JPH0684103U - 水管群を有するボイラ - Google Patents

水管群を有するボイラ

Info

Publication number
JPH0684103U
JPH0684103U JP3260393U JP3260393U JPH0684103U JP H0684103 U JPH0684103 U JP H0684103U JP 3260393 U JP3260393 U JP 3260393U JP 3260393 U JP3260393 U JP 3260393U JP H0684103 U JPH0684103 U JP H0684103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water pipe
boiler
gas
water
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3260393U
Other languages
English (en)
Inventor
保 三浦
収 田中
誠二 田井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP3260393U priority Critical patent/JPH0684103U/ja
Publication of JPH0684103U publication Critical patent/JPH0684103U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数の水管を備えた水管式、多管式等の水管
群を備えたボイラにおいて、有害燃焼排気物、特にNO
x ,CO等の更なる低減を図ること。 【構成】 水管壁(1),(1) で画成された燃焼反応領域内
に多数本の水管(2a),(3a),(4a)を密に配置し、この水管
群に対して交叉方向に燃焼途上ガスを流通させる構成。 【効果】

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、多数の水管を備えた水管式、多管式等の水管群を備えたボイラに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年の環境汚染問題等により、ボイラからの有害燃焼排気物、特にNOx ,C O等の更なる低減化が求められているが、多数の水管を備えた水管式、多管式等 の水管群を備えたボイラに関しては、何等の対策も施されていない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の様なボイラにおいては、バーナの前面には、燃焼室を設けてあり、バー ナ前面には独立した燃焼室空間が存在するため、バーナから噴出された燃料(予 混合気を含む)は、そのまま高温度で燃焼する。 従って、この燃焼の際に、thermal NOx が発生し、また、CO2 が熱解離し てCOが発生するといった問題が生じる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上述課題を解決するためになされたもので、水管壁で画成された 燃焼反応領域内に多数本の水管を密に配置し、この水管群に対して交叉方向に燃 焼途上ガス(燃焼反応中のガスのことで、火炎を含む)を流通させるように構成 したことを特徴とする水管群を有するボイラである。
【0005】
【作用】
この考案に係る水管群を有するボイラは、水管壁で画成された燃焼反応領域内 に多数本の水管を密に配置し、この水管群に対して交叉方向に燃焼途上ガスを流 通させる構成であるから、燃焼途上ガスが垂直水管に直接接触して熱伝達を行い 、その温度が徐々に下降し、有害燃焼排気物の発生が低下する。
【0006】
【実施例】
以下、この考案の具体的実施例を多管式貫流ボイラに適用した場合について説 明する。 第1図並びに第2図は、この考案の一実施例としての角型多管式貫流ボイラを 示すものである。 図面において、水管壁(1) は、略直管状の垂直水管(1a)を等間隔で1列に配置 して成るもので、隣合う垂直水管(1a)同志をフィン状部材(6) で連結することに より、垂直水管(1a)同志の間隔を塞いだ状態としてある。 このような構成の水管壁(1) を2枚、対面させ、両者が互いに略平行をなすよ うに配置してある。
【0007】 前記一対の水管壁(1),(1) を構成する各垂直水管(1a)の上下端は、上下のヘッ ダ(10),(11) のそれぞれに連結してある。尚、この実施例における上下の各ヘッ ダ(10),(11) は、夫々缶体の長手方向に対して左右に独立した構成となっており 、これら上部並びに下部同志のものを外部配管等によって連結することにより、 一体化してある。
【0008】 そして、前記一対の水管壁(1),(1) の長手方向の一端部に、予混合バーナ等の バーナ(5) を設けると共に、他端部に排ガス出口(8) を設け、前記一対の水管壁 (1),(1) と前記上下のヘッダ(10),(11)とにより前記バーナ(5) からの燃焼途上 ガスが実質上直線的に通過するガス通路(9) を形成している。
【0009】 前記のガス通路(9) 内には、前記燃焼途上ガスの流通を許容する間隔をもって 、多数の垂直水管(2a),(3a),(4a)を挿設してある。この際の垂直水管相互の間隔 は、燃焼途上ガスと垂直水管との接触伝熱効率を向上させるためにはなるべく狭 く設定するのが好ましいが、極端に狭くすると垂直水管回りのガス流速が早くな りすぎて圧力損失が大きくなり、逆に、極端に広くするとガス流速が遅くなって 前記接触伝熱効率が低下し、また、挿設する垂直水管数が減少し、伝熱面積が減 少するため伝熱量自体も減少するため、前記間隔は、例えば、垂直水管の直径と 同等以下とするのが好ましい。
【0010】 そして、この間隔でもって、前記多数の垂直水管(2a),(3a),(4a)は、ガス通路 (9) のほぼ全域にわたって挿設してある。この結果、前記バーナ(5) の近傍にま で垂直水管(2a),(3a),(4a)が挿設されることになり、バーナ(5) とこのバーナ(5 ) に対面する垂直水管との間隔も極めて小さくなる。
【0011】 また、ガス通路(9) に挿設する垂直水管(2a),(3a),(4a)のうち、前記一対の水 管壁(1),(1) に隣接する垂直水管は、前記水管壁(1),(1) を構成する垂直水管(1 a),(1a) と千鳥状配列となるように挿設してある。このような配列とすることに より、水管組立体の幅を縮小することができると共に、垂直水管相互の間隔をを 狭め、より多くの垂直水管を挿設することができる。
【0012】 これら多数の垂直水管(2a),(3a),(4a)の上下端は、前記水管壁(1),(1) を構成 する垂直水管(1a),(1a) 同様に、前記上下のヘッダ(10),(11) にそれぞれ連結し てある。
【0013】 以上のような缶体(20)の構成とすることにより、燃焼途上ガスの流通径路、即 ち、ガス通路(9) を直線状に比較的長く設定でき、バーナ(5) からの燃焼途上ガ スが最後尾の垂直水管(4a)を通過するまでに要する時間を比較的長く設定できる 。即ち、このような缶体構造では、燃焼途上ガスがボイラの缶体(20)内に停留す る時間を比較的長くすることができるようになり、燃焼途上ガスは、前述したよ うに、このガス通路(9) において各垂直水管(1a),(2a),(3a),(4a) に伝熱を行っ て温度が徐々に低下する。
【0014】 従って、この考案に係る貫流ボイラにおいては、ガス通路(9) 全体において局 所的に高温となる箇所が無く、NOx 特にthermal NOx の発生が防止でき、し かも、上流側においても燃焼途上ガス温度を低く抑えられるため、発生したCO 2 が熱によって再び分離してCOとなるのも防止できる。
【0015】 また、水管壁(1),(1) は、略直管状の垂直水管(1a)を等間隔で1列に配置し、 隣合う垂直水管(1a)同志の間隔をフィン状部材(6) で塞いで構成してあるから、 従来のボイラのように、ガス流速が低下して熱伝達率が低下する領域がほとんど 生じないため、ガス通路(9) に面する垂直水管(1a)の全表面を伝熱に寄与させる ことができ、この点においても熱効率が向上する。
【0016】 ここで、前記の構成のボイラにおけるバーナ(5) として、予混合バーナを用い た場合の具体例について説明する。 この予混合バーナに空気比 1.3の予混合気を供給して燃焼させた場合、NOx は従来のものに比べて 1/3〜 1/2程度までに低減し、またCOは、十数ppm 以下 までに低減するという結果が得られた。このNOx ,CO値は、排ガス再循環装 置付きのボイラで循環率を10%としたものと同等であるが、この考案のボイラで は、全く循環させず、1方向にのみ燃焼途上ガスを流通させる形式でこのような 有害排気物の低減作用があり、しかも排ガス循環用の複雑な配管が不要で、構造 が極めてシンプルになる。
【0017】 更に、図示する実施例においては、前記の各垂直水管(2a),(3a),(4a)は、2列 状態で、バーナ(5) 側から排ガス出口(8) 側に向けて所定本数ずつ等間隔で配列 してあり、その各々の垂直水管は上流側から、直管(2a)、ヒレ付水管(3a)、エロ フィン管(4a)としてある。 そして、これらの各垂直水管(2a),(3a),(4a)は、伝熱面密度の異なった3つの 水管群(2),(3),(4) を構成し、これら第1〜第3水管群(2),(3),(4)は、前記ガ ス通路(9) 内においてバーナ(5) 側から排ガス出口(8) 側に向けて、伝熱面密度 (燃焼途上ガスの単位流路長さ当たりの伝熱面面積)の小なるものから大なるも のの順に配置した状態となっている。
【0018】 このような構成の角型多管式貫流ボイラにおいては、バーナ(5) からの燃焼途 上ガスは、水管壁(1),(1) 間のガス通路(9) を、直管状の垂直水管(2a)からなる 第1水管群(2) 、ヒレ付垂直水管(3a)からなる第2水管群(3) 、並びにエロフィ ン管(4a)からなる第3水管群(4) に対して伝熱を行いながら通過し、排ガス出口 (8) から、エコノマイザ(図示省略)を介して、あるいは直接煙突(図示省略) から流出する。
【0019】 ここで燃焼途上ガスは、前述したように上流側では高温で体積も大きいが下流 側では垂直水管への伝熱により低温となり、体積も減少し、伝熱効率も減少する が、この考案によれば、下流側ほど伝熱面密度を高めてあるため、各垂直水管(2 a),(3a),(4a)における伝熱量は、上流側の垂直水管(2a)から下流側の垂直水管(4 a)にかけても低下することはなく、全体的に略均一となり、燃焼途上ガスの温度 も徐々に低下することになる。
【0020】 この様な構造のボイラに、燃焼面負荷が 600〜 1,200×104 kcal/m2・h のバ ーナを用いて燃焼させ、ガス通路(9) 内の温度分布を測定すると、図中A点で約 1,200℃,B点で約 550℃,C点で約 370℃という結果が得られた。
【0021】 従って、この実施例においては、上流側の伝熱面密度の小なる水管群において も、燃焼途上ガス温度が低く抑えられ、下流側の該密度の大なる水管群において は、徐々に低下していくため、thermal NOx や、COの発生をより一層効果的 に防止することができる。
【0022】 次に、第3図は、この考案の他の実施例を示すものである。 同図の実施例においては、各水管壁(1) は、ボイラ本体の中程までの長さで、 下流側を狭くしてある。そして、この水管壁(1),(1) 間に直列に直管状の垂直水 管(2a)を配列してなる水管群(2) を位置させている。前記の水管壁(1) より下流 側には、例えばこの実施例のごとく断熱壁(7) を両側に配置し、この断熱壁(7) 間に、2列配置のエロフィン管(4a)からなる水管群(4) を配置する。
【0023】 この貫流ボイラにおいても、前掲の実施例(第1図及び第2図)と同様に、燃 焼途上ガスの流通方向上流から下流に向けて、単位流路長当りの伝熱面積を増加 させており、従って、上述の実施例同様、伝熱効率の向上、並びに、NOx ,C O等の有害排気物の低減が図れることになる。
【0024】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案に係るボイラは、燃焼反応領域内のほぼ全域に わたって多数の垂直水管を密に挿設した構成であるから、燃焼途上ガスが水管に 直接接触して熱伝達を行わせて、その温度を徐々に下降させ、また、滞留時間も 長くすることができるため、有害燃焼排気物の発生を抑えることができる。
【0025】 又、この考案のボイラでは、燃焼途上ガスは水管との伝熱によって比較的均一 に温度低下しながら通過し、その温度を低く抑えられるため、NOx やCO等の 有害排気物の発生が殆ど無く、公害対策上も有利である。
【0026】 更に、この考案のボイラは、前記燃焼反応領域のほぼ全域にわたって多数の垂 直水管を挿設したものであり、伝熱面積が極めて広く取れることになるから、同 一効率で比較した場合の全体の大きさを縮小し、設置スペースの削減を可能にし 、同一スペースでも多くのボイラが設置できるため、近年、効率化のために賞用 されている多缶設置システムに対して極めて有効なボイラを提供することができ る。
【0027】 更に、前記ガス通路内に、伝熱面密度の異なった2以上の水管群を、ガス経路 内における燃焼途上ガスの流れ方向上流側から下流側に向けて、伝熱面密度の小 なるものから大なるものの順に配置したことにより、燃焼途上ガスからの熱伝達 を上流側から下流側まで均等化させることができて、局所的な熱伝達効率の低下 を防止でき、安定した熱伝達を行なうことができる。このため、ボイラ自体の効 率の向上が図れ、ランニングコストの低減も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案を角型多管式貫流ボイラに適用した一
実施例を示す概略的な横断面を示す説明図である。
【図2】第1図の正面説明図である。
【図3】他の実施例を示す概略的な横断面を示す説明図
である。
【符号の説明】
(1) 水管壁 (2) 水管群 (2a) 水管(直管) (3) 水管群 (3a) 水管(ヒレ付水管) (4) 水管群 (4a) 水管(エロフィン管)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水管壁(1),(1) で画成された燃焼反応領
    域内に多数本の水管(2a),(3a),(4a)を密に配置し、この
    水管群に対して交叉方向に燃焼途上ガスを流通させるよ
    うに構成したことを特徴とする多管式ボイラ。
JP3260393U 1993-05-24 1993-05-24 水管群を有するボイラ Pending JPH0684103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260393U JPH0684103U (ja) 1993-05-24 1993-05-24 水管群を有するボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260393U JPH0684103U (ja) 1993-05-24 1993-05-24 水管群を有するボイラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684103U true JPH0684103U (ja) 1994-12-02

Family

ID=12363441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3260393U Pending JPH0684103U (ja) 1993-05-24 1993-05-24 水管群を有するボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684103U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272207A (ja) * 1988-09-10 1990-11-07 Kansai Electric Power Co Inc:The 水管式ボイラとその燃焼方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272207A (ja) * 1988-09-10 1990-11-07 Kansai Electric Power Co Inc:The 水管式ボイラとその燃焼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3221582B2 (ja) 低NOx、及び低CO燃焼装置
JP2632635B2 (ja) 水管群を有するボイラの燃焼装置と該燃焼装置を使用するボイラの燃焼方法
WO1990007084A1 (en) Square multi-pipe once-through boiler
JPH0684103U (ja) 水管群を有するボイラ
JP2583273Y2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JP2507407Y2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ―
JP2824619B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラー
JP3368887B2 (ja) 低NOxおよび低CO燃焼方法
JP3185792B2 (ja) ボイラー
JP3384975B2 (ja) 水管ボイラー
JP3180938B2 (ja) 水管ボイラー及びその燃焼方法
JP2948519B2 (ja) 低NOx及び低CO燃焼装置
JPH08303703A (ja) 水管ボイラ
JP3662599B2 (ja) 水管ボイラ
JP2673306B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JP2933055B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラー
JPH0814362B2 (ja) 燃焼ガス再循環機構を備えたボイラシステム
JP2933060B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラー
JP3310932B2 (ja) ボイラー
JP2000065306A (ja) 低NOx及び低CO燃焼装置
JPH0835603A (ja) 水管ボイラー
JPH0835604A (ja) 水管ボイラー
JP2898748B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JPH08110002A (ja) 水管ボイラ
JPH0763302A (ja) 角型多管式ボイラー