JPH0687070B2 - 変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触測定方法及び装置 - Google Patents

変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触測定方法及び装置

Info

Publication number
JPH0687070B2
JPH0687070B2 JP1087174A JP8717489A JPH0687070B2 JP H0687070 B2 JPH0687070 B2 JP H0687070B2 JP 1087174 A JP1087174 A JP 1087174A JP 8717489 A JP8717489 A JP 8717489A JP H0687070 B2 JPH0687070 B2 JP H0687070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
resistance
energizing
circuit
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1087174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02203280A (ja
Inventor
デトレフ・カミンスキー
ベルント・シユミツトフランツ
ロルフ・アドマツト
ヴアルテル・ウルケ
ブルクハルト・フオイクト
Original Assignee
ダイムラー―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイムラー―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ダイムラー―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH02203280A publication Critical patent/JPH02203280A/ja
Publication of JPH0687070B2 publication Critical patent/JPH0687070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/017Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including arrangements for providing electric power to safety arrangements or their actuating means, e.g. to pyrotechnic fuses or electro-mechanic valves
    • B60R21/0173Diagnostic or recording means therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/28Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2829Testing of circuits in sensor or actuator systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触
測定方法及び装置に関する。
〔従来の技術〕
米国特許第4242631号明細書から、測定器用測定ヘツド
装置が公知であり、これにより接続インピーダンスによ
る測定値の誤差を大幅に防止しながら複合インピーダン
スが測定可能である。この装置は比較抵抗を利用し、測
定すべきインピーダンスがこの比較抵抗に関係づけられ
る。このような装置は搬送周波数技術における3線測定
及び4線測定に適している。少なくとも1つの特定の抵
抗値に対応する信号の発生は考慮されてない。
スイス国特許第466869号明細書から、インピーダンスの
絶対値の電気的に分離された無接触測定が公知である。
この装置は駆動巻線及び帰還巻線を持つ発振器を利用
し、帰還巻線から測定量を表わす信号も取出される。両
方の巻線の間に測定巻線又は測定ループが設けられて、
測定すべきインピーダンスに接続されている。このイン
ピーダンスの大きさに応じて、駆動巻線から出て測定巻
線を貫通する磁力線が帰還巻線を通るのを阻止される。
同じように、後続の増幅段により準備可能な測定信号も
変化する。可動物体に設けられるインピーダンスも測定
できるようにするため、帰還巻線における磁束鎖交が不
変であるように、測定巻線を形成し、変成器の他の両巻
線以外に対して動いてはならない。従つてこの変成器は
非常に精密に製造せねばならず、それに応じて高価にな
る。
更に自動車の警笛スイツチの例えば短絡状態を確認し、
かじ取りハンドル車にある衝撃吸収エアバツグを始動す
るために、適当な始動回路の構成部分である4つの接触
ピン及び4つの摺動環を設けることも公知である。自動
車内部空間における騒音を減衰する試みの増大する中で
煩わしく感じられる摺動騒音が、かじ取り運動毎に生ず
る。
自動車のかじ取りハンドル車において、特にエアバツグ
装置がかじ取りハンドル車に収容されている場合、収容
空間が限られている。従つてできるだけ少数の部品をか
じ取りハンドル車に収容することが必要である。更に非
常の場合直ちに使えねばならないエアバツグを使用する
と、動作能力を常に検査することが必要である。この目
的のため、1.8ないし2.5Ωの範囲にある点火カプセルの
抵抗値が、常に反覆して測定される。その際使用れる測
定電流は30mAを超過してはならない。
誘導結合れるコイルによるインピーダンス信号の伝達
は、両方のコイルの相互間隔に関係する。その際製造公
差及び取付け公差のため変成器の結合特性が一定せず、
従つて電流及び電圧の測定により抵抗を求める普通の方
法では所望の測定精度が得られないことを、考慮せねば
ならない。
これまで使用された方法は、導入される付勢信号への応
答の振幅の測定に限られる。使用者は常に一定の精確な
コイル間隔を維持することを強制される。しかしこれは
実際には必ずしも可能でない。なぜならば、例えば工場
では、かじ取りハンドル車の取外し及び取付けの際、数
分の1mmまで精確には作業できないからである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、特に自動車のかじ取りハンドル車、か
じ取り柱その他の部材のような回転部分と固定部分との
間に、きびしい取付け規定に大幅に無関係に確実にかつ
騒音なく信号を伝達でき、変成器の二次側従つてかじ取
りハンドル車にできるだけ少数の部材しか存在しないよ
うにする方法を提示することである。
更に本発明の課題は、この方法を実施する装置を提案す
ることである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するため本発明の方法によれば、自動車
において誘導結合されるコイルを持つ変成器の二次回路
に設けられて測定すべき抵抗に接続される振動回路を、
変成器の二次側で一次側から付勢し、それから付勢信号
をしや断し、減衰する付勢応答を一次側へ戻し、そこで
付勢応答の時定数を介して抵抗の値を求める。この方法
の有利な展開が請求項2ないし8に与えられている。
またこの方法を実施する装置として、一次巻線と二次巻
線との間に空隙を持つ変成器が設けられ、二次巻線に第
1のLC振動回路が測定すべき抵抗と共に接続され、一次
巻線が付勢装置に接続されて、この付勢装置から付勢信
号を周期的に印加可能であり、付勢信号のしや断後一次
電圧を測定する評価装置に一次巻線が接続されている。
この装置の有利な展開が請求項10ないし15に与えられて
いる。
〔発明の効果〕
回転可能なかじ取りハンドル車及び固定シヤシにあつて
互いに対向して誘導結合される2つのコイルが変成器を
形成して、警笛操作と事故の場合エアバツグの点火用エ
ネルギ伝達とを可能にする。同時に変成器を介してエア
バツグ装置の検査が常に可能である。変成器の二次側に
は部材例えばエアバツグの点火カプセルがあり、その抵
抗が変成器の一次側から求められる。
〔実施例〕
本発明を図に基いて以下に説明する。
第1図において、変成器2を介して二次側LCR直列振動
回路4が、短時間電流パルス例えば限られた数の正弦振
動で付勢される。それから変成器2の一次側16が高抵抗
で閉じられるので、変成器2はコイルLに対して直列接
続されたインダクタンスの作用のみを持つている。
振動回路は減衰振動を行なう。減衰は量R′及びL′に
より決定され、変成器の結合には無関係である。この減
衰振動の等価回路は一次側で得られる。その際電圧に対
して次式が成立する。
は、変成器の結合特性に無関係に得られる二次抵抗の求
めるべき大きさの尺度である。
使用される振動回路は、測定の要求に応じて直列又は並
列に構成できる。同様にインダクタンスLを振動回路か
ら取除いて、変成器二次側のインダクタンスのみを使用
することも考えられる。
応答の波高値0を求め、所定の に達するまで振動を数える。
応答の包絡線を形成し、2つの所定の限界の間の間隔を
測定する。
本発明を2つの測定例に基いて更に説明する。
例1 変成器の短時間の付勢及び変成器の一定の結合係数に
おける電圧変化Umess(t)を求める。この場合二次側
抵抗が変化される。第2図はOΩ,2Ω及び5Ωの3つの
抵抗の電圧変化を示す。ここで測定できる所定の振幅ま
で減衰する際の時定数が求められる。抵抗の増大につれ
て減衰が大きくなり、時定数は小さくなる。減衰する正
弦関数の時定数τには、二次抵抗Rの大きさについての
情報が含まれている。実効二次抵抗L′はインダクタン
スLと変成器のインダクタンスL とから成り、例では
約1mHである。量R′は、抵抗Rと変成器及びインダク
タンスLのオーム抵抗RSとから得られる。RSはこの例で
は約3Ωである。
図の上の範囲には、変成器へ導入される電流付勢がその
しや断点まで認められる。L=820μHのインダクタン
スとC=100nFの静電容量では、0Ω,2Ω及び5Ωの抵
抗に対して時定数τ=640μs,340μs及び180μsが得
られる。
例2 変成器において、有効空隙が変化された。その際得られ
る振幅最大値が第3図に示されている。上の曲線経過は
約3mmの空隙で得られ、下の曲線経過は約5mmの空隙で得
られる。変化する空隙により生ずる異なる結合係数は振
幅を変化させるが、求められる時定数τを認められるほ
ど変化させない。
上述した方法は、電位分離、無接触及び/又は信頼性が
少数の部品のみの使用により与えられるすべての抵抗測
定において、有利に使用可能である。
この方法を実施する装置は変成器を含み、この変成器の
一次側に電流付勢装置と付勢信号のしや断後における付
勢応答の時定数評価装置とが接続されている。変成器の
二次側にLCR振動回路が接続され、この振動回路のRが
測定すべき部材の抵抗である。このような部材はスイツ
チ、センサ、抵抗線等である。装置が相対回転する部材
における信号の伝達に使用されると、コイルは自由相対
運動可能にかつ円形に構成されている。かじ取りハンド
ル車又は車輪のような回転する部材におけるこのような
信号は、例えば自動車において警笛スイツチの始動、エ
アバツグ装置の検査又は始動、又はタイヤ空気圧の検査
に使用できる。
ただ1つの部材の抵抗の評価以外に、複数の部材の抵抗
を一緒に評価することも可能である。これはエアバツグ
及び警笛の評価の例において示されている。第4図は変
成器の二次側、この場合かじ取りハンドル車を示し、二
次側は2つの並列回路に分割されている。ここでRは点
火カプセルの抵抗、Sは警笛の始動スイツチである。
第5図は評価段階の周期的に反覆される経過を示してい
る。第5図の(a)では、まず左の部分において、16.2
kHzの付勢周波数を持つエアバツグ装置の回路が付勢さ
れる。それから付勢がしや断され、共振応答からR=2
Ωの値が求められる。警笛スイツチがある回路は、この
周波数では高抵抗である。数ms後に約3kHzの別の付勢周
波数が使用され、この周波数ではエアバツグの回路が高
抵抗である。警笛スイツチが操作されない第5図の
(a)の右の部分では、付勢のしや断後共振応答は行な
われない。異なる周波数のこの供給は周期的に行なわれ
る。
第5図の(b)では、エアバツグ装置に異なる抵抗が使
用され、R=5Ωが変化した共振応答から求められる。
(b)の右の部分には、閉じた警笛スイツチの影響が示
されている。共振応答から警笛スイツチの始動が認めら
れる。これは評価装置により検出されて、警笛を始動す
る。
同じように複数の異なる回路も評価でき、その際回路は
それぞれ異なる周波数で付勢される。
【図面の簡単な説明】
第1図は変成器の原理的接続図、第2図は3つの異なる
抵抗における応答電圧変化を示す図、第3図は異なるコ
イル間隔における応答電圧変化を示す図、第4図は2つ
の並列な回路を持つ変成器の原理的接続図、第5図は2
つの回路における付勢及び共振応答を示す図である。 2……変成器、4……振動回路、6……一次側、R,S…
…測定すべき抵抗。
フロントページの続き (72)発明者 ロルフ・アドマツト ドイツ連邦共和国インメンシユタート・フ リードリヒスハーフエネル・シユトラーセ 39 (72)発明者 ヴアルテル・ウルケ ドイツ連邦共和国フリードリヒスハーフエ ン1・モルトケシユトラーセ34 (72)発明者 ブルクハルト・フオイクト ドイツ連邦共和国インメンシユタート・ド クトル‐ツインメルマン‐シユトラーセ8

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車において誘導結合されるコイルを持
    つ変成器の二次回路に設けられて測定すべき抵抗(R,
    S)に接続される振動回路を、変成器の二次側で一次側
    から付勢し、それから付勢信号をしや断し、減衰する付
    勢応答を一次側へ戻し、そこで付勢応答の時定数を介し
    て抵抗の値を求める周波数変成器の二次回路に設けられ
    る抵抗の無接点測定方法。
  2. 【請求項2】二次側振動回路を異なる周波数で付勢する
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】能動電子装置なしに方法を二次側に使用す
    ることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】コイルの結合特性に関係なく方法を使用す
    ることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】付勢応答の波高値0を求め、閾値0/mに
    達するまで振動を数えることを特徴とする、請求項1に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】付勢応答の波高値0及び所定の時間間隔
    T後の波高値1を求めることを特徴とする、請求項1
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】付勢応答の包絡線を形成し、2つの所定の
    限界の間の時間間隔を測定することを特徴とする、請求
    項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】変成器に円形コイルを使用することを特徴
    とする、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】一次巻線と二次巻線との間に空隙を持つ変
    成器が設けられ、二次巻線に第1のLC振動回路が測定す
    べき抵抗(R,S)と共に接続され、一次巻線が付勢装置
    に接続されて、この付勢装置から付勢信号を周期的に印
    加可能であり、付勢信号のしや断後一次電圧を測定する
    評価装置に一次巻線が接続されていることを特徴とす
    る、請求項1に記載の方法を実施する装置。
  10. 【請求項10】変成器が互いに無関係に運動可能で相対
    回転可能なコイルを含んでいることを特徴とする、請求
    項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】コイルが円形であることを特徴とする、
    請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】変成器が車両のかじ取りハンドル車とシ
    ヤシとの間に設けられて、警笛の電気接続なしの始動又
    はエアバツグ装置等の検査及び始動を行なうことを特徴
    とする、請求項10に記載の装置。
  13. 【請求項13】少なくとも1つの第2の振動回路が設け
    られ、第1の振動回路に対して並列に1つ又は複数のLC
    振動回路が変成器の二次巻線に接続可能であり、1つ又
    はそれ以外の振動回路にそれぞれ1つの測定すべき抵抗
    (R,S)があることを特徴とする、請求項9に記載の装
    置。
  14. 【請求項14】一次側に接続される評価装置が振動時定
    数を求める装置であることを特徴とする、請求項9に記
    載の装置。
  15. 【請求項15】一次側評価装置が信号発生装置に接続さ
    れていることを特徴とする、請求項13に記載の装置。
JP1087174A 1988-04-15 1989-04-07 変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触測定方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0687070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3812633A DE3812633A1 (de) 1988-04-15 1988-04-15 Verfahren zur kontaktlosen widerstandsmessung
DE3812633.8 1988-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02203280A JPH02203280A (ja) 1990-08-13
JPH0687070B2 true JPH0687070B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=6352093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087174A Expired - Lifetime JPH0687070B2 (ja) 1988-04-15 1989-04-07 変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触測定方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4973912A (ja)
EP (1) EP0337171B1 (ja)
JP (1) JPH0687070B2 (ja)
DE (1) DE3812633A1 (ja)
ES (1) ES2042839T3 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3915188C1 (en) * 1989-05-10 1990-11-22 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Wireless interrogation and current supply method for switches - using capacitative and inductive elements corresp. to sec. winding of transformer
US5278512A (en) * 1992-05-15 1994-01-11 Richard Goldstein Apparatus and method for continuously monitoring grounding conductor resistance in power distribution systems
DE4424833C2 (de) * 1994-07-14 1998-12-17 Mannesmann Vdo Ag Schaltungsanordnung zur Messung des Widerstandes eines Feuchtesensors
GB9415923D0 (en) * 1994-08-04 1994-09-28 Secretary Trade Ind Brit Method of and apparatus for calibration
DE19527420B4 (de) * 1995-07-27 2004-04-01 Robert Bosch Gmbh Elektronisches Gerät
DE19530588A1 (de) * 1995-08-19 1997-02-20 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Kontrollieren des Widerstandes einer an einem Übertrager angeschlossenen Last
DE19530587A1 (de) 1995-08-19 1997-02-20 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Überprüfen des Widerstandes einer an einem Übertrager angeschlossenen Last
DE19530586C2 (de) * 1995-08-19 2003-11-27 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Kontrollieren des Widerstandes einer an einem Übertrager angeschlossenen Last
DE19532296A1 (de) * 1995-09-01 1997-03-06 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum kontaktlosen Übertragen von Signalen zwischen zwei gegeneinander drehbar gelagerten Fahrzeugteilen
DE19539070C2 (de) * 1995-10-20 2003-12-18 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Ansteuern einer Auslösevorrichtung eines Rückhaltesystems
DE19539064A1 (de) * 1995-10-20 1997-04-24 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Kontrollieren einer an einem Übertrager sekundärseitig angeschlossenen Last
JP2001513921A (ja) * 1996-12-17 2001-09-04 ユーティー オートモウティヴ ディアボーン インコーポレイテッド 無線スイッチシステム
DE19705430C1 (de) * 1997-02-13 1998-10-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Messen des Widerstandes einer an einem Drehübertrager angeschlossenen Last und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE19744760C1 (de) * 1997-10-10 1999-03-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum kontaktfreien Übertragen von Signalen zwischen Lenkrad und Lenksäule
FR2771183B1 (fr) * 1997-11-18 2000-01-28 Sgs Thomson Microelectronics Procede de test d'un circuit resonant inductif
FR2771182B1 (fr) * 1997-11-18 2000-01-28 Sgs Thomson Microelectronics Procede et systeme de test d'un circuit integre a fonctionnement sans contact, et d'une capacite d'entree d'un tel circuit integre
US6147420A (en) * 1997-12-16 2000-11-14 Lear Automotive Dearborn, Inc. Wireless switching system
DE19832019A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Schaltungsanordnung zum Überwachen eines Zündkreises für eine Sicherheitseinrichtung in einem Fahrzeug
DE19961134C1 (de) * 1999-12-17 2001-02-01 Guenter Duerschinger Induktiv aktivierbare Zündkapsel für Insassen-Rückhaltesysteme und Prüfschaltung für diese Zündkapsel
BR0016472A (pt) 1999-12-17 2002-08-20 Cápsula de ignição indutivamente ativável para sistemas de retenção de ocupantes de assento
US8788092B2 (en) 2000-01-24 2014-07-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
WO2001067471A1 (fr) * 2000-03-08 2001-09-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Procede permettant de diagnostiquer un etat anormal d'un transformateur d'isolation et dispositif associe
US6956348B2 (en) 2004-01-28 2005-10-18 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
DE10028374C1 (de) * 2000-06-08 2001-10-25 Guenter Duerschinger Strombrücke für Zündkapseln
US6690134B1 (en) 2001-01-24 2004-02-10 Irobot Corporation Method and system for robot localization and confinement
US7571511B2 (en) 2002-01-03 2009-08-11 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US7429843B2 (en) 2001-06-12 2008-09-30 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8396592B2 (en) 2001-06-12 2013-03-12 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US9128486B2 (en) 2002-01-24 2015-09-08 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8386081B2 (en) 2002-09-13 2013-02-26 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
DE10245783A1 (de) * 2002-10-01 2004-04-15 Robert Bosch Gmbh Anordnung zum kontaktlosen Übertragen von einem Signal zwischen einem ersten und einem zweiten Fahrzeugteil
US7332890B2 (en) 2004-01-21 2008-02-19 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
FR2866432B1 (fr) * 2004-02-18 2006-05-05 Chauvin Arnoux Procede de mesure des resistances de terre d'installations electriques, par une mesure d'impedance de boucle.
US7720554B2 (en) 2004-03-29 2010-05-18 Evolution Robotics, Inc. Methods and apparatus for position estimation using reflected light sources
EP1776624A1 (en) 2004-06-24 2007-04-25 iRobot Corporation Programming and diagnostic tool for a mobile robot
DE102004032032A1 (de) * 2004-07-02 2006-01-19 Hella Kgaa Hueck & Co. Schaltungsanordnung mit einem Schwingkreis zur Erfassung der Helligkeit
US7706917B1 (en) 2004-07-07 2010-04-27 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
ATE468062T1 (de) 2005-02-18 2010-06-15 Irobot Corp Autonomer oberflächenreinigungsroboter für nass- und trockenreinigung
US7620476B2 (en) 2005-02-18 2009-11-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
US8930023B2 (en) 2009-11-06 2015-01-06 Irobot Corporation Localization by learning of wave-signal distributions
WO2007054259A1 (de) * 2005-11-08 2007-05-18 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Kontaktlose abfrage von systemzuständen
EP2270619B1 (en) 2005-12-02 2013-05-08 iRobot Corporation Modular robot
EP2816434A3 (en) 2005-12-02 2015-01-28 iRobot Corporation Autonomous coverage robot
US9144360B2 (en) 2005-12-02 2015-09-29 Irobot Corporation Autonomous coverage robot navigation system
EP2544065B1 (en) 2005-12-02 2017-02-08 iRobot Corporation Robot system
EP2120122B1 (en) 2005-12-02 2013-10-30 iRobot Corporation Coverage robot mobility
EP3031377B1 (en) 2006-05-19 2018-08-01 iRobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
KR101168481B1 (ko) 2007-05-09 2012-07-26 아이로보트 코퍼레이션 자동 커버리지 로봇
DE102009006970A1 (de) 2009-02-02 2010-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Potentialgetrennte Funktionsprüfung für Bauelemente
US8800107B2 (en) 2010-02-16 2014-08-12 Irobot Corporation Vacuum brush
DE102010015906A1 (de) * 2010-03-10 2011-09-15 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Verfahren zur Kompensation von Systemtoleranzen in induktiven Kopplern
CN101949979A (zh) * 2010-08-06 2011-01-19 国电龙源电气有限公司 一种变压器接地线电阻的测量方法
JP6019581B2 (ja) * 2011-12-26 2016-11-02 ソニー株式会社 検知装置、検知システム、送電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
DE102012020551A1 (de) * 2012-10-19 2014-04-24 Giesecke & Devrient Gmbh Prüfen eines Schaltkreises
CN103454536A (zh) * 2013-09-16 2013-12-18 国网河南省电力公司焦作供电公司 一种电力变压器试验方法
US10288648B2 (en) * 2013-11-14 2019-05-14 Texas Instruments Incorporated Remote sensing system
CN103605001B (zh) * 2013-12-06 2015-12-30 国家电网公司 一种带电状态电流二次回路试验耦合装置
US9625506B2 (en) * 2014-04-11 2017-04-18 Texas Instruments Incorporated Contactless resistance measurement
US10162038B2 (en) * 2014-07-09 2018-12-25 Stmicroelectronics S.R.L. Method of interfacing a LC sensor and related system
US9709602B2 (en) * 2015-04-09 2017-07-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method for supplying fieldbus communication and power from a handheld maintenance tool in a hazardous area using a single lead set
DE102016112201A1 (de) * 2016-07-04 2018-01-04 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Verfahren zur Fehlererkennung einer elektrischen Schaltung und elektrischen Schaltung
CN107015060B (zh) * 2017-03-20 2019-04-23 西安交通大学 输电导线的交流电阻测量方法和系统
EP3726230A1 (en) * 2019-04-15 2020-10-21 Prodrive Technologies B.V. Short circuit detection of an electromagnetic induction coil
CN113167828A (zh) * 2018-11-21 2021-07-23 浦卓科技有限公司 电磁感应线圈的短路检测
BE1028464B1 (de) * 2020-07-09 2022-02-08 Phoenix Contact Gmbh & Co Technik zur Überwachung eines Kontakts zwischen Ladeleitern zum Laden eines Elektrofahrzeugs

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2604515A (en) * 1946-10-17 1952-07-22 Bendix Aviat Corp Electrical circuit analyzing apparatus
US3049666A (en) * 1958-01-31 1962-08-14 Norman J Anderson Method and apparatus for measurement of dynamic dissipation and related factors
US3163818A (en) * 1961-03-27 1964-12-29 Gen Precision Inc Digital q meter
DE1616084C3 (de) * 1967-02-16 1974-05-16 Tesla, N.P., Prag Schaltungsanordnung zur Gütefaktormessung
CH466869A (de) * 1968-03-18 1968-12-31 Sprecher & Schuh Ag Anordnung zur galvanisch getrennten, kontaktlosen Messung des absoluten Wertes von Impedanzen
US3659197A (en) * 1970-05-11 1972-04-25 Gen Electric Apparatus for electrically testing a coil including a primary coil and core, a pick-up coil, and limited supply of high voltage d.c. for energizing the primary coil
US3906340A (en) * 1971-04-30 1975-09-16 Peter Mauri Wingfield Tuned circuit monitor for structural materials
FR2248761A5 (ja) * 1973-10-23 1975-05-16 Thomson Csf
US3990002A (en) * 1975-05-07 1976-11-02 Sencore, Inc. Method and apparatus for testing television yokes and flyback windings
US4242631A (en) * 1978-06-01 1980-12-30 Genrad, Inc. Front-end circuit apparatus for impedance measurements and the like
US4446427A (en) * 1981-03-23 1984-05-01 Lovrenich Rodger T Measuring and control device using the damping effect of a resistive effect element on the inductor of a tuned circuit
US4810950A (en) * 1986-07-17 1989-03-07 Ob Products, Inc. Load resistance measuring technique
US4808911A (en) * 1987-07-22 1989-02-28 Hughes Aircraft Company Loop resistance test apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0337171B1 (de) 1993-06-23
EP0337171A1 (de) 1989-10-18
ES2042839T3 (es) 1993-12-16
DE3812633A1 (de) 1989-10-26
DE3812633C2 (ja) 1991-05-16
US4973912A (en) 1990-11-27
JPH02203280A (ja) 1990-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687070B2 (ja) 変成器の二次回路に設けられる抵抗の無接触測定方法及び装置
US4578992A (en) Detection of a low pressure condition of a vehicle tire
US6882162B2 (en) System for the wireless transmission of information and/or energy between a removable vehicle seat and the vehicle body
USRE34187E (en) Coordinates input system
US7514917B2 (en) Magnetic crash sensor
EP2366972B1 (en) Differential mode distance sensor
JPH07267044A (ja) 自動車の同乗者座席上に固定される子供座席の検出装置
KR102224739B1 (ko) 초음파 센서, 초음파 센서 디바이스 및 자동차의 전달 함수에 의해 초음파 센서의 기능 상태를 결정하는 방법
JPS6252917B2 (ja)
KR920016988A (ko) 금속체변별장치(金屬體弁別裝置)
JP2009515447A (ja) システム状態の無接触検査
JP3839062B2 (ja) 回転トランスに接続される負荷の抵抗値を測定するための方法
JPH0318234B2 (ja)
JPH11511089A (ja) トランスに接続された負荷の抵抗を監視するための装置
US4856098A (en) Inductance sensor and circuit arrangement for the detection of vehicle attitude
US5275049A (en) Multicomponent acceleration sensor
US3391560A (en) Electroacoustic vibrator measuring system
JPH0754258B2 (ja) 物理量を測定し電気量に変換する装置
KR0172087B1 (ko) 충격감지시스템
JPH05107140A (ja) タイヤ監視装置
JP3250755B2 (ja) ループコイル式金属物体検知装置
JP2595731B2 (ja) 高周波発振形近接スイッチ
SU1099269A1 (ru) Устройство дл вихретокового контрол электропровод щих материалов
SU1622823A1 (ru) Устройство дл измерени импульсного ускорени при многоцикловых ударных испытани х
JPS58212295A (ja) 無接点信号伝達装置