010B2 (ja) * 2003-05-27 2010-10-27 三井化学アグロ株式会社 農薬固形製剤の製造方法
EP1844653B1 (en) * 2006-03-30 2017-07-26 GAT Microencapsulation GmbH Novel agrochemical formulations containing microcapsules
JP4845576B2 (ja) * 2006-04-14 2011-12-28 三菱製紙株式会社 蓄熱材マイクロカプセル、蓄熱材マイクロカプセル分散液および蓄熱材マイクロカプセル固形物
GB201010701D0 (en) * 2010-06-25 2010-08-11 Givaudan Sa Process for producing microcapsules

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62125852A (ja) 1987-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931362A (en) Microcapsule and micromatrix bodies and method for their formation
KR100621473B1 (ko) 산에 의해 방출이 자극되는 마이크로캡슐
US4933185A (en) System for controlled release of biologically active compounds
WO1989012464A1 (en) Controlled release systems containing heparin and growth factors
HU180275B (en) Process for the capsulation of hydrophobic liquids,advantageously pesticides in interfacial polycondensation reaction
EP0508576B1 (en) Microcapsules from polyfunctional aziridines
CS198299B2 (en) Method of incapsulation of the substances water non-miscible
JP2009012996A (ja) 多孔質微粒子およびその製造方法
CS213368B2 (en) Method of making the polyurethanopolyurea balls resisting the pressure
US5051306A (en) Microencapsulation product and process
JPH069650B2 (ja) 徐放性マイクロカプセルの製造法
EP0820346B1 (en) Microencapsulation process
US4970031A (en) Process for preparing microcapsules with controlled-release
FI883926A0 (fi) Menetelmä mikrokapseloimiseksi, mainitulla menetelmällä valmistettujen polymeerien käyttö sekä koosteet, jotka sisältävät mainitulla prosessilla valmistettuja polymeereja
HU194504B (en) Method for filling inmiscibles in water materials into microcapsules
KR20210054428A (ko) 자연 분해성 마이크로캡슐 및 이의 제조방법
KR20170025782A (ko) 나노다공성을 갖는 서방성 미분말과 그 제조방법
US20240050916A1 (en) Biodegradable microcapsules based on composite material and synthesis process
KR100654233B1 (ko) 마이크로캡슐의 제조방법 및 그로 제조된 서방성마이크로캡슐
CA2523957C (en) Sequestered reactive materials
JPH09911A (ja) 揮散性物質内包マイクロカプセル分散液の製法および揮散性物質内包マイクロカプセルの製法
JPH06184475A (ja) 抗菌剤からの気相を徐放する塗料の製造方法
JPH04352703A (ja) P−メンタン誘導体を含有する害虫忌避マイクロカプセル剤
JPH069377A (ja) 徐放型マイクロカプセルの製造法
Sawant et al. Controlled Release Pesticides Formulations