JPH0690659A - スダチの鮮度保持方法及びスダチの鮮度保持処理装置 - Google Patents

スダチの鮮度保持方法及びスダチの鮮度保持処理装置

Info

Publication number
JPH0690659A
JPH0690659A JP23962192A JP23962192A JPH0690659A JP H0690659 A JPH0690659 A JP H0690659A JP 23962192 A JP23962192 A JP 23962192A JP 23962192 A JP23962192 A JP 23962192A JP H0690659 A JPH0690659 A JP H0690659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sudachi
fruit
far
freshness
fruits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23962192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2593275B2 (ja
Inventor
Hirofumi Yokouchi
洋文 横内
Makiko Ueda
牧子 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Research Institute Inc, Shikoku Electric Power Co Inc filed Critical Shikoku Research Institute Inc
Priority to JP23962192A priority Critical patent/JP2593275B2/ja
Publication of JPH0690659A publication Critical patent/JPH0690659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593275B2 publication Critical patent/JP2593275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スダチの長期間の貯蔵に際してその鮮度を維
持し得るスダチの鮮度保持方法及びスダチの鮮度保持処
理装置を提供することを目的とする。 【構成】 スダチの鮮度保持処理装置は、遠赤外線を予
措中のスダチ6の果実に照射する照射光源4と、該照射
光源4の下方に設置されて、前記スダチ6の果実を転が
り可能に載置しつつ移送する移送部1とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スダチの長期貯蔵に
際して、スダチの果実の貯蔵障害に対する抵抗性を向上
させて、その鮮度保持を図ることのできるスダチの鮮度
保持方法及びスダチの鮮度保持処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、徳島県産のスダチは未熟な緑
色果に商品価値があり、成熟して黄変すると新鮮さに欠
け、果汁の独特な酸味と芳香が失われると言われてい
る。そこで、従来は、スダチの果実を9月上旬に収穫
し、冷蔵貯蔵に入る前段階として4〜5日間の予措を行
い、その後、3°Cの温度で冷蔵することにより極力緑
色を維持してスダチの鮮度を保持させるようにし、翌年
の1〜2月までに需要に応じて出荷している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、それで
も、スダチを長期間貯蔵すると、ピッテイング(表面が
円形あるいは不定形に陥没すること)、果皮の色つやが
なくなる、果皮が黄色味を帯びる等の貯蔵障害が発生す
る割合が高くなり、従って、健全果の割合が少なくな
り、スダチの鮮度を長期間に渡って維持し難いという問
題点がある。
【0004】なお、健全果とは腐敗した果実(貯蔵障害
の発生した果実は含まない)、貯蔵障害が発生した果実
以外の健全なる果実をいい、果実の総貯蔵個数に対する
健全果実の個数を健全果率という。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、スダチの長期間の貯
蔵に際してその鮮度を維持し得るスダチの鮮度保持方法
及びスダチの鮮度保持処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるスダチの
鮮度保持方法は、上記の課題を解決するため、予措中の
果実に遠赤外線を照射することを特徴とする。
【0007】本発明に係わるスダチの鮮度保持処理装置
は、上記の課題を解決するため、遠赤外線を予措中のス
ダチの果実に照射する照射光源と、該照射光源の下方に
設置されて、前記スダチの果実を転がり可能に載置しつ
つ移送する移送部とを備えていることを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明のスダチの鮮度保持方法によれば、スダ
チを収穫後、いわゆる予措をそのスダチに対して行う。
そして、その予措中のスダチに遠赤外線を照射する。こ
れにより、スダチの果皮が適度に加熱され、果皮障害の
発生が抑制される。
【0009】本発明の鮮度保持処理装置によれば、スダ
チが転がりながら移送されて、遠赤外線の照射を受け
る。従って、スダチの果皮が遠赤外線により均一に加熱
されることになる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明に係るスダチの鮮度保持方法
及びスダチの鮮度保持処理装置について図面を参照しつ
つ説明する。
【0011】(1)供試材料 この実施に供試したスダチは徳島県で収穫したものであ
る。
【0012】(2)スダチの鮮度保持処理装置の構成 図1はこの実施例に係わるスダチの鮮度保持処理装置を
示す図である。この図において、1は移送部としてのベ
ルトコンベア、2、2は支柱である。支柱2、2には取
付棒部材3が掛け渡されている。その取付棒部材3に
は、ベルトコンベア1の搬送方向(矢印A方向)に所定
間隔を開けて照射光源としての棒状の遠赤外線ヒーター
4が設けられている。5はその反射笠である。遠赤外線
ヒーター4はベルトコンベア1からの高さを調節可能と
されている。
【0013】6はスダチの果実であり、ベルトコンベア
1の搬送方向左側から投入され、ベルトコンベア1上を
転がりながら移送されて遠赤外線の照射を受け、ベルト
コンベア1の搬送方向右側から取り出される。
【0014】この実施例では、遠赤外線の照射試験をヒ
ーター温度、果実表面温度を測定しながら行ない、果実
表面温度が後述する各遠赤外線処理条件に達したところ
で遠赤外線処理を中止し、処理時間を測定した。
【0015】(3)処理区の設定 図に示す表のようにサンプルの処理区を設けた。ここ
で、対照区は、遠赤外線処理(以下、遠赤処理という)
を行ったスダチとの比較のために設けられたものであ
る。遠赤処理は、ヒーター表面温度、ヒーターからスダ
チまでの照射距離、照射時間、果実表面温度を変えて行
った。遠赤処理は全区とも4日間の予措中の2日目に行
い、その後2日間予措を行った後、厚さ0.025mm
の低密度ポリエチレンの袋に1Kgずつ詰めて輪ゴムで
密封し、貯蔵温度にまで段階的に温度を下げるコンディ
ショニングを行った後、3°Cの貯蔵室へ入庫して貯蔵
した。
【0016】予措は貯蔵の際の障害の発生を極力少なく
するために、果実の収穫後貯蔵前に重量を5〜7%減量
させるための乾燥処理をいう。コンディショニングは貯
蔵障害の発生を極力抑制するために行うもので、この実
施例では、10°Cの温度で1週間、5°Cの温度で2
週間貯蔵し、最終的に3°Cで低温貯蔵を行った。
【0017】なお、ポリエチレンを用いて袋詰めした理
由は以下の通りである。
【0018】果実は呼吸を行っており、ポリエチレンに
はガスを透過する性質があるので、濃度勾配に応じて酸
素O2を袋内に取り込み、炭酸ガスCO2を外部に排出
し、貯蔵開始後一定期間経過後の袋内の酸素O2、炭酸
ガスCO2の濃度を鮮度保持に好ましい濃度に保つのに
都合がよいからである。貯蔵中のスダチの果実は炭酸ガ
スCO2の濃度が高すぎると障害を受け易いため、0.
02mmの厚さのポリエチレンが適しているが、強度を
考えて農家が0.025mmの厚さのものを用いること
に鑑み同じ厚さのものを用いたものである。
【0019】(4)測定、調査項目 a:呼吸量の測定 対照区、遠赤処理区dについて、予措中および貯蔵中の
呼吸量を経時的に測定した。測定方法は、サンプル約3
00gを吸水させたろ紙を入れた広口ビン(容量230
0ミリリットル)に入れ、その後、数時間密封して、ビ
ン内の炭酸ガスCO2のガス濃度をガスクロマトグラフ
ィーを用いて測定し、炭酸ガスCO2の排出量を算出し
た。
【0020】b:出庫後の果実の状態調査 対照区のスダチ、遠赤処理区のスダチ共に151日(約
22週)の貯蔵後、出庫時のスダチの果実の健全果率を
調査した。そして、健全果を温度20℃の条件の下で5
日間放置した後、スダチの健全果率を再調査した。
【0021】(5)試験結果 a:呼吸量の変化 対照区と遠赤処理区の予措中の呼吸量を比較したとこ
ろ、予措2日目に遠赤処理を行った翌日(予措3日目)
の呼吸量が図3に示すように対照区に較べて高くなり、
予措4日目でも依然として高いままであった。
【0022】貯蔵中の呼吸量を対照区と遠赤処理区とで
比較したところ、図4に示すように、7週目までは遠赤
処理区の方が対照区に較べて高い呼吸率で推移したが、
8週目を超えると遠赤処理区の方が低い呼吸量を保って
推移した。
【0023】b:出庫時、出庫5日後のスダチの果実の
状態 図5は出庫時の測定結果を示す表、図6は出庫5日後の
測定結果を示す表である。出庫時の健全果率は、対照区
と遠赤処理区とで図5の表から明らかなように、大差が
なかった。しかしながら、出庫5日後の健全果率は、図
6から明らかなように対照区に較べて遠赤処理区の健全
果率が全般的に高かった。特に、遠赤処理区bは、他の
処理区に較べて健全果率が高かった。
【0024】そのわけは以下の通りであると思料され
る。
【0025】スダチの果実は収穫貯蔵後も呼吸作用を行
っている。この呼吸作用の強弱が生理的変化の程度に反
映され、呼吸作用の強い場合はその内的、外的変化が急
速に生じる。また、呼吸は果実の体内に蓄積されていた
成分を分解する働きであるから、呼吸作用の強い場合に
はこれらの成分の消耗が大きい。このため、果実の鮮度
保持のためには変化をなるべく小さくすることが望まし
い。従って、呼吸作用の強弱が果実の貯蔵性の指標とな
り、呼吸を極力抑制することが貯蔵の期間を長くする条
件と考えられる。よって、低温の利用は不可欠である
が、スダチの果実の低温貯蔵においては、低温による呼
吸代謝の異常が原因とみられる呼吸量の増加が生じる。
そこで、呼吸量として炭酸ガス(CO2)排出量を測定
することにより遠赤外線の効果を把握することにしたの
である。遠赤外線を照射すると低温貯蔵後期の呼吸量の
増加が抑制されており、これは貯蔵障害の発生が抑制さ
れていることを示している。
【0026】以上の説明を要約すると、遠赤外線をスダ
チの果皮に照射することによりスダチの健全果率が向上
する。なお、この実験によれば、ヒーター温度が500
℃、高さ38cm、遠赤処理時間12分、果実表面が5
0℃の条件の下で、遠赤外線処理を行うことが最も望ま
しい。
【0027】
【効果】本発明のスダチの鮮度保持方法及びスダチの鮮
度保持処理装置によれば、遠赤外線により、スダチの果
皮が加熱され、貯蔵中の低温による呼吸代謝の異常が原
因で起こるとみられる呼吸量の増加が抑制されるので果
皮障害の発生が抑制されると考えられ、従って、スダチ
の長期間の貯蔵に際してその鮮度を維持し得る。
【0028】本発明の鮮度保持装置によれば、スダチが
転がりながら移送されて、遠赤外線の照射を受けるた
め、スダチの果皮は遠赤外線により均一に加熱される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるスダチの鮮度保持処理装置の構
成図である。
【図2】本発明に係わるスダチの処理区を説明するため
の表である。
【図3】予措中のスダチの果実の炭酸ガス排出量を示す
グラフである。
【図4】低温貯蔵中のスダチの果実の炭酸ガス排出量を
示すグラフである。
【図5】出庫時のスダチの健全果率を説明するための表
である。
【図6】出庫5日後のスダチの健全果率を説明するため
の表である。
【符号の説明】
1…ベルトコンベア 4…遠赤外線ヒーター 6…スダチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スダチの健全果率を向上させるために、予
    措中の果実に遠赤外線を照射することを特徴とするスダ
    チの鮮度保持方法。
  2. 【請求項2】遠赤外線を予措中のスダチの果実に照射す
    る照射光源と、該照射光源の下方に設置され、前記スダ
    チの果実を転がり可能に載置しつつ移送する移送部とを
    備えていることを特徴とするスダチの鮮度保持処理装
    置。
JP23962192A 1992-09-08 1992-09-08 スダチの鮮度保持方法 Expired - Lifetime JP2593275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23962192A JP2593275B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スダチの鮮度保持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23962192A JP2593275B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スダチの鮮度保持方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690659A true JPH0690659A (ja) 1994-04-05
JP2593275B2 JP2593275B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=17047458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23962192A Expired - Lifetime JP2593275B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スダチの鮮度保持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593275B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283909A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Eminetto:Kk 青果物表皮の殺菌装置
US10098364B2 (en) 2015-09-01 2018-10-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of preserving freshness of harvested crops, freshness preservation device, repository, and display device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356248A (ja) * 1986-08-27 1988-03-10 Jitsuo Inagaki 生果実の防疫処理法及び該方法に使用する装置
JPS6355885U (ja) * 1986-09-27 1988-04-14
JPH01146882U (ja) * 1988-03-31 1989-10-11
JPH0257140A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Toshiyuki Ota 食品の保存法
JPH04131013A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 青果保存庫

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356248A (ja) * 1986-08-27 1988-03-10 Jitsuo Inagaki 生果実の防疫処理法及び該方法に使用する装置
JPS6355885U (ja) * 1986-09-27 1988-04-14
JPH01146882U (ja) * 1988-03-31 1989-10-11
JPH0257140A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Toshiyuki Ota 食品の保存法
JPH04131013A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 青果保存庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283909A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Eminetto:Kk 青果物表皮の殺菌装置
US10098364B2 (en) 2015-09-01 2018-10-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of preserving freshness of harvested crops, freshness preservation device, repository, and display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593275B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019528047A (ja) 熟成チャンバー及び果実熟成のための方法
CN103815004A (zh) 一种蓝莓高能电子束辐照贮藏保鲜技术
FELT et al. Broccoli storage: Effect of N6‐benzyladenine, packaging, and icing on color of fresh broccoli
US2237739A (en) Method of processing food products
CN110692706B (zh) 一种农产品的气调贮藏方法及应用
CA2368693A1 (en) Food preparation and packaging process
JPH0690659A (ja) スダチの鮮度保持方法及びスダチの鮮度保持処理装置
Tian et al. The correlations of some physiological properties during ultra low oxygen storage in nectarine
Mathooko et al. Retention of freshness in fig fruit by CO2-enriched atmosphere treatment or modified atmosphere packaging under ambient temperature
EP1683424A1 (en) Method of preparation and packaging of a fresh food product with respiratory capacity for its conservation and later steam cooking
Lacroix et al. Effect of irradiation on the biochemical and organoleptic changes during the ripening of papaya and mango fruits
Chaplin et al. Extending the postharvest life of unrefrigerated avocado (Persea americana Mill.) fruit by storage in polyethylene bags
Pesis et al. Enhancement of ethylene and CO2 production in apple fruit following short-term exposure to high CO2
Salem Effect of gamma radiation on the storage of onions used in the dehydration industry
Akamine Effects of carbon dioxide on quality and shelf life of papaya
Liao et al. Respiration measurement of some important fruits in Taiwan
Johnson et al. Extension of post‐harvest storage life of sliced celery
CN110623062A (zh) 一种高效绿色的桑椹保鲜方法
CN105901112A (zh) 一种适用于运输的甜樱桃保鲜方法
EP3893653A1 (en) Method for increasing shelf life of fruit
US20140030402A1 (en) Treating produce to reduce browning and improve quality
Meyvaci et al. Research on prolonging the marketing period of dried and ready-to-eat type figs (Ficus carica)
Tonini et al. CA storage of nectarines: influence of cooling delay, ethylene removal, low O2 and hydrocooling on rots, overripening, internal breakdown and taste of fruits
Marriott et al. Some factors affecting the storage of fresh breadfruit
CN114831173B (zh) 一种西梅冷链物流贮藏保鲜方法及其应用