JPH069579U - たたみ表を用いた床敷物 - Google Patents

たたみ表を用いた床敷物

Info

Publication number
JPH069579U
JPH069579U JP11136591U JP11136591U JPH069579U JP H069579 U JPH069579 U JP H069579U JP 11136591 U JP11136591 U JP 11136591U JP 11136591 U JP11136591 U JP 11136591U JP H069579 U JPH069579 U JP H069579U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor covering
folding table
cushioning material
folding
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11136591U
Other languages
English (en)
Inventor
章 矢作
Original Assignee
章 矢作
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 章 矢作 filed Critical 章 矢作
Priority to JP11136591U priority Critical patent/JPH069579U/ja
Publication of JPH069579U publication Critical patent/JPH069579U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】本考案は、たたみ表を用いた意匠的に美しい、
しかも感触のよい床敷物を目的とする。 【構成】正方形に切り分けたたたみ表1,2を、い草の
目が互いに交差するようにつき合せて市松模様の一単位
体Aとし、この裏面にクッション材を貼設した床敷物で
ある。 【効果】たたみ表をい草の目を交互につき合せることに
よって美しい市松模様を形成し、クッション材を貼設す
ることによって感触のよい床敷物となり、板の間の住生
活を快適にする効果を有する。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、たたみ表を用い意匠的に美しい感覚を表現した床敷物に関 する。
【従来の技術】
従来からたたみ表を使用した敷物としてはゴザが普通に知られている 。
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このゴザはたたみ表1畳分あるいは2畳分のたたみ表を縁か がりして使用しているものであって、たたみそのものの感じはあるとし ても、子供達が庭先で遊ぶのに用いるか、たたみの保護のための上敷と して使用する程度のものであって、床敷物としての美しさに欠けるとい う欠点があった。 そしてまた、最近の住宅にあっては、たたみの部屋が少くなり洋間が 多く、しかも床はフローリングと称する板敷の部屋が流行している傾向 にあるが、依然としてたたみの感触が恋しく、たたみ半畳あるいは一畳 を置いて座布団代りに使うことが好まれている。しかし、たたみは厚み があり重量もあって邪魔になるという難点もある。
【課題を解決するための手段】
本考案は、このような従来のゴザやたたみの欠点を改善するため鋭意 研究の結果、たたみ表を約一尺角(33cm)程度の正方形に裁断し、 これをい草の目の方向が互いに直交するようにつき合せて市松模様の一 単位のゴザを形成し、これにクッション材を貼設することによって意匠 的に美しく感触のよい床敷物を提供するものである。
【作用】
本考案のたたみ表を用いた床敷物は、図1に示すように、正方形に切 り分けたたたみ表を、い草の目の方向が互いに交差するように当接させ て市松模様の一単位Aのゴザを形成し、これの裏面にクッション材を貼 設することによって見た目の美しい感触のよい床敷物となり、フローリ ングの床に敷いた場合にクッション材の存在によって感覚よく使用する ことができる。
【実施例】
添付図面により本考案を説明すると、図1は、たたみ表を用いた床敷 物Aの平面図を示すものであって、正方形に切り分けたたたみ表を、い 草の目が横方向のもの(1)とい草の目が縦方向のもの(2)を互いに 交差するようにつき合せて一単位の床敷物Aとするものであって、図に おいては4枚のたたみ表を用いて市松模様を形成しているが、これに限 ることなく6枚でも8枚でもよいことは勿論であり、また正方形1枚の 大きさについても一尺角と限ることなく、例えば1尺五寸角とすれば図 示の如く4枚組合せることによって通常のたたみ半畳分の大きさになる 。 そして、本考案の床敷物は、図2の断面図に示すように、この一単位 Aのたたみ表の裏面にクッション材(4)を貼設するものである。この クッション材(4)は特に限定することはないが一般に知られているス ポンジマットのようなものが好ましい。 図中の符号(3)はたたみ表(1),(2)のつき合せ部を示すもの で、裏打ち材としてクッション材(4)が接着剤によって貼設してある ため離脱することなく、したがってたたみ表の縁も剥落することがない 。
【考案の効果】
本考案のたたみ表を用いた床敷物は前記のように、正方形に切り分け たたたみ表を、い草の目の方向が互いに交差するように当接させて市松 模様の一単位Aのゴザを形成し、この裏面に裏打ち材としてクッション 体を貼設することによって見た目にも美しい、しかも感触のよい床敷物 となり、板の間の生活に変化を与え住環境を豊かにするという効果を奏 するものである。
【図面の簡単な説明】
図1は本考案の床敷物の平面図。図2は同断面図を示
す。
【符号の説明】
(1),(2)は正方形に切断したたたみ表 (4)はクッション材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】正方形に切り分けたたたみ表を用い、い草
    の目の横方向のたたみ表(1)と、い草の目の縦方向の
    たたみ表(2)を交互に当接して市松模様の一単位体A
    とし、該一単位体Aの裏面にクッション材(4)を貼設
    したことを特徴としたたたみ表を用いた床敷物。
JP11136591U 1991-11-22 1991-11-22 たたみ表を用いた床敷物 Pending JPH069579U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136591U JPH069579U (ja) 1991-11-22 1991-11-22 たたみ表を用いた床敷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136591U JPH069579U (ja) 1991-11-22 1991-11-22 たたみ表を用いた床敷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069579U true JPH069579U (ja) 1994-02-08

Family

ID=14559348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11136591U Pending JPH069579U (ja) 1991-11-22 1991-11-22 たたみ表を用いた床敷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069579U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939227B1 (ja) * 1970-06-24 1974-10-24
JPS6248285B2 (ja) * 1978-12-08 1987-10-13 Sanyo Electric Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939227B1 (ja) * 1970-06-24 1974-10-24
JPS6248285B2 (ja) * 1978-12-08 1987-10-13 Sanyo Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069579U (ja) たたみ表を用いた床敷物
USD536378S1 (en) Full scale simulated household furnishing layouts
JP3241629U (ja) 小型軽量畳式敷物
JP3242870U (ja) 可搬式畳敷物セット。
JPH0332671Y2 (ja)
JPH023319Y2 (ja)
JPH0649739Y2 (ja) 木のマット
JP3237158U (ja) パッチワーク様装飾性藺草マット連結体
JPH0535750Y2 (ja)
JP6472565B1 (ja) マットレス及びベッド
JP3227006U (ja) 幼児・子供向けフローリング連結畳敷物。
JPH0326837Y2 (ja)
JPS6339299Y2 (ja)
JPH0333881Y2 (ja)
JP3048600U (ja) 敷 物
JP2589876Y2 (ja) 室内用敷物
JP3102407U (ja) フローリング風敷込み畳とその使用方法
JP3087138U (ja) 床用ブロック布帛
KR200303203Y1 (ko) 침대용 깔개
JP2001275792A (ja) 畳風座布団
JPH06288062A (ja) タイルユニットおよびタイルカーペット
JP3034596U (ja) 多くの通気孔をもつ寝台
JP2004003198A (ja) 畳の敷き込み方法
JP2001309844A (ja) 敷 物
KR200172773Y1 (ko) 통기성 쿠션을 갖는 돗자리