JPH0687348B2 - Digital data transmission method - Google Patents

Digital data transmission method

Info

Publication number
JPH0687348B2
JPH0687348B2 JP59057596A JP5759684A JPH0687348B2 JP H0687348 B2 JPH0687348 B2 JP H0687348B2 JP 59057596 A JP59057596 A JP 59057596A JP 5759684 A JP5759684 A JP 5759684A JP H0687348 B2 JPH0687348 B2 JP H0687348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error
digital
code
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59057596A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60201576A (en
Inventor
恒雄 古谷
俊介 古川
忠男 鈴木
曜一郎 佐古
コンスタント・ピー・エム・ジエー・バツヘン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13060227&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0687348(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP59057596A priority Critical patent/JPH0687348B2/en
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to AT85200431T priority patent/ATE49835T1/en
Priority to EP85200431A priority patent/EP0156440B1/en
Priority to DE8585200431T priority patent/DE3575646D1/en
Priority to GB08507248A priority patent/GB2156555B/en
Priority to CS852009A priority patent/CZ281601B6/en
Priority to SK2009-85A priority patent/SK200985A3/en
Priority to BR8501277A priority patent/BR8501277A/en
Priority to CA000477183A priority patent/CA1255771A/en
Priority to SU853874714A priority patent/SU1505451A3/en
Priority to US06/714,892 priority patent/US4680764A/en
Priority to AU40240/85A priority patent/AU584883B2/en
Priority to FR8504297A priority patent/FR2561839B1/en
Priority to KR1019850001914A priority patent/KR940008742B1/en
Publication of JPS60201576A publication Critical patent/JPS60201576A/en
Priority to US07/379,627 priority patent/USRE33462E/en
Priority to SG55392A priority patent/SG55392G/en
Priority to HK433/93A priority patent/HK43393A/en
Publication of JPH0687348B2 publication Critical patent/JPH0687348B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1809Pulse code modulation systems for audio signals by interleaving
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9206Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
    • H04N5/9208Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal involving the use of subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は,2チヤンネルのデイジタルオーデイオ信号が
記録されるデイジタルデイスクを用い,この2チヤンネ
ルのデイジタルオーデイオ信号以外のデイジタルデータ
が記録されたデイジタルデイスクの再生を可能とするデ
イジタルデータ伝送方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Industrial application" The present invention uses a digital disk in which a 2-channel digital audio signal is recorded, and a digital disk in which digital data other than the 2-channel digital audio signal is recorded. The present invention relates to a digital data transmission method capable of reproducing data.

「背景技術とその問題点」 光学式のデイジタルオーデイオデイスク(コンパクトデ
イスクと称される)を用いたシステムは,高品質のステ
レオ音楽を再生できるデイスクシステムである。このデ
イスクシステムによつて,プレーヤーの構成を大幅に変
更せずに,ステレオ音楽信号以外に,文字を表わすデー
タ,表示用データ,プログラムのデータなどのデイジタ
ルデータを再生できれば,表示装置を付加することによ
つてグラフイツクスによる図表,統計や,スチル画像に
よる図鑑などの視覚的情報の再生装置や,ビデオゲーム
装置を実現することができ,コンパクトデイスクシステ
ムの応用範囲を広げることができる。現行のコンパクト
デイスクのデータ記憶容量は,約500バイトあり,従来
のフレキシブルデイスクの記憶容量よりかなり大きい利
点を有している。
“Background Technology and Its Problems” A system that uses an optical digital audio disc (called a compact disc) is a disc system that can reproduce high-quality stereo music. If this disk system can reproduce digital data such as character data, display data, program data, etc. in addition to stereo music signals, without changing the configuration of the player, add a display device. Thus, it is possible to realize a device for reproducing visual information such as charts and statistics by graphic images, a picture book by still images, and a video game device, and it is possible to broaden the application range of the compact disk system. The current compact disk has a data storage capacity of about 500 bytes, which is an advantage over the conventional flexible disk.

デイジタルデータは,音楽信号のように,平均値補間な
どの補間処理により,エラー修整を行なうことが不可能
であり,音楽信号と比べて再生データのエラーレートが
更に良いことが望ましい。現行のコンパクトデイスクの
エラーレート10-11に対してデイジタルデータの記憶用
として用いる時には,10-13以上であることが望ましい。
現行のコンパクトデイスクプレーヤの再生信号処理回路
は,LSIの構成とされているので,この再生信号処理回路
のハードウエアを利用し,上述のようなエラーレートを
実現できることが望ましい。
Like digital signals, digital data cannot be subjected to error correction by means of interpolation processing such as average value interpolation, and it is desirable that the error rate of reproduced data is better than that of digital signals. The error rate of the current compact disk, 10 -11 , should be 10 -13 or more when used for storing digital data.
Since the reproduction signal processing circuit of the current compact disc player is configured as an LSI, it is desirable that the error rate as described above can be realized by using the hardware of this reproduction signal processing circuit.

「発明の目的」 したがつて,この発明の目的は,現行のコンパクトデイ
スクよりも,エラーレートの低いデイジタルデータの伝
送を可能とし,コンパクトデイスクをデイジタルデータ
記憶用として利用できるようにしたデイジタルデータ伝
送方法を提供することにある。
Therefore, the object of the present invention is to enable the transmission of digital data having an error rate lower than that of the current compact disc, and to use the compact disc for storing digital data. To provide a method.

この発明の他の目的は,現行のコンパクトデイスク再生
装置のハードウエアを利用することにより,プログラ
ム,グラフイツクスなどのデイジタルデータが記憶され
た新たなデイスクのみならず,現行のコンパクトデイス
クの再生も可能なデイジタルデータ伝送方法を提供する
ことにある。
Another object of the present invention is to use the hardware of the existing compact disc reproducing apparatus to reproduce not only a new disc in which digital data such as programs and graphics are stored but also the existing compact disc. It is to provide a digital data transmission method.

「発明の概要」 この発明は、入力されたディジタルオーディオ信号をエ
ラー訂正ブロック毎にエラー訂正符号化して第1のチェ
ックワードを生成し、ディジタルオーディオ信号及び第
1のチェックワードについてインターリーブを行なった
後、更にエラー訂正符号化を行うことにより第2のチェ
ックワードを生成し、ディジタルオーディオ信号、第1
及び第2のチェックワードを伝送するディジタルデータ
伝送方法において、 入力されたディジタルオーディオ信号以外のディジタル
データをエラー訂正符号化して第3のチェックワードを
生成し、ディジタルデータ及び第3のチェックワードに
よりエラー訂正ブロックを形成した後、ディジタルオー
ディオ信号に対するエラー訂正符号化と同じエラー訂正
符号化を行い、ディジタルデータ、第1、第2及び第3
のチェックワードを伝送することを特徴とするディジタ
ルデータ伝送方法である。
[Summary of the Invention] According to the present invention, an input digital audio signal is subjected to error correction coding for each error correction block to generate a first check word, and after interleaving the digital audio signal and the first check word. , A second check word is generated by further performing error correction encoding, and the second check word is generated.
And a digital data transmission method for transmitting the second checkword, digital data other than the input digital audio signal is error-correction-encoded to generate a third checkword, and an error is generated by the digital data and the third checkword. After forming the correction block, the same error correction coding as that for the digital audio signal is performed, and the digital data, the first, the second and the third
The digital data transmission method is characterized by transmitting the check word of.

「実施例」 この発明の一実施例について以下説明する。[Example] An example of the present invention will be described below.

コンパクトデイスクに記録される信号がオーデイオデー
タの場合(即ち現行のコンパクトデイスク)のデータ構
成について第1図及び第2図を参照して説明する。
The data structure when the signal recorded on the compact disc is audio data (that is, the current compact disc) will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

第1図は,コンパクトデイスクに記録されているデータ
ストリームを示すものである。記録データの588ビツト
を1フレームとし,この1フレーム毎の特定のビツトパ
ターンのフレーム同期パルスESの後には,3ビツトの直流
分抑圧ビツトRBが設けられ,更に,その後に各々が14ビ
ツトの0〜32番のデータビツトDBと,3ビツトの直流分抑
圧ビツトRBとが交互に設けられている。このデータビツ
トDBのうちで0番目のものは,サブコーデイング信号あ
るいはユーザーズビツトと呼ばれ,デイスクの再生制
御,関連する情報の表示などに使用されるものである。
1〜12,17〜28番目のデータビツトDBは,メインチヤン
ネルのオーデイオデータに割当てられ,残る13〜16,29
〜32番目のデータビツトDBは,メインチヤンネルのエラ
ー訂正コードのパリテイデータに割り当てられる。各デ
ータビツトDBは,記録時に8−14変換により8ビツトの
データが14ビツトに変換されたものである。
FIG. 1 shows a data stream recorded on a compact disc. One frame is 588 bits of recorded data, and a 3-bit DC suppression bit RB is provided after the frame synchronization pulse ES of a specific bit pattern for each frame, and further 14 bits each of 0 bits. The data bit DB of ~ 32 and the DC component suppression bit RB of 3 bits are provided alternately. The 0th one of the data bits DB is called a sub-coding signal or user's bit, and is used for disk reproduction control and related information display.
The 1st to 12th, 17th to 28th data bit DBs are allocated to the audio data of the main channel, and the remaining 13th to 16th, 29th.
The 32nd data bit DB is assigned to the parity data of the error correction code of the main channel. In each data bit DB, 8 bits of data are converted into 14 bits by 8-14 conversion at the time of recording.

第2図は,直流分抑圧ビツトを除き,各データビツトDB
を8ビツトとして,98フレームを順に並列に並べた状態
を示す。0及び1のフレームのサブコーデイング信号P
〜Wは,所定のビツトパターンであるシンクパターンを
形成している。また,Qチヤンネルに関しては,98フレー
ムのうちの終端 側の16フレームにエラー検出用のCRCコードが挿入され
ている。
Fig. 2 shows each data bit DB except the DC suppression bit.
Shows 8 bits, and 98 frames are arranged in parallel in order. Subcoding signal P of 0 and 1 frames
˜W form a sync pattern which is a predetermined bit pattern. Regarding the Q channel, the CRC code for error detection is inserted in 16 frames on the terminal side of the 98 frames.

Pチヤンネルは,ポーズ及び音楽を示すフラツグであつ
て,音楽で低レベル,ポーズで高レベルとされ,リード
アウト区間で2Hz周期のパルスとされる。したがつて,
このPチヤンネルの検出及び計数を行なうことによつ
て,指定された音楽を選択して再生することが可能とな
る。Qチヤンネルは,同種の制御をより複雑に行なうこ
とができ,例えばQチヤンネルの情報をデイスク再生装
置に設けられたマイクロコンピユータに取り込んで,音
楽の再生途中でも直ちに他の音楽の再生に移行するなど
のランダム選曲を行なうことができる。これ以外のRチ
ヤンネル〜Wチヤンネルは,デイスクに記録されている
曲の作詞者,作曲者,その解説,詩などを表示したり,
音声で解説するために用いられる。
The P-channel is a flag that indicates a pose and music. The P-channel is a low level for music, a high level for pause, and a pulse of 2 Hz cycle in the lead-out section. Therefore,
By detecting and counting this P-channel, it becomes possible to select and play the specified music. The Q-channel can perform the same kind of control in a more complicated manner. For example, the information of the Q-channel is taken into a micro computer provided in the disc reproducing device, and the music is immediately reproduced while the music is being reproduced. It is possible to select a random song. Other than this, R-channel to W-channel display the songwriter, composer, commentary, poem, etc. of the song recorded on the disc.
Used for audio commentary.

Qチヤンネルの98ビツトのうちで,先頭の2ビツトがシ
ンクパターンとされ,次の4ビツトがコントロールビツ
トとされ,更に,次の4ビツトがアドレスビツトとさ
れ,その後の72ビツトがデータビツトとされ,最後にエ
ラー検出用のCRCコードが付加される。データビツトの7
2ビツト内に,トラツク番号コードTNRとインデツクスコ
ードXとが含まれている。トラツク番号コードTNRは,00
〜99まで変化しうるもので,インデツクスコードXも同
様に00〜99まで変化しうるものである。更に,Qチヤンネ
ルのデータとして,曲及びポーズの時間を示す時間表示
コードと,コンパクトデイスクのプログラムエリアの最
初から最外周側の終端まで連続的に変化する絶対時間を
表示する時間表示コードとが含まれる。これらの時間表
示コードは,各々が2桁の分,秒,フレームのコードに
より構成される。1秒は,75フレームに分割される。デ
イジタルデータのように,音楽より短かい単位でコンパ
クトデイスクをアクセスするためには,上述の絶対時間
に関する時間表示コードが用いられる。
Of the 98 bits of the Q channel, the first 2 bits are used as the sync pattern, the next 4 bits are used as the control bits, the next 4 bits are used as the address bits, and the subsequent 72 bits are used as the data bits. , At the end, CRC code for error detection is added. Data Bit 7
The track number code TNR and the index code X are included in the two bits. Track number code TNR is 00
The index code X can also change from 00 to 99. In addition, the Q channel data includes a time display code that indicates the time of the song and pause, and a time display code that displays the absolute time that continuously changes from the beginning of the program area of the compact disc to the end of the outermost peripheral side. Be done. Each of these time display codes is composed of a 2-digit minute, second, and frame code. One second is divided into 75 frames. In order to access a compact disc in units shorter than music, such as digital data, the above-mentioned time display code regarding absolute time is used.

この一実施例は,メインチヤンネルのデータとしてデイ
ジタルデータを記録する時に,サブコーデイング信号の
Pチヤンネル及びQチヤンネルのデータ構成は,コンパ
クトデイスクと同じものとしている。
In this embodiment, when recording digital data as main channel data, the data structure of the P and Q channels of the sub-coding signal is the same as that of the compact disk.

第3図は,デイジタルデータの記録フオーマツトを示
す。デイジタルデータは,(588×4バイト=2352バイ
ト)を1セクタとするもので,第3図は,この1セクタ
のデータ構成である。1セクタは,12バイトのセクタ同
期信号と,4バイトのヘツダと,2048バイトのデータ(ユ
ーザーデータ)と,4バイトのエラー検出コード例えばCR
Cコードと,8バイトの拡張用のスペースと,172バイトの
P符号のパリテイ(Pパリテイと称する)と,104バイト
のQ符号のパリテイ(Qパリテイと称する)とからな
る。1セクタは,最終的に必要とされるデータのみを切
り出すことができる構成とされている。
FIG. 3 shows a recording format of digital data. Digital data has (588 × 4 bytes = 2352 bytes) as one sector, and FIG. 3 shows the data structure of this one sector. One sector consists of a 12-byte sector synchronization signal, 4-byte header, 2048-byte data (user data), and 4-byte error detection code such as CR.
It consists of a C code, an extension space of 8 bytes, a P-code parity of 172 bytes (referred to as P parity), and a Q-code parity of 104 bytes (referred to as Q parity). One sector is configured so that only the data that is finally needed can be cut out.

第4図に1セクタの構成がより詳細に示される。第4図
で左チヤンネル及び右チヤンネルは,ステレオ音楽デー
タの左右のチヤンネルのサンプルデータとの対応を示す
ものであり,各チヤンネルは,16ビツトを1ワードとし,
Lが最下位ビツト,Mが最上位ビツトを示している。前述
のように,ステレオ音楽データの場合には,フレーム同
期信号で規定される区間内に(6×6×2=24バイト)
のデータが記録されているので,ステレオ音楽データと
同一の信号フオーマツト(第1図)によりデイジタルデ
ータを記録すると,1ブロツク(2352バイト)は,第0フ
レームから第97フレームまでに記録される。したがつ
て,サブコーデイング信号の変化の周期の98フレームを
くずすことなくデイジタルデーを記録できる。
FIG. 4 shows the structure of one sector in more detail. In Fig. 4, the left channel and right channel show the correspondence with the sample data of the left and right channels of stereo music data, and each channel has 16 bits as one word,
L is the lowest bit and M is the highest bit. As mentioned above, in the case of stereo music data, within the section specified by the frame sync signal (6 x 6 x 2 = 24 bytes)
Data is recorded, if digital data is recorded with the same signal format (Fig. 1) as stereo music data, one block (2352 bytes) is recorded from the 0th frame to the 97th frame. Therefore, it is possible to record a digital day without breaking the 98 frames of the change cycle of the sub-coding signal.

1ブロツクのデイジタルデータの最初の1バイトは,全
て0のビツトとされ,その後の10バイトが全て1のビツ
トとされ,更にその後の1バイトが全て0のビツトとさ
れる。この12バイトの区間が1ブロツクのデイジタルデ
ータの先頭を示すセクタ同期信号とされる。セクタ同期
信号の後に,各1バイトの分,秒,セクタ,モードのヘ
ツダが付加される。
The first 1 byte of digital data of 1 block is a bit of all 0s, the subsequent 10 bytes is a bit of all 1, and the subsequent 1 byte is a bit of all 0s. This 12-byte section is used as a sector synchronization signal indicating the beginning of one block of digital data. After the sector synchronization signal, a 1-minute minute, second, sector, and mode header is added.

このヘツダは,1セクタのアドレスであつて,1セクタは,
フレームと同様に75セクタで1秒となるものである。モ
ードのデータは,その1セクタのデータの種類など示す
ものである。第4図で,D0001〜D2336は,セクタ同期信
号及びヘツダを除く1セクタのバイト番号を示す。
This header is the address of one sector, and one sector is
Like a frame, it takes 1 second in 75 sectors. The mode data indicates the type of data of the one sector. In FIG. 4, D0001 to D2336 indicate byte numbers of one sector excluding the sector synchronization signal and header.

D0001〜D2048がユーザーデータであり,D2049〜D2052が
エラー検出コードであり,D2053〜D2060がスペースであ
り,D2061〜D2232がPパリテイであり,D2233〜D2336がQ
パリテイである。
D0001 to D2048 are user data, D2049 to D2052 are error detection codes, D2053 to D2060 are spaces, D2061 to D2232 are P parity, D2233 to D2336 are Q.
Parity.

エラー検出符号及びエラー訂正符号の符号構成の説明の
ために,1セクタの構成をワード単位で表わしたものを第
5図に示す。第5図において,Wiがワード番号を示す。W
0000及びW0001がヘツダであり,W0002〜W1025がユーザー
データであり,W1026及びW1027がエラー検出コードであ
り,W1028〜W1031がスペースであり,W1032〜W1117がPパ
リテイであり,W1118〜W1169がQパリテイである。エラ
ー検出符号の符号化は,ヘツダ及びユーザーデータ(W0
000〜W1027)について行なわれると共に,エラー訂正符
号の符号化は,セクタ同期信号を除くW000〜W1169の117
0ワード(2340バイト)に関して行なわれる。
To explain the code structure of the error detection code and the error correction code, FIG. 5 shows the structure of one sector expressed in word units. In FIG. 5, Wi indicates the word number. W
0000 and W0001 are headers, W0002 to W1025 are user data, W1026 and W1027 are error detection codes, W1028 to W1031 are spaces, W1032 to W1117 are P parity, and W1118 to W1169 are Q parity. Is. The error detection code is encoded by header and user data (W0
000 to W1027), and the error correction code is encoded in W000 to W1169 117 excluding the sector synchronization signal.
Performed on 0 words (2340 bytes).

エラー検出符号として用いられるCRCコードは,一例と
して,下記の生成多項式p(x)を有するものである。
The CRC code used as the error detection code has, for example, the following generator polynomial p (x).

p(x)=(x16+x15+x2+1)(x16+x2+x+1) ヘツダ及びユーザーデータをGF(28)上の多項式で表現
したものを,上述の生成多項式により除算した時の剰余
が4バイトのCRCコードとされる。このエラー検出符号
は,デイスクから再生された再生信号のエラー訂正を行
なつた後の最終的な信頼性のチエツクの目的で用いられ
る。この他に,エラー訂正を行なう時の誤つたエラー訂
正を防止する目的として用いるようにしても良い。
p (x) = (x 16 + x 15 + x 2 +1) (x 16 + x 2 + x + 1) the header and that the user data was expressed by a polynomial in the GF (2 8), the remainder when divided by the generating polynomial above Is a 4-byte CRC code. This error detection code is used for the purpose of checking the final reliability after error correction of the reproduction signal reproduced from the disk. In addition to this, it may be used for the purpose of preventing erroneous error correction when error correction is performed.

エラー訂正符号は,1セクタのW0000〜W1169の各ワードを
最上位ビツトMを含む上位バイト及び最下位ビツトLを
含む下位バイトの各々に2分割し,1170バイトの上位バ
イトからなるデータプレーンと,1170バイトの下位バイ
トからなるデータプレーンとの各データプレーンごとに
行なわれる。この上位バイトのデータプレーン及び下位
バイトのデータプレーンの各々でなされる符号化は,同
一のものである。
The error correction code divides each word of W0000 to W1169 of one sector into two parts, each of the upper byte including the most significant bit M and the lower byte including the least significant bit L, and a data plane consisting of the upper byte of 1170 bytes, It is performed for each data plane including the data plane composed of the lower byte of 1170 bytes. The encoding performed in each of the upper byte data plane and the lower byte data plane is the same.

第6図,上位バイト又は下位バイトの何れか一方から構
成されるデータプレーンに関する符号化の説明に用いる
ものである。データプレーンは,ヘツダ及びユーザーデ
ータからなる1032バイトからなり,この1032バイトが
(24×43)の2次元的配列とされる。第6図に示すよう
に,ワード番号で区別される各バイトが最初の行から順
に第24番目の行までに配される。この(24×43)のデー
タプレーンに対し,完結形のクロスインターリーブ及び
リードソロモン符号を組合わせたエラー訂正符号の符号
化がなされる。このエラー訂正符号は,1032バイトのデ
ータプレーンの互いに異なる方向に位置する2つの符号
系列に,各1バイトのシンボルが含まれるようにインタ
ーリーブ処理を行ない,符号系列ごとに,リードソロモ
ン符号の符号化を行なうものである。
FIG. 6 is used for explaining the encoding regarding the data plane composed of either the upper byte or the lower byte. The data plane consists of 1032 bytes consisting of header and user data, and this 1032 bytes is a two-dimensional array of (24 × 43). As shown in FIG. 6, each byte distinguished by the word number is arranged from the first line to the 24th line in order. On this (24 × 43) data plane, an error correction code that is a combination of complete cross interleave and Reed-Solomon code is encoded. This error-correcting code is interleaved so that each 1-byte symbol is included in two code sequences located in different directions on a 1032-byte data plane, and the Reed-Solomon code is encoded for each code sequence. Is to do.

第6図に示すように,0〜42の各列に位置する24バイト毎
に1バイトを1シンボルとする(26,24)のリードソロ
モン符号の符号化がなされ,各列の下に位置する2バイ
トとしてPパリテイが付加される。したがつて,Pパリテ
イを含む符号系列(P系列と称する)は,26シンボルか
らなるものである。GF(28)上の(26,24)リードソロ
モン符号として,例えば下記の多項式p(x)のものを
用いる。
As shown in FIG. 6, the Reed-Solomon code of (26,24), where 1 byte is 1 symbol for every 24 bytes located in each column of 0 to 42, is coded and located below each column. P parity is added as 2 bytes. Therefore, the code sequence including P parity (referred to as P sequence) consists of 26 symbols. For example, the following polynomial p (x) is used as the (26,24) Reed-Solomon code on GF (2 8 ).

p(x)=x8+x4+x3+x2+1 GF(28)上の原始元aを(a=00000010)とする時,パ
リテイマトリクスHPは,下記に示すものとなる。
When the primitive element a on p (x) = x 8 + x 4 + x 3 + x 2 +1 GF (2 8 ) is (a = 00000010), the parity matrix HP is as shown below.

パリテイシンボルP0=D(43×24+N)及びP1=D(43
×25+N)(N=0,1,2,……41,42)は,再生されたP
系列をVPとする時に,次の等式を満足するものとされ
る。
Parity symbol P0 = D (43 × 24 + N) and P1 = D (43
× 25 + N) (N = 0,1,2, ... 41,42) is the reproduced P
When the sequence is VP, it is assumed that the following equation is satisfied.

HP×VP=0 ここで, である。一例として,(N=0)とする時,最初の例に
位置する〔D0000,D0043,D0086,D0129,D0172,……D0946,
D0989,D1032(=P0),D1075(=P1)〕が再生されたひ
とつのP系列となる。
HP × VP = 0 where Is. As an example, when (N = 0), it is located in the first example [D0000, D0043, D0086, D0129, D0172, ... D0946,
D0989, D1032 (= P0), D1075 (= P1)] becomes one reproduced P sequence.

また,データプレーンの斜め方向に位置する43バイト毎
に1バイトを1シンボルとする(45,43)リードソロモ
ン符号の符号化がなされ,第27番目及び第28番目の行に
位置する2バイトとして,Qパリテイあ付加される。した
がつて,Q系列は,45シンボルからなるものである。GF(2
8)上の(45,43)リードソロモン符号として,例えば下
記の多項式p(x)のものを用いる。
Also, for every 43 bytes located diagonally in the data plane, one byte is taken as one symbol (45,43) Reed-Solomon code is coded, and as two bytes located at the 27th and 28th rows. , Q Parity is added. Therefore, the Q sequence consists of 45 symbols. GF (2
8 ) For example, the following polynomial p (x) is used as the (45,43) Reed-Solomon code.

p(x)=x8+x4+x3+x2+1 GF(28)上の原始元aを(a=00000010)とする時,パ
リテイマトリクスHPは,下記に示すものとなる。
When the primitive element a on p (x) = x 8 + x 4 + x 3 + x 2 +1 GF (2 8 ) is (a = 00000010), the parity matrix HP is as shown below.

パリテイシンボルQ0=D(43×26+N)及びQ1=D(44
×26+N)は,再生されたQ系列をVPとする時に,次の
等式を満足するものとされる。
Parity symbol Q0 = D (43 × 26 + N) and Q1 = D (44
X26 + N) is assumed to satisfy the following equation when the reproduced Q sequence is VP.

HP×VP=0 ここで, である。(N=0,1,2,3……24,25)であり,M=0,1,2,3
……41,42)である。もし,(44×M+43×N)>1117
の関係が生じる時は,(44×M+43×N)は,(44×M
+43×N−1118)として計算される。
HP × VP = 0 where Is. (N = 0,1,2,3 ... 24,25) and M = 0,1,2,3
...... 41, 42). If (44 x M + 43 x N)> 1117
When the relationship of (44 × M + 43 × N) occurs, (44 × M + 43 × N) becomes (44 × M
+ 43 × N-1118).

Q系列のインターリーブ関係の理解を容易とするため
(N=0,1,2,……24,25)を垂直方向とし,(M=0,1,
2,……41,42)を水平方向として,Pパリテイを含む1118
シンボルの配列を並び変えると,第7図に示すものとな
る。第7図の横方向に並ぶ各行が1個のQ系列を形成す
る。例えば(N=0)の時は,〔D0000,D0044,D0088,D0
132,D0176,……,D0642,D0686,D0730,D1118(=Q0),D11
44(=Q1)〕が1個のQ符号系列を形成する。また,こ
の第7図において,縦方向に並ぶ各列がP系列を形成す
る。したがつて,第7図は,垂直方向に(26,24)リー
ドソロモン符号の符号化がなされると共に,水平方向
に,(45,43)リードソロモン符号の符号化がなされた
1種の積符号の構成を表わしたものである。
To make it easier to understand the Q-sequence interleave relationship, (N = 0,1,2, ... 24,25) is the vertical direction, and (M = 0,1,
2, …… 41,42) is the horizontal direction and includes P parity 1118
Rearranging the arrangement of the symbols gives the one shown in FIG. Each row arranged in the horizontal direction in FIG. 7 forms one Q series. For example, when (N = 0), [D0000, D0044, D0088, D0
132, D0176, ..., D0642, D0686, D0730, D1118 (= Q0), D11
44 (= Q1)] forms one Q code sequence. Further, in FIG. 7, each column arranged in the vertical direction forms a P series. Therefore, FIG. 7 shows a product of one type in which the (26,24) Reed-Solomon code is encoded in the vertical direction and the (45,43) Reed-Solomon code is encoded in the horizontal direction. It shows the configuration of the code.

この2つのリードソロモン符号は,共に2シンボルのパ
リテイシンボルを有しているので,エラーフラツグがな
い時でも,1シンボルエラーまでの訂正が可能であると共
に,エラーフラツグによつて,エラーロケーシヨンが判
かつている時には,2シンボルまでのエラーを訂正するこ
とができる。このエラーフラツグとしては,デイジタル
デイスクに関して標準的に使用されるCIR C(クロスイ
ンターリーブリードソロモン符号)の復号結果を用いる
ことができる。したがつて,第7図における垂直方向の
リードソロモン符号の復号(P復号と称する)及び水平
方向のリードソロモン符号の復号(Q復号と称する)を
交互に行ない,例えば(P復号→Q復号→P復号→Q復
号)と行なうことにより,P系列及びQ系列の両者の何れ
から見ても,3個以上のシンボルがエラーシンボルとなる
場合以外では,全てのエラーパターンの訂正を行なうこ
とができる。然も,クロスインターリープ処理を施して
いるので,バーストエラーを分散させることにより,エ
ラー訂正能力をより向上することができる。
Since these two Reed-Solomon codes both have 2 symbols of parity symbols, even if there is no error flag, it is possible to correct up to 1 symbol error, and the error flag determines the error location. It is possible to correct errors of up to 2 symbols while doing so. As this error flag, the decoding result of CIR C (Cross Interleaved Reed-Solomon code), which is standardly used for digital disks, can be used. Therefore, the decoding of the Reed-Solomon code in the vertical direction (referred to as P decoding) and the decoding of the Reed-Solomon code in the horizontal direction (referred to as Q decoding) in FIG. 7 are alternately performed, for example (P decoding → Q decoding → By performing (P decoding → Q decoding), it is possible to correct all error patterns except when 3 or more symbols are error symbols, regardless of both P and Q sequences. . However, since the cross interleaving process is performed, the error correction capability can be further improved by dispersing the burst error.

上述のエラー訂正符号は,1セクタのヘツダ及びユーザー
データの計1118ワードの夫々を上位バイトと下位バイト
とに分割してなる2つのデータプレーンに関して同様に
なされる。このエラー訂正符号化がなされた各データプ
レーンが合成され,更に,セクタ同期信号が付加され,
第4図又は第5図に示す1セクタの構成とされる。この
1セクタがオーデイオデータの代わりに,デイジタルデ
イスクのCIRC符号の符号器に供給され,エラー訂正符号
化の処理を受け,更に,フオーマツタにより,第1図に
示すような記憶データに変換される。この記録データが
デイジタルデイスクのカツテイングマシンに供給され
る。
The above-mentioned error correction code is similarly applied to two data planes which are obtained by dividing a header of one sector and a total of 1118 words of user data into an upper byte and a lower byte. The data planes that have been subjected to this error correction coding are combined, and the sector synchronization signal is added,
It has a one-sector configuration shown in FIG. 4 or FIG. This one sector is supplied to a digital disk CIRC code encoder instead of audio data, subjected to error correction coding processing, and further converted by the formatter into storage data as shown in FIG. This recorded data is supplied to the cutting machine of the digital disc.

第8図は,この発明における復調系の一実施例の構成を
示すものである。第8図において,1が上述のフオーマツ
トのデイジタル信号がスパイラル状に記録されたデイジ
タルデイスクを示す。デイスク1は,スピンドルモータ
2によつて,回転される。この場合,線速度一定でもつ
てデイスク1が回転するように,スピンドルサーボ回路
3によつてスピンドルモータ2が制御される。
FIG. 8 shows the configuration of an embodiment of the demodulation system according to the present invention. In FIG. 8, reference numeral 1 denotes a digital disk in which the digital signal of the above-mentioned format is spirally recorded. The disk 1 is rotated by a spindle motor 2. In this case, the spindle motor 2 is controlled by the spindle servo circuit 3 so that the disk 1 rotates at a constant linear velocity.

4がオプテイカルヘツドを示し,オプテイカルヘツド4
は,読取用のレーザ光を発生するレーザー源,ビームス
プリツタ,対物レンズ等の光学系,デイスク1で反射さ
れたレーザー光の受光素子等を有している。オプテイカ
ルヘツド4は,スレツド送りモータ5によつて,デイス
ク1の半径方向を移動できるようにされている。スレツ
ド送りモータ5は,スレツドドライブ回路6によつてド
ライブされる。また,オプテイカルヘツド4は,デイス
ク1の信号面と直交する方向及びこれと平行する方向の
2方向において変位可能とされ,再生時のレーザー光の
フオーカシング及びトラツキングが常に良好とされるよ
うに制御される。このために,フオーカスサーボ回路7
及びトラツキングサーボ回路8が設けられている。
4 indicates an optical head, and the optical head 4
Has a laser source for generating a laser beam for reading, an optical system such as a beam splitter, an objective lens, and a light receiving element for the laser beam reflected by the disk 1. The optical head 4 can be moved in the radial direction of the disk 1 by a thread feed motor 5. The thread feed motor 5 is driven by a thread drive circuit 6. Further, the optical head 4 is displaceable in two directions, a direction orthogonal to the signal surface of the disk 1 and a direction parallel to the signal surface, and is controlled so that focusing and tracking of laser light during reproduction are always good. To be done. For this purpose, the focus servo circuit 7
And a tracking servo circuit 8 are provided.

オプテイカルヘツド4の再生信号がRFアンプ9に供給さ
れる。オプテイカルヘツド4には,例えばシリンドリカ
ルレンズと4分割デイテクタの組合せからなるフオーカ
スエラー検出部と3つのレーザースポツトを用いるトラ
ツキングエラー検出部とが設けられている。RFアンプ9
の出力信号がクロツク抽出回路10に供給される。このク
ロツク抽出回路10の出力(データ及びクロツク)がフレ
ーム同期検出回路11に供給される。デイスク1に記憶さ
れているデイジタル信号は,EFM変調されている。EFM変
調は,8ビツトのデータを14ビツトの好ましい(即ち変調
された信号の最小反転時間が長く,その低域成分が少な
くなるような14ビツト)パターンにブロツク変換する方
法である。デイジタル復調回路12は,EFMの復調を行なう
構成とされる。クロツク抽出回路10により取り出された
ビツトクロツク及びフレーム同期検出回路11で検出され
たフレーム同期信号がデイジタル復調回路12及びスピン
ドルサーボ回路3に供給される。
The reproduction signal of the optical head 4 is supplied to the RF amplifier 9. The optical head 4 is provided with, for example, a focus error detection section formed of a combination of a cylindrical lens and a four-divided detector and a tracking error detection section using three laser spots. RF amplifier 9
Is output to the clock extraction circuit 10. The output (data and clock) of the clock extraction circuit 10 is supplied to the frame synchronization detection circuit 11. The digital signal stored in the disk 1 is EFM-modulated. EFM modulation is a method of block-converting 8-bit data into a preferable pattern of 14 bits (that is, 14 bits in which the minimum inversion time of the modulated signal is long and the low frequency component is small). The digital demodulation circuit 12 is configured to perform EFM demodulation. The bit clock extracted by the clock extraction circuit 10 and the frame synchronization signal detected by the frame synchronization detection circuit 11 are supplied to the digital demodulation circuit 12 and the spindle servo circuit 3.

デイジタル復調回路12では,サブコーデイング信号の分
離がなされ,このサブコーデイング信号がバツフアメモ
リ13を介してシステムコントローラ14に供給される。シ
ステムコントローラ14には,CPUが設けられ,デイスク1
の回転動作,スレツド送り動作,オプテイカルヘツド4
の読取動作などがシステムコントローラ14によつて制御
される構成とされる。システムコントローラ14には,後
述のインターフエース20を介して制御指令が供給され
る。つまり,サブコーデイング信号を用いるデイスク1
から希望するデイジタル信号の読出しを行なうための制
御がシステムコントローラ14によつて行なわれる。
In the digital demodulation circuit 12, the sub-coding signal is separated, and this sub-coding signal is supplied to the system controller 14 via the buffer memory 13. A CPU is provided in the system controller 14, and the disk 1
Rotation operation, thread feed operation, optical head 4
The reading operation and the like are controlled by the system controller 14. A control command is supplied to the system controller 14 via an interface 20 described later. That is, the disc 1 using the sub-coding signal
The system controller 14 controls the reading of the desired digital signal from the.

デイジタル復調回路12から出力されるメインデイジタル
データがRAMコントローラ15を経てRAM16及びエラー訂正
回路17に供給される。このRAMコントローラ15,RAM16及
びエラー訂正回路17により,時間軸変動の除去,エラー
訂正の処理がなされ,その出力にメインデイジタルデー
タが取り出される。このRAMコントローラ15の出力がデ
マルチプレクサ18に供給される。デマルチプレクサ18
は,再生しているデイスクがステレオ音楽信号用のコン
パクトデイスクであるか,デイジタルデータ記憶用のデ
イジタルデータデイスクかによつて制御されるもので,
システムコントローラ14により出力系路の切替を行な
う。一例として,デイスク1のリードイントラツクに記
録されているサブコーデイング信号のQチヤンネルのコ
ントローラビツトにより,再生しているデイスクがステ
レオ音楽信号用のものか,デイジタルデータ記憶用のも
のかが識別される。この出力系路の切替と共に,RAMコン
トローラ15に対してデイスクの種類の判別結果を示す制
御信号が供給され,デイジタルデータ記憶用のデイスク
の再生出力には,付加的なエラー訂正動作がなされる。
The main digital data output from the digital demodulation circuit 12 is supplied to the RAM 16 and the error correction circuit 17 via the RAM controller 15. The RAM controller 15, the RAM 16 and the error correction circuit 17 perform the processing of removing the time base fluctuation and the error correction, and the main digital data is taken out from the output. The output of the RAM controller 15 is supplied to the demultiplexer 18. Demultiplexer 18
Is controlled by whether the disc being played is a compact disc for stereo music signals or a digital data disc for storing digital data.
The system controller 14 switches the output system path. As an example, the controller bit of the Q channel of the sub-coding signal recorded in the lead intra of the disc 1 identifies whether the disc being reproduced is for stereo music signals or for storing digital data. It Along with this switching of the output system path, a control signal indicating the disc type discrimination result is supplied to the RAM controller 15, and an additional error correction operation is performed on the reproduction output of the disc for digital data storage.

デイジタルデータ記憶用のデイスク再生時に選択される
出力系路には,データ変換回路19が接続されている。こ
のデータ変換回路19には,再生デイジタルデータと共
に,再生サブコーデイング信号がバツフアメモリ13から
供給され,再生データがシリアル信号の形態に変換され
る。第9図は,データ変換回路19から出力されるシリア
ル信号のワードフオーマツトの一例を示す。このシリア
ル信号は,32ビツトを1ワードとしており,最初の4ビ
ツトがプリアンブル,次の4ビツトがデータの補助ビツ
ト,次の20ビツトがデータである。デイジタルデータが
16ビツトを1ワードとする時は,最下位ビツト(LSB)
から16ビツト挿入される。デイジタルデータの後に4ビ
ツトが付加される。この4ビツトのうちで,Vで示すビツ
トは,そのワードが有効であるかどうかを示すフラツグ
であり,Uで示すビツトがサブコーデイング信号の各ビツ
トであり,Cで示すビツトがチヤンネルを識別するビツト
であり,Pがパリテイビツトである。このサブコーデイン
グ信号のビツトUは,ワードフオーマツトの夫々に1ビ
ツトずつ挿入されて順次伝送される。
A data conversion circuit 19 is connected to the output system path selected at the time of disk reproduction for digital data storage. A reproduction sub-coding signal is supplied from the buffer memory 13 to the data conversion circuit 19 together with the reproduction digital data, and the reproduction data is converted into a serial signal form. FIG. 9 shows an example of the word format of the serial signal output from the data conversion circuit 19. This serial signal has 32 bits as one word. The first 4 bits are the preamble, the next 4 bits are the auxiliary bit of data, and the next 20 bits are the data. Digital data
When 16 bits are 1 word, the lowest bit (LSB)
From 16 bits are inserted. Four bits are added after the digital data. Of these four bits, the bit indicated by V is a flag indicating whether or not the word is valid, the bit indicated by U is each bit of the subcoding signal, and the bit indicated by C identifies the channel. It is a bit that does, and P is a parity bit. The bit U of the sub-coding signal is inserted one by one in each of the word formats and transmitted sequentially.

上述のワードフオーマツトは,オーデイオデータを考慮
して考えられたもので,次段のインターフエース20に供
給され,標準的なコンピユータのデータフオーマツトに
変換される。また,システムコントローラ14に対するデ
ータがインターフエース20を介してマイクロコンピユー
タシステム21から供給される。マイクロコンピユータシ
ステム21は,読出しアドレスを指定し,この読出しアド
レスの他にスタート信号などのドライブコントロール信
号をインターフエース20及びシステムコントローラ14に
与える。
The above-mentioned word format is considered in consideration of audio data, and is supplied to the interface 20 in the next stage, and is converted into a standard computer data format. Further, data for the system controller 14 is supplied from the microcomputer system 21 via the interface 20. The microcomputer system 21 specifies a read address, and supplies a drive control signal such as a start signal to the interface 20 and the system controller 14 in addition to the read address.

再生しているデイスクがステレオ音楽信号用のものの時
に選択されるデマルチプレクサ18の出力系路には,補間
回路22が接続され,エラー訂正できなかつたエラーデー
タの修整がなされる。補間回路22により,左右のチヤン
ネルに分けられ,各チヤンネルのデータがD/Aコンバー
タ23L,23Rによりアナログ信号とされ,ローパスフイル
タ24L,24Rを夫々介して出力端子25L,25Rに取り出され
る。
An interpolation circuit 22 is connected to the output path of the demultiplexer 18 selected when the disk being reproduced is for stereo music signals, and error data that cannot be corrected is corrected. It is divided into left and right channels by the interpolation circuit 22, and the data of each channel is converted into an analog signal by the D / A converters 23L and 23R, and is taken out to the output terminals 25L and 25R via the low pass filters 24L and 24R, respectively.

この発明の一実施例では,バツフアメモリ13によりサブ
コーテイング信号の時間軸変動分を除去している。この
時間軸補正は,メインチヤンネルのデイジタル信号に関
して,RAMコントローラ15及びRAM16によつてなされるの
と同様のものである。つまり,RAMコントローラ15は,検
出されたフレーム同期信号から再生信号に同期したライ
トクロツクを形成し,このライトクロツクによつて,RAM
16にデイジタル信号を書込み,RAM16からデイジタル信号
を読出す時には,水晶発振器の出力から形成されたリー
ドクロツクを用いるようにしている。このライトクロツ
ク及びリードクロツクがバツフアメモリ13へのサブコー
デイング信号の書込み及び読出しに用いられる。したが
つて,バツフアメモリ13から読出されたサブコーデイン
グ信号は,時間軸変動を含まず,メインチヤンネルのデ
イジタル信号との時間的関係がこの時間軸変動によつて
変化してしまうことが防止される。
In one embodiment of the present invention, the buffer memory 13 removes the time-axis variation of the sub-coating signal. This time base correction is the same as that performed by the RAM controller 15 and the RAM 16 for the digital signal of the main channel. That is, the RAM controller 15 forms a write clock synchronized with the reproduction signal from the detected frame synchronization signal, and the RAM clock is generated by this write clock.
When writing a digital signal to 16 and reading a digital signal from RAM 16, a read clock formed from the output of the crystal oscillator is used. The write clock and the read clock are used for writing and reading the sub-coding signal to and from the buffer memory 13. Therefore, the sub-coding signal read from the buffer memory 13 does not include the time axis fluctuation, and the time relationship with the digital signal of the main channel is prevented from changing due to the time axis fluctuation. .

この発明の一実施例では,デイジタルデータ記憶用のデ
イスク再生時には,まず,マイクロコンピユータシステ
ム21において,所定のアドレスに対するリード命令が実
行される。このアドレスは,Qチヤンネルの絶対時間表示
用コードそのものであつて,インターフエース20を介し
て,アドレスがシステムコントローラ14に供給される。
システムコントローラ14は,スレツドドライブ回路6を
制御し,オプテイカルヘツド4により再生されたサブコ
ーデイング信号を見ながら,目的とする読取り位置の近
傍の位置にオプテイカルヘツド4を移動させる。この例
では再生されたサブコーデイング信号にエラーが含まれ
ることによつて,設定されたサブコーデイング信号が再
生されないでアクセス動作が終了しない誤動作を防止す
るために,数ブロツク離れた位置より再生を開始するよ
うにしている。そして,再生されたサブコーデイング信
号が指定されたアドレスに一致することにより,又は近
傍の正しいサブコード信号の位置から再生を開始してフ
レーム同期信号をカウントすることの何れかの方法で目
的とするブロツクを捕えるようにしている。
In one embodiment of the present invention, at the time of disk reproduction for digital data storage, the microcomputer computer system 21 first executes a read command to a predetermined address. This address is the Q-channel absolute time display code itself, and is supplied to the system controller 14 via the interface 20.
The system controller 14 controls the thread drive circuit 6 and moves the optical head 4 to a position near the target reading position while watching the sub-coding signal reproduced by the optical head 4. In this example, since the reproduced sub-coding signal contains an error, the set sub-coding signal is not reproduced and the access operation is not terminated. I'm trying to get started. Then, when the reproduced sub-coding signal coincides with the specified address, or the reproduction is started from the correct sub-code signal position in the vicinity, and the frame synchronization signal is counted. I'm trying to catch the block that does.

第10図は,デイジタルデータ記憶用のデイスク再生時の
エラー訂正回路の一例を示す。第10図では,簡単のた
め,オーデイオ信号用のデイスク及びデイジタルデータ
記憶用のデイスクの何れにも用いられている。CIRC符号
の復号器については省略されている。つまり,RAM16に貯
えられている1セクタのセクタ同期信号を除く再生デー
タは,CIRC符号の復号後のものであり,各シンボルに
は,エラーの有無を示すエラーフラツグが付加されてい
る。
FIG. 10 shows an example of an error correction circuit at the time of disk reproduction for digital data storage. In FIG. 10, for simplification, it is used as both the audio signal disk and the digital data storage disk. The CIRC code decoder is omitted. That is, the reproduced data excluding the sector synchronization signal of one sector stored in the RAM 16 is the data after the decoding of the CIRC code, and an error flag indicating the presence or absence of an error is added to each symbol.

RAM16からエラーフラツクと共に各シンボルが読出され,
26シンボルのP系列ごとにデータバス31を介してP復号
器32に供給される。P復号器32において,CIRC符号の復
号により得られたエラーフラツグを用いて1個のP系列
内の2シンボルエラーの訂正を行なう(26,24)リード
ソロモン符号の復号がなされ,この複合後のシンボルが
RAM16に書き込まれる。この場合,P復号器32により,エ
ラーが訂正されたものは,そのシンボルに関するエラー
フラツグがクリアされる。1セクタに関するP復号が終
了すると,RAM16から読出されたデータがデータバス31を
介してQ復号器33に供給される。
Each symbol is read from RAM16 together with the error flag,
The P-sequence of 26 symbols is supplied to the P-decoder 32 via the data bus 31. In the P decoder 32, a 2-symbol error in one P sequence is corrected using the error flag obtained by decoding the CIRC code (26,24) Reed-Solomon code is decoded, and the symbol after this combination But
Written to RAM16. In this case, when the error is corrected by the P decoder 32, the error flag related to the symbol is cleared. When the P decoding for one sector is completed, the data read from the RAM 16 is supplied to the Q decoder 33 via the data bus 31.

RAM16のアドレスの制御により,デインターリーブがな
され,1セクタのQ系列ごとにQ復号器33において,1個の
Q系列内の2シンボルエラーの訂正を行なう(45,43)
リードソロモン符号の復号がなされる。この復号により
エラーが訂正されたものは,そのシンボルに関するエラ
ーフラツグがクリアされる。次に,再びP復号が行なわ
れ,更に,Q復号が行なわれる。このように,P復号及びQ
復号を交互に2回ずつ行なつた後に,RAM16からのエラー
訂正後の再生デイジタルデータがCRCチエツカー34に供
給され,エラー検出がなされ,エラー検出結果が出力ゲ
ート35に供給される。出力ゲート35では,エラーが有る
と判定されたデータに関して,エラーフラツグがセツト
される。
Deinterleaving is performed by controlling the address of the RAM 16, and the Q decoder 33 corrects a 2-symbol error in one Q sequence for each Q sequence of one sector (45, 43).
The Reed-Solomon code is decoded. When the error is corrected by this decoding, the error flag related to the symbol is cleared. Next, P decoding is performed again and Q decoding is further performed. Thus, P decoding and Q
After the decoding is alternately performed twice, the reproduced digital data after the error correction from the RAM 16 is supplied to the CRC checker 34, the error is detected, and the error detection result is supplied to the output gate 35. The output gate 35 sets an error flag for the data determined to have an error.

CRCチエツカ34のエラー検出結果は,P復号器32及びQ復
号器33におけるエラー訂正のために用いることもでき
る。P復号器32及びQ復号器33では,エラー訂正時に,C
IRC符号の復号の際に発生したエラーフラツグを使用し
ている。したがつて,CRCチエツカー34のエラー検出結果
をP復号及びQ復号の際に参照することによつて,CIRC
符号のエラーフラツグが正しくない時の誤つた訂正動作
を防止することができる。
The error detection result of the CRC checker 34 can also be used for error correction in the P decoder 32 and the Q decoder 33. In the P decoder 32 and the Q decoder 33, the C
The error flag generated when decoding the IRC code is used. Therefore, by referring to the error detection result of the CRC checker 34 at the time of P decoding and Q decoding, the CIRC
It is possible to prevent an erroneous correction operation when the error flag of the code is incorrect.

第11図及び第12図を参照してこの発明の他の実施例を示
す。この例は,デイジタルオーデイオ信号用のデイスク
に適用されるCIRC符号の符号器及びその復号器に新たな
符号器及び復号器を付加するようにしたものである。
Another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12. In this example, a new encoder and decoder are added to the encoder and its decoder of CIRC code applied to the disc for digital audio signals.

第11図は,デイジタルデイスク作成時にマスターデイス
クに記録されるデータに対する符号器の構成を示す。こ
の符号器及び第12図に示す復号器は,デイジタルオーデ
イオ信号の記録及び再生の場合と,デイジタルデータの
記録及び再生の場合との両者を表わしている。また,符
号器又は復号器は,実際には,前述のように,RAM,RAMコ
ントローラ,エラー訂正符号器又はエラー訂正復号器に
より構成されているが,第11図及び第12図では,理解の
容易のために,信号処理の順序に従つた回路ブロツクの
構成とされている。デイジタルオーデイオ信号の記録時
及びその再生時には,第11図におけるC3符号器46が用い
られないと共に,第12図におけるC3復号器56が用いられ
ない。
FIG. 11 shows the configuration of the encoder for the data recorded on the master disk when creating the digital disk. This encoder and the decoder shown in FIG. 12 represent both the case of recording and reproducing a digital audio signal and the case of recording and reproducing digital data. Further, the encoder or decoder is actually composed of the RAM, the RAM controller, the error correction encoder or the error correction decoder as described above, but in FIG. 11 and FIG. For simplicity, the circuit block is configured according to the order of signal processing. At the time of recording and reproducing the digital audio signal, the C 3 encoder 46 in FIG. 11 is not used and the C 3 decoder 56 in FIG. 12 is not used.

デイジタルオーデイオ信号に関してなされるCIRC符号の
符号化及び復号化についてまず説明する。第11図におい
て,41は,スクランブル回路を示す。このスクランブル
回路41は,Lチヤンネル及びRチヤンネルの夫々の偶数サ
ンプルデータL6n,R6n,L6n+2,R6n+2,L6n+4,R6n+4と奇数
サンプルデータL6n+1,R6n+1,L6n+3,R6n+3,L6n+5,R6n+5,
とのインターリーブ及び1フレーム内でのシンボルの位
置を変換するものである。1サンプルデータの16ビツト
は,その上位8ビツト及びその下位8ビツトに2分さ
れ,8ビツトを1シンボルとして符号化の処理を受ける。
スクランブル回路41には,音楽データの12サンプルデー
タ(24シンボル)が供給され,スクランブル回路41から
出力される24シンボルがC2符号器42に供給され,(28,2
4)リードソロモン符号の符号化がなされる。
The encoding and decoding of the CIRC code performed on the digital audio signal will be described first. In FIG. 11, reference numeral 41 indicates a scramble circuit. The scrambling circuit 41, L channel and R channel of each of the even sample data L 6 n, R 6 n, L 6 n +2, R 6 n +2, L 6 n +4, R 6 n +4 and odd Sample data L 6 n +1 , R 6 n +1 , L 6 n +3 , R 6 n +3 , L 6 n +5 , R 6 n +5 ,
And the position of the symbol within one frame are converted. The 16 bits of 1 sample data are divided into the upper 8 bits and the lower 8 bits, and the 8 bits are treated as one symbol to be encoded.
12 sample data (24 symbols) of music data is supplied to the scramble circuit 41, 24 symbols output from the scramble circuit 41 are supplied to the C 2 encoder 42, and (28,2
4) Reed-Solomon code is encoded.

このC2符号器42の出力に生じる4シンボルのパリテイと
24シンボルのデータとがインターリーブ回路43に供給さ
れる。インターリーブ回路43は,C2符号の1符号系列に
含まれる28シンボルの記録位置を離してバーストエラー
訂正能力の向上を図るために設けられている。インター
リーブ回路43から出力される28シンボルがC1符号器44に
供給され,(32,28)リードソロモン符号の符号化がな
される。このC1符号器44により形成された4個のパリテ
イを含む32シンボルが遅延回路45に供給される。この遅
延回路45は,1フレーム内の奇数シンボルのみを遅延させ
るためのものである。遅延回路45から出力される32シン
ボルに1シンボルのサブコーデイング信号が付加され,
その後にEFM変調される。このEFM変調時に,フレーム同
期信号が付加され,第1図に示すような記録信号となさ
れる。
The parity of 4 symbols generated at the output of this C 2 encoder 42
The 24-symbol data and the interleave circuit 43 are supplied. The interleave circuit 43 is provided in order to improve the burst error correction capability by separating the recording positions of 28 symbols contained in one C 2 code sequence. The 28 symbols output from the interleave circuit 43 are supplied to the C 1 encoder 44, and the (32,28) Reed-Solomon code is encoded. 32 symbols including 4 parities formed by the C 1 encoder 44 are supplied to the delay circuit 45. The delay circuit 45 is for delaying only the odd symbols in one frame. A sub-coding signal of 1 symbol is added to the 32 symbols output from the delay circuit 45,
After that, EFM modulation is performed. At the time of this EFM modulation, a frame synchronization signal is added to form a recording signal as shown in FIG.

デイスクからの再生信号は,EFM復調され,第12図に示す
CIRC符号の復号器に供給され,エラー訂正処理を受け
る。1フレーム内の32シンボルが遅延回路55に供給さ
れ,偶数シンボルのみが遅延され,符号器の遅延回路45
で与えられた遅延がキヤンセルされ,C1復号器54に供給
され,(32,28)リードソロモン符号のエラー訂正が行
なわれ,訂正されたデータ及びポインタがデインターリ
ーブ回路53に供給される。デインターリーブ回路53は,
インターリーブ回路43で行なわれたインターリーブを元
に戻す処理を行ない,デインターリーブ回路53の出力が
C2復号器52に供給される。
The reproduced signal from the disk is EFM demodulated and is shown in Fig. 12.
It is supplied to the CIRC code decoder and undergoes error correction processing. 32 symbols in one frame are supplied to the delay circuit 55, only even symbols are delayed, and the delay circuit 45 of the encoder 45
The delay given by 1 is cancelled, supplied to the C 1 decoder 54, error correction of the (32,28) Reed-Solomon code is performed, and the corrected data and pointer are supplied to the deinterleave circuit 53. The deinterleave circuit 53 is
The interleaving performed by the interleaving circuit 43 is restored, and the output of the deinterleaving circuit 53 is
It is supplied to the C 2 decoder 52.

C1復号により発生した各シンボルのポインタも,デイン
ターリーブ回路53でデータと同様のデインターリーブ処
理を受ける。デインターリーブは,RAMコントローラがRA
Mに関する所定のアドレスを発生することでなされる。C
1復号器54で形成されたポインタは,RAMの一部のメモリ
領域に書込まれ,データと同一のアドレス制御を受け
る。C2復号器52では,C1復号のポインタを用いて,(28,
24)リードソロモン符号の復号がなされる。C2復号器52
からのエラー訂正後のデータ及びポインタがデイスクラ
ンブル回路51に供給される。デイスクランブル回路51
は,スクランブル回路41と逆の操作を行ない,その出力
には,元の順序でもつて,24シンボルの再生データが得
られる。
The pointer of each symbol generated by the C 1 decoding is also subjected to the same deinterleaving process as the data in the deinterleave circuit 53. For deinterleave, RAM controller is RA
This is done by generating a predetermined address for M. C
The pointer formed by the 1- decoder 54 is written in a partial memory area of the RAM and is subjected to the same address control as data. The C 2 decoder 52 uses the pointer for C 1 decoding (28,
24) The Reed-Solomon code is decoded. C 2 decoder 52
The data after error correction and the pointer are supplied to the descrambling circuit 51. Day scramble circuit 51
Performs an operation reverse to that of the scramble circuit 41, and at the output thereof, reproduced data of 24 symbols can be obtained in the original order.

デイジタルステレオオーデイオ信号以外のデイジタルデ
ータを記録する時には,オーデイオサンプルデータL6n
+5,R6n+5に相当する4シンボルを供給せずに,20シンボ
ルをC3符号器46に供給する。このC3符号器46は,(24,2
0)リードソロモン符号の符号化を行ない,4シンボルの
パリテイシンボルを発生する。この4シンボルのパリテ
イシンボルがオーデイオサンプルデータL6n+5,R6n+5
相当するデータとして,スクランブル回路41に供給され
る。この後の信号化処理は,前述のデイジタルオーデイ
オ信号と同様のものとなる。
When recording digital data other than digital stereo audio signals, audio sample data L 6 n
20 symbols are supplied to the C 3 encoder 46 without supplying 4 symbols corresponding to +5 and R 6 n +5 . This C 3 encoder 46 is (24,2
0) Reed-Solomon code is encoded to generate 4 symbol parity symbols. The four symbol parity symbols are supplied to the scramble circuit 41 as data corresponding to the audio sample data L 6 n +5 and R 6 n +5 . The subsequent signal processing is the same as that of the digital audio signal described above.

また,デイジタルデイスクから再生された1フレーム内
の32シンボルがデイジタルオーデイオ信号に関する復号
と同様に,遅延回路55,C1復号器54,デインターリーブ回
路53,C2復号器52,デスクランブル回路51による復号処理
を受ける。そして,デスクランブル回路51の出力がC3
号器56に供給される。このC3復号器56は,C3符号器46と
対応する(24,20)リードソロモン符号の復号器であつ
て,1個の符号系列内に含まれる2シンボルエラーを訂正
することができ,更に,CIRC含号により形成されたエラ
ーフラツグを用いることにより,最大で4シンボルエラ
ーまでの訂正を行なうことができる。したがつて,デイ
ジタルデータ記憶用のデイスクを再生する時には,1フレ
ームで20シンボルのデータが再生されることになる。
Further, 32 symbols in one frame reproduced from the digital disc are processed by the delay circuit 55, the C 1 decoder 54, the deinterleave circuit 53, the C 2 decoder 52, and the descramble circuit 51 as in the case of decoding the digital audio signal. Get decrypted. Then, the output of the descramble circuit 51 is supplied to the C 3 decoder 56. The C 3 decoder 56 is a (24,20) Reed-Solomon code decoder corresponding to the C 3 encoder 46 and is capable of correcting a 2-symbol error included in one code sequence. Furthermore, by using the error flag formed by the CIRC code, it is possible to correct up to 4 symbol errors. Therefore, when playing a disc for storing digital data, 20 symbols of data are played in one frame.

上述のこの発明の他の実施例において,C3符号器46は,
スクランブル回路41とC2符号器42の間に挿入することが
でき,C3含号器56は,C2復号器52及びデイスクランブル回
路51の間に挿入することができる。しかしながら,CIRC
符号器及びCIRC復号器は,既にLSIの回路構成とされて
いるので,第11図及び第12図に示すように,CIRC符号器
の入口及びCIRC復合器の出口の夫々にC3符号器46及びC3
含号器56を接続する構成がLSIを新たに設計する必要が
ない点で好ましい。
In another embodiment of the invention described above, the C 3 encoder 46 is
It can be inserted between the scramble circuit 41 and the C 2 encoder 42, and the C 3 encoder 56 can be inserted between the C 2 decoder 52 and the descrambling circuit 51. However, CIRC
Since the encoder and the CIRC decoder are already configured in the LSI circuit, as shown in FIGS. 11 and 12, the C 3 encoder 46 is provided at the entrance of the CIRC encoder and the exit of the CIRC decoder, respectively. And C 3
The configuration in which the encoder 56 is connected is preferable in that there is no need to newly design the LSI.

「発明の効果」 この発明に依れば,デイジタルオーデイオ用のデイスク
を使用することにより,デイジタルオーデイオ信号の代
わりに,キヤラクタデータ,グラフイツクスデータ,プ
ログラムなどのデイジタルデータを読出すことを可能と
できる。この発明では,デイジタルデータ記憶用のデイ
スクの時には,CIRC符号の符号化の処理を受けるデイジ
タルデータが別のエラー訂正符号化の処理を受けている
ので,再生データのエラーレートを頗る低くすることが
できる。
[Advantages of the Invention] According to the present invention, by using a disc for digital audio, it is possible to read digital data such as charactor data, graphics data, and programs, instead of digital audio signals. Can be According to the present invention, at the time of a disc for storing digital data, since the digital data subjected to the CIRC code encoding process is subjected to another error correction encoding process, the error rate of the reproduced data can be made extremely low. it can.

【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図はコンパクトデイスクの記録信号の説
明に用いる略線図,第3図はデイジタルデータを記録す
る時の1セクタのデータ構成を示す略線図,第4図はこ
の1セクタのバイト単位の構成を示す略線図,第5図は
この1セクタのワード単位の構成を示す略線図,第6図
及び第7図は1セクタのデイジタルデータに関してなさ
れるエラー訂正符号のインターリーブ関係の説明に用い
る略線図,第8図はこの発明の一実施例のブロツク図,
第9図はデイスクからの再生データを伝送する際の信号
フオーマツトの一例を示す略線図,第10図は1セクタの
デイジタルデータに関するエラー訂正復号器の一例の説
明に用いるブロツク図,第11図はこの発明の他の実施例
における符号器のブロツク図,第12図はこの発明の他の
実施例における復号器のブロツク図である。 1……デイジタルデイスク,4……オプテイカルヘツド,1
5……RAMコントローラ,16……RAM,17……エラー訂正回
路,19……データ変換回路,20……インターフエース,22
……補間回路,23L,23R……D/Aコンバータ,32……P復号
器,33……Q復号器,34……CRCチエツカ,42……C2符号
器,44……C1符号器,46……C3符号器,52……C2復号器,54
……C1復号器,56……C3復号器。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 and FIG. 2 are schematic diagrams used for explaining a recording signal of a compact disk, and FIG. 3 is a schematic diagram showing a data structure of one sector when recording digital data, FIG. 4 is a schematic diagram showing a byte unit structure of this one sector, FIG. 5 is a schematic diagram showing a word unit structure of this one sector, and FIGS. 6 and 7 are related to digital data of one sector. FIG. 8 is a schematic diagram used for explaining the interleave relation of the error correction code, and FIG. 8 is a block diagram of one embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a signal format when transmitting reproduced data from a disk, and FIG. 10 is a block diagram used to explain an example of an error correction decoder for digital data of one sector, and FIG. Is a block diagram of an encoder in another embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a block diagram of a decoder in another embodiment of the present invention. 1 …… Digital Disc, 4 …… Optical Head, 1
5 …… RAM controller, 16 …… RAM, 17 …… Error correction circuit, 19 …… Data conversion circuit, 20 …… Interface, 22
…… Interpolator, 23L, 23R …… D / A converter, 32 …… P decoder, 33 …… Q decoder, 34 …… CRC checker, 42 …… C 2 encoder, 44 …… C 1 encoder , 46 …… C 3 encoder, 52 …… C 2 decoder, 54
...... C 1 decoder, 56 …… C 3 decoder.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐古 曜一郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 コンスタント・ピー・エム・ジエー・バツ ヘン オランダ国,アインドーフエン,グルーネ ヴオウトセヴエク1 (56)参考文献 特開 昭57−4629(JP,A) 特開 昭57−46308(JP,A) 特開 昭55−45111(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (72) Inventor Yoichiro Sako 6-735 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo, Sony Corporation (72) Inventor Constant P.M.J.B. Ain Dhuyen, Gruene Voutsevik 1 (56) Reference JP-A-57-4629 (JP, A) JP-A-57-46308 (JP, A) JP-A-55-45111 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力されたディジタルオーディオ信号をエ
ラー訂正ブロック毎にエラー訂正符号化して第1のチェ
ックワードを生成し、上記ディジタルオーディオ信号及
び上記第1のチェックワードについてインターリーブを
行なった後、更にエラー訂正符号化を行うことにより第
2のチェックワードを生成し、上記ディジタルオーディ
オ信号、上記第1及び第2のチェックワードを伝送する
ディジタルデータ伝送方法において、 入力されたディジタルオーディオ信号以外のディジタル
データをエラー訂正符号化して第3のチェックワードを
生成し、上記ディジタルデータ及び第3のチェックワー
ドにより上記エラー訂正ブロックを形成した後、上記デ
ィジタルオーディオ信号に対するエラー訂正符号化と同
じエラー訂正符号化を行い、上記ディジタルデータ、上
記第1、第2及び第3のチェックワードを伝送すること
を特徴とするディジタルデータ伝送方法。
1. An input digital audio signal is error correction coded for each error correction block to generate a first check word, and the digital audio signal and the first check word are interleaved and then further. In a digital data transmission method of generating a second check word by performing error correction coding and transmitting the digital audio signal and the first and second check words, digital data other than the input digital audio signal Is error-correction-encoded to generate a third checkword, the error-correction block is formed by the digital data and the third checkword, and then the same error-correction encoding as the error-correction encoding for the digital audio signal is performed. Do the above A method for transmitting digital data, comprising transmitting digital data and the first, second and third check words.
JP59057596A 1984-03-24 1984-03-24 Digital data transmission method Expired - Lifetime JPH0687348B2 (en)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057596A JPH0687348B2 (en) 1984-03-24 1984-03-24 Digital data transmission method
AT85200431T ATE49835T1 (en) 1984-03-24 1985-03-20 METHOD FOR TRANSMISSION OF INFORMATION WITH ERROR CORRECTION FOR DATA WORDS, AN ERROR CORRECTION DECODING METHOD FOR SUCH DATA WORDS, AN ARRANGEMENT FOR INFORMATION TRANSMISSION FOR USE WITH THE METHOD, AN APPARATUS FOR INFORMATION DECODING FOR USE WITH THE METHOD, AND AN ARRANGEMENT FOR VER TURN WITH SUCH DEVICE.
EP85200431A EP0156440B1 (en) 1984-03-24 1985-03-20 An information transmission method with error correction for user words, an error correcting decoding method for such user words, an apparatus for information transmission for use with the method, a device for information decoding for use with the method and an apparatus for use with such device
DE8585200431T DE3575646D1 (en) 1984-03-24 1985-03-20 METHOD FOR TRANSMITTING INFORMATION WITH ERROR CORRECTION FOR DATA WORDS, AN ERROR CORRECTION DECODING METHOD FOR SUCH DATA WORDS, AN ARRANGEMENT FOR INFORMATION TRANSFER FOR USE WITH THE METHOD, AND A METHOD FOR USING AN APPARATUS.
GB08507248A GB2156555B (en) 1984-03-24 1985-03-20 Error correction of data symbols
CS852009A CZ281601B6 (en) 1984-03-24 1985-03-21 Apparatus for reading and decoding storage medium
SK2009-85A SK200985A3 (en) 1984-03-24 1985-03-21 Information signal transmission with error-protection coding
BR8501277A BR8501277A (en) 1984-03-24 1985-03-21 PROCESS AND EQUIPMENT FOR TRANSMISSION OF INFORMATION WITH ERROR CORRECTION TO USER WORDS AND DEVICE FOR DECODING INFORMATION WITH ERROR CORRECTION
CA000477183A CA1255771A (en) 1984-03-24 1985-03-21 Error correction system with cross-interleaved reed-solomon code
SU853874714A SU1505451A3 (en) 1984-03-24 1985-03-22 Device for decoding information with error correction
FR8504297A FR2561839B1 (en) 1984-03-24 1985-03-22 METHOD FOR TRANSMITTING INFORMATION WITH ERROR CORRECTION FOR USER WORDS, DECODING METHOD WITH ERROR CORRECTION FOR THESE USER WORDS, APPARATUS FOR TRANSMITTING INFORMATION TO BE USED WITH THE METHOD, DEVICE FOR DECODING INFORMATION FOR USE WITH THE METHOD AND APPARATUS FOR USE WITH SUCH A DEVICE
US06/714,892 US4680764A (en) 1984-03-24 1985-03-22 Method and apparatus for transmitting digital data
AU40240/85A AU584883B2 (en) 1984-03-24 1985-03-22 An information transmission method with error correction for user words,an error correcting decoding method for such user words,an apparatus for information transmission for use with the method,a device for information decoding for use with the method,and an apparatus for use with such device
KR1019850001914A KR940008742B1 (en) 1984-03-24 1985-03-23 Information transmission method
US07/379,627 USRE33462E (en) 1984-03-24 1989-07-13 Method and apparatus for transmitting digital data
SG55392A SG55392G (en) 1984-03-24 1992-05-23 An information transmission method with error correction for data symbols,an error correcting decoding method for such data symbols,an apparatus for information transmission for use with the method,a device for information decoding for use with the method,and an apparatus for use with such device
HK433/93A HK43393A (en) 1984-03-24 1993-05-06 An information transmission method with error correction for data symbols,an error correcting decoding method for such data symbols,an apparatus for information transmission for use with the method,a device for information decoding for use with the method,and an apparatus for use with such device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057596A JPH0687348B2 (en) 1984-03-24 1984-03-24 Digital data transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60201576A JPS60201576A (en) 1985-10-12
JPH0687348B2 true JPH0687348B2 (en) 1994-11-02

Family

ID=13060227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057596A Expired - Lifetime JPH0687348B2 (en) 1984-03-24 1984-03-24 Digital data transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687348B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2557351B2 (en) * 1986-08-22 1996-11-27 株式会社東芝 Disc playback device
JP2702950B2 (en) * 1987-12-16 1998-01-26 株式会社日立製作所 PCM signal recording / reproducing device
JPH04311885A (en) * 1991-04-11 1992-11-04 Nec Gumma Ltd Optical disk processor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545111A (en) * 1978-09-22 1980-03-29 Sony Corp Pcm signal transmitting method
JPS574629A (en) * 1980-05-21 1982-01-11 Sony Corp Data transmitting method capable of correction of error
JPS5746308A (en) * 1980-09-05 1982-03-16 Toshiba Corp Digital recording and reproducing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60201576A (en) 1985-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680764A (en) Method and apparatus for transmitting digital data
US4998252A (en) Method and apparatus for transmitting digital data
KR920000164B1 (en) Method and apparatus for error correction
EP0138246B1 (en) Disc playback apparatus
EP0803871B1 (en) Recording data generation method and data reproducing apparatus
KR100480183B1 (en) A method for recording (transmitting) / reproducing (receiving) data and an apparatus therefor, and a data recording medium
WO1985002707A1 (en) Disk reproducing apparatus
JP2002175666A (en) Digital sign processing method, information recording and reproducing device and information recording medium
KR100384087B1 (en) Digital signal encoding method and apparatus, digital signal recording medium and digital signal decoding method and apparatus
US5325371A (en) Coding/decoding apparatus
JPH0950677A (en) Device and method for data recording/reproducing and data recording medium
JP2565184B2 (en) Signal selection circuit
JPH07101543B2 (en) Error correction coding method
JPH0687348B2 (en) Digital data transmission method
JP2656915B2 (en) Error correction device
JPH0750545B2 (en) Disk playback device
JP2664661B2 (en) Error correction device
JP2600585B2 (en) Disk recording medium
JP2784887B2 (en) Signal selection circuit
JPS61194678A (en) Synchronizing circuit
JPH0550067B2 (en)
JPS61194520A (en) Synchronizing circuit
JPH07211013A (en) Digital signal-coding method, digital signal-decoding method, digital signal-coding apparatus, digital signal-decoding apparatus and digital signal-recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term