JPH069082B2 - 磁界印加装置 - Google Patents

磁界印加装置

Info

Publication number
JPH069082B2
JPH069082B2 JP2711285A JP2711285A JPH069082B2 JP H069082 B2 JPH069082 B2 JP H069082B2 JP 2711285 A JP2711285 A JP 2711285A JP 2711285 A JP2711285 A JP 2711285A JP H069082 B2 JPH069082 B2 JP H069082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
permanent magnet
winding
recording
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2711285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61187101A (ja
Inventor
薫 土岐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2711285A priority Critical patent/JPH069082B2/ja
Publication of JPS61187101A publication Critical patent/JPS61187101A/ja
Publication of JPH069082B2 publication Critical patent/JPH069082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10534Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording
    • G11B11/10536Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording using thermic beams, e.g. lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、大きい磁界を高速でスイッチングできる磁界
印加装置に関する。
(従来技術とその問題点) たとえば従来の光磁気記録においては記録情報を消去す
る場合には、外部磁界を記録時とは逆極性に印加し、レ
ーザ光ビームを記録時と同等の強度で記録媒体に一様に
照射する、いわゆる一括消去が行われる。外部磁界印加
により記録媒体の磁化状態は記録前の初期状態に戻る。
ここで、公知の外部磁界印加手段は、たとえば空心コイ
ルを用いる方法、電磁石を用いる方法、あるいは永久磁
石を用いる方法である。
しかしながら、記録時と消去時では通常数百エルステッ
ド以上の印加磁界が必要であるために、空心コイルを用
いる場合には、コイルが大型化し、これに伴って、磁界
切換え速度が遅くなると共に、記録媒体とコイルとの距
離を十分に接近させないと所要印加磁界が得られないと
いう欠点がある。また、電磁石を用いる場合にも、磁界
印加手段は大型化し、磁界切換え速度が遅いという欠点
を生じる。さらに、永久磁石を用いる場合は、機械的な
駆動手段を用いて磁界を切換えるため複雑な機構が必要
であり、この場合も磁界切換速度は遅いものとなる。
以上述べた様に、従来のいずれの外部磁界印加手段によ
っても磁界切換え速度は遅いために、消去には上述した
一括消去方式が用いられ、また記録には、一定磁界印加
中にレーザパワーを高速変調する方法が用いられてい
た。すなわち、従来装置では既に記録された情報に新し
い情報を高速で重ね書きするいわゆるオーバライト性能
を持たせることは不可能であった。また光磁気記録以外
においても種々の分野で大きな磁界を高速でスイッチン
グできる装置が望まれている。
(発明の目的) 本発明の目的は、この様な従来の欠点を除くために成さ
れたものであり、大きい磁界の高速スイッチングが可能
な新規な外部磁界印加手段を提供することにある。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、永久磁石と、前
記永久磁石の一方の磁極に接触して前記永久磁石に直角
に対向するように構成した部分と前記永久磁石に直角に
対向するように構成した前記部分に一端を接触し他端を
前記永久磁石の他方の磁極に接近するように前記永久磁
石に平行に対向するように構成した部分とを有する高透
磁率磁性体からなるコア部と、前記永久磁石に直角に対
向するように構成した前記部分に接近して設けた記録媒
体とからなり、前記永久磁石に平行に対向するように構
成した前記部分に巻線を設け、前記巻線に断続した電流
を流し、前記巻線に電流が流れているときに前記記録媒
体に磁界を印加し、前記巻線に電流が流れていないとき
に前記記録媒体に磁界を印加しないようにしたものであ
る。
(構成の詳細な説明) 次に、本発明の構成について、図面を用いて詳細に説明
する。第1図は本発明に係る磁界印加手段の構成例を示
した図であり、板状の永久磁石22と、この永久磁石の一
方の磁極に対向する部分と、巻線24を有した部分とから
成るL型の高透磁率磁性体から成るコア部23とから成
る。そして巻線24は電流源に接続され、巻線24への電流
の有無によって、第2図(a),(b)に示す様に、コア部下
方への磁場の印加と遮蔽が選択される。すなわち、巻線
24に電流が流れていない時は、第2図(a)に示す様にコ
ア部23は、永久磁石22の磁極から生じる磁束を、もう一
方の磁極へ、効率良く導く磁路を形成するため、コア部
下方へは磁界が殆ど印加されない。一方、第2図(b)に
示す様に、巻線24に電流Iが流れる場合、電流Iによっ
て、コア部23内に生じる磁束の分だけ、永久磁石22の磁
極から磁束が外部に漏れるため、コア部下方の垂直方向
へバイアス磁界が印加される様になる。第2図(c)は巻
線に流れる電流Iと、バイアス磁界Hとの関係を示し
たものである。バイアス磁界はHは、電流Iの増加に
伴って、増加し、コア部23内の磁化が飽和に近づくにつ
れて、バイアス磁界Hも飽和する傾向を示し、電流値
以上では従来の永久磁石バイアスと同等の大きいバ
イアス磁界を得ることができる。例えば、この磁界印加
手段を、光磁気記録装置に適用するときには、第2図
(a)(b)に示した様に、記録媒体1をコア部23の下方
に配設する。この時、記録媒体への垂直方向の磁界印加
は、巻線電流によって制御される。
ここで、永久磁石としては厚さ数ミリメートル、幅及び
長さが数ミリ〜数十ミリメートルのサマリウムコバルト
磁石やアルニコ磁石もしくはフェライト磁石が用いら
れ、コア部23としては、厚さ数ミリメートル、磁路長及
び幅が数ミリ〜数十ミリメートルのNiFe合金もしくはNi
ZnフェライトやMnZnフエライト等のソフトフェライトが
用いられ、又、巻線24としては、縮径数十ミクロン〜数
百ミクロンの銅線が用いられ、巻数は数十ターンであ
る。又電流値Iとしては、数十〜数百ミリアンペアが
適当である。
この様にして構成した磁界印加手段では、巻線のインダ
クタンスLを、1μH以下にすることが容易なため、数
百エルステッドオーダの磁界を、数メガヘルツオーダで
の高速切替が、コア部端面から数ミリメートル離れた位
置において、容易に実現できる。
第3図〜第7図は外部磁界印加手段の他の構成例を示す
図である。
第3図では、コア部27において、巻線28が施こされた
部分の幅が永久磁石22の磁極に対向する部分より小さい
ことを特徴とする。
第4図では、コア部29において、巻線30が施こされた部
分の厚みが、永久磁石22の磁極に対向する部分より小さ
いことを特徴とする。
第5図ではコア部31において、巻線32が施こされた部分
の幅及び厚み共に、永久磁石22の磁極に対向する部分よ
り小さいことを特徴とする。
これらの構成例はいずれも第3図に示す第一の構成例に
比べて巻線部のコアの断面積を小さくすることによっ
て、より低い電流値で巻線部の磁化が飽和するようにで
き、その結果、印加磁界の高速切り替えを容易にするも
のである。
第6図ではコア部37がU型をしておりこのため、永久磁
石22の磁極から発生する磁束を、第一の構成例より効率
良く、もう一方の磁極に導くことができるので、巻線36
に通電しない時における印加磁界をより完全に遮蔽でき
る。
第7図(a)(b)では、同心円柱状の永久磁石39が、こ
の内径と同じ位の穴42が設けられたコア部40に、その穴
位置と内径をあわせて、取り付けられている。光磁気記
録に適用する場合、穴42を光ビームの通路として使える
ので、外部磁界印加手段を記録媒体に対して、光ヘッド
と同じ側に配設する場合に適している。
なお、永久磁石の磁極と高透磁率磁性体との間には接着
剤などが形成される場合があり、一定の間隔が存在して
もよい。また永久磁石の磁極と対向する位置の高透磁率
磁性体の部分は前記磁極端面と同じ形状かこれより大き
い形状であることが望ましいが、記録,消去に影響を及
ぼさない範囲で磁極端面の形状より小さくてもよい。
電流源20は電流の切換等の電流の制御機能を備えたもの
を使用することができ、あるいは電流制御手段を別に備
えてもよい。また高透磁率磁性体は永久磁石の両方の磁
極と対向する位置に形成してもよい。
(実施例) 第8図に示した光磁気記録再生消去装置を用いて、光磁
気ディスクへの情報記録・再生・消去を行なった。外部
磁界加手段としては、第5図に示したものを用いた。こ
れは永久磁石としては、厚さ2mm幅及び高さ30mmのア
ルニコ磁石を用い、コア部としては、MnZnフェライト
を、磁極に対向する部分が厚さ2mm、幅35mmに、巻線
部が厚さ1mm高さ10mmに、成形したものを用い、この
両者を接着剤で接着したものから成る。巻線は、線径1
00μmの巻線が50ターン巻かれたものから成る。第
8図ではこの様な、外部磁界印加手段4,5が記録媒体
の両側に永久磁石の磁極Nが互いに対向する様に配設さ
れている。なおこの図において外部磁界印加手段と記録
媒体面との示す角度は45゜以上が望ましい。従つて、
4のコイル通電中は、記録媒体に下向きのバイアス磁界
が印加され、5のコイル通電中は上向きの磁界が印加さ
れる。ここで20は20は電流源である。光磁気記録用ヘ
ッド3は従来と同等のものであり、次の様な構成を有す
る。
6は直線偏向のレーザ光源であり、たとえば半導体レー
ザが使用される。7,8,9はビームスプリッタであ
る。レーザ光ビーム集光用レンズ10はアクチュエータ1
1により支持されている。フォーカスエラーならびにト
ラッキングエラー信号はそれぞれフォーカスエラー検出
用受光素子12、トラッキングエラー検出用受光素子13
によって検出されサーボ制御回路14,15に入力され、サ
ーボ信号となり、前記アクチュエータ11にフィードバッ
クされる。再生信号は偏光フィルタ16を通過後、再生信
号検出用受光素子17によって検出され、再生信号増幅回
路18によって増幅される。偏光フィルタ16としては、た
とえばグラムトムソンプリズムが用いられる。再生信号
検出用受光素子17としては、たとえばPUNフォトダイ
オードまたはアパランシェフォトダイオードが使用され
る。レーザ光源6の変調にはレーザ光源変調用回路が使
用され、記録時、消去時、再生時に合わせてレーザ光の
パワーが変調される。光磁気ディスクとして120mmφ
のプラスチック基板上にスパッタ法によりTbFe膜を80
0Å厚に、形成したディスクを使用した。基板としては
あらかじめ幅0.8μm、ピッチ2.5μm、深さ70
0Åの溝が形成されているいわゆるプリグループ基板を
用いた。
第9図(a)〜(d)に、記録の動作モード図を示す。記録媒
体をキューリー温度以上に上昇できる一定強度のレーザ
ビームを照射しながら、外部磁界印加手段4,5の巻線
に、それぞれI及びIの変調電流を交互に流すこと
によって、記録パターンに対応した外部磁界が印加さ
れ、記録媒体の走向に伴う冷却過程で印加磁界方向に対
応して、第9図(d)に示す様な記録磁化状態が実現され
る。
まず、線速9m/secにて、デイスク面上4mWの一定強度
レーザ光を照射しながら、外部磁界印加手段の巻線に1
MHzで、200mAの変調電流を流したところ、良好な記
録ができた。この記録トラック上に新たに同一条件で記
録磁界を0.5MHzで印加したところ、この記録磁界に
対応した記録ができた。前に記録した信号の消え残りは
見られなかつた。
本発明の適用はこれに限らず、大きい磁界の高速スイッ
チングを要求される用途(たとえば硫気センサーに同様
に適用できる。又、従来の方式における磁界印加手段と
しても用いられることは言うまでもない。
(発明の効果) 以上述べた様に、本発明によれば、大きい磁界の高速ス
イッチングが可能な外部磁界印加装置を提供できる。こ
の応用として、たとえば、光磁気記録・再生・消去方式
では従来の一括消去を必要とせず直接・所望の記録が可
能なオーバライト性能が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図〜第7図は本発明の構成例を示す図、第
2図(a),(b),(c)は本発明の動作を説明する図、第8
図は本発明の実施例を示す図、第9図(a)〜(d)は本発明
の実施例の動作モード図である。 図において、1…光磁気ディスク、2…磁性薄膜、3…
光磁気記録用ヘッド、4,5,26,33,34,35,38…外
部磁界印加手段、6…レーザ光源、7,8,9…ビーム
スプリッタ、10…レーザビーム集光用レンズ、11…アク
チュエータ、12,13…エラー検出用受光素子、14,15…
サーボ制御回路、16…偏光フィルタ、17…再生信号検出
用受光素子、18…増幅回路、19…レーザ光源変調用回
路、20…電流源、21…記録媒体走向方向、22,39…永久
磁石、23,27,29,31,37,40…高透磁率磁性体からな
るコア、24,28,30,32…巻線、42…穴である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】永久磁石と、前記永久磁石の一方の磁極に
    接触して前記永久磁石に直角に対向するように構成した
    部分と前記永久磁石に直角に対向するように構成した前
    記部分に一端を接触し他端を前記永久磁石の他方の磁極
    に接近するように前記永久磁石に平行に対向するように
    構成した部分とを有する高透磁率磁性体からなるコア部
    と、前記永久磁石に直角に対向するように構成した前記
    部分に接近して設けた記録媒体とからなり、前記永久磁
    石に平行に対向するように構成した前記部分に巻線を設
    け、前記巻線に断続した電流を流し、前記巻線に電流が
    流れているときに前記記録媒体に磁界を印加し、前記巻
    線に電流が流れていないときに前記記録媒体に磁界を印
    加しないようにしたことを特徴とする磁界印加装置。
JP2711285A 1985-02-14 1985-02-14 磁界印加装置 Expired - Lifetime JPH069082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2711285A JPH069082B2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 磁界印加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2711285A JPH069082B2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 磁界印加装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61187101A JPS61187101A (ja) 1986-08-20
JPH069082B2 true JPH069082B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=12211985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2711285A Expired - Lifetime JPH069082B2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 磁界印加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069082B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813007A (en) * 1987-02-13 1989-03-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. External magnetic field generating device
JP4972982B2 (ja) 2006-04-17 2012-07-11 富士通株式会社 偏波制御装置および偏波操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61187101A (ja) 1986-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242837B1 (en) Magnetooptical recording apparatus
US4340914A (en) Thermomagnetic recording and reproducing apparatus
JPH065585B2 (ja) 光磁気記憶装置
JPH0630183B2 (ja) 光磁気記録再生消去方法及びその装置
JP2811673B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界印加電磁石
JPH069082B2 (ja) 磁界印加装置
US4914643A (en) Overwriting photomagnetic recording apparatus having single light source and fixed-field generator
JPH0568763B2 (ja)
JP2808597B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界印加電磁石
JP2517559B2 (ja) 光磁気情報記録装置
JPS63144401A (ja) 光磁気デイスク用磁界印加装置
JPH067401B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界印加電磁石
JPH034980Y2 (ja)
JP2604700B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JPH01178104A (ja) 光磁気ディスク用磁界印加電磁石
JP2591729B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JPS61269204A (ja) 磁界印加装置
JPH0673201B2 (ja) 光磁気記録再生消去方法及びその装置
JPH0568762B2 (ja)
JPS63217504A (ja) 光磁気デイスク用磁界印加装置
JPS6260148A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPH0568764B2 (ja)
JP2834879B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH03263639A (ja) 光磁気記録装置
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置