JPH0688362A - 配管ユニット - Google Patents

配管ユニット

Info

Publication number
JPH0688362A
JPH0688362A JP26427192A JP26427192A JPH0688362A JP H0688362 A JPH0688362 A JP H0688362A JP 26427192 A JP26427192 A JP 26427192A JP 26427192 A JP26427192 A JP 26427192A JP H0688362 A JPH0688362 A JP H0688362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pipes
unit
foamed resin
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26427192A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kamiyabu
猛 上籔
Yasuyoshi Mitsuwaki
康良 三脇
Takashi Ogawa
隆 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP26427192A priority Critical patent/JPH0688362A/ja
Publication of JPH0688362A publication Critical patent/JPH0688362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配管類として、可撓性合成樹脂管を使用して
軽量化を図りながらも、当該合成樹脂管を中間部でのた
るみのない状態にしっかりと固定でき、しかも当該合成
樹脂管の固定、断熱被覆、耐圧増強を一挙に行えると共
に、厳格な養生も不要となる軽量な配管ユニットを提供
する。 【構成】 所定形状に発泡成形された発泡樹脂製のユニ
ット本体1の内部に、可撓性合成樹脂管8より成る配管
類を、その両端の接続部が外部に露出した状態に埋設し
て配管ユニットAを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物における配管作
業の省力化に寄与する配管ユニットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】洗面器ユニットを例にとって説明する
と、従来では、図8に示すように、アングル材やチャン
ネル材等の鋼製フレームaで枠組みされたユニット本体
bの内側の所定位置に、通気管c、給水管d、給湯管
e、返湯管f、排水管g等の配管類を配置して、これら
の配管類を、Uボルトとナット等からなる取付け金物h
によって前記鋼製フレームaに固定し、給水管dや排水
管gには結露防止用として、また給湯管eや返湯管fに
は保温のために、グラスウール等の断熱材iを巻き付け
て、洗面器ユニット(配管ユニットの一例)を構成して
いた。図中のjは鋼製フレームaに取り付けられるカウ
ンター、kはカウンターj上に取り付けられる洗面器、
lは前面板、mは幅木である。
【0003】上記の従来例においては、次のような問題
点があった。 通気管c、給水管d、給湯管e、返湯管f、排水管g
等の配管類を所定の位置に支持する鋼製フレームaが必
要不可欠である。 前記配管類がその長手方向の所々において鋼製フレー
ムaに固定されるだけであるから、各固定部位における
締付け固定を確実に行う必要があり、そのために堅牢な
取付け金物hを使用する必要がある。 前記配管類の長手方向の所々を鋼製フレームaに固定
した状態において、固定部位間に位置する管部分が水の
重量等によって垂れ下がることがないように、配管類と
しては、鉛管や銅管、硬質塩ビ管等のような硬質の、し
かも、単独で内圧に耐え得る堅牢なパイプが必要であ
る。 上記〜の結果として、配管ユニットの重量が相当
大きなものとなり、運搬や据付け作業等の各面で不利で
ある。 配管類として、硬質のパイプを用いるため、パイプを
所定位置に所定の形状に配管する必要上、エルボ等の継
手が多数使用され、それだけ継手の施工ミス等による漏
水の危険性が潜在的に存在することになる。 配管類にグラスウール等の断熱材iを巻き付ける被覆
作業が必要であり、しかも、この被覆作業は、鋼製フレ
ームaに配管類を固定した後、鋼製フレームaや隣接す
る配管類の間に腕を差し込んで行われるため、非常に面
倒である。 グラスウール等の断熱材iは水に弱いため、配管ユニ
ットの建築現場への運搬途中は勿論、建築現場への据付
け後においても、断熱材iの内部に雨水等が浸入しない
ように、配管ユニットの断熱材iについて厳重な養生が
必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来欠点に鑑
み、本発明は、配管類として、可撓性合成樹脂管を使用
して軽量化を図りながらも、当該合成樹脂管を中間部で
のたるみがない状態にしっかりと固定でき、しかも、当
該合成樹脂管の固定、断熱被覆、耐圧増強を一挙に行え
ると共に、厳格な養生も不要となる軽量な配管ユニット
を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明が講じた技術的手段は次のとおりである。即
ち、本発明による配管ユニットは、所定形状に発泡成形
された発泡樹脂製のユニット本体の内部に、可撓性合成
樹脂管より成る配管類が、その両端の接続部を外部に露
出させた状態に埋設されて成るものである。
【0006】
【作用】上記の構成によれば、可撓性合成樹脂管より成
る配管類を発泡樹脂製のユニット本体の内部に埋設する
ため、配管類がその全長にわたって周囲の発泡樹脂で固
定され、配管類として可撓性合成樹脂管を用いているに
もかかわらず、所定形状に確実に保持されることにな
る。配管ユニットの製造にあたっては、例えば、可撓性
合成樹脂管より成る配管類をユニット本体製造用型枠内
に仮固定した状態で、当該型枠内に発泡性の樹脂を注入
して発泡成形することにより、配管類の固定と断熱被覆
とが同時に行われることになり、さらに、配管類の周囲
全体が発泡樹脂で取り囲まれているので、耐圧性能も向
上することになる。
【0007】
【実施例】図1は本発明に係る配管ユニットAの一例を
示す。この配管ユニットAは、洗面所等の給水・給湯需
要先と給水・給湯源との間の横引き配管系をユニット化
して、現場での配管作業を省力化したもので、所定寸法
の直方体形状に発泡成形された発泡樹脂製(例えば、難
燃ウレタン製)のユニット本体1の内部に、通気管2、
給水管3、給湯管4、返湯管5、排水管6として用いら
れる配管類として、夫々可撓性合成樹脂管8を、その両
端の接続部8a…,8b…が外部に露出した状態に埋設
して構成したものである。
【0008】上記の実施例によれば、発泡樹脂製ユニッ
ト本体1に可撓性合成樹脂管8より成る配管類(通気管
2、給水管3、給湯管4、返湯管5、排水管6)を埋設
した配管ユニットAであるため、非常に軽量である。そ
れでいて、配管類がその全長にわたって周囲の発泡樹脂
で固定されるから、配管類として可撓性合成樹脂管8を
用いているにもかかわらず、配管類を所定形状に確実に
保持することができ、配管類の中間部が垂れ下がるよう
なことがなく、しかも、配管類の周囲が発泡樹脂で覆わ
れるので、可撓性合成樹脂管8の耐圧性能(内圧に対す
る強度)も増大することになる。
【0009】また、配管類の周囲を取り囲む発泡樹脂に
より断熱効果が発揮されるから、給水管3や排水管6の
結露防止、給湯管4や返湯管5の保温が効果的に行われ
ることになり、グラスウール等の断熱材の被覆作業が不
要である。配管ユニットAの運搬途中や据付け後、配管
ユニットAに雨がかかっても、発泡樹脂製ユニット本体
1の表面が濡れるだけであり、雨水が発泡樹脂の内部ま
で浸入することがないので、断熱効果には悪影響がな
い。従って、厳格な養生が不要となる。発泡樹脂製ユニ
ット本体1の一部が欠け落ちることがあっても、難燃ウ
レタン等の発泡樹脂の吹付け等により容易に補修可能で
あり、埋設した配管類の修理が必要になった場合にも、
ユニット本体1の発泡樹脂を削り取って配管類を修理
し、その後、発泡樹脂を吹き付けるといった手順により
簡単に修理できる。
【0010】配管ユニットAの製造にあたっては、例え
ば、可撓性合成樹脂管8より成る配管類(通気管2、給
水管3、給湯管4、返湯管5、排水管6)をユニット本
体製造用型枠内に仮固定した状態で、当該型枠内に発泡
性の樹脂を注入して発泡成形することにより、配管類の
固定と断熱被覆と耐圧増強とが一挙に行われることにな
る。
【0011】尚、図示しないが、配管ユニットAを製造
する際、可撓性合成樹脂管の内部に水や圧縮空気による
圧力をかけた状態で、ユニット本体1の発泡成形を行う
ことにより、耐圧性能をより一層高めることができる。
【0012】図2は本発明の他の実施例を示す。この実
施例は、発泡樹脂製ユニット本体1の内部に、管路分岐
用のヘッダー9と、当該ヘッダー9の吐出側に一端を接
続した複数本の可撓性合成樹脂管8…とから成る配管類
を、ヘッダー9の供給側の接続部8aが発泡樹脂製ユニ
ット本体1の横側面に露出し、各可撓性合成樹脂管8…
の他端側の接続部8bが発泡樹脂製ユニット本体1の前
面に露出した状態に埋設した点に特徴がある。このよう
に配管類として可撓性合成樹脂管8…を使用することに
より、両端の接続部8a,8bがユニット本体1の横側
面と前面とに露出した曲がりくねった形状の配管類であ
っても、配管途中でのエルボが不要となるから、エルボ
の施工ミスに起因する漏水事故を回避できる。その他の
構成、作用は先の実施例と同じであるため、説明を省略
する。
【0013】図3、図4は本発明の他の実施例を示す。
この実施例は、便器ユニット用の配管ユニットAに本発
明を適用したものである。この実施例では、便器10から
の排水管11、排水管11に一端を接続した通気管12、器具
脱臭管13、便器10への給水管14となる配管類の夫々が可
撓性合成樹脂管8で構成されている。15は、排水管11、
器具脱臭管13、給水管14の便器10側の接続部8a…同士
を所定の位置関係に規定するための位置決め用プレート
であり、発泡樹脂製ユニット本体1の前面に貼着、アン
カー部の埋め込み等の手段により一体的に設けられてい
る。16は、ユニット本体1を発泡成形する際に埋め込ま
れて一体化された上下一対の木製角材であり、表面化粧
板17をビス止めするのに使用される。排水管11、通気管
12、器具脱臭管13、給水管14の便器10とは反対側の接続
部8b…は夫々ユニット本体1の横側面に露出させてあ
る。その他の構成は、先の各実施例と同じであるため説
明を省略する。
【0014】図5、図6は本発明の他の実施例を示す。
この実施例は、洗面器ユニット用の配管ユニットAに本
発明を適用したもので、発泡樹脂製ユニット本体1を製
造する際に、合板又は軽量金属の薄板18、木製角材19、
番線20等によって構成した配管類位置決め用の軽量なフ
レームに、可撓性合成樹脂管8…より成る配管類(給水
管3、給湯管4、排水管6)を番線や紐21で結束して仮
固定し、この状態で発泡樹脂製ユニット本体1の発泡成
形を行って、配管ユニットAを構成した点に特徴があ
る。22は前記フレームの木製角材19にビス止めされる表
面化粧板、23は湯水混合栓24を備えた洗面器であり、建
物の壁25に設置したホールインアンカー26を利用して、
表面化粧板22の前面に固定される。給水管3、給湯管
4、排水管6の洗面器23側の接続部8a…はユニット本
体1の前面に露出し、他端側の接続部8b…はユニット
本体1の横側面に露出している。
【0015】この実施例のように、発泡樹脂製ユニット
本体1にフレームを組み入れる場合でも、発泡樹脂製ユ
ニット本体1が配管ユニットAとしての機械的強度を負
担するので、当該フレームとしては、配管類を仮固定し
得る程度の軽微なもので足り、フレームに対する配管類
の仮固定も番線や紐21による結束といった簡易な手段を
採用できる。その他の構成、先の各実施例と同じである
ため説明を省略する。
【0016】図7は本発明の他の実施例を示す。この実
施例は、集合住宅や事務所ビルのような多層建築物にお
けるパイプシャフト用の配管ユニットAに本発明を適用
した点に特徴がある。パイプシャフトに配置する配管類
(共用縦管)として、いずれも可撓性合成樹脂管8…を
用いており、当該可撓性合成樹脂管8…を発泡合成樹脂
製ユニット本体1に埋設してある。その他の構成は、先
の各実施例と同じであるため説明を省略する。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、配管類がその全長にわ
たって周囲の発泡樹脂で固定されるから、配管類として
可撓性合成樹脂管を用いているにもかかわらず、配管類
を所定形状に確実に保持することができ、配管類の中間
部が垂れ下がるようなことがなく、しかも、配管類の周
囲が発泡樹脂で覆われるので、可撓性合成樹脂管の耐圧
性能(内圧に対する強度)も増大することになる。ま
た、発泡樹脂製ユニット本体が配管ユニットとしての必
要な強度を負担するので、頑丈で重い鋼製フレームは省
略することができる。従って、鋼製フレームを省略でき
ること、配管類として可撓性合成樹脂管を使用するこ
と、可撓性合成樹脂管が全長にわたって発泡樹脂で固定
されるので、Uボルトとナット等からなる取付け金物が
不要になること等が相まって配管ユニットの軽量化を達
成でき、現場への運搬、据付け作業等に非常に有利であ
る。また、配管類の周囲を取り囲む発泡樹脂により断熱
効果が発揮されるから、グラスウール等の断熱材を巻き
付けなくても、結露防止や保温を行え、断熱材の被覆作
業が不要になる。配管ユニットの運搬途中や据付け後、
配管ユニットに雨がかかっても、発泡樹脂製ユニット本
体の表面が濡れるだけであり、雨水が発泡樹脂の内部ま
で浸入することがないので、断熱効果には悪影響がな
い。従って、厳格な養生が不要となる。配管ユニットの
製造にあたっては、例えば、可撓性合成樹脂管より成る
配管類をユニット本体製造用型枠内に仮固定した状態
で、当該型枠内に発泡性の樹脂を注入して発泡成形する
ことにより、配管類の固定と断熱被覆と耐圧増強とが一
挙に行われることになた、容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す配管ユニットの斜視図
である。
【図2】本発明の他の実施例を示す配管ユニットの斜視
図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す便器ユニット用の配
管ユニットの斜視図である。
【図4】便器ユニットを据え付けた状態における縦断側
面図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す洗面器ユニット用の
配管ユニットの斜視図である。
【図6】洗面器ユニットを据え付けた状態における縦断
側面図である。
【図7】本発明の他の実施例を示すパイプシャフト用の
配管ユニットの斜視図である。
【図8】従来例を説明するための分解斜視図である。
【符号の説明】
A…配管ユニット、1…発泡樹脂製ユニット本体、8…
可撓性合成樹脂管、8a,8b…接続部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定形状に発泡成形された発泡樹脂製の
    ユニット本体の内部に、可撓性合成樹脂管より成る配管
    類が、その両端の接続部を外部に露出させた状態に埋設
    されて成る配管ユニット。
JP26427192A 1992-09-07 1992-09-07 配管ユニット Pending JPH0688362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26427192A JPH0688362A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 配管ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26427192A JPH0688362A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 配管ユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11247139A Division JP2000080684A (ja) 1999-09-01 1999-09-01 長尺配管ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688362A true JPH0688362A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17400854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26427192A Pending JPH0688362A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 配管ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7175207B2 (en) * 2000-06-04 2007-02-13 Frank Prochiner Connecting element for mechanically connecting components

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7175207B2 (en) * 2000-06-04 2007-02-13 Frank Prochiner Connecting element for mechanically connecting components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519971A (en) Building panel, manufacturing method and panel assembly system
JP4520684B2 (ja) 建築用外装材を用いた建造物
US7418803B2 (en) Self-contained modular home
JPH0688362A (ja) 配管ユニット
KR101640432B1 (ko) 공동주택 폐쇄형 스프링클러 소화설비의 세대배관 설치방법
KR200169732Y1 (ko) 건축용 조립식 판넬
JP2000080684A (ja) 長尺配管ユニット
KR100447280B1 (ko) 건축물의 단열,방수,방음을 위한 시공방법
JP3805445B2 (ja) セパレータおよびその取付構造
KR200362351Y1 (ko) 건축용 배관 파이프의 지지장치
US3618622A (en) Plumbing system
CN220036245U (zh) 装配式卫生间系统
US20080250557A1 (en) Plumbing System for a Shower
JP2002038631A (ja) 外壁構造
JP4603178B2 (ja) バルコニーデッキ
JP2007218022A (ja) 型枠兼用外断熱パネルおよびこれを用いた外断熱通気工法
JPH0786261B2 (ja) 建築物の床施工法
JPH0117030B2 (ja)
KR930003226Y1 (ko) 조립식 배관 유니트
KR200354815Y1 (ko) 조립식 온돌용 바닥판
JP2560145B2 (ja) 屋内配管工法及び配管装置
JP3074263U (ja) 既成根太支持枠体、およびそれ用の細断面束様材
JPH09303799A (ja) 温水床暖房放熱部の製造方法
JP2004084431A (ja) 建築物の給排水工事方法、それにおいて用いる給排水配管固定用架台及びスリーブ
JPH10131211A (ja) ユニット式地下室