JPH0681828A - 薄板金ナットおよびその製法 - Google Patents

薄板金ナットおよびその製法

Info

Publication number
JPH0681828A
JPH0681828A JP3255379A JP25537991A JPH0681828A JP H0681828 A JPH0681828 A JP H0681828A JP 3255379 A JP3255379 A JP 3255379A JP 25537991 A JP25537991 A JP 25537991A JP H0681828 A JPH0681828 A JP H0681828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lobe
radius
lobes
nut
barrel portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3255379A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard L Reynolds
リー レイノルズ リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pac Fasteners
Original Assignee
Pac Fasteners
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pac Fasteners filed Critical Pac Fasteners
Publication of JPH0681828A publication Critical patent/JPH0681828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/24Making other particular articles nuts or like thread-engaging members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/004Sealing; Insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/02Nuts or like thread-engaging members made of thin sheet material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/284Locking by means of elastic deformation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/38Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt with a second part of the screw-thread which may be resiliently mounted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平たんな薄板金素材から形成し得る、高い比
強度をそなえた軽量ねじ付きナットを提供すること。 【構成】 薄板金で形成された管状のバレル部分と、バ
レル部分に沿い軸線方向に延び、且つ半径方向にそれぞ
れ外方および内方へ延びてそれぞれバレル部分の外径お
よび内径を画定する、円周方向へ交互に均等に隔置され
た複数の外側および内側ローブと、円筒状のリング部分
および内側ローブのそれぞれの内面にそれぞれ設けられ
た連続ねじおよびローブねじとを主要な構成要素とする
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、全体として薄板金から
スタンピングにより形成されるねじ付きナット部材に関
する。
【0002】
【従来の技術】概ね平たんな薄板金原料からスタンピン
グによって作られるねじ付きナット部材は周知されてお
り、この種のナット部材の例は、1945年6月26日
付発行の締結装置に関する米国特許第2,378,95
7号および1937年8月24日付発行のキャップ付き
ナットとその製作技術に関する米国特許第2,090,
640号により知ることができる。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の場合には、平た
んな薄板金原料から形成できる軽量なねじ付きナットが
高い比強度を以て提供される。例えば本発明の構成によ
り、類似サイズの在来のフランジ付き中実ナットのわず
かに約3分の1の重量でありながらその強さの約80%
を有する、軽量なフランジ付きナットを形成することが
できる。
【0004】本発明には独特のスカラップ状の形状が利
用されており、それにより、在来の多辺スパナによる把
握を容易にさせる外側輪郭と、はまり合うねじ付きボル
トおよびその他のねじ付き部材との高率のねじ係合を行
うねじ山の形成を容易にさせ従って高力ねじ山を提供す
る内側輪郭とを備えるナット部材が得られる。従って本
発明のナット部材は、平たんな薄板金から、一端に拡張
フランジを有する本質的に一様な円筒上バレルを備えた
構造体に形成される。ナットは、フランジ無しで構成す
ることもできる。次いでバレルは、複数の位置で半径方
向に内方へ変形されて、弧状の面を有する半径方向に外
方へ延びるローブから隔置された、弧状の面を有する半
径方向に内方へ延びるローブを形成する。次いで内側ロ
ーブ上に、内面ねじ即ちめねじが形成される。ねじ山形
状は切削の際の金属除去により作ることができるが、な
るべくならフォーム・タップ、即ち金属を切離する代わ
りに金属を移動させるタップで作ることが望ましい。分
かる通り、その結果は、高い比強度を有する比較的に安
価な、軽量締結具となる。
【0005】この独特のナット構成はまた、有効なトル
ク特性の付与を容易にさせる。更に、連続ねじを備える
ナットのバレルの頂部へ連続するリングまたはカラーを
付加して、その端部のシーリングとねじ強さの若干の増
大とを得ることができる。本発明のナット構成および方
法はまた、ナット構造体が、ブラケットや本体部材のよ
うな更に大きい薄板金材料と一体に形成されることを容
易にする。
【0006】従って本発明の目的は、薄板金で形成され
且つ、円周方向へ交互し、半径方向に内側および外側へ
延びるローブにより画定されるスカラップ構造を有する
独特の軽量なナット部材を提供することにある。
【0007】本発明の別の目的は、独特の薄板金ナット
およびその構成方法を提供することにある。
【0008】本発明のその他の諸目的、諸特徴および諸
利点は、添付図面についてなされる次の説明および添付
クレイムにより明らかとなろう。
【0009】
【実施例】ここで図1ないし図5について考察する。同
図にはナット部材10が示され、一端で、拡張された概
ね平たんなフランジ14に終わるバレル部分12を包含
している。バレル部分12の反対側の端は、環状のリン
グ部分16に終わる。ナット部材10は平たんな薄板金
原料で形成され、従ってバレル部分12、拡張フランジ
14およびリング部分16の肉厚は、ほぼ同一である。
【0010】バレル部分12は、半径方向に内方へ延び
るローブ20と交互する、円周方向へ等しく隔置されて
半径方向に外方へ延びる複数のローブ18で形成され
る。図1ないし図5の本発明の形式においては、6組の
内側ローブ20と交互する6組の外側ローブ18が示さ
れている。因に、ローブ18,20により画定される全
体的な外側輪郭は、スパナ工具でつかむことを容易にさ
せる不規則な面である。この外側輪郭は、在来の、即ち
在来の六角形ナットをつかみ得る、スパナによってつか
まれるように作ることができ、あるいは特殊工具での把
握を可能とすべく特別に形成することができる。
【0011】ナット部材10には内面ねじ24を備える
通り孔22があり、ねじ24には、内側ローブ20を横
切って形成されたローブねじ部分26と、リング部分1
6へ連続的にローブねじ部分26を形成されたリングね
じ部分28とが包含されている。
【0012】外側ローブ18は、概ね半径R1を有する
弧状の形を備えるように形成される。同様に内側ローブ
20が、内面ねじ24のローブねじ部分26の形成前に
概ね半径R2を有する弧状の形を備えるように形成され
る。
【0013】結果として生ずる内側ローブねじ部分26
は、円周方向および半径方向の双方へ極力完全にねじ山
を画定することが望ましい。完全な円周方向ねじ山を有
する在来のスタンピングされた金属ナット構造体上での
ねじ山の形成においては、ねじ山形状の金属が移動され
る際、タップ上に作り上げられる可能性のある極めて高
い集中圧力の結果として、フォーム・タップによるねじ
山の半径方向の形成が制約される。それ故、フォーム・
タップの適正な寿命を得るため、半径方向に浅いねじ山
がしばしば設けられる。これは、結合されるボルトのは
まり合うねじ山に係合する、より少ない有効面積を結果
として生じ、結果的な更に弱いねじ込み連結をもたら
す。本発明においては外側ローブ18が内側ローブ20
間に、軸線方向へ延びる凹所または空げきを画定し、従
ってローブねじ部分26を形成する際、フォーム・タッ
プによるタッピング作業中に移動される金属は円周方向
へ容易に流れてフォーム・タップ上の負荷を減少させ
る。その結果、結果として生ずるねじ山が可成り充分な
半径方向深さを有することを許容しながら、ローブねじ
部分26の円周方向の範囲が増大される。
【0014】因に、内側ローブ20の半径R2は、外側
ローブ18の半径R1よりも可成り大である。このこと
が、内側ローブ20のそれよりも可成り小さい外側ロー
ブ18の円周方向長さを結果として生じさせ、それによ
り、ローブねじ部分26の形成のため円周方向に利用可
能な材料の高い比率が保障される。本発明の一形式にお
いては、内側ローブ半径R2が、外側ローブ半径R1の
約1.75倍であった。
【0015】更に、通り孔22内への内側ローブ20の
半径方向範囲は、ねじ形成のため金属の容積に余剰を設
けて、フォーム・タップのねじ山形状のほぼ完全な充足
を結果として生ずるように選定された。従って、ここで
図5をみると、内側ローブ20はねじ山形成前に、関連
するフォーム・タップの谷径D1’よりも小さい直径D
を有する如くに選定された。直径D1’はまた、内側ね
じ部分26の山頂直径である。本発明の一形式において
は、半径R2と直径D1とが、直面する山頂と谷底とに
より画定される容積の約120%の局所容積を画定する
ように選定された。その結果、ローブねじ部分26の円
周方向長さが、フォーム・タップにより画定される最終
的な全ねじ山容積の100%となるように形成された
が、更に、隣接する円周方向の空げきおよびそれらの空
げき内への金属の流れのため、形成されたねじ部分26
は、外側ローブ18により画定された隣接空げき内へ円
周方向に延び、それにより、ねじ山の円周方向長さを増
大させる。本発明の一形式においては、これが、同じ半
径の通り孔22の全円周の約65%ないし約70%の円
周方向弧状長さを備えたローブねじ部分26を結果とし
て生じている。
【0016】本発明の一形式においては、ナット部材1
0が、約2.54mm(0.10in)の厚さを有する中炭
素鋼、1050鋼、で形成された。ナット部材10は、
約4.572mm(0.18in)の外側ローブ半径R1
と、約7.747mm(0.305in)の内側ローブ半径
R2とを備えていた。直径D1は約25.4mm(1.0
in)、直径D2は約38.1ミリ(1.5in)、直径D
3は約44.45ミリ(1.75in)であった。ナット
部材10には、熱処理に先立ち、ねじ24が形成され
た。内側ローブねじ部分26の形成に先立ち、フォーム
・タップの完全ねじ形成部分の直面する容積の約120
%の局所化された容積が内側ローブ20により画定され
た。結果は、フォーム・タップのねじ山形状の輪郭のほ
ぼ完全な反転である輪郭をローブねじ部分26が有し、
従って、フォーム・タップの谷底と山頂とで画定された
容積をほぼ完全に充足した、即ちほぼ100%の充足、
ということである。同時に、内側ローブ20の金属の円
周方向移動のため、ローブねじ部分26は、ねじ部分2
6の領域における全円周の約65%ないし約75%の円
周方向長さを備えていた。ナット部材10の形成後、そ
れは、上述の如く、約Rc32ないし約Rc42のロッ
クウェル硬さに熱処理された。言及された形式のナット
部材10に関する一用途においては、結合されるボルト
またはおねじ付き部材上のはまり合うねじ山の有効容積
の約90%が内側ローブねじ部分26によって得られ
た。結果として得られたナット部材10のローブねじ部
分26は、約Rc26ないし約Rc36のロックウェル
硬さを有する中実ナット上の同数のねじ山の強さの約8
0%を備えていた。
【0017】ナット部材10がその関連するボルト部材
へねじ込まれる際にそれを助けるため、ナット部材10
の前端に、ナット10の引込側における内側ローブ20
の円周の回りに延びる面取り部30が設けられる。面取
り部30には約45°の角Aを備えることができる。
【0018】若干の用途にあっては、ナット部材10の
頂部または外端部にシーリングを施すことが望ましいこ
とがある。これは、ほぼ完全且つ一様な、円形形状を画
定するリング部分16によって得られる。リング部分1
6は、少なくとも1本の完全なねじ山を画定するに充分
な軸線方向長さLを以て形成される。図1に示された実
施例および上述の如き特定の形式の場合、リング部分1
6の軸線方向長さLは約2.54mm(0.10in)、即
ちリングねじ部分28が1ないし約2本の完全ねじ山と
なるに充分なものであった。リングねじ部分28により
付加的な強さが得られたとしてもそれは、ねじ山の限定
された範囲の故に、全体的な強さの比較的にわずかな比
率である点に留意すべきである。更に、形成工程におい
て、リング部分16の内径および外径部が面取りされ且
つ収束し、従ってリングねじ部分28の形成のための材
料の有効容積がローブねじ部分26のためのそれよりも
少ないことに留意すべきである。孔22内に完全なねじ
24を形成する際、フォーム・タップが引込側(即ちフ
ランジ部分14のある側)から始動され、従ってリング
ねじ部分28の限定された軸線方向の範囲のフォーム・
タップへの影響が最小化されることに留意すべきであ
る。
【0019】言及した如く、本発明にとっての一つの利
点は容易さおよび正確さであり、それにより、有効なト
ルク特性をナット部材に付与することができる。これ
は、図1ないし図5の実施例中の同様な構成諸要素と類
似の構成諸要素に添え字「a」を付加して同一の数字表
示を行った図6ないし図10の実施例に示されている。
後段で変更された場合を除き、同一番号を付した構成諸
要素は同一と見なすべきものとし、簡素化のため、反復
しないこととする。
【0020】従ってここで図6について考察する。ナッ
ト部材10aは、複数のボール部材34を有する取付具
32(仮想線で示す)内に示されている。図6に示す形
式においては3個のボール部材34が利用され、3組の
内側ローブ20aと係合すべく、円周方向へ均等に隔置
されている。ボール部材34は、取付具32の使用に先
立ち、直径D4より小さい予め選定された量である直径
D4’を画定すべく位置する。従って、バレル部分12
aがボール部材34と相対的に軸線方向へ動かされる
と、係合された3組の内側ローブ20aが半径方向に内
方へ変形されて、予め選定された更に小さい直径D4’
まで直径D4を減少させる(図7および図10の半径方
向に変形された面36参照)。この半径方向の内方への
変形の軸線方向の範囲は、所望程度の有効なトルクの特
性が得られるように制御することができる。外側ローブ
18aによって得られる内側ローブ20a間の隔置によ
り、ボール部材34に係合される内側ローブ20aのみ
が半径方向へ内方に変形される。従ってバレル部分12
aの一般の全体的な円形輪郭は、言及した局所的変形が
なければ、保持される。このようにして、他の形式のナ
ット構造体についてと同様に、だ円形状の形成は回避さ
れる。また矢張り、全体的な有効なトルク特性は、選定
された内側ローブ20aの半径方向の変形の量によるの
みならず、変形の軸線方向の範囲によっても注意深く制
御することができる。言及した本発明の特定の形式にお
いては、局所的な半径方向の減少が約0.381mm
(0.015in)ないし0.508mm(0.020i
n)、即ち直径D4の約1%未満であった上、それらは
関連するローブねじ部分26aの軸線方向長さの半分に
わたって得られた。リング部分16aの、テーパを付し
または面取りを付した形状の故に、その部分がボール部
材34と左程の係合をなさず、従って概ね影響を及ぼさ
れなかったことは留意すべきである。また、ローブねじ
部分26aの変形が軸線方向に限定され、少なくとも約
1ないし約2本のねじ山を前端、即ちフランジ14aに
残し、結合されるボルトのねじ山への最初のねじ込みを
容易にさせていることにも留意すべきである。言及した
変形段階は、その作業を容易にするため、ナット部材1
0aの、その所要の硬さへの熱処理前に行われる。有効
なトルク特性が3組の内側ローブ20aへ付与されるよ
うに示したが、それは、3、4組または全6組の内側ロ
ーブ20aへ容易に付与されることに留意すべきであ
る。
【0021】言及した如く、本発明のナット構造体は、
ブラケットや薄板金部品のような、より大きな薄板金構
成要素と一体に形成することができる。この種の構成
は、図1ないし図5の実施例中の同様な構成諸要素と類
似の構成諸要素に添え字「b」を付加して同一の数字表
示を行った図11に示されている。別に記述されない限
り、同様に番号を付された構成要素はほぼ同じであり、
従って簡素化のため、その説明は反復しないこととす
る。
【0022】こうして図11には、ナット部材10b
が、ブラケットやより大きな薄板金部品の部分のよう
な、更に大きい薄板金構成要素と一体に形成して示され
ている。従ってこの構成は、固定されるべき薄板金構成
諸要素の一つと一体をなす高力ナット構造体との、薄板
金構成諸要素の組立てを容易にさせ得るものである。
【0023】開示された本発明の好適な実施例が上述の
諸目的を達成すべく充分に考慮されていることは明白と
なろうが、本発明の適正な範囲と正当な意味とを逸脱す
ることなく本発明を修正、変形および変更し得ることは
理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄板金ナット部材の一形式の絵画図。
【図2】図1のナット部材の平面図。
【図3】図2の概ね矢印3−3の方向についての図1の
ナット部材の断面図。
【図4】図2の概ね矢印4−4の方向についての図1の
ナット部材の断面図。
【図5】中にローブねじ部分が形成される前のバレル部
分を実線で示し且つ金属の移動により形成されたねじ部
分を仮想線で描いた、図1の概ね矢印5−5の方向につ
いての図1のナット部材の拡大部分断面図。
【図6】有効なトルク特性を付与する取付具を仮想線で
示した、図1に示す如きナット構造体上での有効なトル
ク特性の形成を示す平面図。
【図7】有効なトルクの特徴点が付加された後のナット
部材を描いた図1のそれと類似の絵画図。
【図8】図7の概ね矢印8−8の方向についての図7の
ナット部材の断面図。
【図9】有効なトルク特徴点が付加された後の、図6の
矢印9−9の方向についての、図6のみのナット部材の
みの断面図。
【図10】図9の、全体として円10内に指示したナッ
ト部材の部分の拡大部分断面図。
【図11】薄板金のブラケットまたは本体部分の一部分
として形成されて示された、図1に描かれた形式のナッ
ト構造体の絵画図。
【符号の説明】
10 薄板金ナット 12 バレル部分 16 リング部分 18 外側ローブ 20 内側ローブ 26 ローブねじ部 28 連続ねじ部 D1 内径 R1 第一半径 R2 第二半径

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板金ナットにして、 管状バレル部分と、 前記バレル部分に沿い軸線方向に延びて前記バレル部分
    の外径を画定する、半径方向に外方へ延びる複数の外側
    ローブと、 前記外側ローブ間を円周方向へ前記バレル部分に沿い軸
    線方向に延びて前記バレル部分の内径を画定する、半径
    方向に内方へ延びる複数の内側ローブとを含み、 前記外側ローブが、前記内径において前記内側ローブ間
    に、円周方向へ隔置された空げきを画定し、 前記内径において前記外側ローブの半径方向に内側の表
    面に形成されたローブ内面ねじを含み、 前記ローブ内面ねじが、前記外側ローブの隣接するもの
    により画定される空げき内に円周方向へ部分的に延び、 前記内側ローブが、前記外側ローブのそれよりも可成り
    大きい円周方向長さを有し、 前記ローブ内面ねじが、前記内径の円周の約65%ない
    し約70%の円周方向の弧状長さを有するようにした薄
    板金ナット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のナットにおいて、第一
    半径を有する概ね弧状の輪郭を各前記外側ローブが備
    え、前記第一半径より可成り大きい第二半径を有する概
    ね弧状の輪郭を各前記内側ローブが備えるようにしたナ
    ット。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のナットにおいて、第一
    半径を有する概ね弧状の輪郭を各前記外側ローブが備
    え、前記第一半径より可成り大きい第二半径を有する概
    ね弧状の輪郭を各前記内側ローブが備え、前記第二半径
    が前記第一半径の約1.75倍であるようにしたナッ
    ト。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のナットにおいて、前記
    ナット部材が前記バレル部分の一端に連続リング部分を
    備え、前記リング部分が前記ローブ内面ねじの延長とし
    て連続めねじを備えるようにしたナット。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のナットにおいて、前記
    内側ローブの少なくとも若干が、ねじ山形成後、半径方
    向に内方へずれて、有効なトルク特性が得られるように
    したナット。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のナットにて、より大き
    い薄板金部材の一体部分として形成されるナット。
  7. 【請求項7】 薄板金ナット部材を作る方法にして、 管状バレル部分を形成する段階と、 前記バレル部分の長さに沿い軸線方向へ延びる、円周方
    向に隔置された、半径方向に外方へ延びる複数の外側ロ
    ーブを形成する段階と、 前記バレル部分の長さに沿い軸線方向へ、且つ前記外側
    ローブの隣接するものの間に延びて前記バレル部分上に
    直径を画定する、円周方向に隔置された、半径方向に内
    方へ延びる複数の内側ローブを形成する段階と、 前記内側ローブの材料を半径および円周方向の双方へ移
    動させることにより前記内側ローブの前記内径にねじ山
    を形成し、それにより、形成されたねじ山が、前記外側
    ローブにより前記内側ローブ間に生成された空げき内へ
    少なくとも部分的に延びるようにする段階とを含み、 前記ローブ内面ねじが、前記内径の円周の約65%ない
    し約70%の円周方向の弧状長さを有するようにする方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の方法にして、第一半径
    を有する概ね弧状の輪郭を各前記外側ローブが備え、第
    二半径を有する概ね弧状の輪郭を各前記内側ローブが備
    え、前記第二半径が前記第一半径より可成り大であるよ
    うにする段階を含む方法。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の方法にして、第一半径
    を有する概ね弧状の輪郭を各前記外側ローブが備え、第
    二半径を有する概ね弧状の輪郭を各前記内側ローブが備
    え、前記第二半径が前記第一半径の約1.75となる如
    く形成されるようにする段階を含む方法。
  10. 【請求項10】 請求項7に記載の方法にして、前記バ
    レル部分の一端に連続リング部分を形成し、前記リング
    部分が前記ローブねじの延長として連続内面ねじを備え
    るようにする段階を含む方法。
  11. 【請求項11】 請求項7に記載の方法にして、ねじ山
    形成後、前記内側ローブの少なくとも若干を半径方向に
    内方へずらせて、有効なトルク特性を得る段階を含む方
    法。
  12. 【請求項12】 請求項7に記載の方法にして、より大
    きい薄板金部材の一体部分としてナットを形成する段階
    を含む方法。
JP3255379A 1990-11-28 1991-10-02 薄板金ナットおよびその製法 Pending JPH0681828A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/619,127 US5139380A (en) 1990-11-28 1990-11-28 Scalloped nut and method of construction
US619127 1990-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0681828A true JPH0681828A (ja) 1994-03-22

Family

ID=24480579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3255379A Pending JPH0681828A (ja) 1990-11-28 1991-10-02 薄板金ナットおよびその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5139380A (ja)
EP (1) EP0488500B1 (ja)
JP (1) JPH0681828A (ja)
CA (1) CA2049138C (ja)
DE (1) DE69101426T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310588A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Pilot Ink Co Ltd 筆記具
CN108791939A (zh) * 2018-07-04 2018-11-13 北京特种机械研究所 一种发射箱盖支撑机构及其使用方法
CN108953355A (zh) * 2018-09-20 2018-12-07 海盐县华昇汽车配件有限公司 一种压点式法兰螺母
DE112017003264T5 (de) 2016-06-30 2019-03-14 Smc Corporation Mutter
US11204056B2 (en) 2016-06-30 2021-12-21 Smc Corporation Nut

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707535B1 (fr) * 1993-07-13 1995-09-29 Villareale Pino Procédé de taraudage ou de filetage d'une pièce obtenue par roulage.
JP3250598B2 (ja) * 1995-06-28 2002-01-28 株式会社小糸製作所 セルフロッキングナット
DE19727723A1 (de) * 1997-06-13 1998-12-24 Richard Herbst Schraubverbindung, Verfahren zum Verschließen eines Behälters sowie Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen eines Kunststoffkörpers
JP3295021B2 (ja) * 1997-07-22 2002-06-24 株式会社杉浦製作所 緩み止め雌ねじ部構造とその製造方法
US6018828A (en) * 1997-10-14 2000-02-01 Moen Incorporated Reversible extension nut for side spray escutcheons
DE19825132A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-09 Fischer Artur Werke Gmbh Bolzengewinde
DE20114103U1 (de) * 2001-08-27 2003-02-06 Cie Deutsch Gmbh Schraubverbindung
US6764351B2 (en) 2001-08-27 2004-07-20 Campagnie Deutsch GmbH Electrical connector
US6685412B2 (en) * 2001-10-19 2004-02-03 Cross Medical Products, Inc. Multi-lobe torque driving recess and tool in particular for an orthopedic implant screw
WO2004053343A2 (en) * 2002-12-05 2004-06-24 Fabristeel Products Incorporated Self-threading female fastener elements and method of forming same
US7090454B2 (en) * 2003-07-24 2006-08-15 Floyd Bell, Inc. Ratchet interlocking housing
US7278331B2 (en) * 2003-08-27 2007-10-09 Lear Corporation Drive nut with structural extrusion drive area for vehicle seat adjuster
US20060013671A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 David Lauderbaugh Threaded insert with multi-lobe broach
WO2007075584A2 (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Reynolds Richard L Laminated nut with center tension sleeve
US20080236958A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Debiasi International Limited Pressure vessel for vehicular air brake system
CZ302768B6 (cs) * 2008-11-25 2011-10-26 CVUT v Praze, Fakulta strojní Systém zajištování šroubového spoje
EP2211064A1 (de) * 2009-01-27 2010-07-28 Siemens Aktiengesellschaft Selbstsichernde Mutter
WO2010111342A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Graco Minnesota Inc. Contaminant-rejecting screw threads
TWM378986U (en) * 2009-10-27 2010-04-21 Quanta Comp Inc Supporting rack with adjustable torsion
US20110290086A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Shih-Chieh Chiu Socket Wrench
CN102152116B (zh) * 2011-03-08 2012-05-02 永高股份有限公司 胶暗箱自动冲压攻丝输送机构
DE102012100850A1 (de) * 2012-02-01 2013-08-01 Hewi G. Winker Gmbh & Co. Kg Mutter
CN103470602B (zh) * 2012-06-07 2015-06-03 纬创资通股份有限公司 螺柱
ES2465440B1 (es) * 2012-12-05 2015-05-11 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Dispositivo de fijación, máquina lavadora con dispositivo de fijación y procedimiento de fabricación de dispositivo de fijación
JP2014177996A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Canon Inc 締結部構造及びネジ穴バーリング部の加工方法
CA2915886A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-08 Songlin Xu Anti-loosening cylindrical threaded part
US10655669B2 (en) 2013-11-26 2020-05-19 Arconic Inc. Advanced nut and bolt
WO2015081099A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Alcoa Inc. Advanced nut and bolt
TWM477514U (zh) * 2013-11-27 2014-05-01 Kabo Tool Co 螺帽
ES2552365B1 (es) * 2014-05-26 2016-09-14 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Dispositivo de fijación, sistema de fijación, máquina lavadora con sistema de fijación y procedimiento de fabricación de dispositivo de fijación
JP2016098979A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 ブラザー工業株式会社 セルフタップ用ボス
JP6240060B2 (ja) * 2014-12-18 2017-11-29 トヨタ自動車株式会社 被保持部材の仮止め具および保持具
DE102015115890B4 (de) * 2015-09-21 2020-03-26 Viega Technology Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Herstellung einer Rohrverbindung
US11458071B2 (en) 2017-05-11 2022-10-04 Scalpal Llc Torque enhancer device for grasping and tooling, and assemblies and uses thereof
US11969864B2 (en) 2017-05-11 2024-04-30 Scalpal Llc Multi-tier torque enhancer driver and/or receiver and method of using same
CN108188303B (zh) * 2017-12-28 2019-08-27 温州市金盛紧固件有限公司 防松脱螺母的加工工艺
IL258480B (en) * 2018-04-01 2018-10-31 Chen Ami Drill screw and nut
US10962043B2 (en) * 2018-04-24 2021-03-30 The Boeing Company Anchoring nut for an EME protection cap system
JP2020012526A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 株式会社青山製作所 塗膜剥離ナット
US11608851B2 (en) * 2020-06-17 2023-03-21 Avx Aircraft Company Locking assembly for a lightweight gearbox
EP4067678A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-05 Illinois Tool Works Inc. A fastener nut
CN114198380A (zh) * 2021-12-23 2022-03-18 东风汽车紧固件有限公司 一种车用花型螺母及其成形方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US569215A (en) * 1896-10-13 Axle-nut for vehicles
DD22402A (ja) *
US81480A (en) * 1868-08-25 Improvement in oast huts
US711653A (en) * 1901-05-14 1902-10-21 Norman Burdick Damper for stoves, ranges, &c.
US949897A (en) * 1905-04-17 1910-02-22 Higgin Mfg Co Top-prop nut.
US904555A (en) * 1907-10-30 1908-11-24 Fred A Neider Wrought-metal nut.
US1172427A (en) * 1913-02-17 1916-02-22 Rockwood Sprinkler Company Of Massachusetts Nut.
US1121369A (en) * 1913-03-07 1914-12-15 Forrest Tompkins De Sheet-metal nut.
US1157615A (en) * 1915-04-22 1915-10-19 Rockwood Sprinkler Company Of Massachusetts Nut.
US1582530A (en) * 1925-03-17 1926-04-27 Schraders Son Inc Rim nut
US1755590A (en) * 1925-07-22 1930-04-22 United Carr Fastener Corp Nut and screw fastening
US2090640A (en) * 1933-04-04 1937-08-24 Rosenberg Heyman Capped nut and art of producing same
US2026859A (en) * 1933-05-13 1936-01-07 Edward C Baynes Sheet metal nut and process of making same
US2252932A (en) * 1938-03-21 1941-08-19 United Carr Fastener Corp Sheet metal nut and nut installation
US2279388A (en) * 1941-08-14 1942-04-14 Joseph F Cox Lock nut and method of making the same
GB549434A (en) * 1941-12-06 1942-11-20 Boots Aircraft Nut Corp Improvements in and relating to lock-nuts or threaded locking devices
US2383133A (en) * 1942-01-31 1945-08-21 Detroit Harvester Co Method of forming fastening devices
US2401672A (en) * 1942-06-29 1946-06-04 Tinnerman Products Inc Fastening device
US2329158A (en) * 1942-07-27 1943-09-07 Garrett Corp Fastening means
US2364668A (en) * 1943-10-15 1944-12-12 John W Simmons Resilient fastener
US2401202A (en) * 1944-03-18 1946-05-28 Tinnerman Products Inc Fastening device
US2389278A (en) * 1944-07-29 1945-11-20 John W Simmons Fastening means
US2460721A (en) * 1945-07-07 1949-02-01 Inland Steel Co Method of forming bungs in metallic plates
US2435079A (en) * 1945-07-24 1948-01-27 Palnut Company Fastening device
US2720905A (en) * 1952-12-10 1955-10-18 Con Torq Inc Resilient sheet metal lock nut
GB794273A (en) * 1955-09-10 1958-04-30 Nat Res Dev Improvements in and relating to screw-threaded nuts
US2816591A (en) * 1957-03-01 1957-12-17 Reiner Kenneth Light weight metal lock nut having a relatively hard, thin and resilient locking sleeve portion
US3006003A (en) * 1959-04-15 1961-10-31 United Carr Fastener Corp Method of swaging interrupted threads in a sheet metal nut
DE1552805A1 (de) * 1966-10-20 1970-02-12 Bbc Brown Boveri & Cie Muttergewinde fuer Metallteile
US3507182A (en) * 1967-01-27 1970-04-21 George A Tinnerman Composite plural part fastener
US3507313A (en) * 1968-10-08 1970-04-21 Standard Pressed Steel Co Locknut
US3921280A (en) * 1970-04-30 1975-11-25 King John O Jun Method of forming an insert in a workpiece for receiving a threaded fastener
CS159536B1 (ja) * 1972-11-14 1975-01-31
US4055929A (en) * 1976-10-08 1977-11-01 Acta Limited Threaded anchor
US4293262A (en) * 1979-06-08 1981-10-06 Holmes Horace D Reusable prevailing torque nut
JPS63280908A (ja) * 1987-05-11 1988-11-17 株式会社 ニフコ ボルト締付け用プラスチッククリップ
US4934859A (en) * 1988-11-03 1990-06-19 Textron Inc. Locking nut with multiple thread forming leads

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310588A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Pilot Ink Co Ltd 筆記具
DE112017003264T5 (de) 2016-06-30 2019-03-14 Smc Corporation Mutter
US11204056B2 (en) 2016-06-30 2021-12-21 Smc Corporation Nut
CN108791939A (zh) * 2018-07-04 2018-11-13 北京特种机械研究所 一种发射箱盖支撑机构及其使用方法
CN108953355A (zh) * 2018-09-20 2018-12-07 海盐县华昇汽车配件有限公司 一种压点式法兰螺母
CN108953355B (zh) * 2018-09-20 2023-09-29 海盐华昇汽配科技股份有限公司 一种压点式法兰螺母

Also Published As

Publication number Publication date
EP0488500B1 (en) 1994-03-16
CA2049138A1 (en) 1992-05-29
DE69101426D1 (de) 1994-04-21
DE69101426T2 (de) 1994-06-23
CA2049138C (en) 1996-08-06
EP0488500A1 (en) 1992-06-03
US5139380A (en) 1992-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0681828A (ja) 薄板金ナットおよびその製法
CA1111292A (en) Locking fastener
US4589155A (en) Method for making a nut for a blind fastener
US2754871A (en) Self-locking nut having a radially deformed thread portion and method for the production of the same
US4287749A (en) Tapered extrusion die and method of forming the same
US6688988B2 (en) Looking thread cold forming tool
US5960660A (en) One-piece hollow camshafts and process for producing same
US3935785A (en) Thread swaging screw
JP2004504944A (ja) 軽量ねじ締結具およびねじ転造ダイス
CA1298106C (en) Anti-cross threading screw
US6062263A (en) Thread-forming pipe plug
US3249142A (en) Lock screw
EP0786603B1 (en) Self-locking preload controlling nut
WO1999067540A2 (en) Thread forming fastener
US4848953A (en) Clamp assembly
US4485510A (en) Threaded fastener having minimized length and weight and method to make it
US7374494B2 (en) Fluid connector
US4347636A (en) Nut and method of forming the same
US2380944A (en) Cold rolled grip bolt
US4473131A (en) Threaded muffler nipple and bushing
USRE31284E (en) Locking fastener
US3269006A (en) Method of swaging metal tubes onto internal members
US3568230A (en) Method of making an insert with expandable head for locking in noncounterbored bores
CA1248373A (en) Expansion sleeve and anchorage device incorporating the sleeve
US3844148A (en) Corrosion-resistant flareless tube fitting-ring