JPH069627Y2 - フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造 - Google Patents

フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造

Info

Publication number
JPH069627Y2
JPH069627Y2 JP7143188U JP7143188U JPH069627Y2 JP H069627 Y2 JPH069627 Y2 JP H069627Y2 JP 7143188 U JP7143188 U JP 7143188U JP 7143188 U JP7143188 U JP 7143188U JP H069627 Y2 JPH069627 Y2 JP H069627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow cylindrical
flexible
sleeve
joint
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7143188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01176415U (ja
Inventor
則夫 瀬戸
Original Assignee
株式会社長田中央研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長田中央研究所 filed Critical 株式会社長田中央研究所
Priority to JP7143188U priority Critical patent/JPH069627Y2/ja
Publication of JPH01176415U publication Critical patent/JPH01176415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069627Y2 publication Critical patent/JPH069627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、駆動源たとえば、歯科治療に用いられるハン
ドピースのコレットチャックなどにチャッキングして使
用されるフレキシブルアタチメントに関するものであ
る。
従来技術 従来、電動ドリルなどのアタチメントとしてフレキシブ
ルシャフトが知られている。このようなフレキシブルア
タチメントは、ドリル側の端部を単にチャックに咬ま
せ、先端に刃物を取付けるようになしたもので、径も大
きく、細かい作業には適したものではなかった。
考案が解決しようとする課題 本考案は、細かい作業に適するよう細径のフレキシブル
チューブを用い、ハンドピースホルダーによりストレー
トハンドピース等のコレットチャックにアタチメントと
して取り付け、種々の工作を行なえるようにしたもので
ある。チャックの取り付けにあたっては、コレットチャ
ックの性質上、チャッキングによりジョイント部がチャ
ック側に引き込まれ回転に支障を来たすが、本考案は、
これを防止する構造を提供するものである。
構成 本考案は、フレキシブルアタチメントのジョイント部と
して、鍔を有し、両側部に貫通する縦溝を有する中空円
筒部を頭部とし、コレットチャックに結合する基部を有
するものを用い、これにフレキシブル軸の端部スリーブ
を結合する。該端部スリーブは前記中空円筒部内に嵌挿
され、それが保持するピンは前記縦溝に嵌挿される。該
ピンと鍔部との間の前記中空円筒外周上にはスプリング
が設けられ、端部スリーブをジョイント部の基部の方向
へ弾性的に押圧する。
第1図は実施例の斜視図で、その組立図を第2図に示
す。1はフレキシブルチューブ本体、2はフレキシブル
軸に結合した刃物チャックとその軸受である。3はハン
ドピースに取着できるホルダーでフレキシブル軸スリー
ブを軸支する軸受を内蔵するベアリング押え4を螺着す
る。刃物チャックには、刃物5が取り付けられる。刃物
5は、第4図に示すスチールバーラウンド51、第5図
に示すバルカナイトバーコーン52、第6図に示すバル
カナイトバーエッグ53などが交換可能に用いられる。
第4〜6図の刃物には種々の径のものが取り揃えられ
る。
第2図を参照してより詳細に説明する。21は刃物チャ
ック部22を軸受する先端部の軸受で、フレキシブルチ
ューブ11に固定される。刃物チャック部22は止めネ
ジ23により上述した刃物を固定する。12は、刃物チ
ャック部に固定されたフレキシブル軸で後端部近傍に軸
受スリーブ42を固着する。さらに、その後端に端部ス
リーブ61を固着する。フレキシブル軸11はフレキシ
ブルチューブ11内に収められる。軸受スリーブ42
は、軸受41により軸支される。ストッパー43、43
は軸受スリーブの両端部に嵌挿され、止めネジ44、4
4により該軸受スリーブ上に固着され、軸受スリーブを
軸受41に抜け止めする。軸受41はベアリング押え4
に保持される。したがって、フレキシブル軸12は、軸
受21、41により、フレキシブルチューブ内に軸支さ
れる。
フレキシブル軸の端部に設けられた端部スリーブ61
は、ジョイント6の中空円筒部に嵌挿される。ワッシャ
ー64が鍔部69の反対側から挿入され、次いで、スプ
リング66、ワッシャー65を中空円筒部の外周部に嵌
挿する。該中空円筒部の側面にはその両側に亘って軸方
向に縦溝62が設けられている。縦溝62と端部スリー
ブ61の貫通孔68を通して、ピン63が該貫通孔68
に保持される。その状態は、第3図の断面図に示すとお
りである。
スプリング66は圧縮スプリングであり、ピン63を介
して端部スリーブ6を右方向に常時押圧している。した
がって、コレットチャック7にジョイント基部67を咬
ませた場合、ジョイントが右方向へ引張られても、スプ
リングを圧縮しながらジョイント6は右方向へ移動で
き、コレットチャックによる引張り力がフレキシブル軸
に及ぼされることはない。コレットチャック7による回
転力は縦溝62に嵌挿されたピン63を介して端部スリ
ーブ61に伝達され、回転力をフレキシブル軸に伝達す
ることができる。
なお、上述した実施例では、縦溝を鍔部69まで貫通し
たが、鍔部に溝を設けなくてもよい。
効果 以上のとおりであるから、本考案によれば、コレットチ
ャックにフレキシブルアタッチメントを取り付けた際の
引張り力を回転力の伝達に支障を与えることなく逃すこ
とができ、細かい作用に適したフレキシブルアタチメン
トを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の斜視図、第2図は、その組
立図、第3図は、要部の断面図、第4〜6図は、用いら
れる刃物の一例の側面図である。 1……フレキシブルチューブ本体、21……軸受、22
……刃物チャック、41……軸受、42……軸受スリー
ブ、6……ジョイント、61……端部スリーブ、62…
…縦溝、63……ピン、67……ジョイント基部、7…
…コレットチャック。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鍔を有し、両側部に貫通する縦溝を有する
    中空円筒部を頭部とし、コレットチャックに結合する基
    部を有するジョイントと、該中空円筒部内に嵌挿される
    フレキシブル軸の端部スリーブと、該端部スリーブに保
    持され、前記縦溝に嵌挿されるピンと、該ピンと前記鍔
    部との間の前記中空円筒部外周上に設けられたスプリン
    グとよりなるフレキシブルアタチメントにおけるジョイ
    ント構造。
JP7143188U 1988-05-30 1988-05-30 フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造 Expired - Lifetime JPH069627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143188U JPH069627Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143188U JPH069627Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01176415U JPH01176415U (ja) 1989-12-15
JPH069627Y2 true JPH069627Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31296638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143188U Expired - Lifetime JPH069627Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069627Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01176415U (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768701B2 (ja) 駆動軸
WO1994007433A1 (fr) Dispositif pour transplantation de greffons capillaires de petit diametre
US4811736A (en) Surgical drill and bur for use therewith
JPH069627Y2 (ja) フレキシブルアタチメントにおけるジョイント構造
JP2549926Y2 (ja) クランプ装置
US2655725A (en) Rotary grinding implement
US2542693A (en) Dental handpiece
US2571589A (en) Boring attachment for electric hand drills
JPS63144108U (ja)
US2531809A (en) Center
JPS62847Y2 (ja)
JPS6125772Y2 (ja)
US6280125B1 (en) R-8 collet
JPS6142574Y2 (ja)
JPS63144107U (ja)
SU1409253A1 (ru) Стоматологический наконечник
JPH045307U (ja)
JP2561602Y2 (ja) カッティングペン
JPS63103966U (ja)
JPH0336771U (ja)
JPH0450160Y2 (ja)
JPS5856709A (ja) 回転工具取付装置
JPH031708U (ja)
JPH0278312U (ja)
JPS6374249U (ja)