JPH0685400U - ペーパロール - Google Patents

ペーパロール

Info

Publication number
JPH0685400U
JPH0685400U JP3105093U JP3105093U JPH0685400U JP H0685400 U JPH0685400 U JP H0685400U JP 3105093 U JP3105093 U JP 3105093U JP 3105093 U JP3105093 U JP 3105093U JP H0685400 U JPH0685400 U JP H0685400U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
paper
sheet
paper roll
blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3105093U
Other languages
English (en)
Inventor
章憲 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3105093U priority Critical patent/JPH0685400U/ja
Publication of JPH0685400U publication Critical patent/JPH0685400U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ペーパロールと湿紙の間に、空気が逃げきれ
ずに入ることにより発生するブローイングを無くし、紙
切れやしわの発生を防止する。 【構成】 抄紙機等のシート搬送用に使用するペーパロ
ール3のロールセル表面に、一定の配置をもって孔加工
を施し、ペーパロール3と湿紙2のニップ部入側では、
伴流空気がペーパロールの孔からロール内に入り、出側
ニップ部ではロール内より外部に放出され、ブローイン
グを防ぐことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は抄紙機(含コータマシン)のシート搬送用の多孔付ペーパロールに関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
図2に従来の抄紙機のシート搬送用ペーパロールの使用配置例を示す。図3は 図2のA部詳細図である。図において2は湿紙で、No3.プレスパート5で搾水さ れ、No4.プレスパート6へ移行する際に、シートの搬送用としてペーパロール4 を使用する。ペーパロール4の周速は、湿紙の走行速度と同調させる為に駆動を 行ない、湿紙2に対してロールの表面速度差を与えないようにしている。なお、 ペーパロールには従来一般に表面を平滑に仕上げられたプレンロールが使用され ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ペーパロール4及びペーパロール入側の湿紙2の表面の空気は伴流空気となり 、ペーパロール4の入側に湿紙2と共に巻き込まれ、一部はシートの両端より逃 げるが、高速、広巾機になると、この伴流空気が逃げきれずにペーパロール4と 湿紙2の間に部分的に入り、シート出側より空気の塊となって出る(これをブロ ーイングと言う)。これは湿紙2の紙切れ、又はその部分のみふくらんでしわの 原因となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このため本考案は、抄紙機等のシート搬送用に使用するペーパロールにおいて 、ロールセル表面に一定の配置をもって孔加工を施してなるもので、これを課題 解決のための手段とするものである。
【0005】
【作用】 ペーパロール表面及びシート表面の伴流空気は、ロールとシートの作るニップ 部へ侵入するにつれて、伴流空気の圧力は正圧となり、徐々にその圧力を増して いく。そして圧力が上るにつれて伴流空気は、シートの両端へ逃げると同時に、 ロール表面の多孔部を介してロール内に入る。 一方ロール出側においては、ロール表面とシート表面の伴流空気は、シートの 走行と共に外部へ逃げる為、シートの出側ニップ部においては負圧となり、多孔 部よりロール内部の空気を引出す方向に働き、シートとロールの入側ニップ部の 正圧と、出側ニップ部の負圧は、多孔部を介しロール内部を通過して外部に放出 される為、シートブローイングを防ぐことが出来る。
【0006】
【実施例】
以下本考案を図面の実施例について説明すると、図1は本考案の実施例を示し 、1はプレスロールで、同ロール1上の湿紙2は表面に一定の配置をもって孔を あけた多孔ペーパロール3を経て次のプレスへと移行する。この為多孔ペーパロ ール前後において、湿紙2のみのシートラン(オープンドローと言う)となり、 この部分において多孔ペーパロール及び湿紙2による伴流空気の流れは、図に示 す如く多孔ペーパロール3による湿紙2の入側ニップ部に発生する正圧及び湿紙 の出側ニップにおける負圧により、伴流空気はペーパロール3の多孔部よりロー ル内部を通過して負圧側へ流れる為、多孔ペーパロール部分においてシートブロ ーイングの発生は全くなく、高速広巾マシンにおける安定した運転が可能となる 。
【0007】
【考案の効果】
以上詳細に説明した如く本考案によると、シート搬送用ロールは孔加工が施さ れているので、入側において伴流空気はロールの孔からロール内に入ってシート ブローイングの発生を防止することが出来、紙切れを防ぎ、高速広巾マシンでの 安定した運転が可能となり、運転効率を上げることが出来る。またブローイング の発生が防止できる為、製品(特に薄いシート)におけるシワの発生を防ぎ、品 質の向上を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係る多孔ペーパロールの配置
例を示す断面図である。
【図2】従来のペーパロールの配置図である。
【図3】図2のA部詳細図である。
【符号の説明】
1 プレスロール 2 湿紙 3 多孔ペーパロール

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抄紙機等のシート搬送用に使用するペー
    パロールにおいて、ロールセル表面に一定の配置をもっ
    て孔加工を施したことを特徴とするペーパロール。
JP3105093U 1993-05-19 1993-05-19 ペーパロール Withdrawn JPH0685400U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105093U JPH0685400U (ja) 1993-05-19 1993-05-19 ペーパロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105093U JPH0685400U (ja) 1993-05-19 1993-05-19 ペーパロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685400U true JPH0685400U (ja) 1994-12-06

Family

ID=12320664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3105093U Withdrawn JPH0685400U (ja) 1993-05-19 1993-05-19 ペーパロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685400U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009546A (ko) 웨브 이송장치 및 그 방법
KR880001890A (ko) 웨브의 이송을 돕는 장치
JPH08260375A (ja) 繊維ウェブをコンベヤーベルトからカレンダー加工用シリンダーに移送できるようにする吸引シリンダーを有する装置
JPH04228693A (ja) フラッタ抑制装置および方法
EP0438388A1 (en) APPARATUS FOR HOLDING THE EDGES OF A STRIP IN CONFORMITY WITH A FELT DRYER.
FI80921C (fi) Foerfarande och anordning i samband med spetsdragningen av en pappersbana.
US4875976A (en) Transfer apparatus from press section to drying section
JPH0685400U (ja) ペーパロール
JP4113022B2 (ja) シートを処理する機械におけるシートの支持または案内装置
EP0959033A2 (en) Method and apparatus for web flutter containment, and application to web splicing
JPH10502711A (ja) 紙ウェブの乾燥装置
JPH07292592A (ja) 乾燥機構
CA2190563C (en) Device and method to stabilize sheet between press section and dryer section of a paper-making machine
JP3723158B2 (ja) ドライヤ真空ボックス
WO2004101885A1 (ja) 抄紙機のスムージングプレス及びスムージングプレス付き抄紙機用プレス並びに紙の製造方法
US4071401A (en) Separating system for separating two wires of a double-wire paper-making machine
KR830002953A (ko) 스팀 샤우어
US6260287B1 (en) Wet web stability method and apparatus
US5820733A (en) Device to stabilize sheet between press section and dryer section of a paper-making machine
JP2585145Y2 (ja) シートトランスファ装置
JPH05247871A (ja) 乾燥装置
JP2714797B2 (ja) 抄紙機特に高速抄紙機の乾燥部署におけるポケット換気方法及び装置
JPH066341U (ja) ウエブ案内ロール
JP2549869Y2 (ja) 抄紙機プレスパートの通紙装置
JPS5910157Y2 (ja) プレスペ−パロ−ルの配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106