JPH0683723B2 - 透析効率制御装置 - Google Patents
透析効率制御装置Info
- Publication number
- JPH0683723B2 JPH0683723B2 JP62133653A JP13365387A JPH0683723B2 JP H0683723 B2 JPH0683723 B2 JP H0683723B2 JP 62133653 A JP62133653 A JP 62133653A JP 13365387 A JP13365387 A JP 13365387A JP H0683723 B2 JPH0683723 B2 JP H0683723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- dialysis
- patient
- hct
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3607—Regulation parameters
- A61M1/3609—Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea
- A61M1/361—Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea before treatment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
この発明は、血液透析中の患者の血液循環を良好、かつ
安全な状態に保持するための制御装置に関するものであ
る。
安全な状態に保持するための制御装置に関するものであ
る。
透析(人工腎臓)の治療において、治療時間を短縮する
ために透析効率を高めると、体内循環血液量が減少し
て、血圧降下やショック等の透析困難症の多発が問題に
なっている。 患者の社会復帰を促し、かつ透析の安全性を確保するた
めには、この問題を是非解決しなければならない。
ために透析効率を高めると、体内循環血液量が減少し
て、血圧降下やショック等の透析困難症の多発が問題に
なっている。 患者の社会復帰を促し、かつ透析の安全性を確保するた
めには、この問題を是非解決しなければならない。
上記問題を解決するために、この発明に係る透析効率制
御装置は、透析中の血液量の減少の原因を透析液の浸透
圧によるものと、限外濾過によるものとの二つに区分
し、血液量の減少量又は減少速度が許容範囲を越える場
合は、その原因に応じて対処するようにし、すなわち、
透析液の浸透圧による場合は体外循環血流速度を低下さ
せて透析の進行を遅らせ、また、限外濾過による場合は
限外濾過圧を下げて濾過速度を減少させ、血液量を許容
範囲内に保つようにしたものである。 すなわち、本発明の透析効率制御装置は、血液透析装置
の血液回路に設けられたヘマトクリットメータと、この
ヘマトクリットメータの出力により駆動され、血液循環
状態を推定する体液状態推定器と、この体液状態推定器
の出力によって駆動される血流ポンプ制御回路及び限外
圧制御回路とから成り、血液透析時に患者の血液循環状
態を常に安全域内に保持することを特徴とする。
御装置は、透析中の血液量の減少の原因を透析液の浸透
圧によるものと、限外濾過によるものとの二つに区分
し、血液量の減少量又は減少速度が許容範囲を越える場
合は、その原因に応じて対処するようにし、すなわち、
透析液の浸透圧による場合は体外循環血流速度を低下さ
せて透析の進行を遅らせ、また、限外濾過による場合は
限外濾過圧を下げて濾過速度を減少させ、血液量を許容
範囲内に保つようにしたものである。 すなわち、本発明の透析効率制御装置は、血液透析装置
の血液回路に設けられたヘマトクリットメータと、この
ヘマトクリットメータの出力により駆動され、血液循環
状態を推定する体液状態推定器と、この体液状態推定器
の出力によって駆動される血流ポンプ制御回路及び限外
圧制御回路とから成り、血液透析時に患者の血液循環状
態を常に安全域内に保持することを特徴とする。
第1図はこの発明の一実施例による透析効率制御装置の
全体構成のブロック図であり、連続形ヘマトクリット
(以下Hctと云う)メータ及び患者の体液状態推定器
(以下オブサーバと云う)を用いて、血液量の減少量の
原因を上記の透析液の浸透圧によるものと、限外濾過に
よるものとで分けて把持し、患者の血液循環状態を安全
な範囲内に保持する制御装置を示す。なお、上記オブサ
ーバの理論は現代制御理論によってその基礎が確立され
ており、状態推定に用いる情報は多いほどよいが、患者
に負担をかけたり、測定に多大な労力が必要とされる方
法は望ましくなく、患者の血液循環状態の推定のために
何を測定するかは非常に重要な課題である。 上記のような背景に基づき、この発明では最小限必要な
ものとして血液濃度を選び、この値に比例するHctを測
定することにした。Hctメータはオプトデバイス(光素
子)を用いているので非接触で、かつ経時的に連続して
Hctを測定することができ、これをオブザーバと組み合
せれば循環血液量やその変化速度のみならず、各コンパ
ートメント間の体液移行を推定することが可能となる。 第1図において、符号1は透析装置の血液回路より循環
中の血液の状態を検出してオブザーバ2に入力させるHc
tメータ、3はオブザーバ2の第1の出力を受けて指定
限外圧値に制御し、透析装置に設けられた限外圧調整器
(図示なし)へ出力する限外圧制御回路、4は同じくオ
ブザーバ2の第2の出力を受けて指定回転数値に制御
し、体外循環血流速度を決める血流ポンプ(図示なし)
へ出力する血流ポンプ制御回路である。 第2図は上記Hctメータ1の使用状態を示す図であり、
ポンプ5によって透析器6および患者7間に血液を循環
させる動脈側のチューブ8を、Hct1内の発光ダイオード
を用いた発光部1aと、フォトダイオードを用いた受光部
1bとの間に挾み込み、循環する血液の状態を経時的に検
出し、計測回路1cを介して測定値を得るようになってい
る。 第3図は上記Hctメータ1を用いたオブザーバ2の概略
構成を示すブロック図である。患者7の体液状態を推定
する基本的な原理は、患者7からのHct測定値と患者モ
デル9のHct推定値との偏差を、患者モデル9の各状態
量にフィードバック調節することで差をなくし、患者モ
デル9における状態量を実際の患者7の状態量と一致さ
せることにより、真値を推定するのであるが、その実現
のために第4図に示すような患者モデル9を構成する必
要がある。 すなわち、第4図において、体液は細胞内液、間質液、
血液の3つのコンパートメントからなり、これらの間の
水分の移動によって血液量に変化をもたらす。同図の上
段の矢印は限外濾過に起因する水分の移動を示し、下段
の矢印は物質移動に起因する水分の移動を示しており、
間質液から血液への補充速度(PRR)は図におけるPRR1
とPRR2との和である。 PRR=PRR1+PRR2 ……(1) また、 は、限外濾過速度(UFR)と補充速度(PRR)との差で、 となるので、これを積分して血液の変化量及びHctが計
算される。 第5図は上記のオブザーバ2の実施例を示すブロック図
であり、図における1/S,K2/Sは積分回路、1/S+aは1
次遅れ回路、aは透析膜の特性に左右される定数であ
る。また、K1,K2,K3はオブザーバ2のフィードバックゲ
インで、このゲインはオブザーバ理論によって求められ
る。これらのゲインにより、Hctメータ1の出力Hctと患
者モデル9の出力Hctとの偏差eは減少され、患者モデ
ル9内の推定値PRR1,PRR2, b等を得ることができる。 第6図は上記第5図のシステムを臨床応用した場合の例
を示す線図であり、a図は血液量Vbで、透析開始時の血
液量Vb(0)に対する比、すなわち相対血液量Vb/Vb
(0)の経時的変化を示し、b図は の同じく変化過程を示し、c図は上記Vbの各因子を第
(2)式で示したように−UFR,PRR1,PRR2として、これ
らの各構成因子ごとの変化過程を示している。c図で示
す各因子の大きさの関係から、b図の が常に負,すなわち限外濾過に対して補充速度が不足し
ている状態であることを示しているが、特に透析開始か
ら1時間までと、3時間以後において血液量の減少速度
が大きく、このことは透析中のショックの発生頻度の高
い時間帯であることを示す。 また、上記第6図bにおいて見られるような,血液量の
減少速度が許容範囲よりも大きい場合、同図cに示され
た各因子の大きさによって対処する。すなわち、−UFR
とPRR1との差が大きい場合は限外濾過速度を下げ、また
PRR2が負の方向で大きい場合は体外循環速度を下げるよ
うにすればよい。
全体構成のブロック図であり、連続形ヘマトクリット
(以下Hctと云う)メータ及び患者の体液状態推定器
(以下オブサーバと云う)を用いて、血液量の減少量の
原因を上記の透析液の浸透圧によるものと、限外濾過に
よるものとで分けて把持し、患者の血液循環状態を安全
な範囲内に保持する制御装置を示す。なお、上記オブサ
ーバの理論は現代制御理論によってその基礎が確立され
ており、状態推定に用いる情報は多いほどよいが、患者
に負担をかけたり、測定に多大な労力が必要とされる方
法は望ましくなく、患者の血液循環状態の推定のために
何を測定するかは非常に重要な課題である。 上記のような背景に基づき、この発明では最小限必要な
ものとして血液濃度を選び、この値に比例するHctを測
定することにした。Hctメータはオプトデバイス(光素
子)を用いているので非接触で、かつ経時的に連続して
Hctを測定することができ、これをオブザーバと組み合
せれば循環血液量やその変化速度のみならず、各コンパ
ートメント間の体液移行を推定することが可能となる。 第1図において、符号1は透析装置の血液回路より循環
中の血液の状態を検出してオブザーバ2に入力させるHc
tメータ、3はオブザーバ2の第1の出力を受けて指定
限外圧値に制御し、透析装置に設けられた限外圧調整器
(図示なし)へ出力する限外圧制御回路、4は同じくオ
ブザーバ2の第2の出力を受けて指定回転数値に制御
し、体外循環血流速度を決める血流ポンプ(図示なし)
へ出力する血流ポンプ制御回路である。 第2図は上記Hctメータ1の使用状態を示す図であり、
ポンプ5によって透析器6および患者7間に血液を循環
させる動脈側のチューブ8を、Hct1内の発光ダイオード
を用いた発光部1aと、フォトダイオードを用いた受光部
1bとの間に挾み込み、循環する血液の状態を経時的に検
出し、計測回路1cを介して測定値を得るようになってい
る。 第3図は上記Hctメータ1を用いたオブザーバ2の概略
構成を示すブロック図である。患者7の体液状態を推定
する基本的な原理は、患者7からのHct測定値と患者モ
デル9のHct推定値との偏差を、患者モデル9の各状態
量にフィードバック調節することで差をなくし、患者モ
デル9における状態量を実際の患者7の状態量と一致さ
せることにより、真値を推定するのであるが、その実現
のために第4図に示すような患者モデル9を構成する必
要がある。 すなわち、第4図において、体液は細胞内液、間質液、
血液の3つのコンパートメントからなり、これらの間の
水分の移動によって血液量に変化をもたらす。同図の上
段の矢印は限外濾過に起因する水分の移動を示し、下段
の矢印は物質移動に起因する水分の移動を示しており、
間質液から血液への補充速度(PRR)は図におけるPRR1
とPRR2との和である。 PRR=PRR1+PRR2 ……(1) また、 は、限外濾過速度(UFR)と補充速度(PRR)との差で、 となるので、これを積分して血液の変化量及びHctが計
算される。 第5図は上記のオブザーバ2の実施例を示すブロック図
であり、図における1/S,K2/Sは積分回路、1/S+aは1
次遅れ回路、aは透析膜の特性に左右される定数であ
る。また、K1,K2,K3はオブザーバ2のフィードバックゲ
インで、このゲインはオブザーバ理論によって求められ
る。これらのゲインにより、Hctメータ1の出力Hctと患
者モデル9の出力Hctとの偏差eは減少され、患者モデ
ル9内の推定値PRR1,PRR2, b等を得ることができる。 第6図は上記第5図のシステムを臨床応用した場合の例
を示す線図であり、a図は血液量Vbで、透析開始時の血
液量Vb(0)に対する比、すなわち相対血液量Vb/Vb
(0)の経時的変化を示し、b図は の同じく変化過程を示し、c図は上記Vbの各因子を第
(2)式で示したように−UFR,PRR1,PRR2として、これ
らの各構成因子ごとの変化過程を示している。c図で示
す各因子の大きさの関係から、b図の が常に負,すなわち限外濾過に対して補充速度が不足し
ている状態であることを示しているが、特に透析開始か
ら1時間までと、3時間以後において血液量の減少速度
が大きく、このことは透析中のショックの発生頻度の高
い時間帯であることを示す。 また、上記第6図bにおいて見られるような,血液量の
減少速度が許容範囲よりも大きい場合、同図cに示され
た各因子の大きさによって対処する。すなわち、−UFR
とPRR1との差が大きい場合は限外濾過速度を下げ、また
PRR2が負の方向で大きい場合は体外循環速度を下げるよ
うにすればよい。
この発明は以上説明したように、Hctメータの出力値と
患者モデルよりの出力値との偏差を患者モデル内にフィ
ードバックして調節し、上記偏差を最小にするように構
成したので、透析中の血液量の減少を最小限に抑制し、
ショックや不均衡症候群の発生を予防できる安全な透析
の実現が可能となる。
患者モデルよりの出力値との偏差を患者モデル内にフィ
ードバックして調節し、上記偏差を最小にするように構
成したので、透析中の血液量の減少を最小限に抑制し、
ショックや不均衡症候群の発生を予防できる安全な透析
の実現が可能となる。
第1図はこの発明の一実施例による透析効率制御装置の
全体構成を示すブロック図、第2図はHctメータの使用
状態を示すブロック図、第3図はこの発明によるオブザ
ーバの概略の構成を示すブロック図、第4図は第3図に
おける患者モデルの水分移動を説明するための図、第5
図は第3図に示したオブザーバの具体的構成例を示すブ
ロック図、第6図はこの発明による装置で得られた臨床
例を説明するための線図である。 1……循環血液量測定器(Hctメータ)、2……体液状
態推定器(オブザーバ)、3……限外圧制御回路、4…
…血流ポンプ制御回路。
全体構成を示すブロック図、第2図はHctメータの使用
状態を示すブロック図、第3図はこの発明によるオブザ
ーバの概略の構成を示すブロック図、第4図は第3図に
おける患者モデルの水分移動を説明するための図、第5
図は第3図に示したオブザーバの具体的構成例を示すブ
ロック図、第6図はこの発明による装置で得られた臨床
例を説明するための線図である。 1……循環血液量測定器(Hctメータ)、2……体液状
態推定器(オブザーバ)、3……限外圧制御回路、4…
…血流ポンプ制御回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山海 嘉之 茨城県新治郡桜村梅園2−27−5 第2岡 田ハイツ203 (56)参考文献 特開 昭59−115051(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】血液透析装置の血液回路に設けられたヘマ
トクリットメータと、このヘマトクリットメータの出力
によって駆動され、血液循環状態を推定する体液状態推
定器と、この体液状態推定器の出力によって駆動される
血流ポンプ制御回路及び限外圧制御回路とから成り、血
液透析時に患者の血液循環状態を常に安全域内に保持す
ることを特徴とする透析効率制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62133653A JPH0683723B2 (ja) | 1987-05-28 | 1987-05-28 | 透析効率制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62133653A JPH0683723B2 (ja) | 1987-05-28 | 1987-05-28 | 透析効率制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63294866A JPS63294866A (ja) | 1988-12-01 |
JPH0683723B2 true JPH0683723B2 (ja) | 1994-10-26 |
Family
ID=15109808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62133653A Expired - Lifetime JPH0683723B2 (ja) | 1987-05-28 | 1987-05-28 | 透析効率制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0683723B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007244918A (ja) * | 2000-10-30 | 2007-09-27 | Nephros Inc | 2ステージ型透析濾過方法および装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003010319A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-14 | Nippon Colin Co Ltd | 透析装置 |
DE102008003714A1 (de) | 2008-01-09 | 2009-07-16 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zum Bestimmen des Anteils der Rezirkulation in einer Fistel und/oder der kardiopulmonalen Rezirkulation an der Summe von Fistelrezirkulation und kardiopulmonaler Rezirkulation |
JP6027720B2 (ja) * | 2009-12-14 | 2016-11-16 | 日機装株式会社 | 血液浄化装置 |
CN106880881A (zh) * | 2017-03-06 | 2017-06-23 | 赵磊 | 一种体外血液光动力学治疗装置 |
US11389576B2 (en) * | 2018-12-03 | 2022-07-19 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Determination of patient blood volume at start of a dialysis treatment |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59115051A (ja) * | 1982-12-21 | 1984-07-03 | 株式会社豊田中央研究所 | 血液浄化装置 |
-
1987
- 1987-05-28 JP JP62133653A patent/JPH0683723B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007244918A (ja) * | 2000-10-30 | 2007-09-27 | Nephros Inc | 2ステージ型透析濾過方法および装置 |
JP4584959B2 (ja) * | 2000-10-30 | 2010-11-24 | ネフロス・インコーポレーテッド | 2ステージ型透析濾過方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63294866A (ja) | 1988-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7399289B2 (en) | Controller for ultrafiltration blood circuit which prevents hypotension by monitoring osmotic pressure in blood | |
US8105260B2 (en) | Machine and procedure for extracorporeal treatment of blood | |
EP1424089B1 (en) | Dialysis machine | |
JP4509387B2 (ja) | 体外血液処理中に血液成分の分布量を算定するための方法およびこの方法を実施するための装置 | |
JP6388166B2 (ja) | 治療器械を調節する装置及び方法 | |
EP1729836B1 (en) | Blood treatment equipment and software program for controlling infusion. | |
EP0678301B2 (fr) | Appareil multifonction pour le traitement de l'insuffisance rénale | |
EP3302606B1 (en) | Apparatus for extracorporeal blood treatment ii | |
EP2293829B1 (en) | An extracorporeal blood treatment apparatus | |
CN107666918B (zh) | 用于体外血液处理的设备 | |
CN107660154A (zh) | 用于体外血液处理的设备i | |
US11311655B2 (en) | Apparatus and method for determining a parameter indicative of the progress of an extracorporeal blood treatment | |
JPH0683723B2 (ja) | 透析効率制御装置 | |
US20040262226A1 (en) | Blood purification apparatus for elevating purification efficiency | |
Roy et al. | Volumetrically controlled ultrafiltration. Current experiences and future prospects | |
US11383014B2 (en) | Blood purifying device and access flow rate measuring method | |
US20240238492A1 (en) | An apparatus for extracorporeal blood treatment | |
JP2001000541A5 (ja) | ||
JPS595304B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
Ota et al. | Clinical Evaluation of a Pre‐Set Ultrafiltration Rate Controller Available for Single Pass and Hemodiafiltration Systems | |
Kablitz et al. | Pressure Control of Ultrafiltration Rate with High‐Flux Dialysis Membranes |