JPH0693993A - 液化ガスタンク用潜設ポンプ装置 - Google Patents

液化ガスタンク用潜設ポンプ装置

Info

Publication number
JPH0693993A
JPH0693993A JP24662392A JP24662392A JPH0693993A JP H0693993 A JPH0693993 A JP H0693993A JP 24662392 A JP24662392 A JP 24662392A JP 24662392 A JP24662392 A JP 24662392A JP H0693993 A JPH0693993 A JP H0693993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
lead wire
cover
liquefied gas
gas tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24662392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3087984B2 (ja
Inventor
Akihisa Okada
明久 岡田
Takehiko Hoshi
武彦 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP04246623A priority Critical patent/JP3087984B2/ja
Publication of JPH0693993A publication Critical patent/JPH0693993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087984B2 publication Critical patent/JP3087984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータリード線にたわみをもたせることな
く、端子板にモータリード線とモータケーブルとを接続
可能とする。 【構成】 液化ガスタンク内に垂下された揚液管内に設
置された液中モータ形の潜設ポンプと、該潜設ポンプ内
に設置された液中モータリード線および上記揚液管内に
設置された液中モータケーブルを接続する接続端子を有
する端子板とを設け、かつ該端子板を上記潜設ポンプの
ポンプカバーに固定する部材を2個の円筒部材にて構成
するとともに、該2個の円筒状部材を互いに径を異にし
て上下方向に伸縮可能に構成し、上記端子板および上記
モータリード線を移動することなく接続するものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液化ガスタンク用潜設
ポンプ装置に係り、とくに、上記潜設ポンプ内部のモー
タリード線に大きな撓みをもたせることなく、該モータ
リード線と、上記タンク内揚液管に設けたモータケーブ
ルとを接続するのに好適な液化ガスタンク用潜設ポンプ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に使用されている液化ガスタ
ンク用潜設ポンプ装置は、たとえば、特開平1−301
990号公報に記載され、それを図5および図6に示す
ように、液化ガスタンク1の天板1Aから鉛直に垂下さ
れた揚液管2内には、上端部に締着されたヘッドカバ2
Aから該揚液管2内に吊り下げられたワイヤ4の先端部
によって、たとえば長さ数十メートルの位置に潜設ポン
プ5が設置されている。また上記揚液管2の下端部に
は、ポンプ吸込弁3が設置されている。該ポンプ吸込弁
3は、液化ガスタンク1の底部の液化ガスを上記揚液管
2内に吸い込んだのち、上記潜設ポンプ5で昇圧して該
潜設ポンプ5の中部に穿設された穴5Bから吐出させ
る。さらに、上記揚液管2内には、上記潜設ポンプ5に
電力を供給するためのモータケーブル6が設置されてい
る。該モータケーブル6は、上記潜設ポンプ5上部のポ
ンプカバー5Aに取り付けられた端子板7を介してモー
タリード線8に接続されている。図7は、上記端子板7
の拡大縦断面図である。同図に示すように、端子板7に
は、接続端子7Aが装着され、その上端は、モータケー
ブル6とボルト72で接続され、その下端は、モータリ
ード線8とボルト73で接続されている。なお端子板7
は、上記モータリード線8とモータケーブル6とを接続
する以外にポンプ故障時、予備ポンプの入れ替えをする
ものである。上記接続端子7Aと、モータケーブル6お
よびモータリード線8とを接続する場合には、図8に示
すように、上記端子板7を端子カバー7Bとともに、カ
バースリーブ5Bの上端部より取り外して外に出す。つ
いで、接続端子7Aの上端部にボルト72でモータケー
ブル6を接続し、下端部にボルト73でモータリード線
8を接続する。その後、端子板7および端子カバー7B
をカバースリーブ5Bの上端面に載置してボルト71で
1体に固定する。なお、上記図では、モータケーブル
6、接続端子7Aおよびモータリード線8などは、1本
のみを示しているが、潜設ポンプ装置9のモータ9は、
3相誘導モータが使用されるので、各3本使用され、そ
れぞれが1つの端子板7を介して接続されている。ま
た、上記装置に関係する従来技術は、上記以外にたとえ
ば特開平1−177493号公報が挙げられる
【0003】。
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、端
子板をカバースリーブの上端面より取外して外方に取出
した状態でモータリード線を接続端子に接続するため、
端子板をカバースリーブに取り付けたとき、モータリー
ド線には、大きなたわめが発生する。ところが、上記モ
ータリード線の大きなたわみは、つぎに説明するような
問題があった。
【0004】潜設ポンプ装置が大形化した場合、モータ
リード線の大きなたわみが振動して、破損、損傷などの
原因となる。また、大きなたわみをもたせるために、モ
ータリード線を柔らかな可撓性の大きい電線を使用する
必要があるために、増々振動しやすく損傷しやすくな
る。
【0005】本発明の目的は、モータリード線にたわみ
をもたせることなく端子板にモータリード線と、タンク
内揚液管内に設けたモータケーブルとを接続可能にとす
る液化ガスタンク用潜設ポンプ装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明は、液化ガスタンク内に垂下された揚液
管内に設置される液中モータ形の潜設ポンプ装置におい
て、上記潜設ポンプ内に設置された液中モータリード線
および上記揚液管内に設置された液中モータケーブルを
接続する接続端子を有する端子板と、該端子板を固定す
る円筒状の部材と、上記潜設ポンプのポンプカバーに固
定された円筒状の部材とを設け、かつ上記円筒状の両部
材を互いに径を異にして上下方向に伸縮可能に構成した
ものである。
【0007】また、上記両部材のうち、大径側部材は、
熱膨張率を小径側部材のそれよりも大きくなるように構
成されたものである。
【0008】また、上記両部材は、伸長したとき、上方
の部材の上面に固定された上記端子板の組立位置に達
し、収縮して重合したとき、両部材の高さが、上記モー
タリード線の上方上記接続端子との接続付近になるよう
に構成されたものである。
【0009】上記目的を達成するために、第2の発明
は、液化ガスタンク内に垂下された揚液管内に設置され
る液中モータ形の潜設ポンプ装置において、上記潜設ポ
ンプ内に設置された液中モータリード線および上記揚液
管内に設置された液中モータケーブルを接続する接続端
子を有する端子板と、該端子板を固定する円筒状の部材
と、上記潜設ポンプのポンプカバーに固定された円筒状
の部材を設け、かつ、一方の部材を他方の部材よりも大
径に形成するとともに、両部材の間に水平円周方向に互
いに係合する凹凸部を形成して両部材が互いに回転方向
に摺動自在に構成し、かつ大径側部材を円周方向に分割
可能に構成したものである。
【0010】上記目的を達成するために、第3の発明
は、液化ガスタンク内に垂下された揚液管内に設置され
る液中モータ形の潜設ポンプ装置において、上記潜設ポ
ンプ内に設置された液中モータリード線および上記揚液
管内に設置された液中モータケーブルを接続する接続端
子を有する端子板を設け、かつ該端子板を、上記潜設ポ
ンプのポンプカバーにカバースリーブを介して固定され
た端子カバー内に上下方向のみに摺動して下端開口部よ
り外方に取り出しうるように構成したものである。
【0011】上記カバースリーブは、その上端面上記端
子カバーの取り付け面の高さを上記モータリード線の上
方上記接続端子との接続付近になるように構成されたも
のである。
【0012】
【作用】第1の発明によれば、端子板を固定する円筒状
の部材と、潜設ポンプのポンプカバーに固定された円筒
状の部材とに分割するとともに、両部材を互いに径を異
にして上下方向に伸縮可能に構成したので、端子板の接
続端子にモータリード線を接続したり、取り外したりす
るさい、端子板を上下方向に移動したり、またモータリ
ード線を伸縮したりすることなく行なうことができ、こ
れによって、モータリード線が電磁振動、機械振動およ
び流体振動に対する耐振動性を向上し、信頼性を向上す
ることができる。
【0013】また、上記両部材のうち、大径側部材の熱
膨張率を小径側部材のそれよりも大きくなるように構成
したので、潜設ポンプを運転するさいの−100℃程度
の低温液中では、大径側部材が小径側部材をしまりばめ
状態になり、高圧吐出液が両部材間を通って内部に漏れ
込み、ポンプ効率が低下するのを防止することができ
る。
【0014】また、大径側の部材と、小径側の部材を収
縮して重合したとき、両部材の高さがモータリード線の
上方接続端子との接続付近になるように構成したので、
接続端子にモータリード線を接続および取り外しするさ
いの作業を容易にすることができる。
【0015】第2の発明によれば、端子板を固定する円
筒状の部材と、潜設ポンプのポンプカバーに固定された
円筒状の部材とに分割し、一方の部材を他方の部材より
も大径に形成するとともに、両部材の間に水平円周方向
に互いに係合する凹凸部を形成して互いに円周方向に摺
動可能にし、かつ大径側の部材を円周方向に分割可能に
構成したので、部材内外の圧力差を、上記端子板および
上記円筒状の部材の固定する部材(ボルトなど)と、上
記凹凸部とにより保持し、これによって固定部材の本数
を減少し、端子板の接続および取り外し作業時間を短縮
することができる。
【0016】第3の発明によれば、端子板を潜設ポンプ
のポンプカバーにカバースリーブを介して固定された端
子カバー内に上下方向のみに摺動して下端開口部より外
方に取り出しうるように構成したので、部品の数を減少
し、構成を簡単にすることができるとともに、接続端子
にモータリード線を接続および取り外すさいの作業をさ
らに容易にすることができる。
【0017】また、上記カバースリーブは、その上端面
上記端子カバーの取り付け高さが、モータリード線の上
方上記接続端子との接続付近になるように構成されてい
るので、接続端子にモータリード線を接続および取り外
すさいの作業をさらに容易にすることができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を示す図1および
図2について説明する。
【0019】図1に示すように、ポンプ上部のポンプカ
バー5Aは、上端部が開口する円筒状に形成されたカバ
ースリーブ5Bを一体に固定している。上記カバースリ
ーブ5Bは、その外周面を上下方向に摺動自在に嵌挿す
る端子ハウジング7Cをハウジングボルト74にて固定
している。7は端子板にして、接続端子7Aを固定し、
上記端子ハウジング7Cと、端子カバー7Bとの間に介
挿するようにカバーボルト71にて固定している。上記
接続端子7Aは、その下端部に、モータ9のモータリー
ド線8の上方部をリード線ボルト73にて接続し、その
上端部に、上記端子カバー7Bの上方部を貫通して外部
の電源(図示せず)に接続するモータケーブル6の下方
部をケーブルボルト72にて接続している。なお、上記
カバースリーブ5B、端子板7をステンレス鋼にて形成
し、端子ハウジング7Cをステンレス鋼の約1.5倍の
熱膨張率を有するアルミ合金にて形成し、ポンプを運転
する−100℃程度の低温液中では、端子ハウジング7
Cが大きく縮み、カバースリーブ5Bにだきつき密着す
るので、端子ハウジング7Cの外周側のポンプ高圧吐出
液が、カバースリーブ5B内の低圧室内に大量に流れ込
むのを防止している。
【0020】つぎに、接続端子7Aにモータケーブル6
およびモータリード線8を接続する方法について図2に
より説明する。
【0021】まづ、ハウジングボルト74を取り外して
端子ハウジング7Cをカバースリーブ5Bの外周にそう
て下方に摺動して、カバースリーブ5Bの外周に端子ハ
ウジング7Cを重合させる。あらかじめ、モータケーブ
ル6を端子カバー7Bの上方部から挿入して、その下方
部を接続端子7Aの上方部にケーブルボルト72にて接
続した端子板7を図示位置すなわち、接続端子7Aの下
方部が、互いに重合して上下方向の長さを収縮した状態
の端子ハウジング7Cおよびカバースリーブ5Bの上端
面より上方になる位置に保持させている。一方、モータ
リード線8の上方部を図示のように、大きなたわみを有
することのない位置にて、リード線ボルト73で接続端
子7Aの下方部に接続する。このようにして、接続端子
7Aにケーブル6およびモータリード線8が接続完了す
ると、端子ハウジング7Cをカバースリーブ5Bの外周
にそうて上方に摺動してその上端面が端子板7に接触す
ると、ハウジングボルト74にて端子ハウジング7C
と、カバースリーブ5Bとを1体に固定する。ついで、
端子カバー7Bを下方に移動してその下端面に端子板7
に接触すると、カバーボルト71にて、端子カバー7
B、端子板7および端子ハウジング7Cを1体に固定し
た組み立てが完了する。したがって、モータリード線8
は図1から明らかなように、大きなたわみを発生するこ
となく、端子板7に接続することができるので、モータ
リード線8の電磁振動、機械振動、流体振動に対する耐
振性を向上することができる。またカバースリーブ5B
と、端子ハウジング7Cとの間から高圧吐出液が漏れる
のを防止することができるので、信頼性を向上すること
ができる。
【0022】つぎに、本発明の第2実施例を示す図3
A、図3Bについて説明する。
【0023】図3に示す実施例においては、端子ハウジ
ング7Cを円周方向に2分割してハウジングボルト74
にて1体に固定し、かつ端子ハウジング7Cの円周面下
方部に水平円周方向に凹部75を形成するとともに、カ
バースリーブ5Bの外周面に、上記凹部75内に円周方
向に摺動自在に嵌挿する凸部76を形成したもので上記
以外は前記実施例と同一である。なお、上記端子ハウジ
ング7Cの分割部分は、接続端子7Aの下方部にモータ
リード線の上方部をリード線ボルト73にて固定するさ
いに、外部から見られる大きさの窓(図示せず)を設け
ても良い。したがって、本実施例においては、端子ハウ
ジング7C外周側のポンプ高圧吐出液による圧力を上記
凹部75および凸部76と、カバーボルト71とによっ
て受けるので、カバーボルト71の本数を減少すること
ができ、これによって、端子板の接続および取り外し作
業時間を減少することができる。
【0024】つぎに、本発明の第3実施例を示す図4に
ついて説明する。
【0025】図4に示す実施例は、前記実施例における
端子ハウジング7Cを省略して端子カバー72の内周面
に端子板7を上下方向に挿入可能な大きさの内周面7A
を形成するとともに、該内周面72Aの所定位置に端子
板7が挿入したとき、固定する端子ボルト72Bを設け
たもので、上記以外は、前記実施例と同一である。な
お、カバースリーブ5Bの上端面は、接続端子7Aの下
方部にモータリード線8上方部の接続部分より下方に位
置している。したがって、本実施例では、端子ハウジン
グ7Cを省略することにより、作業時間を短縮すること
ができる。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0027】第1の発明によれば、端子板の接続端子に
モータリード線を接続したり、取り外したりする場合、
端子板を上下方向に移動したり、モータリード線を伸縮
したりすることなく行なうことができるので、モータリ
ード線が電磁振動、機械振動および流体振動に対する耐
振動性を向上し、信頼性を向上することができる。
【0028】また、上記第1の発明における端子板を固
定する部材と潜設ポンプのポンプカバーに固定された部
材のうち、大径側部材の熱膨張率を小径側部材のそれよ
りも大きくなるように構成したので、潜設ポンプを運転
するさいの−100℃程度の低温液中では、大径側部材
が小径側部材をしまりばね状態になり、高圧吐出液が両
部材間を通って内部に漏れ込む量を減少し、ポンプ効率
を向上することができる。
【0029】また、上記第1の発明における端子板を固
定する部材および潜設ポンプのポンプカバーに固定され
た部材が収縮して重合したとき、両部材の高さがモータ
リード線の上方接続端子との接続付近になるように構成
したので、接続端子にモータリード線を接続および取り
外しするさいの作業を容易に行なうことができる。
【0030】第2の発明によれば、端子板を固定する部
材もしくは潜設ポンプのポンプカバーに固定する部材の
いずれか一方を大径に形成するとともに、両部材の間に
水平円周方向に互いに係合する凹凸部を形成して互いに
回転方向に摺動自在に構成し、かつ大径側部材を円周方
向に分割可能に構成したので、高圧吐出液を上記凹凸部
および端子板、上記一方の部材、端子カバーを固定する
部材にて受けることになり、上記固定部材の本数を減少
することができ、端子板にモータリード線の接続および
取り外し作業時間を短縮することができる。
【0031】第3の発明によれば、上記第1、第2の発
明における端子板を固定する省略して端子カバー内に端
子板を取り付けたので、部品の点数を減少し、構成を簡
単にすることができるとともに、接続端子にモータリー
ド線の接続および取り外し作業時間を短縮することがで
きる。
【0032】また、第3の発明における端子板および端
子カバーを固定するカバースリーブの上端面上記端子カ
バーの取り付け高さをモータリード線の上方接続端子と
の接続付近になるように構成したので、接続端子にモー
タリード線を接続および取り外しするさいの作業時間を
短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す断面図
【図2】本発明の第1実施例の動作説明図
【図3】(A)は本発明の第2実施例を示す断面図、
(B)は(A)のA−A断面図
【図4】本発明の第3実施例を示す断面図
【図5】従来の液化ガスタンク用潜設ポンプ装置を示す
断面図
【図6】図5の潜設ポンプ部分の拡大断面図
【図7】図5の端子板部分の拡大断面図
【図8】従来のモータリード線接続方法説明図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液化ガスタンク内に垂下された揚液管内
    に設置される液中モータ形の潜設ポンプ装置において、
    上記潜設ポンプ内に設置された液中モータリード線およ
    び上記揚液管内に設置された液中モータケーブルを接続
    する接続端子を有する端子板と、該端子板を固定する円
    筒状の部材と、上記潜設ポンプのポンプカバーに固定さ
    れた円筒状の部材とを設け、かつ上記円筒状の両部材を
    互いに径を異にして上下方向に伸縮可能に構成したこと
    を特徴とする液化ガスタンク用潜設ポンプ装置。
  2. 【請求項2】 上記両部材は、大径側部材の熱膨張率を
    小径側部材のそれよりも大きくなるように構成されたこ
    とを特徴とする請求項1記載の液化ガスタンク用潜設ポ
    ンプ装置。
  3. 【請求項3】 上記両部材は、伸長したとき、上方の部
    材に固定された端子板の組立位置に達し、収縮した重合
    したとき、両部材の高さがモータリード線の上方接続端
    子との接続付近になるように構成されたことを特徴とす
    る請求項1記載の液化ガスタンク用潜設ポンプ装置。
  4. 【請求項4】 液化ガスタンク内に垂下された揚液管内
    に設置される液中モータ形の潜設ポンプ装置において、
    上記潜設ポンプ内に設置された液中モータリード線およ
    び上記揚液管内に設置された液中モータケーブルを接続
    する接続端子を有する端子板と、該端子板を固定する円
    筒状の部材と、上記潜設ポンプのポンプカバーに固定さ
    れた部材とを設け、かつ上記一方の部材を上記他方の部
    材よりも大径に形成するとともに、両部材間に水平円周
    方向に互いに係合する凹凸部を形成して両部材が互いに
    回転方向に摺動自在に構成し、かつ上記大径側部材を円
    周方向に分割可能に構成したことを特徴とする液化ガス
    タンク用潜設ポンプ装置。
  5. 【請求項5】 液化ガスタンク内に垂下された揚液管内
    に設置される液中モータ形の潜設ポンプ装置において、
    上記潜設ポンプ内に設置された液中モータリード線およ
    び上記揚液管内に設置された液中モータケーブルを接続
    する接続端子を有する端子板と、かつ該端子板を、上記
    潜設ポンプのポンプカバーにカバースリーブを介して固
    定された端子カバー内に上下方向のみ摺動して下端開口
    部より外方に取り出しうるように構成したことを特徴と
    する液化ガスタンク用潜設ポンプ装置。
  6. 【請求項6】 上記カバヘースリーブは、その上端面上
    記端子カバーの取り付け面の高さを、上記モータリード
    線の上方上記接続端子との接続付近になるように構成さ
    れたことを特徴とする請求項5記載の液化ガスタンク用
    潜設ポンプ装置。
JP04246623A 1992-09-16 1992-09-16 液化ガスタンク用潜没ポンプ装置 Expired - Lifetime JP3087984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04246623A JP3087984B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 液化ガスタンク用潜没ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04246623A JP3087984B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 液化ガスタンク用潜没ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0693993A true JPH0693993A (ja) 1994-04-05
JP3087984B2 JP3087984B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=17151162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04246623A Expired - Lifetime JP3087984B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 液化ガスタンク用潜没ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087984B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852822A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 王喜冬 硬质合金可空转可串联水陆两用沙泵
CN102852823A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 王喜冬 硬质合金可空转可串联水陆两用沙泵
CN110415928A (zh) * 2019-08-26 2019-11-05 山东济宁圣地电业集团有限公司鱼台圣宏电力安装分公司 一种双端风力降温干式变压器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852822A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 王喜冬 硬质合金可空转可串联水陆两用沙泵
CN102852823A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 王喜冬 硬质合金可空转可串联水陆两用沙泵
CN102852823B (zh) * 2011-06-27 2016-01-20 王喜冬 硬质合金可空转可串联水陆两用沙泵
CN110415928A (zh) * 2019-08-26 2019-11-05 山东济宁圣地电业集团有限公司鱼台圣宏电力安装分公司 一种双端风力降温干式变压器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087984B2 (ja) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6479076B2 (ja) ポンプ
JPH05157560A (ja) 閉鎖ケーシング内に配置された装置の垂直を調整する方法及びこの方法を用いる集合体
JPH0693993A (ja) 液化ガスタンク用潜設ポンプ装置
CN107387374B (zh) 压缩机及压缩机的吸气管组安装方法
JP5852143B2 (ja) 原子炉容器蓋のwjp施工方法および治具
CN105197358B (zh) 转子保护装置
JPH1019001A (ja) メタルベローズアキュムレータ
CN113172653A (zh) 柔性夹爪及自动化设备
KR102504504B1 (ko) 변압기에 접속되는 배전선로의 전신주 고정 시스템
JPS58204995A (ja) 液化ガス汲上げ用ポンプ装置
JP2007044753A (ja) 管体封止装置及び溶接部の気密試験方法
KR102587348B1 (ko) 터보기계 상에 설비를 조립하는 설비 조립 방법
CN208985964U (zh) 工艺腔室和半导体处理设备
JP2002364578A (ja) ポンプ装置
JP2000018113A (ja) 燃料ポンプ装置
JP6576198B2 (ja) 耐震試験システム
CN109895000A (zh) 一种外撑式瓶胚检测固定装置
KR102512749B1 (ko) 변압기에 접속되는 가공 배전선로의 고정 기구 시스템
CN203962393U (zh) 具有外转子式电机的旋转式压缩机
CN220698809U (zh) 一种电机定子半自动装配设备
KR20180009166A (ko) 도로용 압전 발전장치
CN210507533U (zh) 一种分体式保温水表井
CN111933588B (zh) 一种igct封装结构
CN217692599U (zh) 一种房屋建筑工程用防雷装置支撑架
CN216554634U (zh) 一种具有降噪功能的屏蔽泵

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714