JPH0683529A - 入力装置 - Google Patents

入力装置

Info

Publication number
JPH0683529A
JPH0683529A JP4233973A JP23397392A JPH0683529A JP H0683529 A JPH0683529 A JP H0683529A JP 4233973 A JP4233973 A JP 4233973A JP 23397392 A JP23397392 A JP 23397392A JP H0683529 A JPH0683529 A JP H0683529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joystick
operation box
input
position sensor
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4233973A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
潔 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Facom Corp
Priority to JP4233973A priority Critical patent/JPH0683529A/ja
Publication of JPH0683529A publication Critical patent/JPH0683529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】手や腕に機能障害をもつ人が、正確,迅速,容
易に、かつ疲労少なく情報処理装置に入力可能にする。 【構成】信号送信機能をもつ小形,軽量な方形体状の操
作箱1と、操作箱1を肩に掛け止めするための一対の掛
止具2と、操作箱1に根元部で自在関節を介して回動連
結される操作用ジョイスティック3と、ジョイスティッ
ク3の先端に軸線方向に移動可能に取り付けられ、口に
含まれ唇で挟持可能な小球体状の操作端部4とからな
る。操作端部4を介してのジョイスティック3の操作に
より、操作箱1と、操作端部4とからの信号が、ケーブ
ル8を介して情報処理装置30に送出され、これに対す
る入力となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、手や腕に機能障害を
もつ人が、正確,迅速,容易に、かつ疲労少なく情報処
理装置に入力可能な介助機能付きの入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、手や腕に機能障害をもつ人が情報
処理装置に入力するために、足や脚を用いたり、瞼の開
閉動作を利用したりする方法がとられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来方法には、入力の
正確性や迅速性,容易性などの点、オペレータの疲労の
点で若干の問題がある。この発明の課題は、従来の技術
がもつ以上の問題点を解消し、手や腕に機能障害をもつ
人が、正確,迅速,容易に、かつ疲労少なく情報処理装
置に入力可能な介助機能付きの入力装置を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る入力装置
は、人体に取り付けるための取付具を具備する操作箱
と;この操作箱に対し根元部において、あらゆる方向に
回動可能に連結されるジョイスティックと;操作箱に内
設され、ジョイスティックの根元部近傍箇所の2次元的
な変位を検出する第1の位置センサと;ジョイスティッ
クの先端部に、そのジョイスティックの軸線方向に直進
可能に設けられ、口で挟持可能な操作端部と;この操作
端部のジョイスティックに対する1次元的な変位を検出
する第2の位置センサと;を備え、第1,第2の各位置
センサの出力が情報処理装置への入力になる。
【0005】請求項2に係る入力装置は、請求項1に記
載の装置において、取付具が、操作箱を肩部に掛け止め
するための掛止具である。請求項3に係る入力装置は、
請求項1または2に記載の装置において、第1位置セン
サが、ジョイスティック軸線と直角な平面に含まれ互い
に直交する所定の二軸線上に、その交点を挟む形でそれ
ぞれ設けられる一対のスイッチであり、第2位置センサ
が、ジョイスティックの軸線方向の所定箇所に設けられ
るスイッチである。
【0006】
【作用】請求項1ないし3のいずれかの頃に係る装置で
は、手や腕に機能障害をもつオペレータの体に、操作箱
が取付具を用いて取り付けられた後に、オペレータがジ
ョイスティックの操作端部を口で挟持し、その操作端部
の移動平面内での左右,上下、およびジョイスティック
軸線方向に相当する前後に変位させることによって、ま
ず左右,上下の変位により第1位置センサを介し、ジョ
イスティックの根元部近傍箇所の2次元的な変位が検出
され、また前後の変位により第2位置センサを介し、操
作端部のジョイスティックに対する1次元的な変位が検
出され、この第1,第2の各位置センサの出力が情報処
理装置へ入力される。
【0007】とくに請求項2に係る装置では、オペレー
タの肩に、操作箱が掛止具を用いて掛け止めされる。と
くに請求項3に係る装置では、オペレータがジョイステ
ィックの操作端部を口で挟持し、左右,上下および前後
に変位させることにより、左右,上下の変位によって、
ジョイスティック軸線と直角な平面に含まれ互いに直交
する所定の二軸線上に、その交点を挟む形で各々設けら
れる一対のスイッチが作動し、前後の変位によってジョ
イスティックの軸線方向の所定箇所に設けられる最大2
個までのスイッチが作動するとともに、この各スイッチ
の状態信号が情報処理装置へ入力される。
【0008】
【実施例】この発明に係る入力装置の実施例について以
下に図を参照しながら説明する。図1は実施例の斜視図
である。図1において、実施例は主として、信号送信機
能をもつ小形,軽量な方形体状の操作箱1と、操作箱1
を肩に掛け止めするための左右一対の掛止具2と、操作
箱1に根元部で自在関節(自在接手)を介して回動連結
される操作用ジョイスティック3と、このジョイスティ
ック3の先端に取り付けられ、その軸線方向に移動可能
で、かつ口に含まれ唇で挟持可能な小球体状の操作端部
4とからなる。詳しくは後述するが、操作端部4を介し
てのジョイスティック操作によって、操作端部4と、操
作箱1とからの各信号が、ケーブル8を介して情報処理
装置30に送出され、これに対する入力となる。
【0009】図2は実施例の使用状態を示す斜視図であ
る。図2において、オペレータ40は、情報処理装置3
0の前に坐り、操作箱1を掛止具2によって肩に掛ける
形で装着し、ジョイスティック3の先端の操作端部4を
口に含ませて唇で挟持する。口ないし唇の左右,上下の
四つの動きと、前方の一つの動きとに基づき、詳しく後
述するように、合計5個のスイッチが作動され、その接
点信号が送出される。ここで、口ないし唇の左右,上下
の四つの動きと、前方の一つの動きとは、要するに首の
動きに基づくもので、足,脚や瞼に比べて迅速,容易に
おこなわれ、しかも疲労が少なくてすむ。実施例の使用
において、掛止具2を用いることで、操作箱1の着脱が
迅速,容易にでき、さらに掛止具2にバネ性を持たせる
等の工夫をすることによって、個人の体格差に応じた調
整が全く不要になり使用上便利である。また、操作の形
態について言えば、たとえば口の左右,上下の変位によ
りカーソル移動,位置決めを、また前方の変位によって
カーソル位置に基づく処理指令をおこなわせることがで
きる。
【0010】次に、操作箱1,ジョイスティック3,操
作端部4,信号送出部について図3および図4を参照し
ながら説明する。図3は実施例の要部の側面図、図4は
実施例における操作箱内のスイッチ配置図である。図3
において、ジョイスティック3は、その根元部で自在関
節(自在接手)9を介して操作箱1に回動可能に連結さ
れる。ジョイスティック3の右端部に押圧子10が設け
られ、図4に示すように、これを上下,左右から挟む形
で、4個の各スイッチ11,12,13,14が配設さ
れる。したがって、操作端部4を介してジョイスティッ
ク3が、自在関節9を介して回動されると、押圧子10
の動きの内で、上下,左右の動きによって各スイッチ1
1〜14が作動し、4種類の接点信号が送出される。こ
の接点信号によって、たとえば先に述べたように、カー
ソル移動,位置決めをおこなわせることができる。な
お、一般に押圧子10は2次元的な動きが可能であるか
ら、スイッチの個数を増し、上下,左右だけでなく平面
的配置にすることができ、そうすることにより、さらに
多くの複雑な入力を情報処理装置30に入力させること
ができる。
【0011】他方、図3においてジョイスティック3の
左側に、その軸線に沿って所定行程だけ移動可能に操作
端部4が設けられる。操作端部4は、中空球体と筒体と
の結合体として構成され、中空球体の内部に信号送出部
が内蔵され、筒体がジョイスティック3に遊合される。
操作端部4の筒部に対向してあけられた長穴5と、ジョ
イスティック3に貫通,固着されたピン6との嵌合によ
って、操作端部4のジョイスティック3に対する角度位
置が規制され、かつ移動行程が決められる。操作端部4
の中空球体の内部で、ジョイスティック3の左端面と中
空球体の左側内面との間にバネ7が挿入され、このバネ
7によって操作端部4がジョイスティック3から隔離す
る方向、つまり左方向に付勢される。また、操作端部4
の中空球体の内部に押圧子20が一体的に成形され、ジ
ョイスティック3の左側端部近くにスイッチ21が設置
される。したがって、ジョイスティック3に対し操作端
部4を右方向に移動させることによって、スイッチ21
が、押圧子20と当接して作動し、1種類の接点信号が
送出される。この接点信号によって、たとえば先に述べ
たように、カーソル位置に基づく一つの処理指令をおこ
なわせることができる。なお、操作端部4の前後の動き
によって、2個のスイッチを作動させ、2種類の接点信
号を送出させて二つの処理指令をおこなわせる構成にす
ることも可能である。
【0012】ところで、実施例では接点信号を送出する
スイッチを用いたが、一般にはスイッチに代えて位置セ
ンサを用いることができる。そのとき、各押圧子10,
20の変位(方向も含める)を連続的または段階的にす
ることによって、さらに多くの複雑な入力を情報処理装
置30に入力させることができる。もっとも、口を用い
た操作であるから、当然ながら変位の精度に制約があ
り、そのため情報処理装置30に対する入力の種類にも
限度がある。したがって、口による操作能力との兼ね合
いによって、入力の種類が決まり、言いかえれば口によ
る操作能力に応じて入力の種類を定めることになる。
【0013】
【発明の効果】請求項1ないし3のいずれかの頃に係る
装置では、手や腕に機能障害をもつオペレータの体に、
操作箱が取付具を用いて取り付けられた後に、オペレー
タがジョイスティックの操作端部を口で挟持し、その操
作端部の移動平面内での左右,上下、およびジョイステ
ィック軸線方向に相当する前後に変位させることによっ
て、左右,上下の変位により第1位置センサを介し、ジ
ョイスティックの根元部近傍箇所の2次元的な変位が検
出され、また前後の変位により第2位置センサを介し、
操作端部のジョイスティックに対する1次元的な変位が
検出され、この第1,第2の各位置センサの出力が情報
処理装置へ入力される。したがって、足,脚や瞼と比べ
て運動機能の発達した顔面ないし口を用いることによっ
て、手や腕に機能障害をもつ人が、正確,迅速,容易
に、かつ疲労少なく情報処理装置に入力可能となる。し
かも、第1位置センサによる2次元的な変位、および第
2位置センサによる1次元的な変位に基づいて、連続的
または段階的に多くの種類の入力が可能となる。
【0014】とくに請求項2に係る装置では、オペレー
タの肩に、操作箱が掛止具を用いて掛け止めされるか
ら、操作箱の着脱が迅速,容易にでき、また掛止具にバ
ネ性を持たせる等の工夫をすることによって、個人の体
格差を補償するための調整が不要になり使用上便利であ
る。とくに請求項3に係る装置では、オペレータがジョ
イスティックの操作端部を口で挟持し、左右,上下およ
び前後に変位させることにより、左右,上下の変位によ
って、二対のスイッチが作動し、前後の変位によって1
個のスイッチが作動するとともに、この各スイッチの状
態信号が情報処理装置へ入力される。したがって、左
右,上下の変位によって4個の種類、および前後の変位
によって最高2個の種類の状態信号が入力可能になるか
ら、たとえば前者の変位でカーソル移動と位置決めを、
後者の変位でカーソル位置に基づく処理指令をおこなう
のに好適であるとともに、スイッチに基づく動作の信頼
性向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の斜視図
【図2】実施例の使用状態を示す斜視図
【図3】実施例の要部の側面図
【図4】実施例における操作箱内のスイッチ配置図
【符号の説明】
1 操作箱 2 掛止具 3 ジョイスティック 4 操作端部 5 長穴 6 ピン 7 バネ 8 ケーブル 9 自在関節 10 押圧子 11〜14 スイッチ 20 押圧子 21 スイッチ 30 情報処理装置 40 オペレータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人体に取り付けるための取付具を具備する
    操作箱と;この操作箱に対し根元部において、あらゆる
    方向に回動可能に連結されるジョイスティックと;操作
    箱に内設され、ジョイスティックの根元部近傍箇所の2
    次元的な変位を検出する第1の位置センサと;ジョイス
    ティックの先端部に、そのジョイスティックの軸線方向
    に直進可能に設けられ、口で挟持可能な操作端部と;こ
    の操作端部のジョイスティックに対する1次元的な変位
    を検出する第2の位置センサと;を備え、第1,第2の
    各位置センサの出力が情報処理装置への入力になる構成
    にしたことを特徴とする入力装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の装置において、取付具
    は、操作箱を肩部に掛け止めするための掛止具であるこ
    とを特徴とする入力装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の装置において、
    第1位置センサは、ジョイスティック軸線と直角な平面
    に含まれ互いに直交する所定の二軸線上に、その交点を
    挟む形でそれぞれ設けられる一対のスイッチであり、第
    2位置センサは、ジョイスティックの軸線方向の所定箇
    所に設けられるスイッチであることを特徴とする入力装
    置。
JP4233973A 1992-09-02 1992-09-02 入力装置 Pending JPH0683529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4233973A JPH0683529A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4233973A JPH0683529A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0683529A true JPH0683529A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16963544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4233973A Pending JPH0683529A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125575A1 (de) * 2001-05-25 2002-12-12 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Eingabegerät mit einem personenbedienbaren Betätigungsteil zum Steuern der Positionierung eines Objekts
JP2007286853A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Hidekazu Kaneyuki 電子計算機システムのポインティングデバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125575A1 (de) * 2001-05-25 2002-12-12 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Eingabegerät mit einem personenbedienbaren Betätigungsteil zum Steuern der Positionierung eines Objekts
JP2007286853A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Hidekazu Kaneyuki 電子計算機システムのポインティングデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11464594B2 (en) Hand grip apparatus for receiving operator input in a robotic surgery system
CN103813889B (zh) 操作输入装置和操作输入装置的初始化方法
US5515078A (en) Virtual-reality positional input and display system
US5143505A (en) Actuator system for providing force feedback to a dextrous master glove
WO2016103729A1 (ja) 双腕ロボットの教示システム及び双腕ロボットの教示方法
Burdea et al. Virtual reality technology
US4445011A (en) Freestanding multidirectional electrical control device
WO2019119724A1 (zh) 基于力觉信息和姿态信息的肢体运动意图理解与上肢康复训练机器人控制方法
US6477448B1 (en) Force feed back supply apparatus
US20050075739A1 (en) Operation input device, telecontrol system and telecontrol method
JPH11154031A (ja) 3系統の成分を指一本で一度に入力できるジョイスティック
FR2544526A1 (fr) Dispositif pour commander un appareil fonctionnant electriquement, notamment pour handicapes physiques, et reagissant a un courant d'air aspire et/ou souffle par la bouche humaine
EP0981423A2 (en) Force-feedback interface device for the hand
EP0846286B1 (en) Virtual environment interaction and navigation device
JP2001282448A (ja) 三次元入力装置
KR20170006816A (ko) 케이블을 이용한 착용형 손 외골격 장치
CA2008098A1 (en) Writing doll
JPH0683529A (ja) 入力装置
Ainasoja et al. Smartphone teleoperation for self-balancing telepresence robots
SE519254C2 (sv) Anordning och förfarande för att medelst munhålan styra en markör på en bildskärm
CN112207801B (zh) 一种机器人的操控装置、操控系统及操控方法
JPH04129682A (ja) 多軸ジョイスティック
JP2004227276A (ja) 人間のコミュニケーション行動記録システムおよび方法
US20060170654A1 (en) No tilt joystick with CCD sensing
CN219782600U (zh) 一种采样机构及采样机器人