JPH067945U - インキドロップ速度制御器 - Google Patents

インキドロップ速度制御器

Info

Publication number
JPH067945U
JPH067945U JP056039U JP5603992U JPH067945U JP H067945 U JPH067945 U JP H067945U JP 056039 U JP056039 U JP 056039U JP 5603992 U JP5603992 U JP 5603992U JP H067945 U JPH067945 U JP H067945U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
flow rate
controller
pressure
drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP056039U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574861Y2 (ja
Inventor
アーウェー ジョージ
アーミティー フランク
ディック ジョージ
エイ プラン イレイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Videojet Technologies Inc
Original Assignee
Videojet Systems International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Videojet Systems International Inc filed Critical Videojet Systems International Inc
Publication of JPH067945U publication Critical patent/JPH067945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574861Y2 publication Critical patent/JP2574861Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/125Sensors, e.g. deflection sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04571Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting viscosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/195Ink jet characterised by ink handling for monitoring ink quality

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単で、信頼でき、低コストのインキドロッ
プ速度制御に直接フィドバック制御を使用したインキド
ロップ速度制御器を提供する。 【構成】 インキ供給用の溜め(22)内に作動可能に配
置した少なくとも2つの信号手段(32, 36)を含み、各信
号手段はインキが溜め中の異なった予定レベルに達した
とき制御器に信号を送るようになし、溶媒を加わえるこ
と又はインキ温度又はインキ圧力を変えることによって
インキ放出ノズル(12)に行くインキ流量を変更する手段
と、前記信号手段に応答する電子制御器(34)を含む。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、液体インキをノズルを通して加圧下で圧送し、ノズルによつてこの 液体インキを小滴に変え、いろいろな手段によつて小滴を制御すると共にマーキ ングする目的で基板に向けて放出させる如き型式のドロップマーキングシステム の技術分野に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記型式のシステムの例には、高速ラベル印字、製品識別等に使う周知のイン キジェットマーキングシステムがあるが、当業者には他のドロップマーキングシ ステムも既知である。本考案を有利に使用できる特別のシステムには連続流の、 同期型のインキジェットプリンタがある。このシステムにはインキ溜めと、導管 によつてこの溜めに連結した、遠くに離して置いたノズルとが代表的には含まれ る。インキを加圧下で溜めからノズルへ圧送し、ノズルからインキドロップの連 続流を放出させる。導電性のインキは、ドロップがノズルを出るとき、電荷をも つ。次いでドロップは偏向電界を通つて、この電界によって選択されたドロップ を偏向させ、あるドロップを基板上に付着させると共に残りのドロップを適当な インキ戻し手段によつて溜めへ戻らせるようにする。
【0003】 マーキングを高品質にするためには、インキドロップを比較的一定速度で偏向 電界を通過させることが重要である。同じ電荷をもつが速度が異なったインキド ロップは偏向の大きさが等しくならず、プリントの品質が一様にならない。
【0004】 偏向電界を通るインキドロップ速度を一定にするには、ノズルを通るインキ流 量をほぼ一定にする必要がある。従来のインキマーキングシステムはこの要件を いろいろな手段により満たそうとした。しかし、構造の簡単性、コスト、信頼性 および機能全体の精度の点で完全に成功した方法は得られなかつた。
【0005】 ある種の従来技術では、間接的な粘度制御システムによつてインキ放出圧力を 一定にして一定速度を得ようと試みている。この装置には本出願人が製造し、米 国特許第3,930,258 号、第4,121,222 号に開示したものがあり、一定のインキ溜 めを使用している。この場合、溜めの重量を計り、又は容積変化を測定してイン キ溶媒の蒸発ロス量を測定する。マーキングによつて生じたインキロスを複数の インキ補充手段又はドロップ計数器を用いて補充する。後者の方法では、インキ の損失量を計算するのであって、測定するのではないため、必要とされるインキ 補充量は正確な量の近似値にしかならない。
【0006】 米国特許第4,337,468 号に示す既知のシステムでは、印字したドロップを計数 すると共にシステムに戻ったインキ量を測定する。この情報を蒸発ロス量の計算 に使い、これに応じて溶接を追加する。この方法はオープンループ(フイードバ ック制御無し)であり、インキジェット装置の偏向電界を通る速度をほぼ一定に するのに必要な精度を得られない。
【0007】 この問題を解決する努力は他にも知られている。その1つのシステムは特別の 重力検出器を使い、これが溶媒をインキ供給源へ追加する必要のあるときにそれ を知らせる信号を送る。このシステムによつてドロップ計数の欠点を排除できる が、このシステムは夫々が特定の重力パラメータをもつた多くの異なつた種類の インキをプリンタに使わなければならないようなシステムに使うのには適さない 。一般に、この装置はインキ粘度の測定が良くできないため、インキ供給システ ムに加熱装置を用いて追加の粘度制御をする必要がある。この加熱システムはイ ンキの流動性よりはむしろ周囲温度を対象として構成している。
【0008】 インキ粘度を変える問題を対象とした他の市販のシステムはIBM 社が作ってい る。この装置では、インキ圧力を偏向検出器からの信号に応答させる。ドロップ が通過する電界内に偏向検出器を置く。必要に応じて圧力を増減してドロップ速 度を適当な値に保つように、検出器が信号をポンプに送る。このシステムはドロ ップ速度のフィードバック制御を行なう。しかし、この方法は完全に満足なもの ではない。それは構成部品が複雑で、コストが高く、プリントヘッドのある遠く 離れた位置にこわれ易い偏向検出器を設ける必要があるからである。
【0009】 他のインキジェットシステムはインキ粘度調節用の粘度計を使う。このシステ は極めて複雑で、高価であり、この技術によつても荷電界を通るドロップ速度を 直接フィードバック制御することはできず、インキ粘度に基づく間接的な制御を 行なう。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の第1目的は簡単で、信頼でき、低コストのドロップ速度制御に直接フ ィードバック制御を使用することにある。 第2目的は、偏向電界を通るインキ速度をほぼ一定に保つてマーク用基板上の 正確な位置にドロップを付着するインキジェットプリンタ用の速度制御システム を提供することにある。 第3目的は、システムへの溶媒の追加を精密に制御するインキジェットプリン タ用の電子制御システムを提供することにある。 第4目的は、プリントヘッドノズルから全体的に遠く離れた位置にありながら 、ノズルを通る流量をほぼ一定に保つことのできるインキジェットシステム用の 流量制御手段を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案は、インキ供給用の溜めと、少なくとも1個の インキドロップ流を作る少なくとも1個のオリフィスをもつノズルと、前記溜め から導管を経てノズルオリフィスにインキを圧送するための圧力源とをもったド ロップマーキングシステム用インキドロップ速度制御器において、(a)前記溜 め内に作動可能に配置した少なくとも2つの信号手段を含み、各信号手段はイン キが前記溜め中の異なった予定レベルに達したとき前記制御器に信号を送るよう になし、(b)溶媒を加わえること又はインキ温度又はインキ圧力を変えること によって前記ノズルに行くインキ流量を変更する手段を含み、(c)前記信号手 段に応答する電子制御器を含み、前記電子制御器は、(i) 各信号手段の動作間の 経過時間にインキ流量データを計算し、(ii)計算されたインキ流量データを基準 値と比較して前記基準値からの偏差を決定し、(iii) 前記比較に応答して前記変 更手段を制御するよう適用され、かくしてノズルによって作られたインキドロッ プの速度を実質上一定に維持して、マーク面へのドロップの付着を精密にさせる ことを特徴する。
【0012】 本考案は、溜めから出るインキ流量を感知し、インキ流量のデータを作ること によつて、荷電界内のインキドロップ速度をモニターし、ほぼ一定のドロップ速 度を得る所望の流量を保つようインキパラメータを調節する。本考案によればイ ンキドロップ速度を直接制御し、この制御を簡単に配置した低コストの構成部品 を用いて行なう。 以下、図により本考案を詳述する。
【0013】
【実施例】
第1図には、代表的なインキドロップマーキングシステムに適用する本考案装 置の概略図を示す。代表的なマーキングシステムでは、間隔Dで分離した複数の インキドロップ10をオリフイス14をもつインキジェットノズル12から放出する。 ノズルには周知の方法で圧電装置18を作用させる(例えば米国特許第3,512,172 号参照)。ドロップは荷電電極17の近くを通り、プレート19で示した偏向電界を 通る。加圧した供給タンク又は溜め22から可撓性導管20を経てインキをノズル12 へ流す。このタンクは通常プリントヘッドから遠く離して置く。幾つかのインキ ジェットノズルに供給タンクからインキを供給できるのは勿論である。 インキ再循環システム24の一部をなす適当手段によつて供給タンク22を繰返し 充てんする。このような再循環システムには周知の如く多くの形式のものがある 。代表的な再循環システムには基板27上に放出されないインキドロップを受ける 位置に置いたコレクタ26のようなインキドロップ戻し機構、及び未使用インキを システム24に戻して、溜め22へ戻す導管28をもつ。このシステムは更に作動中の 消耗を補うためにインキと溶媒を追加する手段をもつ。
【0014】 溜めからノズルへインキを流すために、適当なほぼ一定の圧力源、例えばガス 圧をタンク又は溜め22へ供給する。好適例では、例えば米国特許第4,067,020 号 に示した調整した圧力源である圧縮ガス(空気)圧力源30を具える。
【0015】 作動に当たり、例えばCの如く任意に決めたレベルまで供給タンク又は溜め22 に導電性インキを充てんする。タンクからノズルへインキが流れると、Aで示す 任意に決めた第2レベルに達するまでタンク中のインキレベルは減る。液体レベ ルがAにくると、第1液体レベル検出器32を作動して、タイムンイターバルを開 始する電子制御器34に信号を送る。
【0016】 インキはノズルから流出し続け、或る時間おくれて、供給タンク中のインキレ ベルがBで示す任意に決めた第3レベルにくるまでタンクレベルの低下を生ぜし める。ここで第2の液体レベル検出器36を作動して、制御器34へ信号をおくり、 タイムインターバルを測定する。
【0017】 この制御器はこの第2信号を受けたとき、このタイムインターバル又は一連の 複数のインターバルの平均値と設定した基準インターバルとを比較する。必要な らば、このとき制御器は適当な動作を開始して、ノズルを通るインキ流速を強制 的に変化させ、連続した複数のタイムインターバルを基準インターバルに近づけ させる。
【0018】 タンク22中のインキレベルは、点Bを通つた後、Dで示す適当なレベルに達す るまで低下し続ける。この点Bにおいて、インキ再循環システム24によつて供給 タンクに再充てんする。勿論、上記いろいろな点A乃至Dの位置は一般的に示し たものである。従って所望に応じてその他の位置は適当に選択でき、例えば点D を通常点Bと等しくして、点AとBとの間のタイムインターバルの測定を完了し たとき、次回のタイムインターバル測定に備えて再循環システムによつてレベル Cまでタンクに再充てんさせるようにすることもできる。
【0019】 図示の如く、液体レベル検出器32,36はその入力を電子制御器34へ送る。検出 器としては市販している種類のものを使用でき、例えば共通のリード(reed)スイ ッチを作動して、制御器34によつてリードスイッチの状態(開から閉へ、又はこ の逆) の変化を検出する磁気フロートを使用できる。
【0020】 制御器は例えばマイクロプロセッサーコンピュータシステムのようなプログラ ムドコンピュータ又はソリッドステート論理システムとすることができる。スイ ッチ32,34に応答して、制御器によつて、第1図に示す如き制御の下で1個又は それ以上の出力装置を作動させる。これらの装置としてはインキ加熱/冷却手段 40、圧力制御手段42、溶媒制御手段44がある。更にLED 又はLCD デイスプレイの 如き情報デイスプレイをこの制御器によつて作動させて、46で示すシステム状態 に関する情報をオペレータに与えるようにしてもよい。
【0021】 第2〜6図の実施例につき特定の手段40乃至44を説明する。しかし本考案は点 AとBの間のインキ流から得た流量データに直接応答するものである。電子制御 器によつてシステムオペレーションを調節して、ノズルオリフイス14を通るイン キ流量が荷電界を通るインキドロップの速度を確実に一定にするようになす。こ の結果、基板上へのインキドロップの付着が極めて精密になる。
【0022】 7A,7B図に関して電子制御器の作用を説明するが、先ずその作用の要約 を述べる。この制御器は、設定されたインキ量、即ち点AとBの間にあるインキ 量を流す基準時間をもつ。この時間はプログラムするか、又はシステムオペレー タによつて手動的に入力するか又は電子制御器によつて計算する。先ずこのシス テムを初期化するため、自動的に又はオベレータ制御によつて、ドロップ速度を 設定する。例えば、オペレーテイングシステムに所望のドロップ速度を得るまで 圧力を調節する。システムが動作するにつれて、制御器によつて、レベルAとB の間をインキが通るのに要する幾つかの測定時間を記憶し、平均する。代表的に は測定の数は10とする。所要数の測定が行われたとき、基準時間を複数の実測定 した時間の平均時間と比較する。別法としては、複数の実測定の数を基準値に乗 じて、比較を行なってもよい。もし実測定値が基準値より大きければ、ノズルオ リフイスを通る流量を増す必要がある。このことは本考案による幾つかの作用に よつて達成できる:即ち、(1)溶媒をインキに加えてその粘度を下げる;(2)イン キをノズルに送る圧力を増す;又は(3)インキ温度を加熱により高めてインキ粘 度を下げる。
【0023】 他方、もし計算した合計値が基準値より小さければ、ノズルオリフイスの流量 を減らして、反対の作用を与える必要がある。例えば、インキがマーキングシス テムを循環するときの通常の蒸発ロスに起因して、インキに溶媒を追加しなけれ ばインキ粘度は増すことになる。別法として、インキ圧力を減らすか、クーラー を用いてインキを冷却するか、又は加熱システムをオフに切変えることができる 。
【0024】 制御器によつて上記作用を繰返して、測定されたタイムインターバルをほぼ一 定に保つようにする。このほぼ一定のタイムインターバルはほぼ一定のインキ流 量に対応し、従ってほぼ一定のインキドロップ粘度に対応するものである。測定 サイクルを行なう流量は、代表的には 10ml程度とする供給タンクの大きさ、所 要の精度及びこのシステムを1個のインキジェットノズルに使うか又は複数個の ノズルに使うかということを含む幾つかの関連するフアクターにより決まる。例 えばインキジェットヘッドが1個の場合には、ほぼ1分間のインターバルで流量 をチエックすれば十分であるが、インターバルをこれより短くしたり、長くする こともできる。
【0025】 第2図には本考案の好適例を示す。このインキ再循環システムにはコレクタ26 からタンク22へインキを供給するポンプ50と、これに関連するインキ戻し手段52 と、新しいインキをタンク56から、溶媒をタンク58から受入れる溜め54を具える 。電子制御器34からタンク22を再充てんする命令があれば何時でも、溜め54から 液体をタンク22に引入れてこの命令を実行する。この溜めの中には新しいインキ と、戻りインキと、溶媒との混合物が電子制御器により決められた比率で入って いる。
【0026】 タンクを通るインキ流量がセットポイント値以下であると電子制御器が決めれ ば、このシステムに溶媒を追加する。このことは、制御器によつて溶媒タンク58 と溜め54との間のライン62中の弁60を操作して行なう。導管62を通る溶媒流量を 制御器にプログラミングし、この制御器によつて追加する溶媒量を決め、その後 弁60を閉じるようにする。別法としては、制御器をプログラミングして、弁を一 定時間作動するようになし、制御器が溶媒を必要とすることを検知する度毎に既 知量の溶媒を追加し、溶媒をそれ以上必要としなくなるまで後続の動作サイクル 中溶媒を加え続けるようにすることができる。
【0027】 前述の如く、溜め54内にはタンク56からくる新しいインキ、戻し手段52とこれ に関連した真空源53を介してコレクタ26からくる戻りインキ及びタンク58からく る溶媒を入れる。新しいインキを溜め54に入れる入口を制御する適当な検出器70 により、溜め54内の液体が特定のレベル以下に下がると、弁72を開く。
【0028】 第2図の実施例はインキがタンク22内のレベルAとBの間を流れるのに要する タイムインターバルを測定し、その流量を表わすデータを基準値と比較する。流 量が大き過ぎれば、タンク58からくる補充溶媒を追加しない。このため溶媒が蒸 発するにつれて粘度が増し、流量は基準値に向かって低下する。流量が不十分で あれば、電子制御器によつて弁60を作動して溶媒を溜め54に追加し、タンク22へ 送るインキの粘度を下げ、プリントヘッドのその後の作動で流量を増し、所定の ドロップ速度を保つようになす。
【0029】 第3図には第1の変更実施例を示す。この図は前述の実施例と異なつた部分の みを詳細に示す。この実施例では、ノズルから出るドロップ流量を制御するのに 異なった原理を使用する。この例では、電子制御器によつて作動する圧力調整器 74が供給源30からくるガス圧を制御する。タンク22内のインキに加わる圧力を増 して、必要に応じてその流量を増し、勿論調整器の圧力を下げれば流量を減らす ことができる。
【0030】 第4図に示す第2の変更実施例では、電子制御器によつて作動する液体圧力調 整器76が導管20を流れるインキに作用する。タンク22中のインキを普通のガス源 30によつて、ノズルにインキを送るのに要する圧力より高い圧力に加圧する。オ リフイスへ送る最終のインキ放出圧力を調整器76により制御する。この調整器76 は電子制御器に応答する。
【0031】 第5図に示す第3変更実施例では、インキの温度−粘度関係を使用する。温度 の上昇につれてインキ粘度は下がり、これと反対に前者の下降につれて後者は増 す。このため電子制御器によつて、タンクからノズルへ行く供給ラインに夫々配 置した加熱及び/又は冷却素子80, 82を作動する。ヒーターをオンに切換えて粘 度を増し、これをオフに切換えて粘度を下げ、又はこれと逆にインキを冷却して 粘度を増し、冷却ユニットをオフに切換えて粘度を増すには唯1個のユニットを 使用すればよいことが分かる。
【0032】 ヒーターとクーラーの両方を使用するのは異例の方法であつて、極めて精密な 制御を要することである。図示の両ユニットは本考案の制御法の説明のために示 したに過ぎない。
【0033】 第6図には第4変更実施例を示す。この場合ポンプ84の出力を電子制御器に応 答して変化させる。各測定期間の終りにポンプ84によつて溜め85から新しいイン キを供給してタンク22を再充てんさせる。インキ圧力を増す必要があるときにポ ンプ84の出力を増す。逆に、制御器がインキ圧力の減少を要求したとき、ポンプ 出力を減少する。この例のガス圧力源31は前述の各実施例の供給源30とは異なる 。ガス圧力源31は背圧装置であり、これはタンク内に一定圧力を保たないもので ある。このために、ポンプ84の出力が増せば、インキ圧力は高まり、逆に前者が 減れば後者は低くなる。従って補充インキをタンクに供給するポンプ84の作用に よつて、ノズルに行くインキ圧力を変える。
【0034】 第7A,7B図は流れ図を示す。前述の如く、本考案の電子制御器は目的に応 じて変更したランダムロジック型の市販の制御器や、好適にはプロクラムドマイ クロコンーピュータ又は類似装置等を使って多くの方法で構成できる。インキド ロップマーキングシステムの適した広範囲の用途に対して専用型の論理ユニット は十分な融通性をもたないので、マイクロコンピュータを使うのが好適である。 プログラミングできるコンピュータを制御器として使うことにより、システムオ ペレーションを簡単に変えることができる。
【0035】 当業者には明らかな如く、このような用途に適した、いろいろ異なつた多くの コンピュータを入手することは可能である。このようなシステムの各々はそれ自 身のプログラミング命令やオペレーティング方法のセットをもつている。従って 、異なった命令を夫々のシステムに必要とするため、かかる制御器が使用する命 令のプログラムリスティングを用意するのは役に立たない。しかし第7A,7B 図には、本考案を作動させるのに必要な機能の流れ部を示す。コンピュータプロ グラミングの当業者はこの流れ図を使用して、本考案を実施できる特定のマイク ロコンピュータシステム用の適当なプログラムを作ることができる。
【0036】 第7A図には、電子制御器を構成するコンピュータの実施例をプログラミング する方法を示す流れ図を示す。システムを作動させる前に必要なことはシステム を初期化することであり、これにはオペレーションサイクル当たりのリード数と 基準値の数を与えることが含まれる。95〜97において初期化した後、主オペレー テイングルーチンに入る。これは第7A図の点Aで示す。第1の動作は、インキ タンク内の点Aに関連したフロートとスイッチをインキ流を感知し始める正しい 位置に確実に置くことである。このためには100 に示す如くはね返り除去(デバ ランス)ルーチンを用意する。タンクの再充てんが終り、スイッチが正確な位置 にあつて振動又は“はね返り”が止まったことを確認するまで、スイッチAをア ーミング(arming)することによってシステムを動作しないようになす。
【0037】 その時点でスイッチAをセットして、102 に示す如くレベルが点A以下に下が ったとき、信号を制御器に送れるようにする。このときコンピュータは103 で示 すループに入り、ここでスイッチAが開いたことを検出するまでこのスイッチを 繰返しモニターし、スイッチが開いたときに104 に示す如くインターバルの計数 を始める。次にプログラムは第2ループに入って、105 で示す如くスイッチBが 開くのを検出するまでスイッチBの状態をモニターする。スイッチBが開くとこ れを検出し、インターバル計数を終らせ、インターバル時間を106 のプログラム によつて読取り、適当なメモリ位置に記憶する。次いで本考案によりこのインタ ーバルの時間を107 に示す特定のサイクルにおいて前のリード(reads) の時間に 加える。しかし前述の如く、前のリードの合計を累算する代りに、これらのリー ドを平均することもできる。この場合には異なつた基準値を使用する。
【0038】 次にこのプロクラムによつて、インターバル計数が完了したリード数または時 間数がシステム初期化中に指定した数と等しいかどうかを見るためのチエックを する。もし等しくなければ、プログラムを分岐させて始めに戻し、その後のイン ターバル計数を行なうようにする。
【0039】 リード数が初期化中に指定した数と等しいとき、プログラムを109 へ分岐させ 、そこで全インターバルの合計時間を基準値と比較する。ボックス109 は第2図 の好適実施例に使われると共に第5図の実施例にも使用されるプログラムを示し 、流量調節の必要に応じてインキ粘度を変えるものである。残りの実施例用の流 れ図の適当な部分を第7B図に示す。
【0040】 第7A図の場合、測定した合計時間が基準値より小さいか又はそれに等しけれ ば、流量が所望値に等しいか又はそれより大きいことになる。従ってインキを稀 薄にしたり又はそれを加熱することは望ましくない。この何れの場合もインキ粘 度を減らし、流量を増すからである。従ってこの場合には、プログラムを110 で 示すサブルーチンを経て分岐して最初に戻す。このことによりリード合計とサン プル係数をクリヤして新しいサイクルを始めるようになす。別法として、合計時 間が基準値を超えれば、流量は所望の流量よりも小さくなり、このためプログラ ムによつて制御器が正しい作用を開始するようになす。
【0041】 第2図の実施例では、溶媒弁60を作動させて溶媒を溜め54に追加し、この溜め によつてタンク22に供給し、インキ粘度を減らし、流量を増大させるようにする 。同様に、第5図の実施例では、インキヒーターを作動してインキを十分温めて 粘度を小さくして上記と同じ結果をもたらせる。インキクーラーを使用すれば、 プログラムを逆にして、もしインキの流れが速すぎれば、冷却を開始させ、もし 遅すぎれば冷却を止めるようにする。111 に示す溶媒又は温度の制御が作動すれ ば、プログラムは分岐してサブルーチン110 を経て最初へ戻る。
【0042】 第7B図には、第3, 4, 6 図の実施例用の流れ図の変更例を示す。第7B図で は第7A図の点B以下の部分を置換える。第7A図の流れ図と同様、所定のリー ド数が得られると、プログラムによつて比較をなす。第7B図の場合、112 に示 す第1の比較によつて合計時間が基準値と等しいかどうかを見る。もし等しけれ ば、圧力調節は不必要であるため、プロクラムは分岐してサブルーチン110 を経 て最初へ戻る。しかし合計時間が基準値と等しくなければ、合計時間が基準値よ り大きいか、小さいかを決める必要がある。もし大きければ、114 に示す如く、 圧力を一定量増し、プログラムを分岐して最初へ戻す。もしそれが基準値より小 さければ、116 に示す如く圧力を下げ、プログラムを分岐して戻す必要がある。
【0043】 第3,4又は6図の実施例の何れを用いるかによつて、圧力を増減させる方式 として、空気源30用の調整弁の調節(第3図)、インキ導管中の調整弁の調節( 第4図)、又はポンプ84の吐出量の調節(第6図)を採用する。これらの機能は すべて、周知の適当なソレノイド、リレー、ソリッドステート型スイッチ等を用 いて電子制御器によつて達成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるインキジェットシステムを示す図
である。
【図2】本考案の好適実施例の第1図と同様の図であ
る。
【図3】第1変更実施例の第1図と同様の図である。
【図4】第2変更実施例の図である。
【図5】第3変更実施例の図である。
【図6】第4変更実施例の図である。
【図7】(A) は制御器としてのマイクロプロセッサーの
プログラミングに使う流れ図を示す図である。(B) は制
御器としてのマイクロプロセッサーのプログラミングに
使う流れ図の他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 インキドロップ 12 インキジェットノズル 14 オリフイス 17 荷電電極 18 圧電装置 19 プレート 22 供給タンク又は溜め 24 インキ再循環システム 26 コレクタ 27 基板 30 圧縮ガス圧力源 31 ガス圧力源 32 第1液体レベル検出器 34 電子制御器 40 インキ加熱/冷却手段 42 圧力制御手段 44 溶媒制御手段 50 ポンプ 54 溜め 56 タンク 58 溶媒タンク 60 溶媒弁 70 検出器 74 圧力調整器 76 液体圧力調整器 80, 82 加熱及び/又は冷却素子 84 ポンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 ジョージ アーウェー アメリカ合衆国 イリノイ州 ノーリッジ ウエスト アーガイル アベニュー 8260 (72)考案者 フランク アーミティー アメリカ合衆国 イリノイ州 ハノーバー パーク バークシャー コート 7811 (72)考案者 ジョージ ディック アメリカ合衆国 イリノイ州 シカゴ サ ーフ ストリート 520 (72)考案者 イレイン エイ プラン イギリス国 エセックス ブレントウッド ホーソーン アベニュー 31

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インキ供給用の溜めと、少なくとも1個
    のインキドロップ流を作る少なくとも1個のオリフィス
    をもつノズルと、前記溜めから導管を経てノズルオリフ
    ィスにインキを圧送するための圧力源とをもったドロッ
    プマーキングシステム用インキドロップ速度制御器にお
    いて、(a)前記溜め内に作動可能に配置した少なくと
    も2つの信号手段を含み、各信号手段はインキが前記溜
    め中の異なった予定レベルに達したとき前記制御器に信
    号を送るようになし、(b)溶媒を加わえること又はイ
    ンキ温度又はインキ圧力を変えることによって前記ノズ
    ルに行くインキ流量を変更する手段を含み、(c)前記
    信号手段に応答する電子制御器を含み、前記電子制御器
    は、(i) 各信号手段の動作間の経過時間にインキ流量デ
    ータを計算し、(ii)計算されたインキ流量データを基準
    値と比較して前記基準値からの偏差を決定し、(iii) 前
    記比較に応答して前記変更手段を制御するよう適用さ
    れ、かくしてノズルによって作られたインキドロップの
    速度を実質上一定に維持して、マーク面へのドロップの
    付着を精密にさせることを特徴するインキドロップ速度
    制御器。
  2. 【請求項2】 各信号手段が、(a) 溜め内に配置したフ
    ロートと、(b) インキレベルの変化によってフロートが
    変位したとき、電子制御器に信号を送るように作用す
    る、フロートに連結した電気スイッチを有する、請求項
    1記載のインキドロップ速度制御器。
  3. 【請求項3】 前記変更手段がインキをノズルへ圧送す
    るのに使う圧力調整手段を含み、これにより流量が高過
    ぎるならば圧力を下げ、低過ぎるならば圧力を上げるよ
    うに構成した請求項1記載のインキドロップ速度制御
    器。
  4. 【請求項4】 前記圧力調整手段は前記圧力源に関連し
    かつ前記電子制御器によって作動する圧力調整器とする
    ことを特徴する請求項3記載のインキドロップ速度制御
    器。
  5. 【請求項5】 前記変更手段はインキ粘度を変える粘度
    変化手段を含むことを特徴する請求項1記載のインキド
    ロップ速度制御器。
  6. 【請求項6】 前記粘度変化手段は前記インキに溶媒を
    追加する溶媒追加手段を含むことを特徴する請求項5記
    載のインキドロップ速度制御器。
  7. 【請求項7】 前記電子制御器はプログラミングされる
    コンピュータとすることを特徴する請求項1記載のイン
    キドロップ速度制御器。
JP1992056039U 1984-08-03 1992-08-10 インキドロップ速度制御装置 Expired - Lifetime JP2574861Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/637,404 US4555712A (en) 1984-08-03 1984-08-03 Ink drop velocity control system
US637404 1984-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067945U true JPH067945U (ja) 1994-02-01
JP2574861Y2 JP2574861Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=24555778

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16215485A Pending JPS6141555A (ja) 1984-08-03 1985-07-24 インキドロツプ速度制御器及び方法
JP1992056039U Expired - Lifetime JP2574861Y2 (ja) 1984-08-03 1992-08-10 インキドロップ速度制御装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16215485A Pending JPS6141555A (ja) 1984-08-03 1985-07-24 インキドロツプ速度制御器及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4555712A (ja)
EP (1) EP0170449B1 (ja)
JP (2) JPS6141555A (ja)
AT (1) ATE51802T1 (ja)
CA (1) CA1238238A (ja)
DE (1) DE3577062D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08230483A (ja) * 1994-12-07 1996-09-10 Mercedes Benz Ag 自動車用ルーバ状屋根
JP2008137199A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kishu Giken Kogyo Kk インクジェットプリンタ
JP2020131518A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 株式会社Screenホールディングス 印刷装置およびインク供給方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4651161A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Metromedia, Inc. Dynamically varying the pressure of fluid to an ink jet printer head
GB8708884D0 (en) * 1987-04-14 1987-05-20 Domino Printing Sciences Plc Control of ink jet printing system
GB8725465D0 (en) * 1987-10-30 1987-12-02 Linx Printing Tech Ink jet printers
US4860027A (en) * 1988-03-18 1989-08-22 A. B. Dick Company Ink drop control system with temperature compensation
US4827280A (en) * 1988-08-09 1989-05-02 A. B. Dick Company Flow rate control system
US4845512A (en) * 1988-10-12 1989-07-04 Videojet Systems International, Inc. Drop deflection device and method for drop marking systems
GB9009957D0 (en) * 1990-05-03 1990-06-27 Domino Printing Sciences Plc Ink supply system for continuous ink jet printer
CA2049454C (en) * 1990-10-18 1999-01-05 Michael E. Stamer Automatic character height control for ink jet printers
US5418557A (en) * 1991-10-03 1995-05-23 Videojet Systems International, Inc. Drop quality control system for jet printing
GB9205343D0 (en) * 1992-03-12 1992-04-22 Willett Int Ltd Temperature control system
US5517216A (en) * 1992-07-28 1996-05-14 Videojet Systems International, Inc. Ink jet printer employing time of flight control system for ink jet printers
US5424766A (en) * 1993-11-08 1995-06-13 Videojet Systems International, Inc. Ink jet printer control system responsive to acoustical properties of ink
US5623292A (en) * 1993-12-17 1997-04-22 Videojet Systems International, Inc. Temperature controller for ink jet printing
US5583544A (en) * 1994-10-06 1996-12-10 Videojet Systems International, Inc. Liquid level sensor for ink jet printers
AUPN234595A0 (en) * 1995-04-12 1995-05-04 Eastman Kodak Company Improvements in image halftoning
US5805178A (en) * 1995-04-12 1998-09-08 Eastman Kodak Company Ink jet halftoning with different ink concentrations
US6003965A (en) * 1995-09-01 1999-12-21 Videojet Systems International, Inc. Ink and solvent container for ink jet printers
GB9603813D0 (en) 1996-02-22 1996-04-24 Videojet Systems Int An ink jet printing system
US5980034A (en) * 1996-03-11 1999-11-09 Videojet Systems International, Inc. Cross flow nozzle system for an ink jet printer
US6920400B2 (en) * 1998-05-01 2005-07-19 United Electric Controls Co. Method and apparatus for detecting a plugged port
JPH11348261A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Canon Inc 液体噴射記録ヘッドにおける液体吐出状態検査方法および液体吐出状態検査装置
JP2000158624A (ja) * 1998-09-25 2000-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷方法
US6513434B1 (en) * 1999-05-17 2003-02-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. On-press recording type lithographic printing method and apparatus
US6834586B1 (en) * 1999-05-31 2004-12-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic method and lithographic device, plate making method and plate making device, and ink jet printing method and printing device
EP1142713B9 (en) * 1999-11-05 2010-07-21 Seiko Epson Corporation Inkjet type recording device and method of supplying ink to sub-tank by the same device, and method of checking amount of ink supplied to sub-tank by the same device
US6631983B2 (en) 2000-12-28 2003-10-14 Eastman Kodak Company Ink recirculation system for ink jet printers
US6471327B2 (en) * 2001-02-27 2002-10-29 Eastman Kodak Company Apparatus and method of delivering a focused beam of a thermodynamically stable/metastable mixture of a functional material in a dense fluid onto a receiver
TW526413B (en) * 2001-08-28 2003-04-01 Asustek Comp Inc Connector capable of displaying version of computer connection interface
WO2003072268A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Terrasimco Inc. Bladder-based apparatus and method for dispensing coatings
US6832699B2 (en) * 2002-02-22 2004-12-21 Terrasimco Inc. Direct pressure apparatus and method for dispensing coatings
US6830320B2 (en) * 2002-04-24 2004-12-14 Eastman Kodak Company Continuous stream ink jet printer with mechanism for asymmetric heat deflection at reduced ink temperature and method of operation thereof
US6615004B1 (en) 2002-05-06 2003-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Supplying marking fluid in an imaging system
US7207652B2 (en) * 2003-10-17 2007-04-24 Lexmark International, Inc. Balanced satellite distributions
WO2005095627A2 (en) 2004-03-31 2005-10-13 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing purine nucleosides and nucleotides by fermentation using bacterium belonging to the genus bacillus or escherichia
US20070251330A1 (en) * 2006-04-13 2007-11-01 Delaware Capital Formation, Inc. Flowmeter
GB0720289D0 (en) * 2007-10-12 2007-11-28 Videojet Technologies Inc Ink jet printer
US8020980B2 (en) 2007-10-16 2011-09-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printer with reservoir headspace pressure control
WO2011020022A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Sun Chemical Corporation Temperature control in gravure and flexographic printing by aqueous fluid injection into the ink
CN107073952B (zh) * 2014-10-31 2019-10-11 惠普发展公司,有限责任合伙企业 基于环境温度的流率
FR3048200B1 (fr) * 2016-02-26 2019-07-12 Dover Europe Sarl Procede et dispositif d'ajout de solvant par petites quantites
EP3741571A1 (de) * 2019-05-24 2020-11-25 Paul Leibinger GmbH & Co. KG Nummerier- und Markierungssysteme Verfahren zur überwachung und einstellung der tintenviskosität während des betriebs eines continuous inkjet druckers und continuous inkjet drucker zur durchführung eines solchen verfahrens
CN110239216A (zh) * 2019-07-25 2019-09-17 北京博源恒芯科技股份有限公司 基于can-lin协议的负压墨路系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646445A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Kagome Kk Viscometer
JPS5672962A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Ricoh Co Ltd Detecting device for viscosity of ink in ink-jet printing device
JPS5821542A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Shimadzu Corp 流れ試験機
JPS5962156A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Oki Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録装置
JPS5973956A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930258A (en) * 1975-01-13 1975-12-30 Dick Co Ab Ink monitoring and automatic fluid replenishing apparatus for ink jet printer
US4067020A (en) * 1976-09-20 1978-01-03 A. B. Dick Company Noninterrupt ink transfer system for ink jet printer
US4130126A (en) * 1977-05-31 1978-12-19 International Business Machines Corporation Ink maintenance sensor
US4121222A (en) * 1977-09-06 1978-10-17 A. B. Dick Company Drop counter ink replenishing system
FR2405819A1 (fr) * 1977-10-13 1979-05-11 Dick Co Ab Moyens pour l'alimentation en encre d'un dispositif d'impression par jet d'encre
JPS55109667A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 Ricoh Co Ltd Ink feeder for ink jet printer
US4382382A (en) * 1979-11-01 1983-05-10 General Electric Company Multilevel liquid sensing system
JPS5670962A (en) * 1979-11-16 1981-06-13 Ricoh Co Ltd Controlling method for ink density
JPS56136381A (en) * 1980-03-28 1981-10-24 Sharp Corp Control of viscosity of jet ink

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646445A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Kagome Kk Viscometer
JPS5672962A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Ricoh Co Ltd Detecting device for viscosity of ink in ink-jet printing device
JPS5821542A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Shimadzu Corp 流れ試験機
JPS5962156A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Oki Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録装置
JPS5973956A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08230483A (ja) * 1994-12-07 1996-09-10 Mercedes Benz Ag 自動車用ルーバ状屋根
JP2008137199A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kishu Giken Kogyo Kk インクジェットプリンタ
JP4664268B2 (ja) * 2006-11-30 2011-04-06 紀州技研工業株式会社 インクジェットプリンタ
JP2020131518A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 株式会社Screenホールディングス 印刷装置およびインク供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0170449A3 (en) 1986-06-04
EP0170449A2 (en) 1986-02-05
US4555712A (en) 1985-11-26
ATE51802T1 (de) 1990-04-15
JPS6141555A (ja) 1986-02-27
EP0170449B1 (en) 1990-04-11
CA1238238A (en) 1988-06-21
DE3577062D1 (de) 1990-05-17
JP2574861Y2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH067945U (ja) インキドロップ速度制御器
US20030000773A1 (en) Additive nebulising device
EP0076914B1 (en) Ink jet printers having recirculating systems
JP3490518B2 (ja) 印刷装置の操作方法、インク体積決定方法およびインク体積制御方法
US7594717B2 (en) Inkjet printer and method of controlling same
JP3131930B2 (ja) キャリッジ型インクジェットプリントヘッド及びそのモニター方法
US5682183A (en) Ink level sensor for an inkjet print cartridge
JPH026143A (ja) ドロップマーキング装置用インク組成制御器と制御方法
US20070024650A1 (en) Method of improved controlling of an ink jet printer, and ink jet printer
EP0178885A2 (en) Ink jet apparatus and method of operating the same
US4502055A (en) Ink jet deaeration apparatus
CN107984901A (zh) 打印设备及对应方法
EP0891258B1 (en) An ink jet printing system
JPH05278256A (ja) 定エンタルピー制御付サーマルプリント装置及び方法
US5122816A (en) Printer means having an electrothermally operated printing head
US4856322A (en) Method and device for measuring the viscosity of an ink
US4829793A (en) Ultra uniform fluid application apparatus
US20070024649A1 (en) Method of determining the droplet size of ink droplets released by an ink jet printer
US5517216A (en) Ink jet printer employing time of flight control system for ink jet printers
EP0178886B1 (en) Ink jet apparatus and method of operating the same
JP2002067347A (ja) インクジェット記録装置
US11325394B2 (en) Apparatus and method for pressure regulation
JP2924077B2 (ja) 印刷機排紙部のパウダースプレー装置
EP0142265B1 (en) Hydraulic systems for ink jet printers
EP0757425B1 (en) Method and apparatus for applying resin to armatures of dynamoelectric machines