JPH067894A - 引上げ連続鋳造用冷却鋳型 - Google Patents

引上げ連続鋳造用冷却鋳型

Info

Publication number
JPH067894A
JPH067894A JP13326992A JP13326992A JPH067894A JP H067894 A JPH067894 A JP H067894A JP 13326992 A JP13326992 A JP 13326992A JP 13326992 A JP13326992 A JP 13326992A JP H067894 A JPH067894 A JP H067894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
flow path
passage
peripheral annular
annular flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13326992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2798847B2 (ja
Inventor
Masao Furuta
正夫 古田
Masahiro Inui
正弘 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP13326992A priority Critical patent/JP2798847B2/ja
Publication of JPH067894A publication Critical patent/JPH067894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798847B2 publication Critical patent/JP2798847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内部が外周環状流路(25)と内周環状流路(24)
とに下部が連通した状態に仕切られ、外周環状流路(25)
の上端に冷却水流入口(3)、内周環状流路(24)の上端に
は排出口(4)が開口し、内周環状流路(24)の排出口(4)
の近傍は流路面積が狭まっている。 【作用及び効果】 内周環状流路(24)の下流端にて流路
が絞られているため、該内周環状流路(24)の下流端から
排出口(4)に至る流路にて冷却水の流れが乱れても、該
冷却水の乱れは内周環状流路(24)内には及ばず、従っ
て、内周環状流路(24)では冷却水は軸対称の回転流とな
って略均一速度で流れるため、冷却能が円周方向で均一
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上下に貫通した型孔を
有する冷却鋳型の下部を溶湯中に浸けて、型孔の下部開
口から溶湯を浸入させ、該溶湯を型孔周囲から冷却し、
凝固させつつ間欠的に引上げて管体を形成する引上げ連
続鋳造に用いる冷却鋳型に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び解決すべき課題】引上げ連続鋳造装置
に使用する冷却鋳型は、図5に示す如く、環状の冷却ジ
ャケット(2)の中央部に熱伝導率が高く、耐熱性に優れ
た材料で形成された筒状スリーブ(1)を装着し、ジャケ
ットの外周を耐火物層(6)で保護している。スリーブ
(1)の内面が、製造すべき管体の外径に対応する型孔を
構成している。
【0003】上記冷却鋳型を、上部は湯面から臨出さ
せ、下部を溶湯(7)中に浸けてスリーブ(1)の下部開口
から溶湯(7)を浸入させる。スリーブ(1)を包囲する冷
却ジャケット(2)内の冷却水によって、型孔に沿って溶
湯(7)を冷却凝固させつつ、凝固層をピンチローラ等に
よる引上げ装置(図示せず)にて間欠的に引き上げて、管
体を連続鋳造するものである。
【0004】鋳造管体(71)の肉厚を略均一にするには、
即ち、偏肉を防止するためには、スリーブ(1)の内面の
冷却能が円周方向に均一であること、これは冷却ジャケ
ット(2)の内壁(21)に対する水冷を円周方向に均一にす
ること、更に換言すれば、水冷ジャケットの内壁(21)を
冷却する冷却水流を円周方向に均一にすることである。
【0005】上記冷却鋳型の冷却ジャケット(2)は、筒
状スリーブ(1)を冷却ジャケット(2)で覆い、該冷却ジ
ャケット(2)は、外壁(22)と内壁(21)との間に、ジャケ
ット内を外周環状流路(25)と内周環状流路(24)とに区画
する仕切り筒(23)が該筒の下端を冷却ジャケット(2)内
の底面から離して設けられ、仕切り筒(23)の上端にはジ
ャケット(2)の外壁(22)内面に接する環状の塞ぎ板(8)
が設けられ、ジャケット(2)の外壁(22)には塞ぎ板(8)
の少し下位置に冷却水の流入口(3)、塞ぎ板(8)の少し
上位置にて内壁(21)には排出口(4)が開口し、流入口
(3)の内側には、流入水を外周環状流路(25)の周方向の
一方向に向かわせる方向規制板(5)が斜めに配備され、
流入口(3)から外周環状流路(25)、外周環状流路(25)の
下端から内周環状流路(24)を経て排出口(4)に至る冷却
流路を形成している。
【0006】
【本発明が解決しようとする課題】冷却水は、外周環状
流路(25)から内周環状流路(24)の下部にかけては、略均
一速度の軸対称の回転流となっているが、内周環状流路
(24)の上方で排出口(4)へ向かって流れるため、流れが
乱れ、円周方向で流速に差が生じ、冷却能が不均一にな
り、鋳造管体(71)の偏肉の原因となる。本発明は、内周
環状流路(24)の下流端で流路を絞ることにより、上記問
題を解決できる冷却鋳型を明らかにするものである。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明の冷却鋳型は、筒状スリ
ーブ(1)を冷却ジャケット(2)で覆い、該冷却ジャケッ
ト(2)は、外壁(22)と内壁(21)との間に、ジャケット内
を外周環状流路(25)と内周環状流路(24)とに区画する仕
切り筒(23)が該筒の下端を冷却ジャケット(2)内の底面
から離して設けられ、仕切り筒(23)の上端にはジャケッ
ト(2)の外壁(22)内面に接する環状の塞ぎ板(8)が設け
られ、ジャケット(2)の外壁(22)には塞ぎ板(8)の少し
下位置に冷却水の流入口(3)、塞ぎ板(8)の少し上位置
にて内壁(21)には排出口(4)が開口し、流入口(3)の内
側には、流入水を外周環状流路(25)の周方向の一方向に
向かわせる方向規制板(5)が斜めに配備され、流入口
(3)から外周環状流路(25)、外周環状流路(25)の下端か
ら内周環状流路(24)を経て排出口(4)に至る冷却流路を
形成した冷却鋳型に於て、内周環状流路(24)の排出口
(4)の近傍は流路面積が狭まっていることを特徴とす
る。
【0008】
【作用及び効果】内周環状流路(24)の下流端にて流路が
絞られているため、該内周環状流路(24)の下流端から排
出口(4)に至る流路にて冷却水の流れが乱れても、該冷
却水の乱れは内周環状流路(24)内には及ばず、従って、
内周環状流路(24)では冷却水は軸対称の回転流となって
略均一速度で流れるため、スリーブ(1)に対する冷却能
が円周方向で均一となり、鋳造管体(71)の偏肉を防止で
きる。
【0009】又、内周環状流路(24)の高さ方向の全長に
亘って、冷却凝固ゾーンとすることができるため、同一
サイズの水冷ジャケットを具えた浸漬深さを大幅に大き
くできる。更に、内周環状流路(24)よりも下流側の冷却
水流の乱れは、冷却能には無関係であるから、冷却水の
乱れの原因となる排出口(4)は、複数個を周方向に等間
隔に設ける必要はなく、適切な排出能力があれば1箇所
だけで済ますことができ、排水系統を単純化できる。
【0010】
【実施例】第1図は本発明の冷却鋳型を示しており、該
冷却鋳型は、銅製の筒状モールドを環状の冷却ジャケッ
ト(2)で包囲し、該ジャケットの外周を耐火物層(6)で
保護している。
【0011】冷却ジャケット(2)は、外壁(22)と内壁(2
1)との間に、ジャケット内を外周環状流路(25)と内周環
状流路(24)とに区画する仕切り筒(23)が該筒の下端を冷
却ジャケット(2)内の底面から離して設けられ、仕切り
筒(23)の上端にはジャケット(2)の外壁(22)内面に接す
る環状の塞ぎ板(8)が設けられている。
【0012】冷却ジャケット(2)の外壁(22)には、塞ぎ
板(8)の少し下位置に冷却水の流入口(3)、塞ぎ板(8)
の少し上位置にて内壁(21)には排出口(4)が開口し、流
入口(3)の内側には、流入水を外周環状流路(25)の周方
向の一方向に向かわせる方向規制板(5)が斜めに配備さ
れている。上記冷却ジャケット(2)は、流入口(3)から
外周環状流路(25)、外周環状流路(25)の下端から内周環
状流路(24)を経て排出口(4)に至る冷却流路を形成して
いる。
【0013】本発明の特徴は、上記冷却ジャケット(2)
の内周環状流路(24)は排出口(4)の近傍にて流路面積が
狭まっている点である。実施例は、環状塞ぎ板(8)の内
縁を内側に延長して、内周環状流路(24)の下流端の流路
面積を狭めている。
【0014】冷却ジャケット(2)の内壁(21)の外径
0、 塞ぎ板(8)の内径D1、排出口(4)の直径d、排
出口(4)の数nとすれば、D1−D0≦nd2の関係がな
りたつ様に、即ち、内周環状流路(24)の流路面積と排出
口(4)の総流路面積が同じ或は後者を前者よりも大きく
して、スムーズな排出が画れる様に、冷却ジャケット
(2)の内壁(21)の外径D0、 塞ぎ板(8)の内径D1、排
出口(4)の直径d、排出口(4)の数nが決められてい
る。従って上記流路面積の関係を満たす限り、排出口
(4)は1箇所でも可い。流入口(3)には、冷却水圧送管
(31)が、排出口(4)には排水管(41)が接続される。
【0015】然して、上記冷却鋳型を上部を湯面から臨
出させて溶湯(7)中に浸ける。鋳型の下端開口からスリ
ーブ(1)内に浸入した溶湯(7)は、スリーブ(1)に接し
て冷却され凝固し、この凝固層が引上げ装置によって間
欠的に引上げられて管体が形成される。
【0016】内周環状流路(24)の下流端にて流路が絞ら
れているため、該内周環状流路(24)の下流端から排出口
(4)に至る流路にて冷却水の流れが乱れても、該冷却水
の乱れは内周環状流路(24)内には及ばず、従って、内周
環状流路(24)では冷却水は軸対称の回転流となって略均
一速度で流れるため、スリーブ(1)に対する冷却能が円
周方向で均一となり、鋳造管体(71)の偏肉を防止でき
る。
【0017】又、内周環状流路(24)の高さ方向の全長に
亘って、冷却凝固ゾーンとすることができるため、同一
サイズの水冷ジャケットを具えた浸漬深さを大幅に大き
くできる。
【0018】更に、内周環状流路(24)よりも下流側の冷
却水流の乱れは、冷却能には無関係であるから、冷却水
の乱れの原因となる排出口(4)は、複数個を周方向に等
間隔に設ける必要はなく、適切な排出能力があれば1箇
所だけで済ますことができ、排水系統を単純化できる。
【0019】図3、図4は内周環状流路(26)の下流端を
絞る他の実施例を示している。図3は、仕切り筒(23)の
上端を内側に隆起させ、図4は仕切り筒(23)の上端を肉
厚に形成して、夫々流路を絞っている。本発明は上記実
施例の構成に限定されることはなく、特許請求の範囲に
記載の範囲で種々の変形が可能であるのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷却鋳型の断面図である。
【図2】同上の平面図である。
【図3】内周環状流路の絞り部の他の実施例の断面図で
ある。
【図4】内周環状流路の絞り部の別の実施例の断面図で
ある。
【図5】従来例の断面図である。
【符号の説明】
(1) スリーブ (2) 冷却ジャケット (23) 仕切り筒 (24) 内周環状流路 (25) 外周環状流路 (3) 流入口 (4) 排出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状スリーブ(1)を冷却ジャケット(2)
    で覆い、該冷却ジャケット(2)は、外壁(22)と内壁(21)
    との間に、ジャケット内を外周環状流路(25)と内周環状
    流路(24)とに区画する仕切り筒(23)が該筒の下端を冷却
    ジャケット(2)内の底面から離して設けられ、仕切り筒
    (23)の上端にはジャケット(2)の外壁(22)内面に接する
    環状の塞ぎ板(8)が設けられ、ジャケット(2)の外壁(2
    2)には塞ぎ板(8)の少し下位置に冷却水の流入口(3)、
    塞ぎ板(8)の少し上位置にて内壁(21)には排出口(4)が
    開口し、流入口(3)の内側には、流入水を外周環状流路
    (25)の周方向の一方向に向かわせる方向規制板(5)が斜
    めに配備され、流入口(3)から外周環状流路(25)、外周
    環状流路(25)の下端から内周環状流路(24)を経て排出口
    (4)に至る冷却流路を形成した冷却鋳型に於て、内周環
    状流路(24)の排出口(4)の近傍は流路面積が狭まってい
    る管体の引上げ連続鋳造用冷却鋳型。
JP13326992A 1992-05-26 1992-05-26 引上げ連続鋳造用冷却鋳型 Expired - Lifetime JP2798847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13326992A JP2798847B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 引上げ連続鋳造用冷却鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13326992A JP2798847B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 引上げ連続鋳造用冷却鋳型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067894A true JPH067894A (ja) 1994-01-18
JP2798847B2 JP2798847B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=15100676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13326992A Expired - Lifetime JP2798847B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 引上げ連続鋳造用冷却鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798847B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272429A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Mishima Kosan Co Ltd 連続鋳造用鋳型
US9597727B2 (en) 2015-05-14 2017-03-21 Hyundai Motor Company Water cooling apparatus for centrifugal casting equipment
RU2709078C1 (ru) * 2018-12-04 2019-12-13 Акционерное общество Акционерная холдинговая Компания "Всероссийский научно-исследовательский и проектно-конструкторский институт металлургического машиностроения имени академика Целикова" (АО АХК "ВНИИМЕТМАШ") Кристаллизатор машины непрерывного литья металла
WO2020231051A1 (ko) * 2019-05-13 2020-11-19 주식회사 포스코 주형 및 주조 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102699291B (zh) * 2012-06-01 2014-08-06 中国重型机械研究院有限公司 一种连续浇注空心管坯的结晶器装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272429A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Mishima Kosan Co Ltd 連続鋳造用鋳型
JP4713195B2 (ja) * 2005-03-30 2011-06-29 三島光産株式会社 連続鋳造用鋳型
US9597727B2 (en) 2015-05-14 2017-03-21 Hyundai Motor Company Water cooling apparatus for centrifugal casting equipment
RU2709078C1 (ru) * 2018-12-04 2019-12-13 Акционерное общество Акционерная холдинговая Компания "Всероссийский научно-исследовательский и проектно-конструкторский институт металлургического машиностроения имени академика Целикова" (АО АХК "ВНИИМЕТМАШ") Кристаллизатор машины непрерывного литья металла
WO2020231051A1 (ko) * 2019-05-13 2020-11-19 주식회사 포스코 주형 및 주조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2798847B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850007013A (ko) 연속 주조시에 전기전도성 액체 특히 용강의 흐름을 조절하는 방법 및 장치
JPH0417725B2 (ja)
JPH067894A (ja) 引上げ連続鋳造用冷却鋳型
US20060225861A1 (en) Horizontal continuous casting of metals
US5716538A (en) Discharge nozzle for continuous casting
GB2163685A (en) Horizontal continuous casting of metal
CA1199469A (en) Injection and feeder pipe for continuous casting apparatus
US3352350A (en) Horizontal continuous casting venting method
US3304585A (en) Graphite continuous casting mold
JPH05293614A (ja) タンディッシュの注入管
JPS6039142Y2 (ja) 水平連続鋳造装置
US3903954A (en) Apparatus for pouring molten metal
JP2590386B2 (ja) 管の連続鋳造方法
US3286310A (en) Continuous casting mold venting apparatus
JPH0631403A (ja) 連続鋳造用鋳型
GB1592554A (en) Pouring of molten metal from a teeming vessel
JPS6316855A (ja) 溶湯流出口を備えた溶湯容器の堰
JP2763708B2 (ja) 内面フイン付き管体の引上げ連続鋳造用冷却鋳型
JP3038973U (ja) 竪型連続鋳造機の二次冷却装置
JPH04190947A (ja) 水平連続鋳造装置
JPH0694058B2 (ja) 内面フィン付き管体の引上げ連続鋳造用冷却鋳型
SU1740125A1 (ru) Устройство дл непрерывного лить крупных слитков из алюминиевых сплавов
JPS632541A (ja) 溶湯流口を備えた溶湯容器
JPH0947843A (ja) 引上げ連続鋳造方法及びその装置
JPH03133545A (ja) 引上げ連続鋳造用冷却鋳型

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980623